火なし村の南には火を使っている村があって、そこでは火が消え ないように一日中たき火をしていました。 そのたき火のまわりには見張りの男が何人もいて、もしよその 村人が火を取りにきたら捕まえて殺してしまうのです。 さて、火なし村には、とても親思いの娘がいました。年を取った 両親にあたたかい物を食べさせて... 続きをみる
苦痛のムラゴンブログ
-
-
生命にとって 生きていることは成功であり 死ぬことは失敗である だから 生きているということは 失敗していないということであり 成功し続けているということである 言い方を換えると たとえ小さな失敗があっても それ以上に大きな成功があれば 生きているのである 成功に至る道筋を予定しながら 生まれてきて... 続きをみる
-
早速本題へ。 一昨日、強迫性障害で毎日消耗していることを書きました。過剰な手洗いや、頻繁な洗濯など、一見すれば無意味なことに、時間と手間をかけて、必要なことに手が回らない。そうすると、家がなかなか片付かず居心地が悪くなったり、自分の不安や恐怖心の解消が優先順位の上位になり、本来優先順位が高いことを後... 続きをみる
-
こんにちは〜 先日投稿しましたが、毎日一箇所ずつ、片付けています。なかなか、終わらないけれど、youtubeの片付け動画を見ていると、必ず、終わると実感しています。あとは、キープ出来るかだけど、出来なかったとしても、それはそれ。 さて、タイトルの通り、以前投稿していた記事の、その後です。 まず、イン... 続きをみる
-
仕事でモヤモヤ・・・ しないことなど今までありませんでした。 何かしらストレスを感じつつ それでも働きつづけています。 自分の適性に合ってなければ、 ストレスや自信喪失がつきものだし、 苦痛でしかないこともあります。 若い頃は自分の成長のためだとか、 経験や仕事の幅を広げることにもなると 上司から言... 続きをみる
-
-
幸せを願う言葉じゃない 不幸を待つ行動でもない あべこべに浮かぶ 薄っぺらな存在 後悔と期待が交互に現れて 手招きをする 自分で持ってないものは 人からもらえばいいって 言っていた君の浅ましさが 全ての日々を奪っていった だから君みたいな人を 避けてきた僕は 周りが君みたいな人しか いないことに気づ... 続きをみる
-
昨日 転倒による怪我の為 🏥外科🏥で 診察& パックリ切れた 傷口 を🪡縫い合わせ🪡治療して もらいました💦でっ 今朝は早速 経過観察& 消毒 処置の為 🏥通院🏥 怪我が 両膝 なので… 家内 移動も一苦労 通院ナンテ苦痛でしか無い 💦 本日の体重…52.5キロ (朝食) シークワ... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=KqR... 続きをみる
-
🌈なぜか腰痛🌈 なんでしょうか、先日から なぜか右側が腰痛で思うように動けません。😰😰😰 時々、なりますが、やっぱり苦痛です😭 とりあえず、湿布しています。 車の乗り降りも腰にヒビきます。😒 来てくださりありがとうございました😊 皆様にとって良い1日でありますように🌈
-
ポンコツな人との対話苦痛なり深まりもせずまとまりもせぬ つまらなき教育テレビの歴史もの人を見ずして資料のみ見し 歴史学権威主義者の巣窟かふんぞり返る教授なるかな 踏み込んで人を見る人居らざれば歴史学とはいとも虚しき NHK歴史は娯楽なりけるかいっそ歴史に頼らぬが良き
-
スタンフォード監獄実験とは、1971年に心理学者フィリップ・ジンバルドがスタンフォード大学で行った社会心理学の実験である。この実験は、権力や権威が個人に与える心理的影響を、特に模擬的な刑務所環境の中で調査することを目的とした。 実験では、24人の男子大学生が、模擬刑務所内で囚人役と看守役に無作為に振... 続きをみる
-
-
-
今日は 年に1度の健康診断 人間ドック日❗ って事で 朝から 🚃外出🚌 はぁ〰本当 憂鬱… 女性の皆様ならご理解 頂けるかと思いますが お胸を ギューっと 強く機械に 挟まれたり お股を パッカーンっと開いたり…色々 憂鬱💦 本日の体重…54.4キロ○ (昼食)…夢庵 カレイの煮付け定食 イカ... 続きをみる
- # 苦痛
-
-
イベントごとがあまり好きではない私にとって、 お正月もそれほどありがたくはありません。 しなければならないことに縛られるのが苦痛。 一人暮らしの母が寂しくならないように、 かつ負担が重くならないように気を遣い、 年末年始の過ごし方をかなり前から考えます。 子どもが小さいうちは姉家族と集まることが と... 続きをみる
-
少しの苦痛で断念する事わぁ… 少しの幸せで満足します!って言っているのと同じ事だったりする( ・∇・) 信じるか信じないかわぁアナタ次第(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (笑) ※我慢と辛抱をすれば良い事でわぁありませんが…❣️'''(c ・∇・)g(笑)
-
-
さぁ、夕食を作ろう。 と言う時間帯から自分が 寝付くまでが一番辛い… と言うか気分が沈む。 と言うのも11月中の生活費を 渡して貰えていない為 教育費はもちろん、食費も無い。 家事は私の仕事なのだけれど、 炊事と言う仕事をさせてもらえない =気分が落ちる原因 と言う答えにたどり着いた。 加えて育児の... 続きをみる
-
自分のマッサージ! …ではなく、旦那のマッサージ だから、苦痛。 今日は娘ちゃんが遠足で 早起きしてお弁当つくったり 息子くんの癇癪を相手して 少し疲れたから早めに寝たかった…。 かわそうとしても、断っても 「マッサージして」しか言わない旦那。 私、貴方のマッサージ機じゃないですから〜 と、思いつつ... 続きをみる
- # 子なし夫婦旅行
- # 気管支喘息