広島の旅最終回は、広島空港の報告です。 行きに広島空港に到着した際の印象は、とにかく「小さい」。今まで出張でしか利用したことがなかったので、空港の様子をよく観察したことはありませんでしたが、改めてよくみると、国内線のゲートが4つしかありません。フライト便数は1日当たり20便程度ですが、典型的な日本の... 続きをみる
広島県のムラゴンブログ
-
-
日本三大酒都の一つ西条(東広島市)の酒蔵巡り:広島に行って来ました⑭
宮島からは空港に向かいます。空港までは、直行バスも出ていますが、要事前予約とのこと。空港に向かうにはこのほかにもいくつかの方法があります。なかでも、 ①広電で広島バスセンターに行き、空港行きの高速バスに乗る ②JRで広島駅に行き、空港行きの高速バスに乗る ③空港近くのJR山陽線の駅に行き、そこから空... 続きをみる
-
広島の旅では、以前にも行ったことのある宮島も再訪してみました。宮島には20年前に行ったきりで、何か新たな発見ができるかもしれないと思ったためです。 ちなみに、前回行った時は、宝塚音楽学校の修学旅行のご一行に遭遇しました。制服は地味ながらも、「将来のスター」として輝きを放っていました。 宮島にはJR宮... 続きをみる
-
“地図から消された島”毒ガス製造の記憶 「忘れろと言われても忘れない」 広島県・大久野島
https://www.plentyofquality.com/2022/08/13/%e5%9c%b0%e5%9b%b3%e3%81%8b%e3%82%89%e6%b6%88%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e5%b3%b6%e6%af%92%e3%82%ac%e3%82%b... 続きをみる
-
私が安芸高田市(元.広島県高田郡吉田町)から安佐南区に引っ越して30年以上が過ぎた。 引っ越してきた頃の伴方面は山林が広がってマンションも少なくコンビニもほとんどないような街だった。 安古市方面は道が狭くて朝は毎日のように大渋滞が続き 猛スピードで信号無視の車が当たり前のように通り過ぎる 今ではいた... 続きをみる
-
-
みなさんこんにちは。 前回から私が日本一周で経験したことをランキング形式で紹介しています。 前回はビールについてでしたが、今回は食事についてです。 日本には美味しいものが本当にたくさんあります。 私は海岸沿いを一周したので、必然的に海産物を食べる機会が多くありました。 実際、日本は島国で四方を海に囲... 続きをみる
-
いつもお世話になってるひとたち 息子がお世話になってる、グループホームのひとたち… 母がお世話になってる、サ高住のひとたち 今、母が入院してお世話になってる病院のひとたち… ほんとに感謝しかありません 親身になりお世話して頂いてます この福祉関係の方たちがいらっしゃらなければ、私の身も心も崩壊してし... 続きをみる
-
1日目の結果がアップされてます。 男女混戦してます。 1勝1敗が3チーム。 頑張ってほしいです!! https://www.jsta.or.jp/competition_list?id=15&y=2020 #日本リーグ入替戦 #ソフトテニス #pigeon ソフトテニス #広島県 #川口市 ソフトテ... 続きをみる
-
ナショナルチームの強化合宿がアップされてます。 私にはレベル高すぎですが、勉強しなきゃ!! https://www.youtube.com/channel/UCmkqivrWCRprV01OU5o1diw #ソフトテニス #pigeon ソフトテニス #ナショナルチーム #広島県
-
TOMIX 115系300番台(下関総合車両所C編成・黄色)
今回は先頭のクハ115-300(奇数・偶数)の新規TNカプラーにある穴にホース類の取り付けです 奇数車から ホース類を取り付けるために車体・スカートを一旦外します。 車体やスカートを組んだままパーツの取付は自殺行為です 左が奇数車。右が偶数車(手付かず) パーツを組み付けた程度ですけど、印象は変わっ... 続きをみる
-
TOMIX 115系300番台(下関総合車両所C編成・黄色)
本日二つ目 これは8月8日の土曜日に引き取ってきたモノです。 2セットでしたが、1つだけ触れる程度にご紹介します。 これはAmazonなどの通販系では売切が出ているとか… 動力の仕様変更もありますが、敢えて国鉄時代の湘南色ではなく、マニアックな広島地区の國鐵廣島(死語)シリーズを… お船のゲームをや... 続きをみる
-
こんばんは、バレンタインですね…正直あんまりいい思い出がないのですよ… いや失恋とかじゃなくてね 元彼とつきあってこじらせていた辛い思い出を思い出して、急激にバレンタインに対して冷めた気持ちしかなくてですね 私、両親からプレゼントというものは金額に比例する気持ちだと教わったので、毎年高級チョコをプレ... 続きをみる
-
尾道が見たい!鞆の浦が見たい! 広島県尾道(おのみち) せっかく日本に帰ってきているので、 日本の美しい街や港町、海、そして、細い路地や急な坂道を見たいんです。 瀬戸内海の美しい島々を見渡したいんです。 来月、尾道と鞆の浦(とものうら)へ行ってきます。 当然、大林宣彦監督の「尾道三部作」は 事前に見... 続きをみる
-
#
広島県
-
福山ビジネスサポートセンター様にて講演会
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…65
-
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…614
-
どちらがお好き?御手洗さんのいうことには…208
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…64
-
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…613
-
笑うしかないBIRTHDAY~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…1
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…63
-
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…612
-
広島護国神社(ひろしまごこくじんじゃ) 〜広島県広島市〜
-
願うことは、一つ~御手洗さんのいうことには…207
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…62
-
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…611
-
読書の1日と~とりつかれちゃった?魔法の扉 第3章 信じる者は救われる?…35
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…61
-
- # 自作小説
-
#
竜
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…51
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…48
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…45
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…43
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…42
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…41
-
竜02 デザインTシャツ(japan dragon)
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…38
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…37
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…36
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…35
-
no.376 竜に乗る
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…34
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…33
-
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…32
-