闘争後の船内を綺麗にするSF掃除&整備職場体験【Viscera Cleanup Detail】
エイリアンと人類が激闘を繰り広げたオブジェクトや遺体・血しぶきで散乱した「事後」の宇宙ステーション内に派遣された清掃員となって、原状復帰のための掃除や片付け作業に従事する作品です。 使用された消耗品や戦いの中で飛び散った血しぶきにがれきなど、ゲームのメインテーマに選ばれることの多い戦場の「その後」に... 続きをみる
闘争後の船内を綺麗にするSF掃除&整備職場体験【Viscera Cleanup Detail】
エイリアンと人類が激闘を繰り広げたオブジェクトや遺体・血しぶきで散乱した「事後」の宇宙ステーション内に派遣された清掃員となって、原状復帰のための掃除や片付け作業に従事する作品です。 使用された消耗品や戦いの中で飛び散った血しぶきにがれきなど、ゲームのメインテーマに選ばれることの多い戦場の「その後」に... 続きをみる
証拠から血痕まであらゆるモノを「お掃除」する事件現場掃除【Crime Scene Cleaner】
犯罪組織のボスに命じられた「掃除夫」の主人公が、組織で行われた事件現場の掃除を行い証拠の隠滅を図るインモラルクリーンSLGです。 凄惨な出来事を彷彿とさせる「事が終わった後の室内」に向かい、血痕や道具などの事件に関連する証拠をすべてきれいに「お掃除」するのが本作の目的です。 事件の現場ということもあ... 続きをみる
自宅掃除の件、 宅内では、今は使われることの無くなったキャットウォークを掃除した。少しばかりの埃があったね。 このキャットウォークには、ヤクルトの宅配を通して購入した干支にちなんだキティーちゃん人形が置かれている。 11体あるので、来年の干支を購入したら一回りとなるね(^^♪ 楽しみ~ 自宅屋外では... 続きをみる
今まで気になりながらも〜手をつけるのが面倒で、逃げてたレンジフードの掃除、今日こそはと、 やっとやり始める。前回やったのは?あれ?1年前かな、まぁーだいぶ前。 その時、最後にフードに薄い薄いカバーを掛けてたら、外見はすっかり茶褐色でベトベトで最先大変!と思いながら取り外すと、まぁー中は全然ーきれいで... 続きをみる
今週は日曜日だけの休日です。 今朝は朝焼けがとっても明るくて 家の中がオレンジ色になるほどでしたが 朝ごはん食べるころには どんより曇り空に。。。 今日から農家のアルバイトに行かないので 久しぶりゆっくりパンとコーヒーで 朝ごはんにしました。 農家のアルバイトしてから基礎体力ついたのか 朝からせっせ... 続きをみる
昨日今日の秋晴れ 逃さないぞーーと 2日間でカーテンを洗い カーテンレール周りを掃除しました 寒くなると何をするにも 億劫になり 手荒れもひどいので 年末に向けて 少しずつお掃除です 以前 年末の寒空の下の大掃除… お正月に体調を崩して 救急に駆け込んだこともあり もう 無理はできない年齢ですしね ... 続きをみる
今日のおやつは 今日もお休み 4連休の2日目です 昔から 母が掃除している姿なんて 見たことなくて 掃除機も拭き掃除も です 掃除が「日常」と思っていませんでした って母のせいではないのですが 私も掃除は苦手です 下手です お風呂場の掃除は毎日してます でも お風呂用洗剤を浴槽にかけて スポンジのブ... 続きをみる
この日本が生まれ変わる瞬間に国葬が行われている 日本人の住みやすい日本を日本国民で力を合わせ新しく作りましょう 口ばかりのインチキ総理ばかりで後に選べる人材が誰も居ない。 日本の政治家はカルト集団が勢揃いしていても日本国民に対して隠し通して来たのである。 正体がバレても素直に認めずに反省をするどころ... 続きをみる
三連休、いかがでしょうか。 私は、新車にワックスコーティングを終え、 いつでも\(^o^)/ドライブ!出発! 気分ですが、 土日が粗大ごみ回収日、 月曜日が不燃ごみ収集日なので、 ここぞとばかり捨てるものをまとめています( ノД`) 今日は、階段下の押し入れを掃除しました。 段ボールの空箱を、そのま... 続きをみる
ブログを更新しました!
悩むんだよなー。 消臭剤と芳香剤の売り場でひとしきり悩む、、、10分以上、クンクンしてる、笑 そのうちわかんなくなる、笑 ウチはマンションで窓がないトイレ。 換気扇は結構回してる。 だから、そーんなに匂う!ってほどではないけど。 芳香剤、いろいろ試してるけど、なんだかどれもなあ、、、って感じ。 気が... 続きをみる
お肉屋さんの仕事、今日も暇やった。 最近は週末以外は暇や。 なので、お掃除や片付けをしたよ。 掃除すると綺麗になるので気持ちが良い。 片付け、つまり不要なものを捨てるんでこれまた気持ちが良い。 世に言うこれが断捨離なのか? お肉屋さんの店長は面倒くさがり屋なので結構いろんなものが出てくる。 概ねカビ... 続きをみる
UR賃貸の原状回復はどれくらい厳しい?実際に退去してみた体験談
知らないと損!あのイライラが激減♪無印良品の有能すぎるお掃除グッズ
こんにちは🌷.*
なんで今までなかったんだろう?って言いたくなるほど便利♪
要らない物ではなく必要な物を探せ♪
“夏みかんの皮”は捨てないで!ゴミも減らせて精油成分たっぷりのお掃除アイテムになるんです
日々のルーティンに課したいこと♪
ヨガ教室・・・歩きました。
ビックリ!簡単に黄ばみを落とす トイレ掃除術
節約と消費のハザマ。
「値段は倍以上」だけど「買うなら絶対こっち!」の掃除用品
もう悩まない?簡単に浴室の黒カビを撃退する掃除術!
5月は家の外回りを整えて景観を良くしよう!
やりたいことを8割やった!。
GWもお掃除日和・使ってみたけど・・あまり効果を感じなかった除草剤。
嫁入り道具だったタンスを処分することにした。 震災があって、大きなタンス2竿が怖くなり、開き戸タイプの方は既に処分していた。 もう一竿のタンス、上半分の着物を入れられる開き戸の部分だけは、やはり震災後に処分はしていた。 今回、思い切って処分。 代わりに、ローチェストを購入。 アウトレットで。 高さも... 続きをみる
私が勝手に終了するんですけどね、笑 もう何年も、うーん、5〜6年は躍起になって集めていたような気がする。 最初の頃は、いい感じに大きい皿、中ぐらいの深皿、中ぐらいの皿、スープにいい小ぶりのボウル、、、 白い皿だから、重宝はしてるんだが、ここ数年、おなじようなサイズでビミョーに違う?ものになってきて、... 続きをみる
こんにちは! 先日孫の保育園でコロナ感染者が出て、孫も濃厚接触者になり数日間お休みになりました。娘も仕事を休むことになって、時間ができた娘は次々YouTubeを作ってました♪ 【キッチンお掃除】水の激落ちくんウタマロがあれば毎日キッチン掃除完了! キッチンの流しのお掃除です。 私の10倍?くらいはお... 続きをみる
昨年、下の娘が進学して家をはなれ、今は主人とふたりです。 愚痴を言える相手がいないのが、寂しいなあ(^~^;)ゞ 娘たちがいたころにくらべると、洗濯回数がぐっと減り、床に落ちてる抜けた髪の毛の量がぐっと減り(笑)、贅沢に使っていたトリートメントのおかげで汚れやすかったお風呂場も掃除しやすくなり……な... 続きをみる
Xmas終わりましたね 終わったら やっぱり ボチボチやらないと🧹🪣…ね ニ階の窓拭きがんばりました✨ カーテン…洗い終わっていましたが 窓拭くまで…付けてませんでした。 外から丸見え…🙄? (山側に住んでいるので ニ階なら全然大丈夫🤭) 寒い寒い… 雪もちらほら ☃❄ 今日のこちらの富士山... 続きをみる
こんばんは(•ᴗ•) ご訪問下さりありがとうございます。 いつもなら… 明日からお仕事だ =_==_==_==_==_= がんばらねば😤.... なんて思うのですが… ふふふ 今回は なんと🤭 土 日 月と三連休です✨✨✨ ありがたいことです😌 この3連休で 大掃除がんばってみよー💪 昨日…... 続きをみる
お昼は、レトルトお粥に卵スープを入れて、タマゴがゆ?笑 さて。撮り貯めたドラマ見つつ、靴磨きと片付け。ついでに下駄箱の中も掃除してー、シート貼ってみた。ちょっとは湿気も防げるかー? 冷凍庫の中に、ずーっと鎮座していたブルーベリー、と大量のミニトマト。 よし!今日こそ加工してやる。 ブルーベリーはジャ... 続きをみる
今日はダンナが1ヶ月半ぶりに出勤。 いわゆるハンコ出社的な。 私も月末のレッスン調整休校日! 連休になったぜー!貴重だ! 息子はバイト休みだが、学校で2回目のワクチン接種。そろそろ起きないといけないのでは?まあ、そのうち起きるか?放置、笑 というわけで、 今日は1日有意義に使うぞー! お昼ごはんで中... 続きをみる
🪣🧽『換気扇掃除プロに頼んでみました🧼🧤一月100円以下の価値大❣️』
こんにちは❣️ お元気ですか❓ 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 今日は プロに換気扇掃除を お願いしましたの巻き 14年間利用している 換気扇が 悲鳴をあげた 💦 💦 💦 4人分の換気
おはようございます! ブログを更新しました! ドライアイで定期的に通院中の坊っちゃん。 目やにが増えて、急遽受診。 暫く、鬼の点眼生活です。 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
は~ぁ、終わった・・・・・💦って感じです(^_^;) 午後からは 殆どお掃除。スッキリして新年が迎えられます 帰宅の時間にはナッツ地方にも雪がチラチラ 散歩時にもチラチラ。。。雪にはナッツ君は興味が無いようで 寒さに負けず 満月(コールドムーン)も見えないくらいの 暗~い重~い雲に覆われ 結構暗か... 続きをみる
お久しぶりの更新になってしまった💦 ここ最近もいろいろありましたが私は元気です〜! 少しサックスの生徒さんが増えたり、中学校に指導に行ったりもしながら、 教えるの好きだなぁ〜って実感しております❤️🎷 そんな中でも、自宅にいる時間はまだ長く お掃除、断捨離しまくってます。 Instagramの投... 続きをみる
マンションや1戸建ての広告がよく入ります。 ソファや飾り棚、床に敷いたラグマットやいろいろな置き物などでオシャレに演出。 が、心を動かされることはとても少ない。 「掃除が大変だろうなー」と思ってしまうから。 ラグマットの毛の中に入ったゴミはどうする、 置き物はいちいちよけて拭き掃除するのか、 ソファ... 続きをみる
昨日、洗面ボウルを磨き終えた写真と、この写真を載せようと思っていたのに、 なぜかアップロードできなくて。 昨日はほんの少し掃除もして、お酒もいつもより少量で抑えられ、夕飯もダイエット飯で我慢できた気分の良さから、夕方から外に出てウイスキーソーダを飲んでいました(結局飲んでる)。 窓灯りが綺麗でいつま... 続きをみる
今朝思い切って体重計に乗ってみました。 少し前に測ったとき予想通り増えていて、その後自分なりに全く痩せてないとは認識していました。 ダイエットを意識した食事をしてみたりする日もあったりなかったりの繰り返しで、 しかし全く痩せたとは思えず、体重計に乗るのが怖かったのです。 自分なりに「痩せてはいない」... 続きをみる
昨日はとにかくすごく疲れていて、早々にオフトン入りましたが、 10時ぐらいに耳元でぶんぶん音がして目が覚めてしまいました。 たぶん夫が帰宅した折に蚊を何匹か連れ込んだようで、 5か所ぐらい刺されており、痒くて眠れずちょっと苦しい夜となりました。 何度かウトウトしながらも再び目が覚めるを繰り返し、 最... 続きをみる
先週の日曜日にこちらに戻って、翌日から仕事開始で慌ただしく一週間が過ぎました。 実家に帰ると足の悪い母の代わりにあちこち動かねばならないし、 実家断捨離も始めたし、片付けや掃除、草取り、畑とやることがオンパレードで、 よくよく考えるとものすごく忙しいのですが、 仕事の忙しさとは違うせいか、振り返って... 続きをみる
今日はものすごく久しぶりに職場全員集合の日でした。 だからなのか、以前みたいに四時半起床からの、 カフェオレをいれながらストゥブの鍋でご飯を炊くという一連の流れが、 普通に身体によみがえってきました。 そう。まさによみがえったとしか言いようがない。 非常に自然でスムーズでした。 昨日、掃除を頑張った... 続きをみる
コロナで出られないのでお家にいる。 何もしない。。。では太るので朝から換気扇掃除をしました。 ウイルス🦠に勝つぞー!の意気込みで拭きあげました。 最近の100均は可愛い換気扇カバーシート売ってます。 娘がプーさん好きなのでプーさんのカバーしました!
関東地方は朝から暴風雨です。 これは、今日は自粛せざるを得ないはず。 スーパーやドラッグストアーも来客が少なく、 店員さんたちもヒトイキつけているのでは。 私はこんな雨になるとは知らなかったのですが、 これからはスーパーへ行く回数も極力減らそうと思い、 昨日かなり久しぶりに業務スーパーへ買い出しへ行... 続きをみる
今日は久々の自宅お掃除でした。 帰省で家を空けていましたので、二週間ぶりぐらいでしょうか?。 戻った次の日から仕事で、しかも長くお休みをもらってしまったので、 まずは仕事優先で家のことは二の次という感じでした。 今日も父のこともあり、コロナのこともあり、 気持ち良く日常生活を送る気分ではなく、いつも... 続きをみる
昨日の夜、実家へ帰省しました。 一応、体調管理ということで、 三日間ぐらいは父の別荘の方にこもってお掃除をしながら過ごして、 それからホスピスへは出向こうかと思います。 ということで、今日は朝からお風呂掃除をしてきました。 別荘の建物とは別棟になっているお風呂はありがたいことに温泉で、 24時間36... 続きをみる
娘のご飯修行、昨日は大根のそぼろ煮。 ひき肉が肉団子状になってしまって丁寧さに欠けますが、 味はシミシミのウマウマでしたので今回は褒めて伸ばす作戦です。 あとはフォトジェニックでなかったので写真は残しませんでしたが、 枝豆と塩昆布とチーズの混ぜご飯。 キャベツとゴマ油のお味噌汁でしたが、 どちらもお... 続きをみる
昨日は朝から雨で途中雪に変わり再び雨という寒い一日でした。 雨の日は玄関のデッキブラシがけをするチャンスで、 今まで週末に雨が降ると「玄関掃除だな」と思っていたのですが、 昨日は早々に掃除も何もかも全て取りやめて、 一日ホットカーペットの上で過ごすことに決めました。 いつも「お掃除」という行為を宗教... 続きをみる
先週はお休みだった娘のご飯修行ですが、今週から再びスタート。 やはり「もやし」の登場です。 でも娘のご飯はダイエットにはなかなか良いのですよ。ありがたくいただきます。 父がいつどうなるとも知れない状態で、私は急に仕事を休まなくてはならないかもしれないしと思い、今、職場の社員にあれこれ事務処理を教えて... 続きをみる
おはようございます。 バナーを「ライフスタイル」に変えてみました。 写真は父の別荘の敷地内の畑と蔵。この蔵、父が納屋代わりに使っていたせいで、 中はごちゃごちゃ。 いつかここも整理してみたいです。 少し前の記事で、この本を読んでいると書きました。 もしも一年後、この世にいないとしたら。 文響社 本 ... 続きをみる
昨日は久々に自宅お掃除を長々として過ごすことが出来ました。 普段の週末掃除コースで、 掃除機、床、棚の拭き掃除、キッチンと洗面所の床のジア拭き、 洗面ボウル磨き、トイレ消毒などを済ませたあと、 玄関のデッキブラシがけを行いました。 雨の日は水が玄関の外に流れても近隣に迷惑をかけないので、 このときが... 続きをみる
実家の別荘には大きな梅の木があり満開。 その隣にあるしだれ梅も綺麗に花が咲いていました。 こちらに戻った日は近所の梅はまだ3分咲きぐらいでしたが、 先週、気温が高くなった日が二日続いたら花が開くのが一気に加速。 仕事帰りに通る公園の脇が素敵な梅林で、 しばらくぼーっと眺めていました。 こういう時間が... 続きをみる
今日はいつもより少し早目に帰宅しました。 家に戻りカーテンを開けると西日がぱーっと入ってきて、 窓の外は素敵な感じの空でした。 バルコニーに出て、少し赤ワインを飲んで自分を労わったあと、 部屋に戻ってみれば、 明るみに出たフローリングの床のほこり!髪の毛!にしばしボーゼンです。 私はこのリビングから... 続きをみる
紅茶や珈琲を買ってきて、ビンに詰め替える作業が好きです。 年末の大掃除のときに、外に出していた調味料を置いたり、これらの飲み物を置いたりする棚を処分して、キッチン棚の一部を飲み物専用に変えました。 毎朝、その扉をあけて飲み物をセレクトするのが楽しいのです。 基本的には朝はカフェオレが飲みたいので珈琲... 続きをみる
なんだかちょっと見た目がアレですが、実家に送るご飯作りました。 今、冷凍してあるので後で宅配所から送ります。 父の好きそうなものをセレクトです。 冷凍となると作るものにもいろいろ制限があって難しいなと思いました。 昨日は11時ぐらいまでパソコンを観たりして過ごし、 それから買い物にいって、お昼から夜... 続きをみる
父の病気が思ったよりずっと深刻で、 仕事をしていても何をしてもいちいちふさぎ込んだ気持ちになってしまいます。 私が以前料理ブログをやっていた頃、 それを教えたらすごく楽しみにしていたようで、 毎日更新を待っていたそうです(母談)。 それはまだインスタなどない時代で、 当時としてはなかなか映えな写真を... 続きをみる
本日から仕事開始です。 昨日は掃除機、床のぞうきんがけのみで、 あとは新たにお掃除計画手帖を作ったり、購入したまま読んでなかったクロワッサンのお掃除特集の本を読んだりしていました。 二時にはもう既にお昼兼夕飯でお好み焼きを食べながらビールです。 最後の日は心身ともにのんびりできました。 お好み焼きは... 続きをみる
三が日は終わってしまいましたが、今日、明日の土日も含めての「年末年始」ということで、残り二日の過ごし方を今朝あらためて考えてみました。 昨日午後、ずっと放置していたいつもの持ち帰りの仕事をこなしていたら、 思いのほか気分が乗ってなんだかサクサク進行していきます。 なのでとりあえず掃除より仕事を優先す... 続きをみる
あけましておめでとうございます。 昨日、記事をアップしたかったのですが突然パソコンが不具合を起こしてしまいました。 このパソコンには仕事で使う大事なフォーマットが入っているので、 かなり焦りましたが、今朝、なんとか無事に使えるようになりました。 1月1日もやはり朝早くから目が覚めてしまいました。 我... 続きをみる
こんにちは。 あっというまに日が過ぎて、大晦日になってしまいました。💦 お掃除も適当になってしまいました。😿 昨日食材購入がてら、セリアでトイレ用お掃除ブラシ🚽、お風呂用品🛁、リビングの椅子の靴下など小物購入。 清潔感がでました笑 タリーズで一休み そして、隣接のドラックストアで可愛いバブ、... 続きをみる
昨日は一日キッチン掃除にあてていました。 キッチンは毎晩使用後にシンク磨きと床掃除などはやっているので、 一見するとそれほど汚れは感じないのですが、 やはり普段、手が届かないような高い場所は油が回っていて、 そういう油落としの掃除を始めるとなかなか終わらず、 おまけにこんなときに限って断捨離降臨で、... 続きをみる
ああ・・・・・・昨日はやってしまいました・・・。 とりあえず一日を振り替えると、午前中は予定通りの掃除が終了しました。 そしてこれまた予定通り、お昼におにぎりとお味噌汁を食べたらウォーキングがてら、 30分以上歩いて二駅隣のショッピングモールへ出かけ、 買い物も済ませ、四時には帰宅。 夕飯を作って、... 続きをみる
昨日は予定通り行動できて、気持ちよく一日が過ごせました。 今朝も早起き出来たので、少し仕事をしてから行動予定表を作りました。 今日のお掃除は我が家のメイン処であるリビングと和室です。 基本のお掃除にオプションとしてエアコン掃除と押し入れの中の片付け、 後、入力し忘れたけど窓ふきをやりたいと思います。... 続きをみる
かなりお仕事みに溢れてますが、年末年始のお掃除その他のための行動予定表を作りました。 一枚目の写真は、ネットで見つけた大掃除のお掃除リストです。 こういうの本当は自分で作る方が楽しいんですけど、今回はそんなに時間がないので、 プリントアウトさせてもらいました。 「お正月なび」で検索したら出てきます。... 続きをみる
この週末は全日本もあるし、会議と研修もあるし、仕事もけっこうな山場でもあるし。 とても忙しいのですが、 24日には娘の彼氏も一緒に我が家で「クリスマス会」(彼氏がそう言った)をすることになっていますので、少し掃除にも力を入れなくてはなりません。 時間がない中でどうやって掃除していくのか・・・。 趣味... 続きをみる
昨日は午後にマンションで決められている排水溝の掃除が入ることになっていたので、 午前中軽く掃除を終わらせたあと、お風呂掃除にとりかかりました。 近眼老眼で、夜は特に視界は暗くなるがち。 そんな中でお風呂に入るので、それほど気になっていなかったけど、 昼間の明るい光の中で観ると、床だけでなく壁や天井も... 続きをみる
この時期、バルコニーの枯れ葉がものすごくてお掃除がなかなかたいへんです。 隣接する森林の葉が全て落ちるまでこれが延々続きます。 そしてなんともう12月も半ばに近くなってきました。 あっという間にお正月が来てしまいます。 一年間の中で一番大きなお掃除は春にやるのですが(年度代わりで処分するものが多い)... 続きをみる
グランプリファイナルが終わりました。 今晩エキシビションがあります。 なのでこれから少し寝る予定です。 試合のことでは2位となったのは仕方ないのですが、点数には納得いかないものがあります。 羽生くんが引退したら、もうフィギュアスケートには興味が持てない気がします。 そうしたら次は何を楽しんだらいいか... 続きをみる
職場の他の社員と話して、先月から出勤時に早番、遅番を作りました。 早番になったら、いつもより15分早く出て、遅番になったらいつもより15分遅く出るだけで、それほど大きな時間の変化はないようですが、 これが案外大きいのです。 先週は早番でしたので、毎朝の習慣にしていた玄関の掃き清めが結局一日も出来ませ... 続きをみる
昨日はなかなか良い一日。 朝早くから夫が盛大に洗濯をしている傍ら、私はひたすら持ち帰りの仕事をこなし、 午後からはずっと掃除をしていました。 娘はお友達と会ってそのままバイトだったのでお昼ご飯も夕飯もいらない。 ご飯に関しては夫は自分でなんとかできる人なので、 とにかく掃除だけ。 誰か来るわけでもな... 続きをみる
夏の間はシャワーですが、寒くなってきたので今はお風呂にしています。 昨日はお休みの一日でしたので、三時ぐらいにお風呂に入りました。 うちのお風呂はマンションとしては珍しく?小さいながらにも窓がついていて、 日中に入ると日の光が少しは差し込むため、浴室の中がよく見えます。 夏の間、お掃除ブログを始めた... 続きをみる
土曜の会議で私の所属する店舗が褒められるという事態が起こりました。 詳しくは書けませんが、仕事柄衛生的なことも求められるのですが、 その衛生面で全店舗中、うちの店舗だけが合格ラインを越えていたそうで、 その作業について意見を求められました。 いきなりふられたので、しどろもどろになってしまい・・・・。... 続きをみる
今週末は、フィギュアスケートのグランプリシリーズ最終戦であるNHK杯だし、 おまけに会議もあるしでお掃除が出来ないだろうと思うのです。 その分、平日のうちにしっかりお掃除しておこうとと思うのですが、 仕事もたまっていて思うように時間がとれず、イライラが生じています。 自分が使える時間は限られているの... 続きをみる
おはようございます。 家の中の写真を撮ろうかなと思うぐらい、荒れています。 ゆうべは娘は帰宅が遅かったので、 私は一人(というか夫は自室)でビールを飲んで、赤ワインも飲んで酔っ払ってしまい、 フィギュアスケートのロシア杯を観ながらいつの間にか寝てしまいました。 布団はこの三日間敷きっぱなし。 目が覚... 続きをみる
夫が酔っぱらって階段に牛丼をぶちまけ、食器を粉々にしたとき、 当然ですが、かなり口論になりました。 最初は謝っていた夫ですが、 私の怒りがおさまらないのをみて、 段々反論めいたことをしてきました。 おまけに、掃除の仕方にまで文句をつけられました。 一体、私が何をしたんでしょうか?。 仕事(それもかな... 続きをみる
日曜日に大きなお片付けのために、お寺に行きました。 そのことについてはまた別に書くとして、 元々お寺は大好きでしたが、 やはりお寺は私にとっては理想の家だと感じます。 お寺にもよりけりではあるのですが、 だいたい素敵なお寺では、 入り口から入った途端静寂が感じられ、 ゴミ一つない。 建物の内外、どち... 続きをみる
朝起きたら飲むカフェオレは、珈琲サイフォンや珈琲メーカーは使わず、 一杯ずつのタイプのドリップコーヒーで入れています。 珈琲は好きなので、コーヒーメーカーはキッチン家電の必須アイテムでしたが、 あるときこの10杯で300円~400円ぐらいのドリップコーヒーをいただいてからは、 「別にこっちで良い」と... 続きをみる
一日中曇っていて、気分はそれほど上がりませんが、 今日は週末のお掃除としては、完璧に終了しました。 週末のお掃除2時間コースは、 ①玄関のお掃除からスタート。 ②全ての部屋(夫と娘の部屋以外)の壁や棚のホコリとり ③全ての部屋(夫と娘の部屋以外)の掃除機がけ ④棚の上や飾り物の拭き掃除 ⑤リビング、... 続きをみる
今日から世の中は三連休ですが、私は最後の四日は本社の会議があり残念です。 前の記事に書いたように、本社とは隔たりを感じていて、今ではそれはかなり気のせいの部分があったと理解しているのですが、未だ引きずるものはあります。 自分の仕事は楽しいし順調だし不満はないので、毎日それなりに充実していますが、 本... 続きをみる
今日は野菜を中心にバランスよい食事をしたら、「あすけん」が久しぶりに高得点(96点)でした。※写真の食事ではありませんが、こんなイメージ 今日は「きちんとさん」モードだったのか、 夕飯も明日のお弁当も和食中心で身体に良さそうなものを選んで作り、 そのあとはキッチンのガス台周りの掃除、シンク磨き、床の... 続きをみる
この二日間夕方の空が神がかったような綺麗さでした。 昨日は三時間ぐらいの外出の予定でしたが思いのほか時間がかかってしまって、 帰宅後は掃除は出来ていません。 少し前に反省したばかりですが、今、あきらかにお掃除への意欲が消えています。 理由は割と明確で、 まず今週からまた仕事がちょっと忙しくなるからで... 続きをみる
昨日は久しぶりに気持ちよく晴れた日でした。 朝は羽生くんの試合をライブストリームで観たあと、 娘と二人で買い物がてら散歩に出かけました。 帰宅後は娘が昼夜兼用で食事を作ってくれるというので(珍しい)、 私はバルコニーで一人、羽生くんの動画などを振り返りながら、 ショート1位を喜んで祝杯をあげました。... 続きをみる
昨日はお昼ご飯が驚愕するほど高カロリーになってしまったので、 夕飯は食べませんでした。 家族の夕飯と翌日のお弁当のおかず作りの合間合間に味見程度につまんで終了。 朝ご飯同様、食事しないと時間が作れるもので、 その分お掃除が出来ました。 予定通り、洗面所のお掃除です。 クイックルワイパーで床のゴミをキ... 続きをみる
仕事は定時で上がれるし、職住近接なのですぐに自宅に戻ればそれなりに時間に余裕があるのだけど、スーパーでの買い物に手間取ってしまうと、そこからなし崩し的に時間を浪費する傾向にある。 買い物も「あれと、これ」と決めていればそれほどでもないけど、 まず「今日、何にしよう。明日のお弁当は・・」と考え始めなが... 続きをみる
昨日は朝から夕方までテレビの前に座り続けでしたが、 美しき日本の伝統を堪能できて、良い一日でした。 パソコンを開いて仕事もぼちぼちやっていましたが、 ツイッターの方も追いながらでしたので(虹の情報もすぐにキャッチ)、 結局予定通りは進まず。 一日、買ってきたものだけでの食事やお腹がすいてもお菓子で誤... 続きをみる
今日は一日をかけて様々な皇位継承式典がテレビで放送されますね。 朝からテレビの前に座りっぱなしです。 式典の説明に加え、普段は聞けない典雅な話しにうっとりさせられています。 このような日は出来れば晴れ渡るような青空希望ですが、 残念ながら激しい雨が降っています。 でも逆にどこにも出かけられず、みなさ... 続きをみる
【Amazon.co.jp 限定】料理用木べらプレゼント応募券付き 天然生活 2019年12月号 扶桑社 2019-10-19 本 天然生活の今月号が整理整頓特集です。 世の中、みんな綺麗に暮らしたいのだなあとつくづく思います。 それはさておき、 「お掃除」と「お片付け」。 これは最強ペアですが、 ... 続きをみる
一週間で一番楽しみなのが金曜日です。 この日は、夕飯は作らないことに決めています。 作ったとしても、ごくごく簡単なもの。 翌日のお弁当の準備も必要なし。 土日は意外と忙しいのです。 掃除も唯一まともにできる日ですし、 持ち帰りの仕事も必ずあります。 イベントや買い物も入りやすくどちらか一日まるっと潰... 続きをみる
突然寒くなりました。 いつもと同じように真っ暗な中で目を覚まして、 キッチンでお湯を沸かしながらカフェオレの準備と、 お弁当用のご飯の鍋に火を入れるとき、 裸足にスリッパが冷たくて、久々に毛糸の靴下を出してきました。 いつもの手順で粛々と片付けにもとりかかり、 掃き清めのために玄関から外に出たら、 ... 続きをみる
昨日までお休みだったので、今日は4.5日ぶりのお仕事でした。 お休みの間はさぼっていた玄関の掃き清めを今朝久しぶりにやったら、 玄関内も外もそこそこゴミがあって驚いたのです。 見た目にはあまりわからないのですけど、やはり毎日やっていたのはそれなりに意味があったんですね。 今朝はいつも通り四時に起床。... 続きをみる
換気扇の掃除をしました。 手袋、マスク、眼鏡を装着して。 以前知り合いから手に入れた業務用の換気扇掃除のためのスプレーは、 かなり強力なのです。 まずはカバーにキッチンペーパーをかぶせて、 まんべんなくスプレーをし、シンクの中においておきます。 それからダスターに洗剤を浸して、 換気扇の中や周りを拭... 続きをみる
4.5連休の三日目です。 台風の影響でお休みになったものの、台風の影響で点検仕事も増えました。 しかしありがたいことに、わが家の近辺はいろいろ無事で、 今日は予定通りお掃除を実行することが出来ました。 まずは壁や棚のほこりとりを行い 次に全部屋の掃除機がけです。 そこからは週末に使って捨てるカウンタ... 続きをみる
お休みの日に雨があたったので、玄関ポーチのデッキブラシがけが出来ました。 なんだか一日ものすごい雨量でしたが、風は今のところ静かです。 玄関のデッキブラシがけをすると流した水が階段を伝って、下のフロアに流れてしまうのですが、雨の日なら水が紛れてくれるのでチャンスなのです。 平日だとなかなかそこまでの... 続きをみる
買い物に行ってきました。 すごかったです。 台風被害に備えて、パンと水程度を購入するつもりでしたが、 なんだか煽られてしまって、ものすごく買い物してしまいました。 買い物前にコンビニに寄ったら、 店員さんに「今日はみんな明日は一歩も出ないつもりの買い物に来てるから、 こっちも慌ただしくて~」と突然話... 続きをみる
🔺入居者募集中🔻ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
今日の外ランチ
居酒屋さんのランチ
メルキュールホテルのアナベル
🟢入居者募集中🟢駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
FIRE生活のリアル|2025年5月の生活費は10.5万円でした
2025年初めての高尾山セブンサミッツへ
早速ちとかライス 親子丼 きゅうりのワサビ漬け
👉入居者募集中👈ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
昨日のつくり置き
「あんぱん・ゆで卵」ミックスベジタブルのタルタルココット 鯖の西京漬
期日前投票 ツナアボカドサンド 塩麹豚の野菜蒸し
今日の家ランチ
ちとかライス?
🔺入居者募集中🔻ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
1時間あれば片付けられるけれど維持ができません〜お片付けお電話相談ご感想
【常設になった】衣類のリサイクルボックス設置
念願の大物を断捨離しました〜(けっこう嬉しいのです)
【片付けトレーニング④】散らかり過ぎて衛生観念がバグってきたなと感じる場合
【シニアライフ:二拠点生活】趣味が私を救う…趣味は暮らし。。
【布の保管方法】収納前の「一手間」が大事です
保冷剤の使い方
1000捨てチャレンジ(3)
「まだ若いから大丈夫」が危ない!?セミナーで学んだこと
【片付けトレーニング③】片付けたくても床が埋まって身動きがとれない場合
【断捨離、整理収納】これだけはやめられないこと
今日の私の時給は1070円でした。
【一人暮らし始める準備】実家のマネしなくていいんだよ!
我が家のAmazonフォト整理ルール
3年目にして初めての