5時40分起床。 今日はゆっくり出勤の朝です。 でもゆっくりな分 通勤ラッシュに遭います(^_^;) 今朝は調子良かったんですが迷わず杖を使って出勤。 痛い足で立ってるより分散されるから楽です☆ 今日は昨日クロネコさんからメールを頂き 広島の友達からお歳暮が届く予定やったので 頑張って帰ったんですが... 続きをみる
牡蠣のムラゴンブログ
-
-
-
-
こんにちは! 朝晩と日中の寒暖差が随分とありますが、過ごしやすい日が続いています。さて時々夫と外食するお店は、回るお寿司屋さんや長崎ちゃんぽん・資(すけ)さんうどんに浜勝さん、近所のお蕎麦屋さんなど、どこも時々定期的に食べたくなるお店です♪ 先日食べた季節限定の長崎ちゃんぽんの牡蠣ちゃんぽんです。季... 続きをみる
-
お仕事終了後 山陽本線宮島口駅で大阪からの友達と待ち合わせ。 一緒に宮島に渡ります。 5年ぶりに会う友。 息子とほほ同い年の男性です。 そもそも東京で仲良くしていた友達の息子さんですが お母さんより息子くんとの縁が深かったのですね、 週1で文通のような長い長いlineを 欠かすことなく送り合ってます... 続きをみる
-
伊勢神宮とTAOYA志摩の旅 (幼い私と花の25歳の頃の私の追想)
日本の思い出日記 続き。 いつもは日帰りで行く伊勢神宮 ちょっと気分を変えてお泊まりしない?って、 お友達が誘ってくれて、お泊まりできました。 開放感のあるロビー 海の色が眩しい✨✨ 以前お友達の結婚式に呼ばれて準備していただいたホテル。 友達と「タラソテラピー」っていうのをここで初めてしてもらった... 続きをみる
-
-
昨日はいつものお友達と🫖👯♀️とお買い物へ😊 出会いはママ友ですが唯一何でも話せる親友です☺️ 年齢も彼女の方が上ですがいつもいい距離感でお付き合いが続いています😊 コーヒーゼリーフロート☕️を頂きました😋 またまたKALDIで可愛い🍎シリーズが😳✨️ いやいや、袋物って欲しくなりま... 続きをみる
-
-
金曜日ともなると、1週間の疲れが溜まってきます💧 そして、気を付けてはいても、何かしらヒヤリハットすることが…。 交差点でいつもは確認する右、左のうち、片方の確認もそこそこに、自転車のペダルを踏み込もうとした瞬間、目の前を車が走ったり、 ポストに投函しようとしたその時、レターパックの控えシールを剥... 続きをみる
-
本日こちらの地域は朝から曇り空、降水確率は60%で昼前から☔️マークがついています。 今出勤途中でこの記事を書いていますが、もう今にも雨が降り出しそうです💦 今日は次女の塾日でもあるので、バス停までの行き帰りだけは降らないで欲しい。 実は今日、高3長女の3者懇談の予定でしたが、長女のクラスが、イン... 続きをみる
-
朝、10時30分ごろには行って並ばないと、一番最初に入れません。席が20席くらいしかないので、最初に入れないと、その後50分位は待ちます。 帆立、牡蠣、モヤシ炒め、焼きそば、お好み焼きを注文しました。 どれも素材の味が活かされていて、とても美味しかったです。 中でも焼きそばは絶品でした。太麺の麺で具... 続きをみる
-
-
最近、燻製がマイブームです。 あれもこれも試してみようと色々やってます。 今回は蒸した牡蠣をオリーブ漬けにするつもり。 卵とチーズは手軽なので定番化してます。 牡蠣の燻し具合を確認するつもりで食べたら、 パクパクが止まらず、オリーブ漬けする 分がなくなってしまいました。 仕方ない、また今度作ろう。 ... 続きをみる
-
今日も朝一で八食センターへ。 一昨日とは比べ物にならないくらい人がいます。開店前から行列です。七輪村にわーーーっと人がなだれて行く感じです。 息子が牡蠣を買って味見。 ご満悦です。 食べたいものを買って、さっさと帰宅。 実家で炭火焼の準備。 お肉はブロックで購入して 息子がカットしてくれました。 い... 続きをみる
-
#
牡蠣
-
グルメ日日記九州編①③⑤ 福岡県糸島市「唐泊恵比須かき小屋」
-
フーディストノート掲載!『牡蠣とポテトのオープンオムレツ』
-
囲炉裏で牡蠣鍋 第二話 牡蠣フライの仕込み
-
焼き牡蠣BBQ! (2023.12.2)
-
【土岐市情報】出張カキ小屋 土岐に参上!牡蠣奉行 2023
-
日乃屋カレー 静岡店
-
かき南そば @福田屋(渋谷);寒い日のランチは温かい蕎麦で!
-
■2泊3日で伊勢・紀北 釣り🎣&キャンプ🏕️三昧④『孫太郎オートキャンプ場』で焼き牡蠣を堪能🦪‼️(三重県紀北町)
-
牡蠣小屋で4kg食べる
-
広島-京都旅行初日 ^^
-
旅行中 ^^
-
俳句?体重と講座
-
たくさん作ったよ
-
ボンゴレ ビアンコ パスタ
-
【ふるさと納税】殻付き活牡蠣カンカン焼セット 約3kg (加熱用)~香川県多度津町
-
-
おはようございます😊 幸せな朝食 朝からホヤ。 今日は八食センターへ 朝一だけど人がいっぱい。 2月に利用した七輪村は、すぐ埋まってしまったよ。 2/24(金)ダイナミックレールパック旅行④ - 今日のごはんと飲み物日記 ふぐ白子だって! 買いたい物を買って、 帰宅して、庭でバーベキューです。 ヱ... 続きをみる
-
-
THE COVE CAFE 岡山デートにおすすめランチ【備前市日生】
西海岸風カフェ🏝☕️ @thecovecafe0401 赤穂から30分圏内で行けるおしゃれCafe✨ 2022年夏に訪れたおすすめカフェを紹介🍽 「THE COVE CAFE」 岡山県備前市日生町の海のほとりにある 西海岸をイメージしたお店で、リゾート 気分を味わえるのがおススメです🥰👍... 続きをみる
-
-
城郭探訪の講義で出会った お城大好きメンバーと兵庫県赤穂(あこう)市 牡蠣料理で久しぶりの乾杯ランチ💕
JR大阪駅 4番線で集合して到着したのは・・・ 初めて見る黄色い電車 岡山行きのようです 可愛い~~💛 せっかく撮った駅なのに、どこかわからない画像 👇😅 傘を差しながらスマホで撮って、パソコンに取り込んでびっくり ❗❗ ・・・・え? 😖最悪っ! ココは、兵庫県赤穂(あこう)市 JR播州赤穂... 続きをみる
-
今日は午前中仕事。午後迎えに来てくれた主人とスーパーに行ってお惣菜買ってきた。 今日はお家で昼飲み。 牡蠣のアヒージョ タコとにんにくを追加。 しらすとブロッコリーのアヒージョ お惣菜の海老フライ カットサラダに生ハム 昼飲み。コスパいいし気楽。 赤ワイン、結構飲みました。
-
去りゆく冬の名物☃❄にサヨナラ 濃厚牡蠣🦪そばを食べる(。・ρ・)ジュル
濃厚牡蠣🦪そば 春めいて 冬が終わる☃❄ 冬の名物牡蠣🦪 味わいたい 濃厚牡蠣🦪そば 大盛り不可 ただし、 替え玉OK!! 替え玉ボンバー💣 4発OK!!!!(許可得てます) ➕最後はリゾット(ˆ꜆ . ̫ . ).🎀 クリーミー!! しかも牡蠣🦪のコンフィが まさに芸術🎨 麺リフト⤴... 続きをみる
-
3/15(水) 今日は半額のはんぺんにチーズを入れて はんぺんフライ サクッとしてておいしーです! 16(木) 今日は 冷凍牡蠣のソテー 主人が買ってきたワイン いただきまーす! シャルドネ。おいしーです。 17(金) 今日は休肝日。 海苔弁にした。 食べてるとちゅの写真。。
-
新作デザートプレート🍓🍨🍰 @kurisuchestnut イベント出店情報のお知らせもあるよ📢✨ *.__________________________.* いよいよ"おでかけが楽しくなる"春がきた! お花見も楽しみですね♪╰(*´︶`*)╯♡🌸 「くりすチェスナッツ」では、こ... 続きをみる
-
西播磨名産グルメ特集! 地産地消のこだわりメニューをご紹介✨ コンナトコロニハンバーグ店一推しグルメ🥢 *.__________________________.* 卵かけご飯に革命を起こす❗️ 相生市の岩本和敏水産の牡蠣を使用した 西播磨名産『牡蠣オイル漬け』が旨い🦪 相生産鷹の爪•ローリエ、... 続きをみる
-
Speak English to me オイスターバーの思い出
ニューヨークセントラルステーションのオイスターバーのことを思い出しました (イメージ) 先日、久しぶりに牡蠣ごはんを炊きました。 味がこっくり染みて、美味しかったです。 牡蠣といえば思い出したことがあります。 もう何十年も前。 私は、アメリカの大学に通っていて、 休暇中はいろいろな州に出かけていまし... 続きをみる
-
in室津4/30イベント案内📢 @murotsu.pride みんなでたつの市御津町室津を盛り上げよう❗️ *.__________________________.* 第 1 回《MUROTSU PRIDE》 大人も子供も楽しめるイベント‼️ ・2023年4月30日(日) ・10:0... 続きをみる
-
冬の旬と言えば 冬ももうすぐ終わり。 冬の間に食べておこうと思って 牡蠣とアサリの汐そば🦪 記名式で 前日の夜に行ったら 売り切れ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 記名で限定数12の 13番目。 全員限定食べとるやないかーい爆笑😂 今回は2番目。 まずは大丈夫でしょ。 よし!! 注文完了(*`・ω・... 続きをみる
-
今日は 立派な牡蠣をいただき 蒸して夕食へ。 牡蠣と言えば 私は、介護職をしており ノロウィルスに なってはいけないと 10年以上食べることを禁止していました 退職し しばらくぶりに解禁した牡蠣が 美味しすぎたのは、忘れられないなぁ
-
今日はルミネでランチ! 築地玉寿司です。 主人と先に 赤星で乾杯! 娘もあとから来ます。 かいひもと イカ納豆の細巻き! 鰆のお刺身! 美味しーーです。 ブリ大根! 娘が到着。 中トロ、鉄火 娘は炙りサーモンと縁側が好きだね! ゲソも おつまみ牡蠣 あん肝 おなかいっぱい! ごちそう様でした。 娘の... 続きをみる
-
-
冬*新作スウィーツ3選【保存版】 @kurisuchestnut たつの市の「尾西いちご農園」さんの苺を ふんだん使った新商品が絶賛好評中⤴️🍓💕 *.__________________________.* くりすチェスナッツがこだわりにこだわって 生み出した新作スウィーツ3選をご紹介💁... 続きをみる
-
-
2023年1月29日(日) 昨日の夕方から ママのところへ遊びに行っていた 唯子さん♪ 18時頃 ママに連れられて帰ってきました♪ 晩ごはんも食べてきたようです♪ 唯子さんは牡蠣が大好物♪ 牡蠣を沢山買ってもらい お鍋にして食べたそうです♪ Yさんも牡蠣が大好きでした Yさんがいたころは よく牡蠣を... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🥺🌥️🥺❄️🥺🌥️ 昨日は卓球が中止になりました。 良かった~、、、 こんなクソ寒い日に出歩く老いぼれなかりけり、、、 ほぼ一日中、、、細かい雪が降っていましたが、、、近くのスーパーへ「牡蠣」を買いに行きました、、、 なんや行ったのかいッ❗、、、 んで、昨夜の我が家の... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 冷え込む毎日を体調管理に注意して仕事 連日母子支援の場でバックグラウンドが様々なママに対応している 赤ちゃんの発育に心配なママ 愛の結晶を授かって自信を持ち、はつらつと子育てしているママ 引っ込み思案を封印して、子供のために他のママやお子さんに話しかけるママ 治療の為毎日... 続きをみる
-
朝起きたら山の向こうが白かった。が、下界は雨だった☔️寒いなぁ🥶 昼には晴れて天気だ。寒波来るのかな?雪から雨☂️マークになってるし。 暇やしパチ屋へ。勝てないけどなぁ。やり出したら止まらんからあかん。遊ぶより稼げる台をやらんといけんわ。 ポイント交換会で貰ったカップ麺をうどん屋でおにぎりと食べた... 続きをみる
-
海を眺めてランチができる🍽🏝 @oyajinoumi 西播磨から1h圏内で行ける岡山特集✨ 2022年夏に訪れたおすすめランチ店を紹介🍽 ◎ペンションおやじの海 目の前は、外輪海水浴場でビーチを眺め ながらランチが楽しめるお店です🍽🏝 お店の名前がまたいい🤣🙌 ※ここから勝... 続きをみる
-
-
こんばんは 今回は前回のシチューの続きですね と言っても今回はかなり短め というか、あまり時間をとれていない え?カブ多すぎ!! 具だくさんシチューを作った - 凡人の刃ブログ まあ2日目以降も熟成?されるだけでだいぶ美味しいとは思うんだけれども 深みが加わってな(表現が正しいのかはわからないが) ... 続きをみる
-
作業着に着替えた途端 市場にイカ買いに行こうと言うので着替えて 行って来ました 沢山の店が並んでいて行ったり来たり して特大ネタの握り寿司1パック 甲イカ 牡蠣 ゆざらし 買いました 昼食後畑に出ていたら近所の二人が 散歩中で話にやって来ました 4:30出発 温泉♨まで30分 家は町内の一番北と温泉... 続きをみる
-
日曜日、ショッピングモールに行きました。 卯年が始まりましたね! 先ずお食事(^^) 酸菜魚の米線 牡蠣追加 43.9元 今のレートで、870円くらいです。 こちらのお店でお買い物 紙袋は、春節バージョン 長袖のTシャツですが、セール品でも、日本円で、約1200円以上しました。 もともとユニクロは、... 続きをみる
-
歴史の街 和歌山県九度山で 和紙の紙漉き体験 😊 手作りの修了証書 💕 大阪シニア自然カレッジ 🐥🌿🐦🌱
和歌山市加太(かだ) の 城ヶ崎海岸 《うみうし》を観察した様子をYouTubeへUPしたり・・・👇 メンバーでお腹の底から笑って シニア生活満喫してますよーー!😄と こんなブログを書いたりしていますが・・・ 👇 2年間講義を受けた集大成✨として3月の修了式に修了書が手渡されますが その修了書... 続きをみる
-
2023' 新作グルメ情報✨ @kurisuchestnut 今年もたつの市新宮町の人気古民家カフェの くりすチェスナッツから新作商品が登場🧁💖 本日1月8日(日)10:00〜販売スタート‼️ スウィーツ2点と冬季限定コラボ商品3点を どこよりもいち早くご紹介させて頂きます🙋♀️ ペ... 続きをみる
-
-
おはようございます! レインボーブリッジです。 湾岸通ってアクアラインに入りました。 今日は千葉県の館山へ。 海産物目当てです。 ボンビノスやはまぐり、サザエ。 見てて楽しい!! まるい水産です。 新鮮! 地魚のお刺身をゲットです。 イカもビチビチ跳ねてすごい新鮮!!! 美味しそうです。 今日の宿は... 続きをみる
-
厳選した牡蠣を店頭•食卓で❣️ 夏の相生おでかけシリーズをご紹介💁♀️ 『相生市立水産物市場(株)魚雅』海の幸特集🐟 (2022年7月7日来店) こちらも初めて訪れたのですが、新鮮な 魚介類をはじめ地産地消の加工食品なども 数多く取り揃えており、地元の方は勿論! 観光客からも人気のグルメス... 続きをみる
-
おととい、シミ治療でカウンセリングを受けてた治療をするために施術してもらいました。 私が、行ったのは、大手の美容外科の静岡院 予約した時間にギリギリ着いて、支払いをして待ちます。 支払いは、5万円引きクーポンを使い4000円です。 割引券がなければ、なかなかできません。 5回のコースにしました。 洗... 続きをみる
-
今日のドトールでは、図書館から借りた紫苑さんの本で一休みです。 『71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活』 若々しくてとても71歳には見えない紫苑さんの、普段の生活が書かれています。 年金月5万円でも、オシャレで素敵な生活👏 特に洋服のリメイクでは、衿を替えたりスカートに違う生地を... 続きをみる
-
播磨灘産の牡蠣|期間限定牡蠣グルメが堪能できる!【たつの市】
牡蠣大好きさん必見😋❤️ 一気に季節も変わって本格的に冬到来❄️☃️ 寒い季節に美味しい播磨グルメといえば、 やっぱりコレ👉『牡蠣🦪』ですよね‼️ この冬期間限定コラボ企画をご紹介🎉 森盛水産の牡蠣がくりすチェスナッツにて、 期間限定で牡蠣グルメが堪能できるッ🥰❤️ 🔻プレオープ... 続きをみる
-
午前中、休みを取り、銀行に行きました。 こちらのブログにも書きましたが、5ヶ月前、人民元から日本円に両替しました。 あれからも、ずっと続く、先の見えない円安… 結局、円高になった今日、日本円の一部を人民元に再両替することにしました… 11月11日 日本時間 午前11:47のレート 結局、多少得した(... 続きをみる
-
こんばんは 今回は最近行った新宿のうどん屋さん?ですね 少なくとも月に2回は新宿に行くんですけど 今回は友人も一緒だったんで昼にどこで食おうかって話になりました その時実はその前に郵便局へ行くときに目に付いた文言が頭を離れなかったんです 味噌煮込みうどん 何ともいい響きじゃないですか 最近は涼しくな... 続きをみる
-
室津の秋まつり 本日は、御津町室津にてお祭り開催❗️ ぜひ、皆さまも遊びに来て下さいね(๑˃̵ᴗ˂̵)🙌 👇イベント詳細は、下記よりCheck🔍🤩 🔻たつの市公式ホームよりご案内🔻 ◎最終更新日:2022年10月26日 https://www.city.tatsuno.lg.jp... 続きをみる
-
昨日は夕刻に広島空港を出発して、夜8時には帰宅しました。 3連休の間に、プロ野球のクライマックス・シリーズのファーストステージ(リーグ戦 の2位と3位の対決)がありましたが、旅行中で朝から夜まであちこちほっつき歩いて いたため、全くテレビ観戦できませんでした。セ・リーグではなんと3位のタイガース が... 続きをみる
-
三連休の旅行も今日が最終日です。 今朝は8時に広島の繁華街のホテルを出て、ちょっとだけ山口県へ。 なかなか素晴らしい眺めです。しかし駅からメチャクチャ遠かった。 橋を往復するのもしんどかった・・・もう歳かな? 昇り降りを繰り返したら膝が ガクガクしてきました。(情けな~ by妻) その後は、電車と渡... 続きをみる
-
今朝の体重も順調に減少(600グラム)していました。 朝起きて、洗濯機回して~ 目覚めのストレッチ5分やって~ あと何してたか忘れた。。。_| ̄|○ 体重が減ると、増える体脂肪率 ダンナが起きてきたので~ 散歩がてらブランチ サケのトマトクリーム煮(大盛りごはん) 御膳 大盛りごはん おやつに昼ビー... 続きをみる
-
7/26(火)きゅうり炒め 27(水)獅子唐辛子のオイスター炒め
7/26(火) 本当は今日まで夏休みだったけど、急遽仕事に。 コロナ関連で出勤できない人がいます。ギリギリです。 無事、帰宅。 今日はきゅうりの炒め物。 鶏肉はキャンプ場で焼いてた物です。 玉子焼きの具は昨日の残り物。 獅子唐辛子の焼きびたしも。 お疲れ様〜! いただきます! 7/27(水) 仕事か... 続きをみる
-
こんにちは😁 やっと、娘への小包が到着❣️ 久々の日本のお菓子に大喜び🤣 追跡サイトでは、すでに朝の内に到着済み なのに、何も連絡がなく。。心配してたら 農場の方の親戚の家に遊びに行ってたらしく 夕方帰ってきて探したら、裏口に置かれてた❗️ って。。一安心♡ よかったよ〜! *…*…*…*…*…... 続きをみる
-
久しぶりのGINZA SIX ♪ 6F、エミット・フィッシュ&オイスターバーで 生牡蠣や焼き牡蠣、いろいろな牡蠣を食べてきました。 銀座だから敷居高いふうかな? と思ってたのに…こじんまりとカジュアル風 オイスターペアセツトをいただきました😊 前菜 シーフードプラッター ホットオイスター 牡蠣のパ... 続きをみる
-
今日朝ご飯食べてると、高校の時の友人からWeChat動画通話で連絡がありました。 この友人、高校、大学と同じでしかも空手の推薦入学も同じ(^^; やんちゃな頃の旧友なので月一ぐらい連絡してきます。 で、嫁さんも同じ外国人で、アメリカ人。 海の家でバイトに来ててそのまま結婚。 岡山の漁師町の息子で今は... 続きをみる
-
昭和時代のランチと骨格&カラー診断で素敵になりたいワタクシ。
こんにちはの時間になりました。 今朝は8時まで久々、朝寝坊しました。 朝寝坊もそれはそれで幸せな時間です。 いや、今月は何がよかったのかわかりませんが、 昨日のホテルの企画で、ど~んと花火が上がりました。 お客様のお返事が昨夜、遅く来たのですが これがまた大きな売上がとれて今月もう働かなくても いい... 続きをみる
-
-
広島に来て楽しみにしていた牡蠣。 冬のシーズン、 近所の小さなスーパーでさえ 何種類かの広島産の牡蠣が 毎日のように販売されているよ。 値段は1パック298円〜598円位でしょうか。 298円のを1パック買って 昨日は牡蠣と鶏のお鍋。 やはり広島で買う牡蠣は、 298円といえども けっこうぷっくりと... 続きをみる
-
今日のランチは、カナダのコーヒーチェーン店、Tim Hortonsに行ってきた。 Tim Hortonsについては、こちらの記事でご説明しています。 https://shiromao.muragon.com/entry/21.html 北海道風味塩焼トーストを注文w ホットコーヒー 23元 トースト... 続きをみる
-
昨日は夜寝る頃から 胃がきりきり、、きりきり、、痛みだし 以前胃痙攣で受診したときに処方してもらった薬飲んで休みましたが 夜中もずっと胃が痛み しょっちゅう目が覚めては 痛みで寝返りごろごろ。 よく眠れませんでした。 朝方少し痛みが和らぎ眠りました。 今日は散歩もウォーキングも中止、 普段手が行き届... 続きをみる
-
今日もポカポカ陽気で気持ちの良いお天気です♡*. ゚ 朝家事終えて、サクサク早歩き 息が上がって今日もいい感じです👣👣 お豆腐屋さんのおからが手に入り 今日は久しぶりにスイーツ作り🥮 ちょっと新しいレシピにチャレンジしてみました(*´˘`*) 夫が小腹が空いた時用に 栄養価があり、太らない、食... 続きをみる
-
いただいたデカフェ。カフェインが入っていないから 夜も、スタバ気分のおうちカフェです。 このカップには仕掛けがあって。 江戸時代から続くものらしく。 コーヒーを飲み終わると、あの人に会えます。 美しいあの人。 ♡ 飲み終わってもわからないけど、 光に透かしてみると、出てくる👻 芸者さん。お千代さん... 続きをみる
-
夕食は四条河原町、貝と白ワインのバルでいただきました♪ 生牡蠣が入ったお手軽コースが3000円(^O^)/ メイン・ディッシュはもちろんこれー! ムール貝のワイン蒸し 生ハムのシーザーサラダ アサリとカマンベールの焼きリゾット 貝たっぷりピザ 新鮮な貝をたっぷり楽しませてくれるコース! けーっこう飲... 続きをみる
-
今朝7時前の空。通勤途中です。 朝起きてから家を出るまでの時間にゆとりがあって、充実していれば その日一日、ほぼうまくいったようなもの。 帰りは午後3時前。 川や遠くの山を見ながら 土を踏んで帰るなんて 都会暮らしでは考えられなかったこと。 帰宅して、おやつにヨーグルトにグラノーラとバナナトッピング... 続きをみる
-
-
-
その日は、朝から待ち合わせして、もう長い付き合いである、日本語交流会の方たちと会う!^_^ カモメに餌(魚肉ソーセージだったかな)をあげたり、楽しい時間を過ごす。 地面にいるカモメたちに餌を投げてあげたら、アー!アー!と大騒ぎしてるのが、可愛かった。^_^ そのあと、みんなでお食事! ランチだったの... 続きをみる
-
2022年初の金曜日の夜@日本料理屋! 遅れましたが、お正月料理。 数の子と、かまぼこは、日本からの輸入。 ホタルイカ酢味噌、とても美味しい! かまぼこも、久しぶりに食べると、本当に美味しい! 卵豆腐、酢牡蠣、鳥貝刺身の酢味噌がけ。 そしてお正月といえば! 手作りの松前漬け! とても美味しかった。^... 続きをみる
-
早寝遅起🍀*゜ たっぷりと睡眠をとって、少しずつ旅の疲れ、年末年始の疲れをとっています*✧(*´˘`*)✧* 昨晩は腰や首にロキソニン湿布を貼り、痛みを緩和しました☆。.:*・゜ 夜中頭痛で1回目が覚め 朝起きた時にやはり頭が重く 朝一番で、頭痛薬を飲みました 夫は超元気で朝早から活動.*♡*♡.... 続きをみる
-
はいとらん♡ 🍊みかんちゃん 🌸らんちゃん 🔷はい君 ≪キッチンの窓から≫ 12/31 20時 今日も吹雪❄ 穏やかな1年になりますように(^.^) 「いい事日記🍀」 ・定時で帰宅。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ・牡蠣のアヒージョ😋 明日はスーパードライだよ。 お立ち寄り頂きありがとうございまし... 続きをみる
-
おはようございます。 🌸「ぼ~ぼ~ですよ。カッパみたいよ。」 🔷「カッパだなんて、姉ちゃんひどいでしゅよ。」 🌸「ちゃんとちっこしないとダメよ。」 🔷「迷っちゃうんだよ。」 🌸「噛み噛みはほどほどにね。」 🔷「むずむずするんだよ。」 父ちゃんと母ちゃんのはいへの願いを らんちゃんがはいに... 続きをみる
-
仕事も無事納め、 お休み突入 久々に夫婦で焼き鳥屋ハシゴ。 そして この前、友人と行った牡蠣食べ放題にも。 11月までのプランかと思いきや、12月もやっていて、 これなら1月も期待できるかも。 友人の時よりも会話少なめ 食べることに専念した分、この生牡蠣の盛り合わせも5回追加しました。 元気で健康で... 続きをみる
-
今朝7時過ぎの景色です。 牡蠣筏です。 牡蠣の養殖販売の会社はどこも忙しそうです。 先日娘婿宅に牡蠣を送りました。 送料込みで5800円にもなったよ!(泣) 今日は仕事納め、先ほど帰宅。 ささっとカツオの漬け丼作りました。 タレは醤油、みりん、酒、コチュジャン、にんにくで。 作り置きのひじき煮と、3... 続きをみる
-
-
ハガレーナ宅から、メリークリスマス✨🎄✨ いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 山口県に住む私の母から「広島牡蠣」が届きました! 毎年この時期に送ってくれるのですが、今年は一緒に食べる家族が誰も帰って来ません😅 賞味期限は12月25日。 はて、どうしよう!? そうだ! 私がケガして... 続きをみる
-
2021年12月12日(日) 唯子さん 18時頃 パパに連れられて帰ってきました♪ ・ ・ ・ 本日の晩ごはん♪ ●お鍋 (牡蠣 シュウマイ 水菜 春菊 ポン酢) 今夜は 唯子さんが大好きな牡蠣♪ シンプルなお鍋ですが 唯子さん 大喜びで食べてくれました♪ 〆は 卵たっぷり雑炊♪ 唯子さん 何杯もお... 続きをみる
-
【火鉢】アラフォーおじさんが部屋でも出来る!火鉢で海鮮焼いたょ〜!
-
-
久しぶりの札幌時代の友と 待ち合わせは 八重洲のオイスターバー なんと、ここは 生牡蠣などなど、11月の期間限定で食べ放題プランがあり! 我らはスタンダードを予約。 早速着くなり、戦闘態勢 スマホでQR読み込んで自分のスマホで注文です。 もちろん飲み放題もプラス1800円で。 最初にスタートメニュー... 続きをみる
-
母をスーパーへ連れて行き、お昼寝したところを見計らってドトールへ。 沖縄黒糖ラテを飲みながら、読んだ本は、 『60歳すぎたらやめて幸せになれる100のこと』 つきあい、お金、健康、家族、見栄、仕事、暮らし、など。 やめたいと思うこと色々あるある·····😌🙄 人気ブロガーのショコラさんの記事も、... 続きをみる
-
まずは腹ごしらえ😆 仙台空港に降り立ち、まずは 腹が減った(孤独のグルメか😅)ので 早めのランチにしました😋 空港内のお蕎麦屋さんで 牡蠣南蛮そば✨いただきました〜💕 大きな牡蠣が5個ゴロゴロ😲 むちゃくちゃ美味しい😍うれしい😍 気仙沼まで行けないので、ここで 牡蠣を食べることができて... 続きをみる
-
仕事から帰宅。 今日は寒いね! 一気に冬〜?! 今日は 鍋です(*^^*)! 昨日の里芋が残ってたし。。 一緒に煮ます!! スーパーには、 鍋の素がいっぱい陳列してた。 どれにしようかな? 札幌味噌鍋っの カット野菜で作る! にひかれ。。 お家ごはん! 冷凍牡蠣と豚コマ(*^^*) できた! ふつー... 続きをみる
-
-
🦪室津グルメ🍽🐟 ローケーションは抜群🌊🏞 レストランと牡蠣直売店が一つに(๑>◡<๑) 観光客はもちろん、地元の人からも人気のお店! 『津田宇水産レストラン&直売店』 カフェのようなおしゃれな雰囲気の店内で、 瀬戸内海を眺めながら食事が楽しめる☺️👍 自慢の室津牡蠣料理から、新鮮な... 続きをみる
-
寒い時期の鍋もの、いいですね。 韓国で食した 牡蠣鍋 思い出しました。 クッパ料理の店とスンドゥブ(純豆腐)料理の店です。 ↓ クッパ料理の店 仕事帰りのサラリーマンがいました 店情報 キムヨンジャ クッパ専門店 (キムヨンジャおばさんがやっている店) ・地下鉄4号線 ソウル駅 11番出口 徒歩1分... 続きをみる
-
牡蠣好きにはRの付く月の到来が毎年待ち遠しい 新鮮な牡蠣にレモンを垂らすだけで海の味と混じり合い とても美味 旬の時期に幾つ食べられるかな Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
6:00am朝散歩へ。 久しぶりに近所の小さな山へ。 可愛いらしい白い花。 タマスダレだそうです。 朝の木陰は涼しい〜 草が朝露で濡れてます。 遠くに瀬戸内海の島々が見えます。 梅雨の間楽しませてくれた紫陽花は ミイラ化しながらもまだ伐採されずに 残っていました。 時間が経つと日差しがどんどん熱くな... 続きをみる
-
2021年GW 東北の旅(3泊4日)㉖日本三景・松島 ~その3~
本日も終日在宅です。3日続けてお昼は素麺、だんだん飽きてきた。 西日本から九州、そして東海地方は大雨で大変なようです。大きな被害が出なければ いいけど・・・週末から来週にかけては関東・甲信越地方も注意が必要かもしれない。 さて、今日はやることもなく昔録画した旅番組のビデオを見ていました。ヨーロッパ ... 続きをみる
-
久しぶりに8時間も寝まして、今朝は寝覚めも良く、気持ちを切り替えられました。 掃除・洗濯・植物の手入れをしてから、東京五輪の試合をたっぷり観戦しました。 男子ゴルフは酷暑の中で白熱した試合が続き、松山選手が首位と一打差の単独2位で 明日の最終戦を迎えます。トップ選手たちはこのコンディションのなかでも... 続きをみる
-
スモーク牡蠣カレー & オリジナルクラフトコーラ 【ルゥ カルメン】
2021年7月訪問 7月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) ある日のランチ。 「スモーク牡蠣カレーが登場」というツイートを拝見。さっそく【ルゥ カルメン】さんに食べに行きました。 https://twitter.com/curry_ruecarmen/s... 続きをみる
-
やはり雨だ。何故か牡蠣を買ったら雨が降る☔️ 晴れた事ほぼないんだよな😅 けど、屋根があるから大丈夫👌笑笑 母、暑い中頑張って火を起こしました。 横で息子はしちりんに火を起こすのに必死。 前に2時間かけたらしい😅ちゃんと教えておかなきゃ恥をかくね😁 旦那は中でおにぎり作ったり、焼き鳥を串に刺... 続きをみる
-
2021年5月訪問 5月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み、ノンアルで。 緊急事態宣言発令後、暫く夜営業はお休みされていましたが。働き者の店長さん、我慢がしきれなくなったのか、5月13日から夜営業再開。 5月31日までの営業... 続きをみる
-
ノンアルひとり飲み 生うにの和風オムレツ 【楽呑小料理 凛】
2021年5月訪問 5月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み、ノンアルで。 今回のお店は、女性店主が切り盛りする、小さいけれどレベルの高い一品料理が楽しめる小料理屋さん。 場所は高槻阪急の西側、【餃子天国】さんと同じ路地、【ピ... 続きをみる
-
-
-
#
パン
-
手作りパンでモーニング
-
今日のパン♪
-
おいしい糖質オフパン、お試ししてみました【PR】
-
ライ麦パンとチキンカツ丼でごはん
-
カルディ「冷凍フレンチトースト」ボリューミーなブリオッシュフレンチトースト♪
-
今年もコスパ最高のお気に入りシュトーレン
-
【食】優しいかおりのパン家さん
-
今日のパン♪
-
忙しくて パンを購入してきて お昼ごはん
-
仕事帰りに小麦の郷のパンを買ってお昼ゴパン!
-
ohanaぱん ウィンナーパンとベーグル
-
グルメ日記九州編①③③ 福岡市中央区「カフェ トルコ」&「16区 シュトーレン」
-
美味しいパンでワンプレート朝ごはん
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯④菠蘿旺 ※閉店済
-
【ペンギンベーカリー京都西京極店】京都府初出店、北海道発“行列ができるパン屋さん”全国40店舗目
-
-
#
コンビニ
-
入院・手術
-
実食レビュー【ファミマ:たっぷりクリームのダブルシュー】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
節約家目線で語る!三井住友カード(NL)
-
セブンのおにぎり「やみつき香味ダレとたまご」を食べてみる
-
☆チルドパック☆
-
5日の売却記録と、夜中の当たり
-
セブンの「黄金しょうが使用 10種具材の和風スープ」を食べてみる
-
Sokanの甘いおやつ・ドライフルーツをコンビニで買いました
-
コンビニで買える日本酒・焼酎に合うおつまみ選【2023年11月】
-
濃厚ガラスープのコク旨ちゃんぽん セブンイレブン
-
ローソン マチカフェ「カフェラテM」「マイルドエスプレッソラテM」いずれか1杯無料券が毎日1万名、合計5万名に当たる!(23/12/10まで)
-
実食レビュー【ローソン:はみでるホワイトチョコMILKロール】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
セブンの「明太クリームといかのグラタン」を食べてみる
-
ダンスの魔法、振付師タイチーズの世界
-
2023年12月3日(日)夕飯🎵
-