ふかし芋のムラゴンブログ
-
-
-
-
おはようございます。 フィリピンでは、サツマイモも トウモロコシも一年中収穫でき、 良く食べられています。 美味しいサツマイモと焼きトウモロコシ です。 フィリピンでは、サツマイモは、カモテ (Kamote), トウモロコシは、(Mais)と いいます。
-
-
義妹が持ってきてくれました。嬉しいです。 甘くておいしい。オクラのみそ汁が丁度よかったです。 義妹にも「おにぎりアクション」を勧めてみたのですが、興味が無いと言われてしまいました。残念。 チョコクリームパンも食べました。 ホットサンドメーカーで焼いて、チーズと一緒に食べたら、そのまま食べるよりはおい... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでは、タガログ語で サツマイモはカモテ(Kamote)と、 いいます。 フィリピンのカモテを紹介します。 フィリピンの美味しいカモテです。 茹でたサツマイモです。 美味しそうです。
-
-
-
Takaさんのブログで見てから、食べてみたいと思っていました。 見たこともなかったのですが、たまたまチェーンのスーパーで見かけて、 大喜びで買ってきました。 甘くて柔らかくておいしい。 また食べたいけど、日替わり商品を入れる冷蔵ケースに置いてあったので (先日の100円ケーキもここでした)、次は一体... 続きをみる
-
-
-
-
体操の会のお婆さんにもらったお茶。 お茶あげると言うからには、 ポケットの中のものは、お茶なんだろうなと思ってたですよ。 えー、テーバックかな。軽いけど。 でも、やっぱ、お茶じゃないよねこれは。 で、開けた。 おおー いお茶 伊藤園じゃないけど、 綾鷹入れてみた。(綾鷹はコカコーラ社) これ要らない... 続きをみる
-
またまたお芋で申し訳ありませんm(_ _)m 日本で売れない小さいサツマイモが台湾では人気で、炊飯器でふかして食べるというのを以前見たことがあって、スーパーマーケットで見かけたので買ってみました。 徳島のなると金時です。 1袋に小さいお芋が6本入って300円ほどでした。 炊飯器にごろごろ入れて、少し... 続きをみる
-
こんばんは 今回は、久々のミニストップです そう、ソフトクリームが更新されたんです 別途紹介する美術展のついでに食べました 上野池之端ですね 前回はマンゴーだったかな? メロンだっけ? メロンでしたね では今回はというと 紫芋です 高い方、トッピングつくやつは なんか、モンブランの芋版的な? ただね... 続きをみる
- # ふかし芋
-
-
ホクホクしたさつまいもが好きなので、また八百屋さんで買ってきました。 ベニアズマ。20分ではまだ固めだったので、30分近く蒸しました。 おいしくて食べ過ぎますね。 さつまいもが甘いので、大根の酢醤油漬けとネギのみそ汁がちょうどいいです。 おいしく食べました。
-
昨日のふかし芋を朝ごはんに食べました。 ホクホクのさつまいもはおいしい! これが本来のさつまいものおいしさだなと思います。ねっとり系は別物。天然スイーツですね。 みそ汁の中身は大根ととろろ昆布です。 いちごヨーグルトも食べました。 器を変えたのですが、やはりヨーグルトを入れるのは、いつも使ってる深い... 続きをみる
-
-
早朝、出発してドライブ。 着きました! 熱海です。 買い出しして、今日の宿に車を停めて、目的地へ歩いて行きます。 宿は急な坂の上でした。。。 なので、、 目的地までは、油断すると転げ落ちそうな下りです。 膝が笑うよ(・・;)。。 30分くらいで着きました! 夢いろは。 コロナの前に、日帰りで来た事が... 続きをみる
-
-
今日から3連休。 通勤だけで相当な体力奪われる夏に 休みを多くいただけるのは有り難い。 5時過ぎ起床、6時から朝散歩へ。 早朝の空気と風が気持ちいい。 通勤で通る道も 休日ならうきうきと心弾む。 左真ん中辺り、釣り人さんがいる。 いいなぁ(笑) 海に近いこの辺りには ボート教室などがあり 小型船舶免... 続きをみる
-
こんにちは! 最近のお昼ご飯をちょこっと♪ フレンチトースト 自宅でテレワークの娘とテレビを見ながらお昼を食べる事が多いです。 残り物の日 だいたいそうですが(笑) ご飯の下にお赤飯が、ちょっとづついろいろ余るんですよね~ 食後インスタントコーヒーと駄菓子のデザート?を食べるので 粗食でOKです。 ... 続きをみる
-
#
子育て主婦
-
長男14歳
-
怒涛の家族イベント今年も終了
-
民泊 まさに天国=天國(あまぐに)1泊2日江ノ島へ家族旅行
-
【セリア購入品】お弁当アイテム
-
子育て中でもできる!未経験から始める在宅ライターの始め方
-
令和の小学音楽の教科書
-
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
-
【春休みまでにスッキリ計画】捨てるに忍びないものはとりあえずキープ
-
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール③
-
ランドセル を 使い終わったら 寄付したい
-
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30L ルール
-
【配当金】新NISAから外れたけど、お金はもらい続けます(・∀・)ノ
-
【ニトリデコホーム】ソープディスペンサー
-
オルカンとS&P500が下がって、新NISAを損切りする人が続出ってほんま!?
-
絶品!エスプレッソクリームコルネ
-
-
#
50代専業主婦
-
お米を購入
-
「本当にいまいち」ランチ中に夫に言ったこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/19
-
【楽天】玄関におすすめ!スリム
-
無添加*おうちで作る和風だし 暑い夏に嬉しいドリンク
-
今日は美容室に来ています
-
【ホーローキッチン】マグネット収納が便利!だけど「最小限」が快適な理由
-
【カルディ】絶対に美味しい物しか買えない主婦
-
もう限界orz今度は即刻返却するから‼︎贅沢系リーンFIREの日常2025/6/17
-
【ママ友ランチ】お誘いは断らない・・
-
梅仕事2回目とララちゃんの月命日に思うこと
-
【50代専業主婦】今回の女子会は陶芸教室で1日体験
-
もったいないorzせっかくの機会だったのに…贅沢系リーンFIREの日常2025/6/16
-
【Amazon】ご報告、その後・・
-
最近すっかり変わった娘とデートと父の日
-
子の頼み「秒で断る‼︎」それ子なしに相談すること⁉︎
-