今日は曇り 夕方から雨予報☂️ 体重 −1.0 目標まで−1.7 体脂肪 ±0 あすけんさん 何故か減り、また、明日増えるかな😳 今日は62夫と美味しい小籠包を食べにいく予定♬ 仕事なんて、お金もらうためだ💴 こうやって、私生活を楽しめば、いいのよ😒 そうだそうだ←自分に言い聞かせてる🫣
小籠包のムラゴンブログ
-
-
若者で賑わう東京で言えば原宿のような 町、西門で まずは、こちらの梁山泊小籠湯包 さんに行かなくちゃ。 「梁山泊小籠湯包」さんのメニューは、小籠湯包とスープのみ というシンプルなお店です。 去年、せっかくお昼に行ったのに、売り切れに なってしまい、娘はかなりガッカリしてました。 賑わっている西門です... 続きをみる
-
10/4 朝起きたら、外は風は穏やかで雨も止んでいました。 ホテルのテレビで台風情報を確認すると台湾の南海上あった台風がなぜか南に進みはじめていました。 当初の予報を全て打ち消す動きに見事にハマった私です。 でもこれで明日はほぼ確実に帰国できます。安堵とお腹が空いてきました。 この天気なら目的のお店... 続きをみる
-
こんにちは、つとです☺️ アサヤムチャ しない? と家族が言ったので 「え?なんて?」と聞き返したら 朝ごはんに飲茶食べに行かない?という意味でした(そのままですが)😂 え、ちょっと朝には重いのでは? とも思ったのですが 朝ごはんに飲茶を食べる人も沢山いるということで 朝からやっている飲茶の食べら... 続きをみる
-
-
-
娘に昨日、小籠包食べたいなー 横浜中華街行きたい、と言われて。 私もしばらく行ってないし、明日行こっか! ってことで、行ってきました(^-^) 今日は暑くなくて、ちょうどいいお天気! やっと秋らしくなってきましたねー。 小籠包目当てだと、食べ放題のお店が多く、 単品で頼めるお店に入ってみました。 私... 続きをみる
-
昨日の記事では、隣のアパートの不動産屋と家主について お怒りモードでしたが、(私が) そんなこと気にしてられない。 毎日のことですが、見ないふりすることにしました。 我が家だって、知らないうち迷惑かけているかもしれませ んし・・・ それよりも、もうすぐ秋です。 秋冬には旅行行かなくちゃ!! 11月の... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 という訳で ん❓👀❓ 写真展 観に行く人〜〜❗❓ と 募集したところ 『行きたいです』🖐
-
鼎泰豊はやっぱり外せない 都内や千葉県内にもあるけど、台北で食べなくちゃということで 翌日訪問。 早い時間にもかかわらず、順番は70分待ち。 仕方ないので、スタバでお茶を飲んで待ちました。 点心数種類たのんで満喫しました。 姉と娘との旅では3人仲良くレーザー美容。 日本から予約していた美容外科では、... 続きをみる
-
-
雨の降る寒い1日。 こんな日は温かい麺類が食べたくなりますよね。 友人と3人で成田の鼎さんの台湾料理を食べに行きました。 私はここでは絶対サンラータンメンをいただきます。 セットにすると、サラダと目の前で職人さんが包んでいる小籠包も付いてきます。 台湾の小籠包に千葉では一番近いお味ですよ。 千切りの... 続きをみる
-
大阪焼小籠包 浪曼路 リンクス梅田店 リンクル梅田(ヨドバシカメラ梅田)の地下にあります。 1,000円ランチセット 選べる「麺・飯」1品+飲茶2種盛り合わせ <選べる「麺・飯」1品>下記4品からお好きな料理を1つお選びください。 本場中国 汁なし担々麺/担々麵/あっさりネギ汁そば/中華ちまき <飲... 続きをみる
-
先週末の仕事の現場は恵比寿。イベント会場で、時間があるときに、その場にいた人々と食の話をしていた。。。というのも、私の唯一嫌いな食べ物が“シュウマイ”で、そこいた全員が“え???”というリアクションになってしまった。 「じゃぁ、餃子は?」 「え?肉まんは?」 「ワンタンは? 小籠包は?」 と畳みかけ... 続きをみる
-
まだ旅の続き記録も残っているんだけど、 ちょっと小麦レシピを。 随分前に買った、 ESSEの雑誌を処分しようとペラペラしてたら、 森三中さんの村上さんの小麦粉レシピ特集があり、 またある材料でできちゃいますね。 ってことで、早速、焼き小籠包にトライしてみました。 材料こんなだけで皮ができる。 小麦粉... 続きをみる
-
昨日は関東地方、20℃越え 今日は、一気に冬が近くなって朝は一枚羽織りました。 それにしても、11月になったのに半袖着たのは初めてでした。 豆乳買ってきて、シェントウジャンを毎朝作っています。 細かくした乾燥エビと乾燥ホタテ、お酢、しょうゆを丼に入れて、温めた豆乳 を注いで、いただきます❤️ 台北、... 続きをみる
-
#
小籠包
-
主夫のまいにち たこ焼き器で小籠包に挑戦
-
2025年2月 🇹🇼桃菜〜巣鴨店⭐️⭐️
-
「小籠包」なるものを初めて食す
-
台湾旅行 3日目
-
2025年2月 🇹🇼京鼎樓⭐️⭐️〜西新宿
-
上海点心 豫園でランチ
-
<gourmet>鼎泰豊 ディナー
-
徒然日記20250208/🇹🇼【台湾202412/今年4度目】ep27 杭州小籠湯包民生東路店 / 個人的小籠包定番店になったお店
-
うまうま〜
-
週末、鼎泰豊 名古屋店さんで夕食!(ディナーでなく???)
-
横浜中華街 黄山飯店の食べ放題^0^
-
【来来亭.足立インター店】ふわふわ玉子とたっぷりの餡が美味しい天津飯は大盛りでもよかったと感じる美味しさでした。
-
小籠包探訪記その10*南京復興の人気店!ヘチマ&海老や、牡蠣&バジルの小籠包 - 犁園湯包館 -
-
みんなでお誕生日会♪『浜木綿 末盛店』へ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
-
鼎泰豐札幌店 ずわい蟹あんかけチャーハンを食べに行く
-
-
台北から台南への移動にはじめて新幹線に乗りました。 外国人向けの3dayパスを日本から申し込んでいたのですが、 台北の駅で指定を取り直してもらうのに 、言葉がなかなか通じなくて やっと取れたのですが、指定の席は3人バラバラでした。💦 まあ、想定内。これもいい勉強になりました。 日本の車両と色以外は... 続きをみる
-
サンタアナ 手軽な焼き小籠包🤓 Little Pan-Fried Ban
サウスコーストプラザからも、さほど遠くない場所にファストフード形式の焼き小籠包屋さんがございます。 Little Pan Fried Banさんです。🚗🚓🚕 POP✨雰囲気な店内です タッチパネルでオーダー&お支払いできました👍🏻 まずは、きくらげの冷製をコリコリおつまみに・・😄 そして... 続きをみる
-
以下は2022年9月9日に投稿したものを最近の動向を踏まえて加筆・修正したものです(値段・為替レートは特に注なき場合は、同時点のものです)。 2018年末から2019年の年初にかけての台湾旅行では、あちこちで小籠包三昧でした。 今回は番外編として、小籠包についての比較論を述べたいと思います。 まず、... 続きをみる
-
-
-
-
-
あのクラクションは、お礼?それとも煽り? 久しぶりの鼎泰豊(^^)
先日、次女と出かけた時 信号機のない横断歩道で、 ちょっと遠いけど車が見えたから渡らずに 待った。 サンシュユ 通り過ぎてもらっても全然良かったんですけど (裏道なので、警察に見つかることはないし) 止まってくれた。 私と次女は、渡り終わって、 ぺこりと頭を下げた。(私だけ) 横断歩道を渡り終わった... 続きをみる
-
-
-
先日の川越、恋愛成就の神様 氷川神社に行くのも目的の娘でございます😀 「あい鯛」の鯛を釣り糸で釣ると 中にはおみくじが入っていて、中途半端な小吉だったようですよ。 良縁祈願 絵馬に祈願をかけて、この時期のお願い事は受験でしょうけど くくりつけてきました。 最後に、池袋駅で久しぶりの台湾の小籠包のお... 続きをみる
-
競馬場のウェルカムチャンスです。 エコバックが当たりました😃✌️ で、先々週はこちらが当たったんですー😆 夫が気に入って使っています。 先週も同じ内容でした。 タンブラー(C賞)は今日はなくなっていました。先々週はいっぱいありました😃 ⭕今日当たったのはE賞です。 早速帰りにエコバッグ使ったの... 続きをみる
-
-
娘と夫はお留守番(夫、ありがとう🙏)で、 私は職場の仲良し3人組で、 横浜へ遊びに行かせていただきました🌟 この日、週間天気予報では あまり天気が良くなくて心配だったんだけど、 なんと快晴☀️!!!! やったーーーー🙌!!!!! 車内でお菓子をモグモグ食べながら 色んな話が尽きません😆 楽し... 続きをみる
-
以下の記事は、台湾がまだ外国人観光客に隔離義務を課していた9月7日に投稿したものを、10月13日に隔離義務が撤廃されたことを受けて、加筆・訂正したものです。 これは2018年末から2019年にかけて行った5泊6日の台湾周遊鉄道の旅の記録です。この年末おすすめの台湾旅行のご参考にしていただければ幸甚で... 続きをみる
-
以下の記事は、台湾がまだ外国人観光客に隔離義務を課していた9月1日に投稿したものを、10月13日に隔離義務が撤廃されたことを受けて、加筆・訂正したものです。 これは2018年末から2019年にかけて行った5泊6日の台湾周遊鉄道の旅の記録です。この年末おすすめの台湾旅行のご参考にしていただければ幸甚で... 続きをみる
-
-
-
-
-
ブロガーさんの記事で気になっていた鼎泰豐(ディンタイフォン)。 母が昨日、娘の卒業祝いを届けにわざわざ来てくれたので、一緒に行ってみた。 意外と近くにあった🌈 あ、ここ前に友人とランチで来たことあるとこだった… ここ、鼎泰豐だったのね(笑) 小籠包、裏切らない美味しさだった! 千切り生姜とタレを絡... 続きをみる
-
鼎泰豊(ディンタイフォン)、台湾に本店を置く小籠包が看板のお店です(^^) 日本上陸25周年だって! 行ったのは年末(12月29日)なんですが お正月からバタバタで 記事アップ忘れてました。(^^;; 長女のボーナス大幅アップに(たかって?) 次女と私 ご馳走してもらいました♪ 帆立、明太子、ずわい... 続きをみる
-
ブログって不思議な世界ですよね。 顔も本名も知らないけれど、その方たちの生活の様子や考え方はよく知っている。 今日はあの方はどうしているかな、とかしばらく更新がないと、忙しいのかな、と思ったり。 写真でよく見るペットの子たちは、よく知っている近所の子のように錯覚してしまいます。 なので、その子たちが... 続きをみる
-
早朝、出発してドライブ。 着きました! 熱海です。 買い出しして、今日の宿に車を停めて、目的地へ歩いて行きます。 宿は急な坂の上でした。。。 なので、、 目的地までは、油断すると転げ落ちそうな下りです。 膝が笑うよ(・・;)。。 30分くらいで着きました! 夢いろは。 コロナの前に、日帰りで来た事が... 続きをみる
-
【石焼ランチ】あつあつジュージューな石焼専門店!石焼炒飯店でランチ食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
その日はマミの誕生日ケーキを買いに行きました。 先日、マミから商品券を貰ったんです。 (つд⊂)ゴシゴシ ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ ( ゚д゚) ・・・ え、VISAじゃなくて? 日本語読みなら「ビザ」じゃなくて「ビジャ」的な? どこのばったもんなの? ですが、使えることは使... 続きをみる
-
ラジオのニュースを聞いていると、アメリカの国の仕事に就いている人々、私が住んでいる郡の政府関係の仕事に就いている人々は、ワクチン摂取が必須となったようです。この辺りでは、社員のワクチンが必須となっている大きな会社も多いようです。 デルタが猛威を奮っているので、カリフォルニアではマスクが必須の場所がま... 続きをみる
-
お盆と長男夫婦のお誕生日を兼ね 正月以来の集まりでした。 外食を避け、テイクアウトしました。 6時半には自宅を出て仕事、帰宅してまた仕事ですから、 料理は茄子と厚揚げのたいたん 万願寺の焼いたん くらいしか作らず 近所の入ったことのない中華 屋さんのテイクアウトでした。 わんこさんにはふかし芋をあげ... 続きをみる
-
本日も、おとなしく テレビを観てました。 昼御飯です。 親子丼 蓮のキンピラ 午後もゴロゴロ。 夜ご飯です。 小籠包 野菜の煮物 大根の味噌汁 カロリートータルは1607キロカロリー。 動けないので、 カロリーを少なくしてます。 「じっとしていて。」 奥さん、そう言ってくれます。 奥さん、忙しそうで... 続きをみる
-
-
昨の夜午前2時に寝ました。、 今日は、家でゆっくりします。 庭の葉っぱが、散乱してます。 今回の台風、すごい破壊力でした。 庭掃除を終えて昼御飯です。 餃子 ゴーヤとひき肉のオイスター炒め サラダ 卵かけご飯 トマト春雨スープ 「暑いから、 ミニストップのソフトクリームを 食べに行こう。」 そんなわ... 続きをみる
-
池袋にある焼き小籠包の店で買いました。スープでヤケドしないように、食べよう。 #グルメ #焼き小籠包 #小籠包 #中華 #chinesefood #chinesecuisine #ユウユウ先生
-
中華街の北京飯店でランチでした。 エビチリ、中華スープ、ライス、お新香、小籠包でした。 おいしくいただき、ごちそうさまでした。 食後のコーヒーも味わい深く。 ありがとうございました。
-
21日も考えるのが面倒なので鍋にした。鱈、鶏肉、長ネギ、餃子、豆腐、油揚げ、わかめ等、あるものを入れた。それと冷蔵庫に小籠包があった。レンジでチンしたらできるもの。何もかも美味しいという幸せだ。
-
12月4日オープン 久しぶりにグッときた中華料理店 【中国菜 優々】
2019年1月訪問 1月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 12月4日オープンの中華料理店に行ってみました。 場所はJR摂津富田駅北側スグ、ジョイフル富田2階。 【鳥貴族】さんの奥。 パッと見は和食店w でも本格中華です。 ランチタイムは11:30~... 続きをみる
-
都内へ来てから、飲んで食べて…😱 こちらは、鯵のなめろう・おろしハンバーグ・🍺・ホタルイカ沖漬け 小籠包・お豆腐とカニ🎵 都内で、こちらのお店時々行きます。 美味しいのです✴️ 神社の紅葉🍁 神社は好きだから、あれば立ち寄り軽く参拝します。 雑然とした新宿の中で、この通り好きなんです。遊歩道... 続きをみる
-
最近お風呂場がネガティブルームになってるゆななです(´;ω;`) なんだろ、風呂場に入った途端今までの後悔とか反省が湧き上がってきて懺悔室みたいになるんだよね。 スパが好きだけど家の風呂が嫌いなのって多分懺悔タイムが嫌なんだろうなーって最近気付いたの。 で、導入してみたのはBluetoothスピーカ... 続きをみる
-
偶然、CMで見かけて ちょうど土曜日 友達とのデートだったので 行ってきました。 アクアアートリウム✨ 沢山の金魚たち とても美しい展示でした でもちょっと可哀想にも思えたり。。 日本にいる間に あちこち活発に動いていたら 先週は娘が吐くし 私も体調を崩し ちょっと反省中。。 お昼は台湾の小籠包のお... 続きをみる
-
久しぶりのランチタイムwith仲良し友達╰(*´︶`*)╯♡
皆さんこんにちは😃 またまた1週間空いてしまいました💦 ジョンくんのセラピーが学校終わった後に結構ありまして、これからはブログの間隔が空くと思います。 学校の方でもIEPミーティングが控えてますし、Regional Center でのアセスメントもこれからあります💦 ジョンくんのためなので、出... 続きをみる
-
中国 上海・寧波旅行の写真 - 2011年(平成23年)11月
▼外灘(バンド) ▼小籠包 ▼上海市内 ▼中国のトイレ ▼上海のバスターミナル(上海長途客運南站) ▼寧波(ニンポー)へのバスの車窓 ▼寧波汽車南駅 ▼寧波・天童寺(天童山)へのバス ▼寧波・天童寺(天童山) 僕が撮影したこの写真、編集者の目にとまり下記ムックに掲載されました。 ムック「栄西と臨済宗... 続きをみる
-
おはようございます😃 台北より熊正です。 さて、昨日の事を、、、 さすがに疲れたのかな、遅めに起きた熊クマコンビは10時位から行動。 ちょっと雲の多い天気ですね。 まだ、お腹が空いていなかったのでJ君オススメの場所象山へ。 象山までのルートはまた後日談でゆっくりお話ししますね。 このようにサインボ... 続きをみる
-
-
こんばんは〜 熊正です。 今夜もがっつり食べてきましたよ。 さて、まずはMRTで信義安和へ。 上に上がったら101がドーンと見えます。 いつも通っているお店なんですけど、やっぱり行きたくなるんですよね。 ここのオススメはやっぱり。 小籠包です。薄い皮なんですが、ジュワーって肉汁が、、、 旨し!!! ... 続きをみる
-
奥様の最大のミッションでもある小籠包を食べに鼎泰豐に来ました。 鼎泰豐(ディンタイフォン)は日本にも支店があるそうですが、 「やっぱり本場で食べてほしい!」 とのことで、友人がどうしても連れてきたかったそうです。 鼎泰豐(ディンタイフォン)は4F建て 店の前はご覧の通りの人だかりです。 一体なにをど... 続きをみる
-
皆さんこんにちは😃 先週の土曜日にちょっと遅れたバースデーランチに行きましたよ(^_^)! 鼎泰豊 Din Tai Fung 21540 Hawthorne Blvd, Ste 519, Torrance, CA 90503 (310) 214-1175 はい!私の大好きなDin Tai Fung... 続きをみる
-
こんばんわ😃 今日は清々しい天気☀最高の洗濯日和👕でした😄 秋の空気は気持ちがいいですよね💕 ではさっそく、今日の晩御飯のご紹介といきますか😉 今日はちょっぴり自信作です🙋🌟 それでは··· 👲今日の晩ごはん👲 *具だくさん中華丼🍥 *肉汁ぶしゃー!!餃子 中華丼は子ざる🙊のリ... 続きをみる
-
-
-
#
銭湯
-
両親の通院介助/月2銭湯DAYで寛ぐ
-
瓢箪湯|金沢|湯活レポート(銭湯編)vol.908
-
【銭湯・殺し屋・アヒルさん】SAKAMOTO DAYS ♯10【銭湯刺客選手権】
-
芦城温泉 さくら湯|小松|湯活レポート(銭湯編)vol.907
-
山梨にある「草津温泉」
-
つるが湯|敦賀|湯活レポート(銭湯編)vol.906
-
サフラン湯|敦賀|湯活レポート(銭湯編)vol.905
-
最後のヨガ講座/オーロラ鑑賞/銭湯
-
【初体験!】神経質一家銭湯に行く
-
お風呂のデパートたきのゆ|有楽町本町|湯活レポート(銭湯編)vol.904
-
銭湯データベース(福井県)
-
ちょっとショック(´・_・`)
-
24時間アートラジオ/テレビ2024|横浜からすべての場所へ届けるパフォーマンスアートのすべてをご紹介
-
明治瓶入り牛乳 コーヒーの販売を3月で終了 移り変わる牛乳の商品形態
-
宇都宮でおすすめする宿泊できる銭湯!泊まれる銭湯でリラックス!
-
-
#
北海道旅行
-
豚丼のとん田(北海道帯広市東10条南17-2) 期間限定 ばんば盛り
-
道の駅葉菜野花小清水(北海道斜里郡小清水町浜小清水474-7)
-
【2025年版】今年こそ函館の桜を見に行こう!函館・函館周辺で桜が楽しめる名所7選
-
函館子連れおすすめ宿!家族で楽しすぎるイマジンホテル&リゾートに泊まってきた!
-
荒れる真冬の北海道…紋別ガリヤ地区
-
初山別村の知られざるパワースポット、豊岬稲荷神社を探る
-
札幌1日目 千歳鶴 酒ミュージアム バスセンター前駅^0^
-
2024年総集編 9月初旬 西別岳の花 北海道DAY101
-
帯広競馬場(ばんえい十勝 北海道帯広市西13条南9丁目)
-
阿寒湖氷上 冬華美☆★阿寒湖温泉 ホテル御前水(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1)
-
道の駅あいおい(北海道網走郡津別町字相生83番地1)☆★相生鉄道公園
-
昨日のランチは味覚園栄町店(北海道北見市栄町2-1-7)で一人焼肉
-
川湯温泉 お宿欣喜湯(北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-5-10)
-
【北海道・札幌】『六花亭』の喫茶室で爆食! ~ここでしか食べられない、人気メニューも堪能編|д゚)~
-
初山別稲荷神社:北海道の歴史と自然が交差する聖地への旅
-