おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 🍂秋🍂 はらりと落ち葉が 絵になる 赤青黄色に見惚れつつ 腹が
ゆったりのムラゴンブログ
-
-
定年後の仕事も終えて 毎日家にいる夫 給与を伴う仕事は無くなったけど 家の仕事をテキパキする夫 一度頼めば同じ事を同じ時間に確実にする きっと会社でノルマを人より早く多くこなして 皆さんからリスペクトされてたと思う 一方 我が家での私の暮らしは臨機応変で😄 時には後回し〜も当たり前😙♪ 我が家の... 続きをみる
-
家に居る時間が長いと なかなか自由な発想が浮かばない 図書館に行ったのだが 私の行くコーナーは大体決まっている そこで2.3冊選んでテーブル席で目を通してみる 本の貸出機まで歩いている時一人の女性が目に止まった ソファでゆっくりくつろぎながら雑誌を見ているようだった その姿が自然で着ている服も雰囲気... 続きをみる
-
-
こんばんは 寒さ続いておりますが いかがお過ごし でしょうか? エリザベスカラー の このお方 外に出たがる ものの 歩きません かれこれ3日 こんな感じ 術後ゆえ 寒さもあるし 無理はせず
-
しばらく見てなかったJALのホームページ… えっ~えっ😱💥 マイルが今年の12月31日で期限切れてしまう😫 今年の春にスペインツアーを申し込んでマイルをeJALポイントに変えていた ツアーが中止になってeJALポイントはかえってきたんだけど、このeJALポイント ツアーか航空券にしか使えない?... 続きをみる
-
-
まだまだ日中は暑い💦☀️こんなときには、さっぱりフルーツソーダ🥤
今月もコワーキングスペースSHARESにある Cafe MOREとゆめだま紅茶さんのカフェに(*´꒳`*) *この日は、次の予定までの空き時間に ゆったりしたくって1人で来ました→♪♪ 相変わらず9月に入っても、日中はとても暑い☀️💦 *サッパリした冷たいドリンクが飲みたくて ... 続きをみる
-
-
瞑想三昧の毎日です。 散歩、瞑想、片付け、料理、読書、また散歩、また瞑想 そんな贅沢な日々を過ごしております。 有り難いことです。 👁 瞑想しているうちに首が前に倒れていて、氣付けば首がカチカチになっていたり、パソコンの文字ばかり読んで目が疲れてしまうと、ほんと頭痛がするくらい首が痛くなります。 ... 続きをみる
-
-
-
Yogaやリラクゼーションの最後に 寝転がってもらうことがある。 (わたしの場合はいつもではないのですが。) アーサナにせよ、運動後にせよ、 やれやれ(*´∀`*) タイム✨ ある種のご褒美時間にあたり、たいそう寛ぐのです。 Yogaなら、シャバアーサナ (屍のポーズ) といって、 仰臥位で、緊張を... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます♪ 今年も 孫娘☆唯子の成長記録として 日々のできごとをブログに書いていきます どうぞよろしくお願いします♪ ・ ・ ・ 昨年末の12月29日からパパのところへ帰っていた 唯子さんですが 1月4日の夜に こちらに戻ってきました♪ とても元気です♪ 楽しく過ごせたのでしょ... 続きをみる
-
来年度からどう生きていこうか。 精神的に余裕がある時に考えることである。どんどん決めていかないと。と焦りがあったのだが、最近は「ゆっくり自然の流れに身を任せて、自分が考えられる時、行動できる時にゆるりとやっていこう」と考えるようになった。 焦りは、自分を抑鬱状態に追い込むようなものだ、と思うし、実際... 続きをみる
-
#
ゆったり
-
朝の30分を制する者は1日を制す!成功者のモーニングルーティン5選
-
六花亭の喫茶室に行きました。
-
続々々コ-ヒ-あんのリフ編たわしも挑戦したい♪2段目の花びら編み(6目を一気に引抜)次プロセス
-
続々コ-ヒ-☕色のあん=リフ編たわしも挑戦したい♪2段目の花びら編みは6目を一気に引抜く~成功♪
-
ザノット札幌に宿泊【デラックスキングパノラミックシティビュー】
-
便利になればなる程
-
札幌エクセルホテル東急に宿泊しました。
-
ザ ノット札幌に宿泊しました。
-
FIREしたらこんな感じで暮らしたい
-
フワッと…
-
お互いにシニアだから元気確認でしゅ!
-
めざまし8「シニアの断捨離」で54㎏分を断捨離 小林理恵トレーナー出演
-
お友達と会えた♪&思いが重かった?
-
ボリュームたっぷり極厚クッションソファー
-
今日みたいな日は貴重です!
-
-
#
持たない暮らし
-
モノはいらない。ミニマリストが選ぶ、ふるさと納税のおすすめ消耗品・体験型の返礼品まとめ
-
家計簿つけるか迷っている人へ(分析は二の次でいい、まずは習慣化を推奨する理由)
-
無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
-
推し活はいつもと同じ装いです
-
スケジュールとヘルスケアと家計簿をまとめて管理できる手帳
-
【ミニマリストの買い物術】『これでよかった!』後悔しないモノ選びのコツ
-
万年ダイエッターのおやつ
-
黒い服
-
Amazonは本当に必要?ミニマリストが“本しか買わない”理由とは
-
一目惚れした水筒
-
黒いワンピースがあれば、それで良い
-
ミニマリストが無理だったあなたへ。ゆるく心地よく暮らす4つのライフスタイル
-
パジャマは2種類
-
【50代の片づけ】入院をきっかけにいろんなものを手放しました
-
忘れていた服
-
-
#
ミニマルライフ
-
デッドストックトレーナーをセカストセールで買いました。
-
【購入品】新しいお弁当箱はメスティン|to minimal life
-
増えすぎたスパイス&調味料を見直す|to minimal life
-
選択が変わって使わなくなったモノたち
-
ユニクロ・パフテックコンパクトベスト、冬から春まで大活躍してる話。
-
ゴールデンウィーク 家の雑事を無視して出掛けたい〜
-
GW、引っ越すつもりで片付けをしてみませんか?
-
電動歯ブラシ買い替え。一番シンプルなソニッケアー2100にした感想。
-
うつ病生活保護受給者の家計簿【2025年4月末時点】
-
令和7年4月 ゴールデンウィーク息子家族の家に行く2日目。
-
定期預金、3ヶ月でお金がちょっと増えた話。
-
「かならず終わる」という絶望、あるいは希望について。
-
令和7年4月 ゴールデンウィーク息子家族の家に行く1日目。
-
*少ない服で着回し*箔プリントで大人カジュアル
-
稀にある、絶対に欲しい!と思えた服
-