こんにちはジジです トイレ作業をしていると いろいろと小さな出来事があるわけです。 その中で最近気づいたことがあります。 それは個室つまり大便器スペースで トイレットペーパーを入れている トイレットペーパーホルダーについてです。 それは時々見かけるのですけど、何故 それがされているのか最初はわかって... 続きをみる
作業のムラゴンブログ
-
-
こんにちはジジです 今朝は気温9度、最近では暖かめ かも知れません。気温2とかが続いて 寒かったですからね。この数日雨が 続いてます。屋根などないバス停は それだけで憂鬱になります。 朝は4時半起床で5時40分には 家を出ます。バスは6時20分くらい ですからバス停では結構待ちます。 もう少し遅く行... 続きをみる
-
白作務衣、神社仏閣関係者御用達。仕立上り無地作務衣。「上着」と「パンツ」の上下二部式に分かれておりますので、誰でも簡単にお召しただけます
作務衣は、もともと禅宗の修行僧の作業着のことです。 ちなみに「作務」とは、禅宗の修行僧の日常の労働作業(掃除や薪割りなど)のことです。 作業着に使われていることからもわかるように、とても動きやすい仕立てになっております。 しかしながら、まるで着物のような印象で、衿元がキリっと引き締まった印象も併せ持... 続きをみる
-
-
こんにちはジジです あまり交流は少ないですが それでも顔を合わせば話しもする 同じ清掃員爺さんに声をかけられました。 2月でここのバイト辞めるは、 もう76やし疲れた。 と辞める事の報告を受けました。 腰にかなり負担が来てつらいそう。 それにそろそろ家にいて終活を 始めるそうです。体が動くうちに 家... 続きをみる
-
-
ユーチューブの広告が邪魔だな~とお悩みのあなたへ。ムラゴンを使いましょう パソコンでユーチューブを見ていると何度も広告が出ます。 邪魔っ臭いな~いちいちクリックするのも面倒 広告の出ないブラウザを入れるのも良いけど 何もしなくてもムラゴンさえあれば 広告を見ないでユーチューブを快適に見れるのです Y... 続きをみる
-
市の広報に年金収入が400万円以下なら確定申告は不要です、と書かれています。 しかし定年退職後ほぼ毎年、確定申告を行っています。 以前はパソコンで作った書類を税務署に持参しましたが、2022年からはオンライン提出 しています。今年も2/5に行いました。e-Taxで10分程で提出できました。 年金収入... 続きをみる
-
こんばんは、ジジです 今回はすいません 愚痴を書きますね というのも今の清掃のバイト シニアばかりの職場ですが その中で二派に考え方が分かれます。 一つは私もそうですが、 勤務時間内は懸命にやりたい派。 きれいに早くを念頭において。 だから、現場数がその日によって 増えたりするんです。 もう一つは年... 続きをみる
-
こんにちはジジです 今朝、と言っても朝6時前の バス停はスマホ表示現在気温3度です。 完全防寒の人、小さく足踏みして いる人、ただただ固まっている人 色々です。私はダウンのフードを 被りスマホをいじっています。 この寒さも今シーズンで二度目、 早いものです。色々ありましたから 当然と言えば当然ですけ... 続きをみる
-
-
こんにちはジジ またかぁ、と言われそうですが 体調の話しで恐縮です 昨日はあったかいと言うより 暑いくらいでしたが 今日は朝から3度と言う気温 昨日は急な暑さで体調宜しくからず 体調悪い時に起こる頭の中で グワンとする状態やらで それでも作業はあるわけで 一日ヘトヘトでやっていました。 今日は昼にな... 続きをみる
-
-
-
-
- # 作業
-
こんにちは、ジジです 昨日、雨と風の1日で そんな中、いつもの作業場所から 自転車で15分ほどの所にある 別棟の清掃場所に行きましたが それはもう、体調不良がぶり返しそうな 寒さの中で清掃作業を3時間やりました。 それでもまぁ、現役時代の数字に追われる 環境よりはマシだと思ったりします。 どれだけキ... 続きをみる
-
仮装、コスプレ用に作った小物。 KINGDOM HEARTS Ⅲ モバイルポータルを作った時の手順メモです。 今回の作業に使用した工具類 ・カッター ・カッターマット ・ハサミ ・定規 ・油性ペン ・ボールペン 赤 ・ダイヤモンドヤスリ(DAISO) ・紙やすり #320、#600、#1000 ・ピ... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは! (11度/4度) 昨日見に行った「六人の嘘つきな大学生」ですが、なかなか秀逸な作品でした。「シナリオを作った人、頭が凄く良いんだな」と感動しました。 自身の評価は85点のAです。今まで見た邦画の中でも優れていると思います。 昨日から取り掛かっていた水槽の立ち上げ(置き換え)作業... 続きをみる
-
-
-
こんにちは、ジジです。 作業始めて3時間、急なめまいと 発汗が起きました。 立っていられずに しゃがみ込む事態で 現場リーダーにSOS 様子見て帰宅命令出て 帰る事になりました。 年取れば急な体調不良も 起きるのは仕方ないかも しれませんね。 気温の上下やら、 早朝からのハードな作業 繰り返しで体悲... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです。 今週は気温が高めだったせいか 気圧の問題か、体調が優れませんでした。 清掃作業で10箇所の非常階段を 駆け降りる作業がありまして これまで難なくできたことが 今週は難しかった。 幾度か階段にへたりこみ 休憩しないと動けない。 気分が悪くなり、冷や汗、 立ちくらみが出るしまつ。... 続きをみる
-
-
陶芸講師の豊島拓希です!陶芸の魅力を紹介 こんにちは、豊島拓希です。現在、神奈川県横須賀市で陶芸家として活動しており、陶芸教室を運営しています。私は陶芸の魅力に取り憖かれ、土と向き合いながら、毎日新しい挑戦を楽しんでいます。私の教室では、初心者の方でも安心して楽しめるよう、丁寧に指導を行っています。... 続きをみる
-
-
J:COMにヤキモキしたが誠意も感じた2日間 しかし悪質な勧誘には窓口からブロックを!
今週もあっという間の金曜日。 皆さんはどんな1週間だったでしょうか。 私事ですが、今週は月曜日に親の病院付き添いと買い物の付き合いで半日終わりました。 母親はいつも家電にかけますが最近かけても繋がらないとスマホの方にかかってきます。 そこで、受話器を上げたら話し中なのです。 電話のモデムを見たら正常... 続きをみる
-
ホームページの管理・保守は、サイトが常に正常に動作し、最新の状態を保つために行う重要な作業です。 具体的な管理・保守の作業大きく分けて以下のような作業になります。 1. セキュリティ管理 セキュリティ更新: CMS(例: WordPress)のプラグイン、テーマ、コアシステムを最新の状態に保つ。 バ... 続きをみる
-
ズバリ、効率次第です。 効率よく、短時間で案件をこなせる人ほど稼ぐことが出来ます。 当たり前のように聞こえるかもしれませんが、これはとても大切なことです。 同じ知識量の人が2人いたとして、サイト制作の案件が取れたとします。 1人は毎日3時間サイト制作に時間を費やして、5日で終えることが出来ました。 ... 続きをみる
-
最後に義理の両親に会った日。 林檎をもらってきたは良いが、傷んでる林檎達🍎‼️ 、、、普通あげないけどね、、、 、、、そこは義理の両親😫💦 期待は裏切らない😭 残念ながら‼️ 、、、そんな、林檎さん達🍎 傷んでる所、腹ペコあお◯◯君たちが2,30匹は取り除いた‼️ 、、、ヒィ〜😫💦💦... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは、ジジです 金曜日の一日だけバイトでした ほんとはそれも休んで月曜からと 言うのも考えましたが、 特別何かしたいわけでもないし 相方は仕事でもあるので 金曜日を体を動かす日と決めて 勤務することにしていました。 しかし、やはり休み明け、 それも6日間も休みだったので 体全体に怠さと疲労がま... 続きをみる
-
こんにちはジジです 職場にはシニアばかりがいますが、 それぞれに色々な経歴の人がいるわけです。 その中には大手の会社でI Tエンジニアをし、 くわえて30名の部下を持つような立場だった 人がいます。定年後はバイト三昧で今は 同じ清掃作業をしています。 その人は自分の体力を自覚し けして無理をしないよ... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今日はいつもと違う形での作業になりました。 と言うのも面談をしたからです。 責任者側の言い分と、私側の言い分があり、 それぞれの立場で当然話すものだから かみ合わない、かみ合わない(苦笑) それはそうでしょう、責任者は30現場を 見て周り、今の現場は1/30でしか見ておらず、 ... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 暑い、今日も暑いです 扇風機ベストなんて 効きゃあしない 昨夏はこの夏の暑さの中、 工場では辞めろと言わん ばかりに敷地内の駐車場で 1人作業させられ熱中症に 度々なりました 万事がそのような扱いを受け 心の底から因果応報必ず 奴らに来れと呪いをかけて いました😅 冗談はとも... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです 昨日はもう、クタクタで、クタクタで それは暑さと体力の無さとストレスと もう、帰宅した後は全く何もする気に なれずにゴロゴロしていました。 少し前に主任が辞めてから 職場は何かおかしいです。 まず現場責任者が不在の状態 これは何か問題が起きた時に 確認することができないと いう... 続きをみる
-
今朝の朝礼で主任の退職が 改めて知らされました。 退職理由はゴニョゴニョして 要領を得ない。 私としては拍子抜けの結果に 終わりました。 主任の上司であるマネージャーが 新しい主任を求人で決まるまで 代行するようです。ただ、 現場経験のないマネージャー故に 古参で事情がわかる婆がサブで つく事になり... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今日、清掃員メンバーが揃って 会社から支給された空調服のベストを 揃って着こんでの作業 ベストに小型扇風機が作用に付いている ベストだと思ってもらえれば 最初、なめてました しかし、実際に着てみると これがまぁ、涼しい 皆快適だと言っていました 会社は私たちにはケチで 時給もず... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 先日、相方と話をしていました。 相方が私の清掃バイトの具合がどうか、 などを聞いてきました。 近頃夜の9時には眠気で大変だと 言っているので体力面を 心配しているようです。 まだ、まだ働いてもらわないと、 と相方は思っているので 今の職場で長続きするかを 気にかけているようでし... 続きをみる
-
-
私の移動式作業車。 ( カマ、草削り、剪定ばさみ、電動剪定ばさみ、化成肥料、オルトラン、剪定のこぎり、根っ子抜き、スコップ(小)、いす用の車、必要に応じてその他 ) パラソルと道具と共に 移動。 日陰をメインで移動。だから、曇っている日は最高の作業日和です。 少しはすっきりしたかな? 風通しよくして... 続きをみる
-
今日は迎えに来てもらって農園に行った。 はっきりいって はっきりいって はっきりいって とても気疲れした。 仕事自体は大したことない 仕事自体は大したことない 仕事自体は大したことない 最初から最後まで気疲れの連続だった それを人はストレスと呼ぶのだろう そら豆を、さやからとりだす作業。 さやえんど... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今日はなかなかダメでした 朝、清掃員控え室に行くと ボードに各清掃員の1日の清掃現場の 割り当て表が提示されていて、 私たちはそれを朝見て、作業に向かいます。 ですが今日の行き先をメモする時に 書き間違ったようで違う箇所を二つも 清掃してしまいました。主任にやんわり 注意を受け... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです 清掃員ジジのある日の1日 近頃、体の疲れが著しいです。 今朝も起きた時から疲れが背中に どっかり乗っかってる感覚です。 近頃、特に人手不足が顕著になり、 働くこちらの負担がどっかりきます。 ある日の1日は午前中4時間で次の通り。 イオンのフードコートレベルの広さと 座席数くらい... 続きをみる
-
-
5月3日は、なんと、「五三焼カステラの日」ですよ~~~ 長さ足りない時にあると便利な延長用ステージをご紹介致します。 狭い敷地内での延長ステージのみを使用して作業可能!! フォークリフト・ハンドフォークリフトによる延長用ステージ上での作業可能!! 安全な柵付きですので、安心して作業可能!! 倉庫・コ... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです テレビでハラスメントについての話をしていました。 今は様々なハラスメントがあるようですね。 パワーハラスメント セクシュアルハラスメント は一番世間で知られていますよね。 でも、ハラスメントにはまだまだ色々な種類があります。 マタニティハラスメント これは女性社員が妊娠、出産、... 続きをみる
-
【時短&高品質】Webデザイナー必見!写真の「NG」部分をAIで簡単消去
はじめに Webデザインにおいて、写真や画像は重要な役割を果たします。 しかし、時には不要な部分が含まれていることがあり、それらを手作業で削除するのは大変な作業になります。 そこで登場したのが、AIを活用した写真編集ツールです。 本記事では、そういったツールを活用してWebデザインを効率化する方法に... 続きをみる
-
-
はじめに 現代社会では、多くの人が仕事と生活の両立に困難を感じています。 長時間労働による過重な残業は、心身の健康を損なうだけでなく、プライベートな時間を奪ってしまいます。 しかし、上手なスケジュール管理により、忙しい中でも自分の時間を作ることができます。 本記事では、残業なしで自分の時間を作れる人... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです 昨日は相方と自転車で近所の桜巡りをして 走り回っていたので今はクタクタです。 お陰で昨夜は見事に寝落ちしてました。 明日からまたバイトです。 ところで清掃バイトで私が常に作業着に 身につけている道具を軽く紹介します。 画像で説明しますと、汚い手袋は元々白色で 手のひら側はラバー... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 家近くの桜、あともう少しで満開か? と言うところまで来ました。 頼む🙏雨降るな。 今日も変わらず清掃作業に勤しんでいました。 一日でいくつか担当した一つにシャワー室が ありました。シャワー室は6室、洗面台は4席、 トイレ1つと、それが一つのスペースにある 場所です。それを1人... 続きをみる
-
4月4日は、「トランスジェンダーの日」です。 スタジオ、ホールでの設備・設置、倉庫や工場での作業に 使用可能な高所作業機をご紹介します。 小型タイプのため、狭い建設現場や倉庫、工場など活躍可能!! 建築工事、設備工事、電気工事、内装工事、塗装工事などの屋内作業に最適!! ご使用時はヘルメット・安全帯... 続きをみる
-
はじめに 仕事でのミスは誰にでもあり得ます。 しかし、ミスを減らすことは、業務の効率化と信頼性の向上につながります。 本記事では、ミスを減らすための具体的な対策をご紹介します。 自分のミスの傾向を把握し、効果的な対策を立てることで、仕事でのミスを確実に減らすことができるでしょう。 ミスの原因と傾向を... 続きをみる
-
はじめに ウェブデザイナーは、近年ますます需要が高まっている職種の一つです。 特に、リモートワークに適していることから、未経験者にとっても魅力的なキャリアパスとなっています。 本記事では、未経験者がウェブデザイナーとしてリモートワークを始める際のメリットとデメリットについて詳しく解説します。 リモー... 続きをみる
-
はじめに 現代社会において、時間管理は重要な課題となっています。 多忙な日々の中で、やる気を保ちながら効率的に時間を使うことは、仕事や勉強、趣味など、あらゆる分野で求められる力です。 本日は、「やる気を保ちながら時間管理のメソッドを実践する」をテーマに、具体的な方法について探っていきます。 集中力を... 続きをみる
-
余白を生かす仕事術:効率的なタスク管理でストレスフリーな毎日を手に入れよう!
はじめに 仕事の効率を上げるためには、頼まれた仕事をいつやるかを適切に管理する必要があります。 しかし、多くの人がこの点で悩みを抱えています。仕事に追われる毎日では、なかなか余白を作ることが難しく、ストレスが溜まる一因となっています。 そこでこの記事では、仕事の余白を上手に作り出し、効率的な仕事術を... 続きをみる
-
在宅勤務でダラダラ作業を撃退!効率アップのタイムマネジメント術
はじめに 新型コロナウイルスの感染拡大以降、多くの企業で在宅勤務が普及しました。 この新しい働き方は、通勤時間の削減や働く場所の自由度向上など、多くのメリットをもたらしています。 しかし、一方で、仕事とプライベートの境界があいまいになり、タイムマネジメントに苦労している人も少なくありません。 そこで... 続きをみる
-
デザイン制作で手が止まったあなたへ!原因と効果的な対処法を徹底解説
はじめに デザイン制作に取り組む多くのクリエイターが経験するのが、作業の途中で手が止まってしまう現象です。 この問題に直面した時、制作の流れをスムーズに戻すための方法があります。 本記事では、デザイン制作が進まない原因とそれに対する効果的な対処法について、具体的に掘り下げていきます。 デザイン制作が... 続きをみる
-
はじめに ブラウザのブックマーク機能は、私たちが日々インターネットで行う様々な業務や情報収集をサポートしてくれます。 しかし、その利便性が故にブックマークが増え続け、整理されていないと探し物をする際に時間を無駄にしてしまうことがあります。 本記事では、ブラウザブックマークを効率的に整理し、作業効率を... 続きをみる
-
Web制作プロジェクトースケジュール管理ツール&コツを徹底解説
Web制作プロジェクトを成功に導くためには、計画性と柔軟性が不可欠です。 プロジェクトの進行においては、多種多様な課題に直面します。 対人コミュニケーションの難しさ、リソース管理の複雑さ、スケジュールの管理、そしてその他多くの要素が絡み合います。これらの課題を乗り越えるためには、明確な戦略と適切なツ... 続きをみる
-
それなりに長く生きて いくと、自分と言う人格がどうしても固まって しまいます
こんにちは、ジジです ジジ、63才。前職バイトでは1番の年寄り、 今の職場では若手であるなんて、なんとも おかしなものです。 若手と言えど60過ぎ、それなりに長く生きて いくと、自分と言う人格がどうしても固まって しまいます。様々な場所に行き、様々な人と関わり、嫌なこと、つらい事、腹立たしいこと、 ... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 清掃バイトもあっと言う間に 半年が過ぎ、ようやく有給休暇所得の 資格を得ようとしてます。 清掃作業はまったくの未経験で 始まり時はどうなるものかと思いました。 何をどうやるのかの手順もわからない、 最初は先輩の人に教えてもらいながら でしたが、別段教えた方の指導を受けて 私を教... 続きをみる
-
-
どうも、周農人です。 こんばんは。 今日と明日を使って加工用ねぎ420kgを仕上げるんですが… 『作業速度がめっちゃ早い!!』 去年手剥き作業で朝8時〜夜中2時までやって350kg位でした。 (去年は加工用を倍の840kg程やったので、この翌日から掘り+剥き作業で地獄の3日間を味わう事になりました。... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです "やってられないよ、まったく" そう言ったのはバイト先控え室での 隣にいた同輩。 彼に言わせると、自分と同じ時給でも 自分より明らかに仕事量が少ないことへの 憤りらしい。 仕方ない作業が出来る人に仕事が 回る、できない人に同じようにさせても 決められた時間に出来ずに滞ってしまう... 続きをみる
-
こんにちはジジです。 清掃バイトの昼休憩時の話しですが、 私より先に食事を終えて席を立った 70代の清掃バイト先輩爺が 通りがけにツカツカと私の所に来て テーブルをじっと見て、 ニッと笑いました。 そして、こう言いました。 "僕もそうだし、他の人もそうだけど 君も色々薬飲んでるねぇ。 みんな何かしら... 続きをみる
-
テンチョです。 紙を使う作業において他人から「変わっている」とよく言われます。 別に他人に押し付けるわけではないので、嫌な顔されるわけではありませんが、呆れられている感じはします。 メモや員数点検(店舗の商品数を確認すること)や連絡ノートへの記入でよくやるのが、間違って書いてしまったところをガシャガ... 続きをみる
-
パートタイムにもおられますが 私が担当するフルタイムにも 70代の先輩がお二人います。 72才と73才。 あと68才と、最近入った65才、 それと63才の私で 爺5人のフルタイムです。 私としては職場が変わっても 70代になっても 清掃を続けたいといます。 どうやら黙々作業することが 今の自分には合... 続きをみる
-
当ブログ、青色文字はリンク先飛びます・跳びます! 2023年12月14日作業は無事に完了 予備日15日を休みにする予定 綺麗に並びました。 作業前 作業後(位置は違う) いつも高速の仕事では大したことはしていない。 後尾にて黄旗かニンジン棒(赤色誘導灯)持って立っているだけが多い。 こんなカッコ... 続きをみる
-
-
-
Google 翻訳から 15 分ごとに ($10.00) を獲得しましょう! |インターネットからの利益
Google 翻訳は、現代のインターネット時代において、非常に重要なツールとなりました。世界中の人々が異なる言語でコミュニケーションを取る際に、その有用性と便利さは計り知れません。しかしながら、多くの人々が知らないことは、Google 翻訳を使うだけで収益を上げることができるということです。 本記事... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです。 12月になりましたね。 今年の夏は非常に暑かった。 その暑い中、9月末まで ある工場でバイトしてました。 特に働いていた工場は 作業環境が劣悪で 熱中症対策などまともにせず 生暖かい風を運ぶ扇風機と 壊れかけのスポットクーラーしかなく、 屋根があるだけで 外気が場内に入りまく... 続きをみる
-
体力が本当になくなって買い物にも1人で行けず、 月の通院以外で外出がなくなり、 毎日配信しかしていないここ数か月、 収入がなくて厳しくて、何か在宅でお仕事ができたらいいなと多い、 在宅に特化したB型作業所を見つけて、 先日、見学に行ってきました。 申請が通れば在宅での収入が期待できるので助かると思い... 続きをみる
-
Logitech MX Master 3S ワイヤレス Bluetooth マウス ハイエンド クロススクリーン ラップトップ
タイトル: 「Bitlux コレクション Logitech MX Master 3S ワイヤレス Bluetooth マウス ハイエンド クロススクリーン ラップトップ」 導入 急速に変化するコンピューター化された世界では、効率と生産性が最優先されます。 ボールを使い続けるためには、適切な器具を利用... 続きをみる
-
今月も行ってきました。 今回のミッションはニンニクの種まき。 夏場の農作業とは違って気候も最適で今の時期はいいですね。 作業は全て手作業なので… ずっと座った状態の作業は足の血流が滞るんじゃないかと…。 この作業で7000円なり。 経営者の方、一緒に作業した方も良い人で良かった。
-
… わー ほぼ2ヶ月経ってる! ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 本来なら日常的に しているはずの〜 【机の上のモノ】 〜です! 皆さんは ●机を机として使えていますか? もしかしたら同じ様な民が居るかもしれない! と信じて?書いてみます。 ☔☔☔ 私はかれこれ幾年月… ●机を机として... 続きをみる
-
2023年8月31日(木) i-Phoneで撮った写真をPCに流す方法が突然変わったのに時間がかかりました 中腰での作業ができない立つ時はかえるちゃんのように
こんばんわ 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中だけど 随分具合が良くなっているの🍅ほげとまです👵 この愚絵を朝早く描いたのに (i-Phoneで写真を撮りPCに流すという方法を 取っています) が 突然今までの方法と変わってしまって ああしてこうして・・と 約3時間!がんばってみましたが でき... 続きをみる
-
台風が近づいてきていますね。 東海地方からややそれて、関西方面が直撃のようです。 くれぐれも警戒を怠らないようにしたいですね。 昨日、今日と連休でした。 世間ではお盆休み真っ最中で、一週間とか10日間とかの連休の人も多いと思います。 入院患者のいる医療業界ではなかなか長期の休みはとれません。 (事務... 続きをみる
-
-
-
家を買うことが決まってすぐ取りかかったのは、 なんと、エアコンの調達でした。 今日は、エアコンの話をしたいと思います。 家の引き渡しは4月上旬に決まりました。 もちろん家にエアコンはありません。 以前ついていたエアコンは外されていて、壁は穴のあいた状態。 ↓1階の和室のエアコン跡 エアコンは暑くなっ... 続きをみる
-
小雨が可愛く感じる。 ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【テント】 〜です! 思いきって! 部屋の中のテントを解体 しようと思います!! ☔☔☔ 部屋の中に何故テントがあるか? …遡ること コロナ禍初期。 いっさい外に出ない生活 を送っていた私は、 1つの記事をみつけました。 とある作... 続きをみる
-
おはようございます。作業所には慣れたものの、週末に半日ずつ身体を動かしたり、趣味を復活させようと海釣りにいったものの、その後の疲労感が蓄積して体調を崩し気味です。多発性硬化症の疲労感は蓄積されるものといきなり起こるものの2種類あります。作業所に行くことを中心に考えれば、その他の時間は疲労感が強く何も... 続きをみる
-
作業内容は、理事長の事務補助と利用者の相談相手となっていますが、昨日の帰り際、トイレの配管からの水漏れが起こり、トイレが水浸しとなっていました。とりあえず、水を元栓で止めて「明日、修理しよう」となりました。今日は朝から配管を外してゴムパッキンを交換しましたが、完全に止まらず、何か忘れているのではない... 続きをみる
-
初めて社会人になる方に対してはどのような会社であっても 新入社員研修というものが行われることでしょう。 大抵の内容がいわばレクリエーションを美辞麗句で飾り立てただけの 中身のないもので、正直どれだけグループワークや挨拶の 訓練を行ったところで、現場に出ての一度の失敗に比べたら 時間の無駄かは分かりま... 続きをみる
-
-
-
前回 【マイクラ】ただの作業メモ 1-1 雪と空地 - THE ゲーム生活 今回は別シリーズの 【マイクラ】ダンジョンズ再現 3-5 内装編⑤ 暖炉を造る - THE ゲーム生活 次回3-6に向けた工事です!! ・これ 工事の様子をわざわざ「3-6」にする必要がないと判断したので、作業メモになりまし... 続きをみる
-
まだまだ日中は暑い💦☀️こんなときには、さっぱりフルーツソーダ🥤
今月もコワーキングスペースSHARESにある Cafe MOREとゆめだま紅茶さんのカフェに(*´꒳`*) *この日は、次の予定までの空き時間に ゆったりしたくって1人で来ました→♪♪ 相変わらず9月に入っても、日中はとても暑い☀️💦 *サッパリした冷たいドリンクが飲みたくて ... 続きをみる
-
サバイバル建築家はギリギリの戦いです 「あそこの壁は残り6個かな?」って在庫確認しに行くと「4個しか残ってなかった」って絶望します しかもその素材が「地獄産」やら「雪国産」やらで・・・ 気分によりますが「基本的に面倒」 旅用の装備を出すのが面倒 面倒だから拠点内の畑仕事で時間潰し サバイバル建築家な... 続きをみる
-
人間は完全や完璧を求めるくせに、いざそれを見せられると嫌悪し疎むものだ。愛されたいのなら、敢えて不完全・未完成で終わらせておき、ツッコミどころを残しておけ。
-
もし目標が1.0なら理想は1.5~1.7くらいに高くしておく。何事も思い通りには遂行出来ないが、当初描いた理想の3分の2くらいの結果にはなる。高い理想が目標達成の要。
- # 30代女
-
#
痩せたい
-
ダイエット170日目 〜我家のおはぎはビッグサイズ〜
-
ダイエット169日目 〜小さなことからコツコツと〜
-
ダイエット168日目 〜どこまでいっても意識低い系〜
-
職場の女性から「どうやったら痩せられるんですか?」ってガチ質問された😅
-
ダイエット167日目 〜夕飯は早ければ早い程良い〜
-
ダイエット166日目 〜プライベートブランドのお菓子〜
-
ダイエット 165日目 〜外食のときは食べたい物を食べる〜
-
ダイエット164日目 〜春のパン祭りというパワーワード〜
-
株を申し込みました
-
感動の美味しさ…!大戸屋の【極!】ゆず香るあっさりコク旨とり塩鍋
-
2/17 ゆるくダイエットはじめました。
-
焼き肉とサプリメント
-
カインズへ
-
ピンチでございますっ!!!
-
筋肉を増やしながら脂肪を落とす方法
-