早上がりの土曜日 今日は別の公営ジムへ🚗💨 年季の入った施設です でもシニア層も多くて スタッフさんの物腰柔らかい対応に 常ジムにしようと決めました😊 時間制限無しの320円も嬉しい~ 今のところランニングマシーンは歩き歩きですが いずれは走る事を目標に♪ 月1の健康チェックも有り 測った数値... 続きをみる
ジンのムラゴンブログ
-
-
桜尾ブルワリー見学 広島県廿日市市 株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー
帰省のタイミングでジン、ウイスキーで有名な 「株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー」 へ行き、蒸留所見学を行った。 SINGLE MALT JAPANESE WHISKY 桜尾 & 戸河内 | SAKURAO DISTILLERY 羽田空港から岩国の錦帯橋空港✈️ その後バスと電車を乗り... 続きをみる
-
前回更新から時間がガッツリ経ってしましました…😭 仕事が繁忙期になり、その繁忙期が終わらないという。。 心に余裕がないと余暇の時間もネットフリックスで終わってしまう。。。 ということで結婚祝いで 先週行ってきてジンテイスティングの感想を書こうと思います☺️ 文字通り、アルコールの中ではビールの次に... 続きをみる
-
안녕하세요!! 先日2月23日に韓国マクドナルド×BT21のコラボフィギュアが販売されました! 可愛くてみんな欲しくなりますね♡ セット1つにつき1つのみ購入可能で 1つ5,900ウォン、セットが45,000ウォン。 さらに1店舗につき各10個ずつのみの販売で韓国内でもかなりの接戦でした。 韓国限定... 続きをみる
-
안녕하세요! 今日はBTSから韓国での名前の呼び方を学んでみましょう。 ドラマやバラエティで韓国人が名前を呼ぶ時に 「〜ヤ」「〜ナ」「〜ア」など 名前の最後の部分に変化があるのを 聞いたことある方も多いと思います。 これは親しい人を呼ぶ時に使うもので例えば、 ・家族間(親が子を呼ぶ際、兄や姉が弟や妹... 続きをみる
-
オレンジブロッサム 27度 ロングスタイル、(ショートスタイルでカクテルグラスでも) ジン 30ml オレンジジュース 適量 ジンをオレンジジュースで割ったシンプルながら美味しい直訳すると「オレンジの花」という名前を持つカクテル。 オレンジジュースのフルーティーさと、ジンの爽やかな風味でとても飲みや... 続きをみる
-
-
ジントニック お世話になった大切な人を偲んで、 その人と縁の深いライムでジントニックを頂き、想いを馳せる。 カクテル言葉は「強い意志」 バーのお客様にとってジントニックは飲み易く、もっともとっつき易いカクテルとも言われる。 居酒屋でとりあえずビールみたいに、バーではとりあえずジントニックのオーダーが... 続きをみる
-
D.ジン 3/4、 ライムj 1/4、 シュガー1tsp ギムレットは19世紀、世界最強だった頃の英国海軍で艦に乗り組んでいる将校たちに、毎日ジンが支給されており、さらに東洋艦隊には、熱帯アジア産のライムの果汁が、酸化防止のために砂糖で甘味をつけて積み込まれていた。 そこで当時の軍医だったギムレット... 続きをみる
-
ジンとは とうもろこし、大麦、ライ麦などの穀類を蒸留し、ジェニパーベリー(杜松の実)やシナモンなどを溶け込ませたスピリッツ。 現在はオランダタイプのジンとロンドンタイブのドライ・ジンが有名。 無色透明で、爽やかな香りを持つスプリッツとしてカクテルのベースに多用されている。 ※スピリッツとは「精神sp... 続きをみる
-
-
ジンの香り 地球上の樹木のなかでもっとも広い分布域をもつヒノキ科。 ジュニパーは和名セイヨウネズ、ヒノキ科ビャクシン属の針葉樹です。 英語でジュニパーベリー(Juniper berry)といって、小さな実に香り成分が入っています。 ジュニパーといえばジンの香り。 カクテルならマティーニです。 手作り... 続きをみる
-
-
世界初 香り高き高野槙のジャパニーズクラフトジン 【jazz bar Billie's Bounce】
2021年7月訪問 7月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 午後7時までとはいえアルコールOKとなり、本格的なバーに飲みに行く楽しさも復活。コチラのお店は現在ゴールドステッカー申請中。このあいだ調査のヒトが来られたそうです。 ... 続きをみる
-
Go To Eat プレミアム食事券 de ウッドフォードリザーブ モルト 【Bar Agit】
2020年11月訪問 11月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 高槻アレックスシネマのレイトショーにて『鬼滅の刃 無限列車』を鑑賞。平日の遅い時刻だったので、観客はそんなに多くはなく、ソーシャルディスタンスは全然OK。手に汗握りつつ面白く鑑賞。 手に汗... 続きをみる
-
2020年8月訪問 8月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、8月1日オープンの【魚居酒屋だんだん】さん。てっきり閉店されたと思っていたのですが、真上町1丁目の【居酒屋 希SAKU】さんだった店舗にて復活。JR高槻... 続きをみる
-
#
ジン
-
トランザルプで一人忘年会ツーリング。
-
森伊蔵と猫かぶり
-
キリンビール「杜の香ジンソーダ」「杜の香ジントニック」各350mlの2缶セットが100名に当たる!(24/12/1まで)
-
【ついに。。とあることが!?】2024年8月購入したウイスキー紹介
-
杜の香 GIN&SODA
-
2024/9月のタイ生活(1)/VISAは海外在住社の命
-
さっぱり爽やか♪クラフトジン『KOBE GIN (YAMA)』飲んでみた感想
-
昨夜の宴は♪
-
サントリー (=^x^=) GIN 翠
-
タリョラソクジンやっと見た!
-
今夜のお酒!アサヒビール『GINON(ジノン)グレープフルーツ無糖』を飲んでみた!
-
2021年公開のときの🐟JIN【スーパーツナ】BTS
-
2024年6月13日のソクジン、晴れ☀️
-
Xで当選!アサヒビール『GINON(ジノン)レモン無糖』を飲んでみた!
-
ジンハイボール
-
-
プレス&クローバー 火樽 季の美 ホットホワイトゴディバミルク 【Bar Agit】
2020年1月訪問 1月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 TSUTAYAに行ったら、1月3日から閉店時刻が午後11時に変更されていて、あ~ご時勢だなぁ、と。そして、ソレを報告すべく、馴染みのバーへと足を運んだのでしたw ◆... 続きをみる
-
-
錬金術師たちのクラフトジンは ラベンダーとオレンジブロッサムの香り 【Bar Ajit】】
2019年9月訪問 9月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。今回は、いつものバーで。 毎回、その日のフレッシュフルーツのカクテルを看板でチェックしてから入る。 ◆チャージ ¥300 この日はマスターとアキさんが釣ったイカがつき... 続きをみる
-
2019年9月訪問 9月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 夕食は済ませていたので、最近の人気メニューだという2品でワインを2杯、仕上げにジンを頂きました。 ◆アイム・ブラン・ド・ブラン ビコーズ 仏 G¥800 きめ細かい泡... 続きをみる
-
商品名通り元々ロンドン 創業だが現在アメリカは ミズーリ州セントルイス 【BOORD'S LONDON DRY GIN】 …Web サイト見付からねぇぇ 最初の注ぎ音だけ Good 実に清々しい香り立つ ファーストフレーバーも ドライ&リフレッシュ!! 広がる刺激が堪らない♪ ジンも普段飲みにイイね... 続きをみる
-
-
-
ジャパニーズクラフトジン「六」 & 玉蒟蒻のアヒージョ 【なかむら屋】
2018年1月訪問 1月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 この日の【なかむら屋】さんは【イルキアーロ】さんのウェイティングバー状態。 付近には良い飲食店がイロイロあるし、 【なかむら屋】さんの窓からは各店の様子が見て取れ... 続きをみる
-
#
洋楽
-
Annie Lennox - Don't let it bring you down
-
"エモ"のレジェンドバンド爆誕!ジミー・イート・ワールド「Bleed American」
-
シンディ・ローパー 武道館 再追加公演 2025
-
2025.01 US SINGLE #1
-
2025.01 US ALBUM #1
-
ことばの壁を超える美しい曲
-
Pretenders - Talk Of The Town
-
【動画付】1980年に発売されたアルバム・ベスト71:45年前の名盤たち
-
David Lynch
-
フレンドリー・ファイアーズ「Friendly Fires」!美しい音の響きとダンス・ミュージックの邂逅
-
George Michael - Waiting for That Day
-
ディスクレビュー『MARCH OF THE UNHEARD』/ THE HALO EFFECT
-
朝にかかるご機嫌な曲
-
Blackmore's Night - Midwinter's Night他
-
【動画付】1970年に発売されたアルバム・ベスト71:55年前の名盤
-
-
#
YouTube音楽
-
dope Discography【PVあり】
-
解説動画【いとしのエリー】イントロ編
-
#11 余談 ふと聴く流しっぱなしの音楽っていいよね という話
-
Poison Flower の PV Full Version 動画。
-
解説動画【メトロに乗って】エンディング編
-
Can’t Stop Lovin' You の FULL PV 発表。
-
心に花を(コートにすみれを)
-
バタフライ【Director's Cut PV】公開
-
2024.12.22 AI作曲がノリノリ…な件。
-
解説動画【メトロに乗って】イントロ編
-
生活201(眼鏡が増えるばかり/ほか)
-
将来、音楽生成AIによる楽曲が溢れかえるようになるのか?
-
♪Just a dream♪と頭の体操
-
解説動画【浅草キッド】イントロ編
-
矢沢永吉:止まらないHa〜Ha カラオケ 生バンド
-