おはようございます。 昨日の朝、朝の習慣を済ませていたら、 (シャワーを浴びたり、珈琲を飲んだり、少し掃除をしたり等……。) 窓の外から、鳥の鳴き声が聞こえました。 蝉でもなく鳥の鳴き声。 夏の鳥かもしれないけれど、 なぜか蝉ではなく鳥の声であることにふと秋を感じて 心を慰められました。 なかなか前... 続きをみる
鳥の声のムラゴンブログ
-
-
昨夜はノースリーブ&短パンパジャマで寝ました。 エアコンを点けている中で 何だか冷えすぎちゃって 肘が痛みそう。 足もニョキッと出てしまうと冷えすぎる。 これは60過ぎの私には 良くないな という事で 捨てる事にしました。 気に入っていますが もう長い事 着ていますので 惜しくはない。 いつまでも同... 続きをみる
-
鳴く声に立ち止まれども影見えず聞いたことなき鳥の声なる ぬばたまの夜に澄み渡る月光のごとく明るき君を思ふや
-
覚えてし昭和元禄なることば文化経済ピークを成せり 鳥の声繁くすれども影見えず秋の朝なる東岡崎
-
-
便利な田舎暮し中の 私 きゅぴパラ子 ですが 最近は 毎朝 🐦鳥🐦の 鳴き声 が 激しくて💦 特に活動的なのが ツバメ❗ご近所に 新居を 構えた 新婚ツバメカップルさん ピーピー大音量⚡ 私 きゅぴパラ子 の所には 絶対 来ないでね… 本日の体重…52.8キロ (朝食) シークヮーサー白... 続きをみる
-
今年60歳になります。 記念にちょっとブログでも始めようかと、、 いつまで続くことやら、、笑笑 先日、母の法事で、遠方にいる姉が帰ってきました。 姉 私ももう67歳よー。いつまで帰って来れるかわからんよー。 だからちょっと贅沢に温泉でも行かない? 私が持つからー と太っ腹の姉。 私 えー自分の分、半... 続きをみる
- # 鳥の声
-
#
50代からのシンプルライフ
-
新しい「ミニ財布」は、お札を折らずに収納できるタイプ
-
旅支度
-
雪の地域へ
-
人とのご縁が切り替わる時期に☆
-
【PR】これすごく良かった!楽天でプチプラアクセサリーをお嫁さんに買いました
-
春の定番揃い踏み~50代1週間コーデ
-
掛けるだけ!ファブリーズでお風呂のカビ対策 &大人のしょうゆ麹(PR)
-
ショックだけど明るい前向きな話
-
春だから潔く捨てる。
-
好きすぎてリピートしたモノ&きれいになるか実験してみた結果(下にPRあり)
-
バッグを数少なく持つメリット
-
数年ぶりに東寺縁日弘法さんへ
-
女が一人で出かけるのは恥ずかしい?寂しい?私は一人のお出かけが一番楽しいです
-
ゆらぎ世代のもやもやについて☆
-
更年期〜無理なく楽しめる時間を〜☆
-
-
#
50代主婦のブログ
-
長男と次男普通に会話してましたが
-
三浦半島へドライブ
-
【50代からの生き方】子供の自立はうれしいけれど…残された親はどうする?
-
下拵えを心置きなく頑張れた理由
-
お得で便利!フリマアプリと私の生活
-
春・手放すモノ 手放せないモノ
-
双極性障害診断後3週間経ちました
-
セントレア近くの遠浅の砂浜♡「常滑漁業協同組合 潮干狩り」常滑市 愛知
-
【片付けFPサポート】60代姉が仕事中のケガで入院!でも生命保険を解約したワケ
-
【給湯器】夏になる前に交換へ動きはじめました
-
総社市 創作料理 菜茂家でランチ♪
-
【無印週間】一応いく理由ーーあれが無料→有料になるから
-
ピザーラ:新メニューで思い出した「桜味って何なん?」で吹いた
-
家族との時間 そして愚痴
-
ラーメン調味料 断捨離32/365
-