夏みかんのムラゴンブログ
-
-
-
昨日、ついつい買っちゃいました。 113円+税って、そんな安くないと思うのですが、今はもうこの値段を受け入れるしかないんでしょうね。 これもホットサンドメーカーで焼きました。 やはり温めるとおいしいです。 昨日の北海道チーズ蒸しケーキにしろ、これにしろ、おいしいものはカロリーが高い、とは思いますが。... 続きをみる
-
-
夏みかん 食べた時は 酸っぱくなく 美味しかった でも 発見💡 時間が経つと酸っぱくなりました 今日収穫しました まだまだ いっぱいなれているから 収穫したら すぐ食べる事にします この頃地震が多い たいしたことない 揺れだけど 千葉県東方沖 要注意 我が家はボロいから 潰れる 貧乏なのに 余計貧... 続きをみる
-
我が家で食品ロスの危険度が 一番高いのが調味料です。 流行りの調味料を購入して 使いきれず捨ててしまったことが 何度もあります。 心くすぐる文言、 手に取りやすい価格、 これ使うと劇的に美味しくなったりして! なんて期待感から罠にハマります 50年生きて少しは賢くなり、 流行りの味はほんの少しだけと... 続きをみる
-
-
2023年3月13日(月曜日) 曇り。雨。 今日は少し寒い。 今日は、私が仕事の日なので、朝からスイッチが入り、こまごました家事をかなり済ませた。 夫の昼ごはんは、吉野家の冷凍の牛丼。 塩分は、1食1.5グラム。 (夫は、1日の塩分が6グラムまで) ☆☆☆☆☆ 昨日は、人参が多めにあったので久しぶり... 続きをみる
-
近所の公園のグランドは 天気の良い日はスポーツをする人で 賑わっています。 お散歩コースもあり、たまにブラブラ散歩。 でもそれほど活用してませんでした。 よく言えば自然のまま、 鬱蒼としていて、ちょっと怖い感じだったので。 最近いろんなところが整備され、 お散歩コースも充実。 まだ完成してませんが、... 続きをみる
-
ブログを始めたばかりの頃の記事です。 niceが4個(セルフniceを除く)しか付いてません。 なのでそっと再公開。 初公開:2021/06/18 10:00 九州の実家には、昔 「庭に勝手に生えてきたのを何十年か放置したら、屋根より大きくなった」 (祖母談)という夏みかんの巨木がありました。 初夏... 続きをみる
-
途中までやりかけだった夏みかんマーマレードを今日は作ってみた。 覚書として、作り方書いとこう、、、 房から出した身の部分(5個分)が800g。 3回湯掻いた細い短冊切りにした外皮が750g、その内250gをマーマレードに使用。 残り500gは後でピールにしてみよう。 鍋に入れて、砂糖を分量の6割ぐら... 続きをみる
-
昨日からGW休み♪ スイミングはキッズスクールはお休みなので、私も仕事なしー! ちょうど1週間かー。 やることリスト書いたら結構あったなー。 とりあえず、今日は旬の物でいろいろ作ろうと。 夏みかん。会員さんのご自宅でたくさん採れたからーと。山ほどあったけど、皆酸っぱいし剥くの面倒だし、今あんまり食べ... 続きをみる
-
明日は雨の予報☔ 雨で流れるから薔薇の消毒やめようかと思ったけどすることに… 玉ねぎば葉が寝てないのは引かないで葉が倒れたのを選んで引いた 2日間晴の日後引いて干したいのだが、水分含んでいて引いた物も心配💦 梅雨のような天気続くみたいなので畑にそのまま置いているが腐りはしないか心配💦 両方の玉ね... 続きをみる
-
-
以前、夏みかんをアップした。 (⇒不思議に思ってることー夏みかん) 実は、大木なんだ。 たわわに実るとは、こういうことか。 初夏には、相当の収穫。 今度は、木としての夏みかん。
- # 夏みかん
-
散歩するようになって前から不思議に思っていたこと。 (⇒夏みかんの木~もう一度 ) 夏みかんが庭木として植えられているのを、頻繁に見ることに気づいた なんでこんなに? 初めて知ったこと。 夏みかんは、酸がぬけるまで食べられないそうだ。 自分がよく見るのは、春先から初夏まで木成りで完熟、 酸を抜き初夏... 続きをみる
-
こんばんは 会社の庭に実った『夏みかん』であってる? 頂きました ちょっと酸っぱい 夏でもないのに夏みかんとは.... 皮をむいて実をほぐして、グラニュー糖まぶすと美味しいとのこと 皮をむくのが大変だわぁ~😭 仕事でやらかしてしまい…経費計上を二重にあげてしまい すぐ訂正はできましたが… 酸っぱい... 続きをみる
-
-
昨日、次女宅からたくさんの夏みかんをもらっていたので、今日はマーマレードづくりをしました🍊 まずは、手順を確認するために、クックパッドから簡単につくれそうなレシピを一つ選び、それに沿って作業を開始しました。 最近は、クックパッドのおかげでつくりたいものがすぐに検索でき、とても便利な時代になりました... 続きをみる
-
7月1日からレジ袋が有料になりました。 マイバッグこれまでを持ち歩かなかったみねこは、早速、昨日忘れてしまい、買ったものを手に抱えて車に乗り込みました💦 急に慣れるのは難しいです。車にバッグを載せておいたけれど、お店に持って入ったり入らなかったり、そのうちに慣れてくるのだろうとは思いますが。 この... 続きをみる
-
おはようございます きのうのおやつは コーヒー 菖蒲饅頭 / 湘南菓庵 三鈴 目にもさわやか そして 思いがけない いただきもの ちょうどうちで食べていた チョコレートが切れたばかり 箱の淡い水色、だい好きな色 偶然ですが 箱の色と お皿の色が似てる それと先日 地元の直売所で買いました 夏みかん ... 続きをみる
-
日曜日。。 頂き物の。。 夏みかんの。。 皮を。。 風呂に。。 入れてみた。。 なかなか。。 良い香りだ。。
-
晦事 (COTOCOTO) /オシャレなカフェで夏みかんスイーツ
萩と言えば幕末の中心となった長州藩の城下町がある。 今では世界遺産ともなった人気観光地だが、いつも散策するばかりなので、この日は少し休んでみようとカフェに入ってみることにした。 この城下町界隈には雰囲気の良さそうなカフェが何店かある。 この店は何度か前を通ったことはあるのだろうが、外観やそこから見る... 続きをみる
-
-
-
#
キャラ弁講師
-
大衆食堂通っ!!チャーハン弁当はオリーブオイル仕上げでヘルシーに♪おかず満載!UFO揚げってご存知??
-
マッシュル‐MASHLE弁当&「増田おはぎ」「うぐいす 深煎りきなこ 黒ゴマ 玄米粉 くり抹茶 紫芋 ほうじ茶 くるみ よもぎ みたらしさつま」(*´艸`*)堪能~
-
おにぎらず^^ミッフィーおにぎらず弁当&「軽食・喫茶 シーボート」さんの「カレー」はジビエじゃん鹿肉絶品カレーと「焼きソーメン」美味しい(*´艸`*)
-
キティちゃんおにぎり付き焼ちゃんぽんと焼うどんハーフ&ハーフとシチューのお弁当♪&「なか卯」さんの「からあげ丼」にΣ(゚Д゚)
-
ヘビ丼いやいや鰻丼弁当&TBERUNYさんのお箸が使いやすくてSDGs
-
スノーマン三色そぼろ弁当♪&ニセコ町「わかさいも本舗 ルスツ店」はレストランも併設されていて名物がリーズナブルにいただけます^^♪
-
炊飯器でカオマンガイ~深谷ネギ入りにんにく塩糀最高&まるつ食品さんの「深谷ねぎ入りにんにく塩糀」「桂木柚子入りにんにく塩糀」絶品すぎるっ!!
-
大衆食堂かよっ!!ちいかわうさぎ丼弁当おかずバイキング&「壁の穴札幌ステラプレイス店」さんで「元祖たらこパスタ」♪(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
-
グリーンズ北見さんの「ほたてスープ」で簡単絶品茶わん蒸し♪レシピ♪
-
ラーメン大好き☆おうちで二郎系ラーメンをヘルシーに(*´艸`*)
-
大衆食堂かよっ!!ヘルシーおかずバイキング スヌーピーエッグコロッケ弁当&「ごまそば八千代」さんの「鍋焼きうどん」絶品えび天入りでも900円Σ(゚Д゚)
-
バラ梅酢しょうがのちらし寿司&「日光醤油ろばたづけ」が美味しい~~~~
-
巳年サンド♪オリーブオイルマヨでタルタルソース♪ミィ?&「シーボート」さんがお値段も雰囲気もお味も(@ ̄□ ̄@;)!!もっと早く行っておけばよかった
-
旭食品さんの「そばつゆの素」で簡単絶品パスタレシピ♪
-
東札幌「助六」さんの6日から営業でお赤飯配布されますよ~「煮物」と「豚汁」
-
-
#
料理好きな人と繋がりたい
-
【DAIGOも台所】ほうれん草と豚バラの卵炒め
-
【キユーピー3分クッキング】鍋焼きうどん
-
【DAIGOも台所】春菊のゆで餃子
-
【あさイチ】フライドだいこん
-
【あさイチ】れんこん肉だんごスープ
-
【キユーピー3分クッキング】かきとねぎのバターじょうゆ
-
ちぢみほうれん草のポークわさマヨサラダ (レシピ)
-
【ノンストップ!】菊池流 春巻き
-
【DAIGOも台所】たらのムニエル 焦がしバターのトマトソース
-
【キユーピー3分クッキング】さわらのとろろ蒸し
-
【あさイチ】たらとえび芋の鍋仕立て
-
【ノンストップ!】大根のそぼろ煮
-
【キユーピー3分クッキング】しっとり鶏肉 りんごおろしソース
-
ストウブでちからうどん、オムライス、風邪
-
いつもはぶり照りだけど…
-