ブダペストのムラゴンブログ
-
-
-
【情報拡散希望‼️ ブダペスト求人 】 日通ブダペストは業務拡大に伴い、引越しコーディネーターを増員募集するそうです。 応募締切: 20年3月23日(月) ・正社員 ・日本人(ビザ手続き手配あり) or 日本語の話せるハンガリー人 ・平日 8時~17時 ・残業手当あり こんな方におススメです。 🔸... 続きをみる
-
この2年、完全にブログを放置していました (苦笑) それだけ充実していた証なのかもしれません。 でも確かに、2018年、2019年、そして2020年に入り、一体何本の撮影をこなしたのだろうか… 自分でもわけがわからないぐらいロケ、ロケ、ロケの日々だった気がしますね (^^; この写真は、池上彰の現代... 続きをみる
-
今月は誕生日でした!あっという間に20代最後! ハッピーバースデー自分! 29 歳はもう少し、30歳に向けての何だか寂しさみたいなものがあるのか… と思っていましたが ( ドラマとかいろいろそんな描き方をするので。笑 )、 むしろ着実に歳を重ねられていて嬉しいです (^^ ♪ 30 代、40代、50... 続きをみる
-
海外生活での基盤となる『 "住居" に関する落とし穴 』を大公開します。これからご紹介するのは、ハンガリーで実際に起こったとんでもない賃貸物件トラブル事例です ( 涙 ) アパートに問題があると、心身ともにとても負担が大きくなってしまいます… 。 では、住宅に関する揉め事を未然に防ぐために、どんなこ... 続きをみる
-
2018.6.21 ハンガリー3日目(ブダペスト) 昨日のクルーズで帰りが遅くなったため 今日は10時に起床❗ ハンガリー料理を食べます🍴 『Comme Chez Soi 』 日本語メニューがあるお店 ハンガリーと言えば フォアグラとパプリカと トカイワイン🍷 海老も好きなので海老~😍 すべて... 続きをみる
-
-
-
CM、TV撮影、ウエディングフォトツアー、 大好きなお仕事で満たされた上半期
気が付くと、、、ブログの方は、3 ヶ月以上更新していませんでした 💦 便りが無いのは元気な証拠、なのでしょうか。苦笑 夫が男友達の独身さよならパーティーへ行っている間に☆ ( 海外では、結婚式の1~2週間前に、新郎は男友達だけ、新婦は女友達だけでパーティーをします。特に男性だち。 ) 時間ができた... 続きをみる
-
気が付けば…もう2月も下旬 (;^_^A 先月、年始のポルトガル旅行について前編を書いて、後編では良かったレストランとか紹介しようと思っていたのに、既に1ヶ月以上経過してました。苦笑 大忙しの1ヶ月でしたが、楽しかったです! CM 撮影に始まり、テレビのことがずっと続いていて、お仕事があるという有難... 続きをみる
-
2017 年も早いもので、年末のご挨拶時期になりました。 今年も映像撮影に立ち上げて2年のウエディングフォトツアーのスチール撮影とお仕事も充実した一年でした。 The time flies so quickly! Only a few days left for 2017. This year I ... 続きをみる
-
ハンガリーの首都ブダペスト在住の私は、この夏、例年にないほど観光客の数が多い!と感じています。 どうしてかといいますと … 今週末から『 世界水泳選手権 』が開幕するからなのです! Budapest 2017 FINA World Championships ( 世界水泳 ) の PV ( プロモー... 続きをみる
-
ニッポンの皆様。 近年、ハンガリーが日本のメディア界から注目され始めているのをご存知ですか? 実は知らないだけで、毎日何気なくみているテレビの中でハンガリーと出会っているかもしれませんよ~ 先日ご紹介した Shaddy (シャディ) CM は、ハンガリーの Esztergom (エステルゴム) とい... 続きをみる
-
スペイン王室も訪れる Mallorca (マヨルカ島)ってどんなとこ?
気が付けば 3月じゃありませんか~!! 2月はどうして28日までしかないんだ~と嘆いても始まらないので、相変わらずてんやわんやの 3 月も楽しんでおります♪ 上写真の銀スプーンよく見ると私の名前と夫の名前 ( そこだけ編集で消しました ) と結婚記念日 「26.03.2016 」が彫ってあるんですよ... 続きをみる
-
#
ブダペスト
-
#4487 尖塔の長き影延ぶ石畳聖歌漏れ出ず大聖堂より
-
ブダペストからデイトリップ、センテンドレへ。廃墟バーに潜入。
-
ブダペスト観光スポット。おすすめローカルレストラン
-
ノヴィ・サドからハンガリーブダペストへ
-
中・東欧周遊の旅をゆく バッハ没後250年記念の年に その4 ウイーン ブダペスト 父の記録
-
【24夏旅vol,3】ウィーンから鉄路でハンガリーへ
-
【ハンガリー②】ヨーロッパ最大級の温泉“セーチェーニ温泉”に行ってみた
-
シビウからハンガリーのブダペストへ&街歩き
-
【ブダペスト観光】英雄広場・聖イシュトヴァーン大聖堂・セーチェーニ鎖橋・漁夫の砦
-
ヨーロッパ旅9日目。。。その1・ブダペストからローマへ
-
ヨーロッパ旅8日目。。。その2
-
ヨーロッパ旅8日目。。。その1
-
ヨーロッパ旅7日目。。。その3
-
ヨーロッパ旅7日目。。。その2
-
ヨーロッパ旅7日目。。。その1
-
-
只今、ドナウ川が凍っております!Frozen Duna River です! 外に出ると、寒いというより寧ろ “痛い”。 凍てつくような寒さとは、このことなのだと大阪の都会っ子は痛感しております。 こんな景色、移住して、いや人生初めてです。 それもそのはず。 本日 2017 年 1 月 8 日、198... 続きをみる
-
新年あけましておめでとうございます。 早いもので、2017年もスタートしてしまいましたね!笑 昨年は あっという間の一年でした。 というより私自身、 2015 年からノンストップで走り続けた 2 年間だった気がします。 ちなみに上写真、ウエディングフォト以外は仕事中、プライベートで私がハンガリーの首... 続きをみる
-
紅葉が美しい季節がやってきました☆ ハンガリーでも葉が色づいて鮮やかな秋色に染まっています♪ そんな秋のお楽しみイベントというと、最近はやっぱりHalloween(ハローウィン)! 日本と同様、年々ハロウィーン文化が定着してきている気がしますね~ 私が移住したころよりもハロウィーンのマーケティング?... 続きをみる
-
だいぶ更新がご無沙汰になっておりました。 いや~この数か月、ザ・激動&充実!でした。 TV撮影やプロジェクトフィルム、フォトツアーと駆け巡りましたね~ 思い返すとチェコやスロヴァキア等ハンガリー周辺国にも行ってますね。 大変なことも物凄いありましたが、いや~ありがたいことにいろいろ経験させてもらいま... 続きをみる
-
Photo by Takeda Yuri 仕事仲間であり、プライベートも仲良しのチームで結婚祝いやら誕生日祝い、大きなプロジェクトの打ち上げも兼ねて友人宅ホームパーティ♪ ベランダでワインを飲んでいたとき、この美しすぎる光景が突然目の前に広がってきたんです!! 写真とらな~と慌ててカメラを持ってパシ... 続きをみる
-
私事ですが、結婚致しました!!!!! 上写真は、まだ編集前なので、フォトツアーコーディネーターとしては、ちょっとお恥ずかしい感じかもしれませんが、オリジナルの写真もすごく気に入っています♪ 当日はイースター休暇中だったので、たくさんの方々がブダペストへ観光に来られていて、あちこちで祝福のお言葉や拍手... 続きをみる
-
ドナウの真珠と呼ばれるブダペスト。 やっぱりブダペストの見どころの一つ、 夜景をバックに写真撮影したくなりますよね! でも夜景をバックに人物写真を撮ろうとするとどうしてもうまくいきませんよね。 フラッシュをたいて、顔が白光してしまったり、目が赤眼になってしまったり… 今度は背景に焦点を合わせると、人... 続きをみる
-
ブダペストの夜景、いつみても癒されます。 住んでいても見飽きることがない、それがブダペストの夜景。 下の写真はハンガリーが誇る国会議事堂の夜の様子です。 近くでみるとその大きさと美しさに思わずため息がでてしまいます。 さらに別の角度から見てみるとこんな感じです。 この場所は、在住者もなかなか知らない... 続きをみる
-
今回は2015年最後のハネムーンフォトツアーの模様をちょこっとお見せします♪ 今回のご夫婦が来られた週は、ブダペストはずっと霧に包まれていましたが、 フォトツアー当日は少しだけお日様が顔をだしてくれました♪ 危ぶまれていた鎖橋での撮影も無事にできて一安心。 霧もイイ感じに冬のヨーロッパの雰囲気を出し... 続きをみる
-
海外ニューイヤーイベント!Happy New Year in Budapest !
HAPPY NEW YEAR! 新年明けましておめでとうございます! Frohes Neues Jahr ! Boldog Új Évet Kívánok! 実は私、日本語以外に英語、ドイツ語、ハンガリー語を話します。 やっぱりどの言語も新年の「幸せ」や「明るい未来」をイメージさせる単語がはいってい... 続きをみる
-
※2016年1月3日までブダペストのクリスマスマーケットは続きます! ブダペストはとっても寒くなり、31日には-10度に達すると予測されていますが、 私の気持ちはぽっかぽかです♪ なぜなら、とっても素敵な新婚さんがフォトツアーに参加してくださったから! 幸せな気分にさせていただき、終始笑顔だったブダ... 続きをみる
-
今日はちょっぴりプライベートライフについて♪ 実は昨年の今日、ちょうどプロポーズされたんです❤ 場所はドナウの真珠を見ながらの涙ポロポロかと思いきや 世界遺産の夜景を見ながら大爆笑のプロポーズだったのが懐かしい今日この頃。 なぜ大爆笑だったかというと、 まぁ、いわゆる「言語の壁」ですね!笑 国際結婚... 続きをみる
-
昨日、とっても素敵なレストランを取材したあと、余韻に浸りたく、久しぶりにブダペストの街中をお散歩しました♪ レストランについては後日載せますね! まだまだ日本人観光客には知られていない名店です! ということで、心もお腹も満足になった私は街をぶらり歩き♪ まだ1ヶ月ぐらい先ですが、 ブダペストの街のあ... 続きをみる
-
昭和の終わりごろでしょうか、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲のレコードを図書館で借りました。 いろいろな四重奏団で聴きましたが、気に入ったのはハンガリア四重奏団(ステレオ:1966年録音)でした。 印象としては線が細く消え入りそうな演奏ですが、それが良かったです。 下地にテレビ版の「月光仮面・サタンの爪... 続きをみる
-
ブダペストのウエディングフォトで大人気スポットをご紹介! このフォトツアープロジェクト以外にも当日、他2組のカップルがドレス姿でウエディングフォトを撮っていました♪ しかも傍らで日本を代表するメーカーの一つ、「ホンダ」が車のCM撮影をしていました!笑 やっぱり同じ日本人だと通じ合うものがあるのか、遠... 続きをみる
-
最初のウエディングフォトツアーの撮影風景をお届けします! ここをクリックしてください。http://youtu.be/oYLWuUnzUq0 ※Youtube画像をそのままここに貼りたかったのですが、この画像はなぜかできないので、クリックして新しいYoutubeページへ飛んでください♪ このフォトツ... 続きをみる
-
ハンガリー地元雑誌掲載 このプロジェクトを支える一人、イケメン・ファッションフォトグラファーのオラー・アッティラ! ブダペスト在住のアッティラは、ハンガリーの地元ファッション雑誌「Dreams」の表紙の担当だけでなく、世界的にも有名な「elite monde」でも写真提供をしています。 雑誌インタビ... 続きをみる
-
ついに最終版の写真ができあがりました~♪ この写真はカラー版もありますが、お客様の要望に合わせて「セピア風」に! お二人の長年の夢をついに叶えることができた!と喜んでいただき、私もとってもハッピー❤ このひとたち、、、どこかで見たことあるな、、、と感じておられる方いらっしゃったら、なかなかのTVっ子... 続きをみる
-
Think Hungary -- More than expected この映像の景色、ハンガリーに本当に存在します! 奇麗にとりすぎだろう!と思うかもしれませんが、実際もっと美しいです! そして何より発明大国ハンガリー。 ノーベル賞受賞者も多く、面白い発想をもった国民性。 子どものころよく遊んだル... 続きをみる
-
なんとなんと、ついに、、、 最初の記念日フォトツアーが無事に大成功の末、終了致しました! 現在、お客様に写真データをお渡しし、気に入っていただいた写真を規定数セレクトしていただいているところです。※もちろん追加注文もできます。 選んで頂いた写真を丁寧に傾きや鮮明度、光の入り具合などなどの修正をしてい... 続きをみる
-
やはり、フォトツアーのためだけにハンガリーへ来るのはもったいない! ということで、季節に応じた面白いイベントもこのブログで合わせて紹介していきます。 9月の中旬に毎年行われる「ナショナルギャロップ」は、いわゆる馬術大会。 しかし普通の馬術大会ではありません! なぜなら、騎馬民族ハンガリー人の魂とエネ... 続きをみる
-
写真①ブダペスト市内のウエディングサロン ブダペストのウエディングサロンは、一般的にアパートの中にあります!! 「こんなところにサロンなんてあるの?」と思いつつ入っていき、一つのお部屋をピンポーン。 中に入ると「わ~素敵!」な空間が広がっているではありませんか!! ブダペストのウエディングサロンは、... 続きをみる
-
今回は私のお気に入り、ブダペスト市内のタイムラップス動画を載せます! なぜお気に入りかというと、四季折々の顔をとらえているからです! リンクは記事最後に載せてありますので、ぜひご覧ください! 先日、この企画最初のお客様ご夫婦に撮影に関するご相談をさせていただきました。 この動画の中にも、今回撮影プラ... 続きをみる
-
今回はブダペストでのお仕事(この時はドイツ語通訳)と 私が企画運営しているフォトツアーの専属カメラマンの作品をちらりと紹介していきます! ※なぜドイツ語が必要だったかというと、今回の主役の方々がドイツ語を共通語として使われていたためです。 「世界の日本人妻は見た!」という番組はご存知でしょうか? 国... 続きをみる
-
今回はなぜこのプロジェクトを立ち上げたかを少し書いていきます! 私はのメインのお仕事は、テレビ関係の取材や撮影のロケーションコーディネートです。 そのおかげもあって、今ではハンガリー、特にブダペストの事情通です。笑 嬉しいことに、2カ月に1回ぐらいのペースでお友達がハンガリーまで遊びに来てくれます。... 続きをみる
-
昨日はリサーチのお仕事を終えたあと、 とても天気がよかったので、ピックニックをしよう!と思い立ち、 ハンガリーのトカイワインを購入してドナウ川をぶらぶら散歩。 実はハンガリー、知る人ぞ知るワインの名産地! トカイワインにもいろいろ種類がある。 昨夜は、コンビニでも売っている640フォリント(約290... 続きをみる
-
今回は私のキャリアを含めてブダペストを紹介! まず、たくさんのおもしろハンガリーを美しく放送していただいたアナザースカイさんとのお仕事について書いていく。 実は「超」がつくほどハードな撮影でもあった。 その原因は… ドイツの某航空会社のストライキにより、テレビ局クルーそして主役の市川紗椰さんが乗るは... 続きをみる
-
ハンガリーの首都ブダペストのシンボル的風景といえばやはり夜景! 私たちが想像する夜景は、札幌や神戸で見られるような光の粒の集まりでできた 銀河のような世界。 しかし、ブダペストの夜景は一味違う。 光の粒の集まりではなく、ドナウ川沿いに並ぶ歴史ある美しい建物が一つ一つ飛び出してくるかのようにライトアッ... 続きをみる
-
#
カナダ生活
-
ケベック州の医療状況は本当に改善されるのでしょうか?
-
映画【羊たちの沈黙】サイコスリラーってこういう事。という最高傑作。感想/レビュー
-
スマホのアプリでパスポート申請
-
こんなに多い飲酒運転!1ヶ月で800人以上を逮捕
-
ロブスター・ランチ@チャイナタウン
-
【カナダ生活】毎日5分でできる!簡単おうち片付け術
-
教員免許のない教員に頼るケベック州の教育現状
-
2025年第2週目 筋トレメモ
-
イイ事思いつかない日は
-
【カナダ生活】今年の最初の満月、ウルフムーン!!
-
【カナダ生活】コストコ(Costco)のウェブサイトで購入は、カナダ人に過大請求?
-
霧デーと1学期残り僅か??
-
【ヘンリーパスポート指数】日本とカナダのパスポートを比べてみた
-
【海外旅行や一時帰国に】持ち運ぶ必要なしの「eSIM」。おすすめはどこ?
-
クリスマスとボードゲーム2024
-
-
#
ロンドン
-
食品サンプルの世界
-
英国最大の「バラ・マーケット」で美味しいものを食べ歩こう!
-
キツネのケンカと憂さ晴らし
-
テンプル・チャーチ
-
フォートナム&メイソンでお土産チェック
-
「源吉兆庵」イートインでお茶♪
-
Japanese Art History à la Takashi Murakami
-
下町パブでサンデー・ロースト
-
№2,102 洋画セレクション “ ノッティングヒルの恋人(原題:Notting Hill)"
-
チョウゲンポウに出会いました。
-
いたずら好きなキツネと薪ストーブ
-
2025年ブログ復活!頑張ろう。
-
イギリスでの年末年始のはなし
-
氷点下近いロンドンで鍋・シガニーウィーバーの底力
-
丸亀UK「坦々チキンうどん」を淡々と食すの巻
-