今日は、仕事帰りに銀行、郵便局、ショッピングモール、スーパー2店と行き疲れました(^^; ネット販売のみの結束バンドと発酵導入化粧水はリピです。 太りコードもまとめやすいです。 今まで、百均のマジックテープを使ってたけど、巻きにくいし、取れやすかった(^^; これはロックがかかるので外れないし、色も... 続きをみる
雑貨のムラゴンブログ
-
-
そろそろ替え時かな?と思っていたキッチン雑貨 やっと、買い替えました イオントップバリューの「レンジ保存器」 4パックで298円 使いやすいサイズ感 漬物を入れたり、残り物を入れたり…と重宝しています^ ^ プラスチックなので、割れたり、かけたりしないので、使用するのは可能 でも、劣化はしてるのかも... 続きをみる
-
兵庫のお座敷インテリアカフェ「良眞」自家製ベビーカステラ販売♪♪【姫路市】
穴場!姫路カフェ💓☕️ 女子がときめく!大塩町の隠れ家カフェ&雑貨店 オリジナルアイアンや海外で買付けた雑貨が並ぶ \素敵なCafe見つけちゃいました✨/ お屋敷インテリア雑貨とカフェが楽しめる♪ 『良眞(りょうしん)』 こちらは、姫路市大塩町に佇む、築160年以上の歴史あるお屋敷をリノベ... 続きをみる
-
-
先週 友達のランチのお店に行って来ました。 1月分の売り上げがあったんです。 そして・・・う~~~ん これはもう 売れないだろうなと思う手編みバッグを 数点 引き上げてきました。 前回行った時は 古着などが 私のコーナーの横にあり もの凄く不快でした。 だって・・・ 誰が来たか分からない男物の Tシ... 続きをみる
-
-
週末、夜をゆっくり過ごせる時に キャンドルを使います。 お気に入りのキャンドルがこちら 1/fcandleさんのアロマキャンドルです。 https://candle-f1.stores.jp/ キャンドルの芯が ウッドチップになっているので 火を灯すとパチパチ、ジーと 木が燃える音がします ウッドチ... 続きをみる
-
前から気になっていたお店のセール案内が届いたので 行ってきました。 北欧雑貨や食器、家具などのインテリアを扱っている お店です。 入った瞬間、 あれも欲しいこれも欲しい状態で困ってしまいました。 ヴィンテージの食器がずらりと並んでいて。 わかっていたけどどれもお高い、、、 目の保養、 せめて写真をと... 続きをみる
-
-
こんにちは! やっと秋を感じるようになって、リビングの小さなコーナーの雑貨を少し替えて見ました♪ 台所との境目のコーナです。 長女がドイツに行った時のお土産の小さなマトリョーシカです。先日のロシア料理店で大きなマトリョーシカを見て、うちにもあったと・・久しぶりに出してみました。 お店ではクリスマスグ... 続きをみる
-
-
今朝はとても涼しく、ようやく秋らしくなったかなと思い、通勤時は薄長Tシャツの上に薄めのカーディガンを羽織って行ったのですが、職場に着くと何だか暑く💦一緒の部所の社員さん、半袖?と私も結局半袖にして、ちょうど良かったです。 帰りは、行きしと同じく薄長Tシャツでしたが、ひんやりしていたので丁度よく、日... 続きをみる
-
今朝は涼しくて、半袖の上に上着か長袖か悩んで、長袖ブラウスにしました。 職場に長袖で行くのは久しぶりです! 胸の刺繍が気に入ってるシャンブレーのブラウスです。 その後はイオンへ~ まずダイソーで… 冷蔵庫にかけて家族の予定を書き入れるカレンダー(左)、右は晩ごはんのメニューを書くためのカレンダーです... 続きをみる
-
福島市松川町関谷に、てづくり雑貨とアートのお店、Atelier(アトリエ)さんがあります。 福大生が大学生活を豊かにするために立ち上がったお店です。 てづくり雑貨とアートのお店Atelier(アトリエ)の場所はどこ?
-
私の住んでいる街には複数の大きなショッピングモールがあります。 最も良く行くのは以前住んでいた所から歩いて行けるAEONで、建った頃から通っている まさしく《とらひめの庭》🤭 かなり広いので、ウィンドウショッピングしているだけでもウォーキングできます。 でも最近は あまり行かなくなってしまいました... 続きをみる
-
夫の遺品整理をしている時に見つけた オカリナの鳩です。 オカリナとして吹けますが、どちらかといえば観賞用ですね。 🐦️ 結婚する頃、おそらく35年前に私が夫にプレゼントしたものです。 重みのある陶器で、葉っぱや 花の模様に金のあしらい が 可愛いですね。 私の好みです💕 しかし、夫はこういう小物... 続きをみる
-
#
雑貨
-
「木屋 KIYA 爪切り 黒 大」購入レビュー|切れ味と重厚感が魅力の国産ネイルクリッパー
-
わたしがOLを実感した日
-
【旅レポ】5月の名古屋1泊2日旅 ③ 久屋大通庭園フラリエ後編:園内の風景写真とカフェランチと行き方(愛知県名古屋市)
-
インテリア雑貨・・つい・・買ってしまいました
-
ハワイらしいビーチタオル〜@SoHa Keiki
-
雑記
-
朝の一枚(2025-06-01〜06-10)
-
紀ノ国屋のマスキングテープが可愛すぎる!
-
セリアで探した旅グッズ&まだ可愛いセダムたち(*^^*)♬
-
朝の一枚(2025-05-21〜05-31)
-
【Anthropologieの世界】アメリカンに大人気のファッション・インテリア・雑貨の楽しみ方!
-
THREEPPY(スリーピー)でショート丈の冷触冷感ナイロンアームカバーを購入
-
dope復活ライブ記念オリジナル缶バッジ登場。
-
「おしゃれ空気清浄機 cado 加湿器 人気」
-
小田原ドライブ・2025(その1)〜JA朝ドレファーミ♪(神奈川・小田原)〜
-
-
私が日曜日に外出するのは珍しいことです(^^; 野菜の卸売市場が月いちでマルシェをしているので一度行ってみたかったのと予約本を取りに行きたかったので、家しごとを終えたら早速出掛けました(*^^*) マルシェは、色んな所に行ったけどここは数が少なくまだあまり知られてなくて、じゃがいも1袋200円のを買... 続きをみる
-
友達のランチのお店 今月中旬にオープン。 1カ月ほど前に 持っている自分の作品を 棚にセットしてきましたが かなりスカスカ状態で・・・ いくつか作りましたので 納品させてもらわなくちゃ。 今日・・・友達がお店に居るか 後で連絡してみます。 飾り方も工夫しないと 綺麗に見えません。 なかなか・・・難し... 続きをみる
-
都内と埼玉付近、地元の神戸の書道道具店を廻りました 棚卸し中でしたが入らせていただきました鵞毛堂さん 職人が手仕事で仕上げた筆をはじめ、墨、硯、紙など、書道用品全般にわたり、 あらゆる道具を直接手に取ることができました。 初心者(学童用)から専門家用まで、あらゆる種類と大きさの紙、参考書籍、 美術品... 続きをみる
-
家具・インテリア雑貨 Francfranc(フランフラン)クーポン情報まとめ
店舗紹介 Francfrancは、心地よい毎日を提案するインテリアショップで、その豊富なラインアップには、家具・家電、キッチン雑貨、ファッション雑貨、収納雑貨、インテリア雑貨などがあります。 1992年7月、Francfrancの第1号店が天王洲アイルにオープンしました。 そこでFrancfranc... 続きをみる
-
テレビや映画の中の探偵事務所によくある メモが吊るされている金属製のクリップ がついれるアレ、なんて言う名前でしょうか? 雑貨屋さんでちょっと凝った作りのアレを見かけて 「いいなぁ、欲しいなぁ」とお値段を見たら6千円越え。 「ムリ、ムリ」 ちょっと素敵ぐらいで必需品でもないものに そんなにお金はかけ... 続きをみる
-
-
qoo10では、ファッションからコスメ、家電、食品、生活雑貨まで何でもお得!
こんにちは!今日紹介したいのは、 Qoo10(キューテン)です〜 Qoo10は、eBay Japan合同会社が運営する 日本国内向けオープンマーケットプレイスです。 ファッションやビューティをはじめ、スポーツ、デジタル、 モバイル、ホームリビング、生活、食品、ベビー、エンタメ、 ブック、eチケットな... 続きをみる
-
先月当選した自治体主催商品券 3万円で36,000円分の買い物ができるお得な施策^^ (こういう税金の使い方は嬉しい) ちょこちょこ使っていますが ドーンと使ったほうがありがたみが分かるかも、と スーパー、ドラッグストア、ドンキーを回り普段はしないストック買い(重かったー) 思い付く消耗品のまとめ買... 続きをみる
-
高校までは実家の大きな台所、 学生時代はワンルームの狭い台所、 社会人になって社宅暮らしも体験し 1DK〜2DK、賃貸、分譲マンションなど 様々なキッチンで料理をしてきました。 料理好きな人にとって、 自分の台所はパートナーのようなもの。 私の居場所はいつも台所にありました。 料理するだけでなく、考... 続きをみる
-
先日ブログに書かせていただきました、red mirantiの板に小原流の准教授、雅号を授かった方へ 記載のために御名前をいただいています。どの方も漢字の意味や成り立ちを感じると嬉しいお名前ばかりですね。文字の外を彫っていく アブダビもの作りのイベントに参加させていただいたので物作り熱がまたヒートアッ... 続きをみる
-
-
これは ダイソーで買った雑貨で洗濯ばさみですね。 これにアクリル絵の具でペイントしました。 随分前の事で忘れちゃったけど 表面に茶系の塗料も塗ったようで かなりのレトロ感ありです。 これは お菓子の袋を挟むのに重宝します。 あとは・・・ 忘れたくないメモを これに挟んで テーブルの上に置いておくと ... 続きをみる
-
-
-
Hand-dyed Yuzen washi paper is processed by hand, one color at a time. As a result, the pattern may be slightly misaligned and the dyed color may fluc... 続きをみる
-
今日は有休をもらったので、ずっと行ってみたかった大阪ミナミ堀江のオレンジストリートへ行ってきました。 その前に銀行や振込みの用事を済ませてたら 着いた時にはちょうどお店が開く時間になってました! 大阪から四つ橋線に乗って四ツ橋駅で降りて そこから徒歩15分くらいとの事でした。 苦手な大阪メトロも何と... 続きをみる
-
-
-
姫路市お洒落家具や雑貨のインテリアショップ「Record株式会社」
1月🉐SALE&WS情報🎉 @_record_3588 心ときめくお洒落空間でワークショップ体験✨ 2024年明けましておめでとうございます🎍 本年も何卒宜しくお願い致します。 皆様の暮らしを豊かに出来る様に、空間や インテリアなどのご提案をして参ります🛋️ また、2024年1月1日... 続きをみる
-
-
-
株式会社-RECORD- インテリアショップリニューアル&周年SALE!!兵庫県姫路市網干区
お洒落雑貨や家具のお店🪑🛋️ @_record_3588 『2nd anniversary SALE』の🉐情報あり🛍️✨ 11月13日〜SHOPリニューアルに伴い休業 中でしたが、遂に12月15日(金)よりSHOP コーナーが新しく生まれ変わりますよ🥰 建築写真家さんの新アトリエコ... 続きをみる
-
小学校時代からの文房具や雑貨が 今も手元に残っているほど、 物もちがいい方です。 それに加えてもったいながり、 使えるものは使い倒したい・・・ だからなかなか手放せません。 どうでもいいものは処分し、 自分が大切にしたいものたちと 暮らす方が満足度が高くなることは わかっているけど、断捨離が進まない... 続きをみる
-
昨日11月18日(土曜日)、今年2度目の幕張メッセへ 娘のおともです💦 推し(INI)のオフライン特典会の個別サイン会が開催されました。 抽選で当たったのです♪ 沢山の老若男女が居ましたが、皆んな幸せそうな笑顔 でしたよ!良いなぁ〜 娘もいつもより可愛い💕なんて💦 大好きな人に会える時のときめ... 続きをみる
-
姫路市網干区 トイレリフォーム施工事例 -RECORD-リコード
見せたくなるトイレ施工例🚽✨ @_record_3588 新たな施工例と改修工事のお知らせについて📢 あなたのお家や店舗のトイレルーム・・・🚾 見ないでぇ〜🙅♀️💦それとも魅せたい❓💁♀️ 『-RECORD-』が生みだすアイディアと 個性をカタチにした、思わず見せたくなる ト... 続きをみる
-
-
週末、地元で開催された大きなハンドメイドマーケットに出かけました。 買ったものは 冬の帽子、バッグインバッグ、布の招き猫。 帽子屋さんは 十数年前からこの ハンドメイドマーケットでお見かけしています。 おそらく 数個 は帽子をここで買っています。 バッグインバッグは ラミネート製、すごく軽いです。一... 続きをみる
-
日本から絶滅してしまったと 思われていた秋。 過ごしやすい秋。大好きだ秋。 そんな私たちの秋が復活し、 季節も良いので神田神保町へ 書店めぐりをしてきました。 本は好きなんですが、 神田神保町に行くのは初めて。 というのも昭和初期とかの古本見ても 価値が分からない人間なので 世界最大の古書店街だと聞... 続きをみる
-
初回から見ている百貨店での催事“昭和レトロ展”も、今回でもう第4回目になるらしい。おそらく評判が良いのだろう。w でも、マジで懐かしい。若い人々も多く、昭和レトロ好きにはたまらないイベントなのでしょう。俺にはマジで“懐かしい”しかないんだけど。w 一番のインパクトは百貨店内にもかかわらず“カウンタッ... 続きをみる
-
今日も静岡県立大学の学食へGo! 今日はどれを食べようとあっちの棟こっちの棟へと行ってはメニューに悩む私。 今日は定食ではなくどんぶりを選びました! おいしそうなタコライス💗❣ 定食にはついている小鉢とゼリーはなしですが、 トッピングのおかずもご飯も少し大盛りでおいしかったです! お気に入りは無料... 続きをみる
-
デパートの雑貨屋さんから、ソックス3足1000円で買ってきました。 靴下屋さんも、今は1000円じゃないのでうれしいです。 そのあとズボンを買いに。 買いすぎかなって思うので抑えねば 息子が機嫌が悪くて当たり散らしてます。 こういうときが時々あります。 落ち着くまで待つしかないです。 早く働いてくれ... 続きをみる
-
バッハシンフォニア2番が終了し、 3番の練習中です👍 楽譜を見て、 一見取り組みやすそうに感じましたが なんのなんの! 先生も 「弾いてみたけど、この曲難しいね!」 とおっしゃるように、 音数は多く、アルトが ソプラノにもバスにも近接して大変💦 とにかく指が忙しくって😵💫😵💫 ずっと... 続きをみる
-
Japanese tsuki, cypress, and cherry trees are often used for nameplates. Walnut material for those seeking a sense of luxury, People who prefer a rust... 続きをみる
-
crafted Items: Craft refers to handmade products and craftsmanship. This includes woodworking, pottery, textiles, paper crafts, jewelry making, and mo... 続きをみる
-
- Zen - Buddhism The Zen sect is one of the denominations of Buddhism. “Zen” is defined as an enlightened religious and mental state attained by striv... 続きをみる
-
最近の100均の雑貨がオシャレすぎる。 100均で気分が上がる。 いうこと無し^ ^ けれど、自分が持つとなるとちょっとこそばゆいんですけど^_^; セリアのスポンジ。 4枚入り。 100円ショップのSeria(セリア) こんなスポンジがあるんですねー 洗面所のスポンジが汚くなってきたので、 4枚入... 続きをみる
-
雑貨屋さんでホロスコープ柄の布地を見つけ、占いスペースに飾って気づく。 配置が逆じゃね⁉️ 牡羊座→牡牛座→双子座...と時計回りになるはずが、牡羊座の次に魚座。 インド占星術も同じはずだけど⁉️アセンダントが双子座だし。謎だ。
-
「-RECORD-リコード株式会社」建築設計デザイン スタジオ&インテリアショップ【姫路市網干区】
店舗・住宅のトータルデザイン🏠 @_record_3588 視覚と空間でセンスを感じられるインテリア✨ *.__________________________.* こんなところに"超お洒落"なお店発見‼️😍 開業や住宅を検討されている方は必見です👇 〜ほんの少しの質で豊かな暮らし... 続きをみる
-
暮らしの雑貨 ハンドメイドマーケット 買う楽しみ 使う楽しみ
バラが終わり、 紫陽花が咲き始めています。 6月になった途端の大雨です。 被害が少ないといいのですが。 幸い 私の住んでいるところは、今のところそれほど ひどくありません。 今日、用事があったので 、雨の中でかけました。 帰りに駅ビルに寄ったところ、ファッションフロアのいくつかの店舗がまとめてなくな... 続きをみる
-
-
東京暮らしとの違いの一つ、 このエリアは風が強い日が多いこと。 自然と風に興味が向きました。 風にもいろんな名前があるんですね〜 初夏、青葉を吹き渡るやや強い風を 「青嵐(せいらん・あおあらし)と言うそう。 青嵐吹き荒れた翌日の朝、お散歩で大きな枝が 落ちているのを見つけました。 こんな大きな枝も落... 続きをみる
-
我が家には漫画や雑貨類も多くて、子どもたちが梱包している間も、 「ミナミさん!!この漫画全巻ある!?貸して!!」 「これ、かわいい!!ほしい!!もらっていい!?」 とひっきりなしに聞いてくるんですよ。 そして、にわかに子どもたち同士で、 「私がほしかったのに!!」 という衝突が起こりそうになるという... 続きをみる
-
自宅で使っているコースターです 左の茶色の3枚は、柿渋染めです。 骨董市で柿渋染めの布の端切れを買って、自分で作りました。 随分使ったので、 そろそろ 寿命です。 右の 3枚はこぎん刺しです。 ハンドメイドマーケットで、作家さんから直に買いました。 この春、新しく買ったコースターです。 右の 4枚は... 続きをみる
-
-
こんにちは。 商品更新しています。 お時間がございましたら お店「北欧雑貨店 FinnStyle」を 覗いていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 アラビア ムーミン コレクターズ プレート 2枚セット 6/10 2019年 アラビア ムーミン 2017年 マグ プレート NOR... 続きをみる
-
NanAtsu Cafe&雑貨屋さん 龍野町日山でモーニング
【たつの市】Cafe&雑貨屋 @nanatsu2617 龍野町日山にあるお店『NanAtsu』(ナナツ) *.__________________________.* 久しぶりに、NanAtsuさんでモーニング☀️ この日のお昼は、がっつりランチ予定なので 軽くチーズケーキとホットコーヒーを注文... 続きをみる
-
川上未映子さんの「乳と卵」。 まずは読み始めて、この文体に少なからず衝撃を受けました。 会話のみならず地の文も関西弁で、つらつらと口語のように一文が長く続き こんな取り留めのないような文章なのに、書いてあることはなぜか頭の中にすっと入り、 その心情や表情、情景というものがリアルに感じられるのは さす... 続きをみる
-
今日は、昨日より暖かく、だんだん薄着になっていきます。 朝はまだ寒いので、今日はトレーナーの上に薄手のジャケットを着ました。 仕事帰りに、セリアと本屋とスーパーへと色々お買い物~(^^; 買ったのは~ セリアでフォトフレーム… この中にあるものを入れて友達にプレゼントします。出来たらアップしますね。... 続きをみる
-
昨日(23日)木曜日、大安だったので お雛様を飾りました。(ちょと遅いかなぁ、ごめんね) 今年は、うさぎ年なので〜 こんなお雛様を娘の部屋のテレビ台の上に 飾りました♪ (今年こそハッピーな事がありますように) 祖父母が買ってくれた大きなお雛様は、もうしばらく 飾ってないです。 我家には、息子から預... 続きをみる
-
今日は天皇誕生日で、富士山の日 昨日は猫の日でした。 我が家に飾っている小さな猫の置物です。 高さ8 CM 前後。 左の黒い猫は自由が丘で買いました。木製で漆のような黒い塗料が塗られて、目鼻や模様が描かれています。首の赤いリボン🎀がオシャレですね~。確かスペイン製? メキシコかバリかも。外国製。 ... 続きをみる
-
-
昨日は祝日で体操がお休みだったため、温泉銭湯へ行き のんびりと凝り固まった体を開放してきました。 温泉♨は気持ちいい~。 しかし土曜日は平日の3倍混んでいて、やはり行くなら平日だと改めて思った次第です。 そして今日は、以前からずっと行かなければと思っていたブックオフへ。 1年ほど前に購入した腕時計を... 続きをみる
-
今日は久しぶりに娘と出かけることになりました。 最近は(ずっとですが)仕事が忙しく、なかなか休みが取れていません。 土日が両方休めるのは久しぶりだそうです。 娘は今日、美容院の予約をしてあったので、昨夜は久しぶりに家に帰って来て泊まりました。 お出かけの目的は、娘の用事が主なので、運転手は娘。 娘が... 続きをみる
-
-
こんにちは! 連休も過ぎて、お正月気分から普段の生活に戻って、お正月飾りも片付けました♪ リビングには3か所ほど物が飾れる小さなスペースがあります。1つはカウンター横の棚で、新春らしくちょっと和風に。手まりの赤い敷物は、市のリサイクルで150円で買った着物の帯で作った物です。 テーブルにもお揃いで帯... 続きをみる
-
-
針供養 お正月も まだなのに 気の早い 針供養 ストックイラスト用に 年中行事用のイラスト早めに 描き始めました 2月中旬 あたりから8月ごろに発売予定の 書籍のイラストを 担当する事になったので ストックイラストは 今から早め早めに 描き 進めています 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛... 続きをみる
-
Saudi arabia Riyadf season workshop 9 10th Dec. Origami workshop I make that star origami and cat shape baskets, imagine is Kimetsu "daymon's slyer" 一... 続きをみる
-
-
実は今年、キッチンをリフォーム致しまして、それに伴い、いろいろ便利グッズを購入しました。 少しずつ紹介したいと思います。 まずはこちら〜。 なんでしょう? 持ってる方も多いかな? 調理中に鍋の蓋やおたま、菜箸を置ける 鍋蓋置きスタンドタワー! towerのものです。 めっちゃ便利です! 次はこちら。... 続きをみる
-
Shiseido event Mall of Eilats 1-3days.
Recently, more and more Japanese people cannot read or write kanji. This is "writing by hand" by using a smartphone or a computer. It is said that the... 続きをみる
-
今日はハロウィンですね🎃 ハロウィンを初めて知ったのは、小6の時に観た映画『ET』で。わぁアメリカではこんな行事があるんだ、楽しそー♪くらいのものでした。 日本で流行り始めたきっかけは、キディランドらしいですね。 韓国の梨泰院でのニュースはとてもショックでした。 楽しい行事が、あんな衝撃的な事故に... 続きをみる
-
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます! いろいろ買うぞと意気込んだものの ここのところ、日用品の買い出しをしていなかったので 足りないものが出てきました。 すばらしい秋晴れのもと、颯爽と?家を出たのですが、 案外、何も買いませんでした・・・ 買ったものはと言えば ☆色が少しつくヘアトリートメント... 続きをみる
-
大きな違いは、酸化の止め方。 日本茶のほとんどは茶葉を蒸すことで、中国茶では茶葉を炒ることで酸化を抑えています。 この違いによって香りや風味、味わいが変わってくるとういうこと。 日本茶は味わいを最優先に、中国茶は香りを最優先に作られている様子です。 The big difference is how... 続きをみる
-
Ennui with only large ribbons and feathers without using fabric
Let's take a look at the characteristics of the fashion of an "ennui" person. The word "ennui" is mainly used for people who are sluggish in France, T... 続きをみる
-
風船を使用したランプシェード lampshade with balloons
秋の夜長 読書の秋 芸術の秋 におうちで簡単に和のインテリア🍁🍂 How to make lampshade with balloons. 今日は作り方紹介 お家にあるもの もしくは100円均一などで簡単に手に入るものでお子様とも楽しんでみてください nflate the balloon to ... 続きをみる
-
夕焼け小焼 赤とんぼ 秋の夜長に本読み、絵や美術に触れる。など涼しくなるにつれて楽しみが増えてきますね シェードのように使用しても良いですね 様々な価値が製作できます、お子様も参加できるように風船を使用した灯籠もご紹介してみますね
-
anime event 祖母が集めていた郵便番号が2桁の和紙の葉書
祖母が集めていた郵便番号が2桁の和紙の葉書 ジブリのイラストを水彩画絵の具で付け足し筆文字で名前や好きなワードを記入する 波打ち際に静かに月の光が漏れる そんなイメージの落ち着いた印象の女性でした、項目を上げて選んでいただきます
-
高級紙ということもあり包紙(ラッピング)や作品の一部にしています。 外国人がやってみたい日本文化のアクティビティの一つとして、茶道や相撲観戦、四季を楽しむ、お寺周り・・ 日本独自の美に関する理解も様々です。 こちらでは9割近くの人が外国人 西洋や中東などにおける、文字を美しく見せるための装飾書法はこ... 続きをみる
-
おはようございます。 ご訪問ありがとうございます! さてさて、前回お伝えした粕漬。 その後、未着手なんです。 お盆の休暇以降に、再挑戦しようと思っています! フライングタイガーで購入したザルが便利です フライング タイガー コペンハーゲンは、デンマーク発の雑貨店で、 日本にも店舗があります。 価格が... 続きをみる
-
どーん! ブログ友達のあおぞらさんが好きなお城へ行きました でも、1日目は日曜日なのでお城に入るのに20分待ち… 雑貨屋巡りもしなくてはいけないので お邪魔するのは諦めました。 天守閣は眺めが良いそうです…残念(*´꒳`*) 私の趣味の一つでもある 美術館巡りも下見に行ってきました 帰る日にゆっくり... 続きをみる
-
"Happy birthday Dubai baby mama" diaper cakes🎂
Orders for baskets have started. How to make an easy diaper cake-organic binding-Before production, we will disinfect the hands, clean the workbench, ... 続きをみる
-
-
Greetings at the beginning of the letter
ビジネス用となると決まりごとが多いですが、 基本的なつくりを理解すれば書くのがぐっと楽になります Let's write a japanese letter There are many rules, but if you understand the basic structure, it wil... 続きをみる
-
夫がコロナになり、アワアワしたのもつかの間、 そんな中でも日常生活は送らなければならないのですよね。 そこで、今のところ、私があって良かったな、と思うモノを いくつか挙げてみます。 あくまで私の感想です。 アルコールはもちろん!部屋中を拭くとあっという間になくなるのですが わが家ではパストリーゼのス... 続きをみる
-
As a general rule, Kabuki "kumadori" often traces the muscles and blood vessels of the face. This is an extremely exaggerated expression of how facial... 続きをみる
-
-
猫好きさん必見‼️‼️✨幸せになりたいあなたへ……( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )
·̩͙𓃠 *̣̩ .。.:*・゚♡.:*・゚·̩͙𓃠 *̣̩.。.:*・゚♡.:*・゚ 小さな笑顔が集まれば幸せへ✩.*˚ ✩.*˚ 前に、別のお店へ行く途中に見かけて 気になったお店……(*ΦωΦ)✨ とゆーことで本日はコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 幸せ行きのカフェさん✩.*˚ 05... 続きをみる
-
買物>雑貨>トレースボード660円@ワッツ(100円ショップ)
100円ショップワッツでこんなものを見つけてしまいました。 ライティングトレースボード税込660円。 MAXの明るさ。段階調光可能。 試しにその辺の雑誌を透かして上にルーズリーフ用紙を載せて見た時の透け具合。 薄い。 実は昔、イラストハガキをちょこちょこっと雑誌投稿して小遣い稼ぎしていた時に この倍... 続きをみる
-
お気に入りの雑貨 [リモコン&ティッシュバスケット] (画像お借りしてます) 前に生協のチラシで見て 注文しようと思ったのに忘れて 欲しかった〜と後悔した。 ある夜、ふと思い出し 検索してみたら え、いっぱいある!! その日のうちに注文 すぐに届きました。 自室で使ってます。 ハサミとポールペン 前... 続きをみる
-
Blue sheepskin sold-out. Mix sheep's Msize still have it.
Shipping free to Bangkok Thailand 1st day 1month 1time.
-
What you do in your daily life,2 weeks after delivery Japan Thailand Held all over the world
What you do in your daily life, what you do to your body I heard that my father-in-law suffered from a serious illness and my mother-in-law routinely ... 続きをみる
-
work space dead space how to use
Even if you have cute accessories, don't you worry about cleaning dust in the gaps? Around the age when I'm worried about such details ... I mean, it'... 続きをみる
-
私は身長約170㎝ 見た目かわいいタイプではありません💦 年齢のせいか? 年々、可愛い物に惹かれます。 私の趣味のひとつ minneを見る事です 我が家は、男の子なので ピンクは基本禁止ですが… 玄関の飾りだけは私の趣味全開です🤗 来月はバレンタイン💕🍫 そろそろ考え中🤔 ムラゴンのブロガ... 続きをみる
-
1/8 2022 Free shipping Bangkok Thailand.
引越しのタイミングでアンティークのアラビア彫刻の机を調達しました、 かなり重かっった様子。 取り付け業者さんに「重すぎだよ」と突っ込まれました。
-
𝙻𝚊𝚕𝚊𝚕𝚎𝚒 :)𝚌𝚘𝚕𝚕𝚎𝚌𝚝 𝚠𝚒𝚝𝚑 𝚏𝚎𝚊𝚝𝚑𝚎𝚛𝚜.
布にかけるペンにてクラフト感の残るエコバックにフリーデザイン (一つずつデザインが異なります) 「可愛い」という観点は人それぞれだど ムラゴンブログさんでも書かれている方が多い「農作業」「毎日の成長記録」 を記す様な愛の詰まったものに ひとつひとつ異なりますので、組み合わせもコーディネートしていただ... 続きをみる
-
ギフトセット・食器・グラス・カップ 子育てグッズ・弁当箱・テーブル小物 鍋・フライパン調理道具・キッチン整理用品 食品・日用雑貨・寝具・バス用品 インテリア雑貨・収納・ファッション小物 文房具などを全国各地から厳選したものを 取り揃えています! ↓お問い合わせはこちらから <a href="http... 続きをみる
- # おひとりさま
-
#
夫婦ふたり暮らし
-
選挙は買い!?株にまつわるアノマリー
-
肉そば@丸源ラーメン
-
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編|д゚)~
-
鶏といんげんのレモンペッパー炒め&味覚が変なのか??
-
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
-
夏の義実家訪問・夫の還暦と89歳義母のお誕生日お祝い
-
ゆうちょ銀行株主優待 もらって嬉しいふるさと小包も貰える♪
-
甘えられる存在
-
鯖の味噌煮?弁当&ゾッとしたこと
-
相手を決めた理由
-
今日はこんな日
-
ズッキーニが育つ3番畝、香るハーブとイチゴの失敗から学んだこと
-
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その2。朝食。
-
自分の好きがたくさんある空間
-
お弁当箱のふたにできたハート
-