次男に用事があったので待ち合わせした後 久しぶりにお天気がいいから銭湯へ行こうということになり^^ こんな寒い日にしかも「風が強く吹いている」^^; 1時間以上の自転車なんて大丈夫だろうか? けれど 水木と連休し昨日一日だけの出勤は疲れも無く少しでも運動だ 帰りは湯冷めしそうと思いながらも^^; い... 続きをみる
ママチャリのムラゴンブログ
-
-
昨夜は疲れて早く寝たせいか トイレにも起きずグッスリ爆睡し 遅く起きた朝はお天気の良い3連休初日 こもってダラダラしようと思っていたのに 今年初めての銭湯へ行こう思い立ち^^ソロ活です♪ 年間愛用のユニクロスキニーの下には 冬のママチャリ用ヒートテックのレギンスを重ね履き^^; 水筒に麦茶を詰め午後... 続きをみる
-
昨日ママチャリでお出かけ・・・郵便局、スーパー、本屋さん、城跡公園と一回りしてきました。 朝晩は過ごしやすくなりましたね、空の雲は秋ですね。 西の櫓 あららこんな方が・・・
-
わたし、今年の夏の暑さは耐えられません、、 歳を重ねて、出歩くと熱中症に陥りやすいでしょう、、、 それに、今日現在、福岡市内のコロナ新規感染者が 1,394人とあるから、わたしは家から出ないのが賢明、、 そうなんだけど、生憎と朝食のパンといくつかの飲み物を 切らしているから、スーパーに出かけなければ... 続きをみる
-
メルカリへ出品しています、コレクションした小物や本などですが、送料が16日よ り値上がりしましたね。 売上金はささやかですが、処分してしまうのはもったいないような気がしてメルカリへ出し てます。 安くて配送の早いのはやっぱりクロネコです、郵便局はちょっと遅いです。 セブンが近いのでセブンから送りまし... 続きをみる
-
上田城跡公園の桜も散り、観光客の姿もちらほら静かなたたずまいになりました。 今は山吹の花が盛りになりました。 綺麗ですね、散歩道です。 ママチャリで一回り、夏は涼しい元電車の線路跡です。 写っているのは私のママチャリ、ヨカドーへ行くとき通ったりします。
-
-
2021.04.30 前回、4/23の担当医との面会で、妻を交えて話したのは、あと6週間ほど足の塗り薬、点滴治療を施して、5月いっぱいで退院の予定だった。 それが一昨日の妻の話で「退院が早まるかも」になった。 その時に、「先生が今月で移動されるみたい、ご挨拶して」の情報もあり、今日は4月の平日の最後... 続きをみる
-
-
遅くにこんばんは! じょにーです! またまた久しぶりの投稿です! これからも頻度がなかなか上げづらくなると思いますので、投稿できる日にしたいと思います! さて、前置きは置いといて、今日はウーバーイーツで初配達をしてきました! 前々から登録自体はしてたんですが、なかなかリュックが届かなかったので放置し... 続きをみる
-
-
-
-
#
ママチャリ
-
HINO業務日誌~1月25日 晴れ~
-
思ってもみないこと・・・
-
モテ期
-
危なかった・・・プチメンテ
-
アップグレード・・・プチメンテ
-
ママチャリに高級スパイクタイヤを付けよう その4 雪道を走ってきた感想
-
ギアなし・過酷な峠越え!自転車で宗像大島を一周旅
-
ママチャリに高級スパイクタイヤを付けよう その3 完成形
-
なんか違うやろ・・・改正道交法
-
ママチャリに高級スパイクタイヤを付けよう その2 リア編
-
私の持ち物3 自転車は3段変速だったんだ!
-
ママチャリに高級スパイクタイヤを付けよう その1 フロント編
-
羨ましかったママ友の新築マンション
-
冬用の新兵器!?
-
ママチャリ改 リアホイールの軽量化 その4 完成・塗装結果
-
-
#
ランドナー
-
【第7次】北海道分割一周 厳冬期胆振ポタリングDAY①
-
そんなに外国が良ければ外国に住めば って話。 爆笑
-
また作った、手作りニッカポッカ。
-
もう9年前なんだね 常夏の島の想い出
-
飛行機と新幹線乗るからマスク持ってくんで心配しないで下さい。笑
-
ツイードラン、明日香・里山みち。
-
下ハン握らないしブルホーンで良いのに何故ドロップハンドルにするのか…
-
和歌山駅から貴志川自転車道で橋本市まで走りました
-
スマホホルダー試運転 バチバチうるさいのはご愛嬌です。
-
高級MCカートリッジが出てきた。
-
やっぱりスマホホルダーはミノウラっしょ(^^)
-
震災復興の街から友来たる雨の休日 しばらくテント干せそうもない
-
平和島攻略作戦 帰投せり
-
新春ツイードランの下見に。
-
平和島で あーこりゃこりゃ 飲んで食って風呂三昧
-
-
#
ヒルクライム練習
-
【本日のライド】1年ぶりの箱根大観山へ②…大涌谷&金太郎ライン編(20221108)
-
【本日のライド】1年ぶりの箱根大観山へ①…椿ライン&大涌谷&金太郎ライン(20221105)
-
【1週間の振り返り】10/24-10/30の1週間はどのくらい走った?(20221101)
-
【本日のライド】ご近所さんと初の3人ライドで相模原から津久井湖・城山湖へ(20221016)
-
【二ノ瀬峠ヒルクライム】岐阜県側と三重県側 車は庭田山頂公園が便利
-
【ヒルクライム練習】鞍掛峠の三重県側に挑戦 7.2km 637mUP
-
トレーニング日誌データつくってみた
-
ヒルクライムレースで10分速くゴールするためにやったこと 石鎚山ヒルクライム
-
【滋賀県ヒルクライム】長命寺 ビワイチサブルートからすぐ きつめ注意!
-
久しぶりの清滝峠
-
なる早で頂上へ!石鎚山ヒルクライム2022
-
【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km
-
今日はコース分析 石鎚山ヒルクライムレースに向けて
-
【滋賀県ヒルクライム】ピエリ守山から京都府大原まで 前ヶ畑峠は地獄だった
-
【滋賀県ヒルクライム】湖東町-永源寺へ 15%以上の激坂が4km続く!
-