小田原城は百名城だそうで… ブログ友達のあおぞらさんが教えてくれました♪ありがとう😊 予約した宿は創業三百余年 江戸時代から続く老舗旅館 だからか?やたらと階段だらけの造り お風呂も熱めの良い水質でした 食事も朝晩とも純和食 お食事処でのサービスでした 夜は部屋でゆっくりテレビで野球鑑賞で二人は盛... 続きをみる
湯河原のムラゴンブログ
-
-
多くの人が行くほうとは反対側から 登った私たち 下るうちにそれが正解だと わかってきました 真鶴半島へ、海へ向かって 降りていく感覚が気持ちよいのです 下りもわりときつくて 足にくる長い道のりでしたが 海へ向かっていく心地よさに励まされて 進んで行けました 途中にはロッククライミングをする 幕岩とい... 続きをみる
-
家からバスとJRで1時間半くらいで着く観光地 近いですね… 去年にひとり旅ではできない温泉宿に泊まりたいと私が言ったら… 同級生二人から、一緒に付き合うよ! と言うことになり^o^ 1回目は去年の12月の箱根湯本温泉地 今回2回目は 湯河原温泉♨️ 計画は私がするのだけど… 二人とも座っている方が好... 続きをみる
-
小田原駅で友人と合流して 湯河原駅(熱海の手前)に向かい、 そこからバスで15分ほどで 幕山(まくやま)公園へ到着 梅林を見ながら登山スタートです だけど、どうも梅の開花のピークは 過ぎてしまったらしく 今ひとつ華やかさにかける… それでもきれいに咲く木を見つけて 味わいつつ登り始めました ネットで... 続きをみる
-
朝、7時30分に家を出ました 土曜日だと言うのに 電車にはもうたくさんの人がいます みんな休日でも朝早くから 動くんだなぁ、と感心 学校名のついたジャンパーを 着ている高校生の集団 サッカーチームを引率している お母さんたち エネルギッシュな人たちを見ると なんか元気が出ます 会社には疲れたというか... 続きをみる
-
朝一で、BTS映画を4DXで見たら ロマンスカーに乗って湯河原にGo‼️ ランチは、電車の中でパン各種 湯河原の温泉に到着~ お雛様がお出迎え 温泉でまったり♨️ 夜ごはん 翌朝の朝食 温泉で日頃の疲れがとれました♨️ いいお天気で良かった。
-
箱根方面に用事があり、車で出かけました。 走っていると「ようこそ湯河原へ」の看板発見! 湯河原といえば、行ってみたいお豆腐屋さんがありました。 十二庵というお店です。 特に場所を調べていたわけではないので、あったらいいな~ぐらいに思っていたら ありました(≧▽≦) 寄る予定はなかったのですが、せっか... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
【湯河原旅行記 決定版!】おすすめ湯河原ブログ記事一覧 湯河原の写真たくさん有♪♪
湯河原へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた湯河原旅行記(湯河原ブログ集)をご覧ください。そして湯河原を旅してみてください。 湯河原の歩き方 - 福泉寺の首大仏 湯河原はすばらしい! 湯河原はうつくしい!! ▼湯河原旅行 - 平成31年2月 早春の湯河原合宿。JR東海道線... 続きをみる
-
千歳川をきれいにする会(菜の花の会)が植栽した菜の花が春の訪れを知らせてくれました! 湯河原 千歳川沿いの菜の花 湯河原ありがとう!51歳の誕生日、この菜の花が神様から僕へのプレゼントでした 東海道線から見えた早春の相模湾 平成31年(2019年) 2月15日 村内伸弘撮影 福泉寺の首大仏にお詣りし... 続きをみる
-
湯河原温泉場の風情ある老舗旅館、高級旅館、日本旅館を写しました
由緒ある温泉宿/温泉旅館が建ち並ぶ湯河原温泉郷の中心地を激写!湯河原温泉は神奈川県の温泉です 温泉の源泉(旅館寿荘源泉) 平成31年(2019年) 2月15日 村内伸弘撮影 落合橋バス停付近から湯河原温泉の温泉場(おんせんば)に向かって更に歩きます。万葉集にも詠われた名湯・湯河原温泉の中心ゾーンに向... 続きをみる
-
#
湯河原
-
2022.11.11豪華!エクシブ湯河原離宮
-
感動したホテル・旅館
-
海外「日本は猫の楽園だ」猫カフェの猫ちゃんと宿泊できる旅館が天国だと話題に
-
2022.11.11熱海、湯河原散策
-
伊東園ホテル【湯河原・四季彩】宿泊レポ【部屋は最悪?料理は最高!】
-
しとどの窟ヒルクライム
-
早春の湯河原合宿。JR東海道線・国府津駅~湯河原駅へ
-
初春の湯河原散歩。菜の花が咲く千歳川から湯河原駅へ
-
夏目漱石「明暗」ゆかりの滝・不動滝 - バスに乗り湯河原の不動滝へ
-
湯河原温泉場の風情ある老舗旅館、高級旅館、日本旅館を写しました
-
湯河原梅林(神奈川県湯河原町 2023年3月上旬)
-
湯河原温泉街を散策。湯河原を千歳川に沿ってブラブラ歩きました
-
バス停名 理想郷(ユートピア)!不動滝・奥湯河原方面バスで湯河原温泉理想郷へ
-
富士屋旅館をチェックアウトして~湯河原散歩とイタリアンランチ
-
ちぼりスイーツファクトリーへ行く
-
-
#
海外旅行
-
ブログ休止詐欺
-
これが私の見たい旅の風景です
-
この店の味は庶民を通わせる物
-
投稿した記事で懸念していたことが早速起こってしまいました
-
サハリン州から中国便が復活しました
-
中世の雰囲気が残る首都の旧市街・グラデツ|かわいすぎる聖マルコ教会!【クロアチア・ザグレブ】
-
赤ちゃん(生後11ヶ月)と乗るセントレア発 シンガポール航空リジョーナルビジネスクラスA350・787
-
子連れバリ旅行 アヤナリゾートバリ ヴィラズ
-
オランダキューケンホフ公園の見どころとチケット購入方法
-
ベトナム・ダナンで世界遺産と安くて美味しいベトナム料理を堪能する旅④~ダナングルメとローカルスーパー~
-
🇨🇭時計界の頂点「Patek Philippe (パテック・フィリップ)」物語④〜ついにオーダー!〜
-
人生で一度は絶対行くべき中国各省と自治区のスポット~新疆ウイグル自治区編その②~
-
60代旅行中の便秘対策でしていること&注意すべきこと
-
【自由の女神】フェリーで行くエリス島とリバティ島☆台座までは階段200段!ニュージャージーからニューヨーク・マンハッタンへ
-
ハワイのグリーンフィーなるもののその後・・・
-
-
#
タイ生活
-
「バンコクの深川」、バンコクノーイを歩く
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(ジュライロータリーを改めて拝む🙏編/ヤワラー/バンコク)
-
怖がらず始める。Thai Herb Storiesインスタ開設♡
-
高架橋ガード下の市場:タラートプルー
-
タイ製アロマ♡バンコク試供会開催しました!
-
バンコク・仏教寺院壁画散歩①
-
夢が叶った後も、生きてる私。
-
「これは〜です」と言いたい
-
石の丘があるお寺:ワット ラジャクリット ウォラウィハン
-
6ヶ月間よろしくね♡継続コーチング第2期!始まりました。
-
何種類もあるラーメン屋ってどう?
-
タイにおける華人系レスキューの存在
-
白熱!!アロマ精油のラベルづくり意見出し始まった。
-
タイ北部の郷土料理:ゲーンハンレー
-
40代は美髪が命。私がゲットしたアイテムはこちら!
-