現実逃避が大好きなので、ドラマは大好き♪ ドラマ『3000万』は闇バイトから始まる詐欺事件。 楽しみに‥というより、怖いもの見たさで見ていた。 最終回の今日も、もう、怖い、怖い‥ ワタシは主人公が危機に陥るシーンが苦手なので、とばして又戻って‥ を繰り返して最後の方にたどり着いた。 ソラは自首した。... 続きをみる
秋の風景のムラゴンブログ
-
-
(職場のバラ) 先週からずっと、『嵐が来る』と天気予報で騒いでいたが、今日から北のサンフランシスコで雨が降り始めた模様。 1時間南下したシリコンバレーは、酷い強風で天気は悪いが、まだ降っていない。 本日は職場で感謝祭のポットラックランチ。 昨夜、コメ粉とアーモンド粉のりんごケーキを焼いた。 小さなリ... 続きをみる
-
今年植えた球根です。 百合咲き混合色と白 一応、品種名も記録しておきます。。 三連休の日曜日に植えました。 今年は数が少なめです。値段もお高くなっている感じがします。 植えっぱなしの球根が何本咲くかわかりませんが、少しでもバランス良く咲いてくれるといいなぁ(^^) 三連休の1日半は、ほとんど庭いじり... 続きをみる
-
ゴミ出しの日なので 8時半前にはなんとしても家中のゴミをかき集めて集積所に出したい その後散歩&EARTHING ちょくちょく会う礼儀正しいお爺さんとは 会えばお互いに挨拶 私はサングラスをかけているので 誰?あ いつもの人だ ペコリって感じ お爺さんは二度見して挨拶してくれた いつも単行本を読んで... 続きをみる
-
昨夜は娘Aの帰宅に大喜びのモモ。 『ポンちゃん、遊ぼうよ♡』 と遊んでもらい遊び疲れて寝た模様。 昨日の祝日に娘Bは、横浜の祖父母の 家に泊まりに行ったとか。 祖父母孝行なのは嬉しいけれど、 BFがいないのは、ちと寂しい。 娘Aも12月の誕生日に会社から、200ドルの 食事券をプレゼントされ、私を招... 続きをみる
-
おはようございます。 当地は快晴 朝6時には西の空に月がシッカリ上って 地球を監視してた 主人は家庭菜園へお先に出発 私は資源ごみを出して 諸々済ませていつものエネルギーチャージへ お昼のご飯の準備とか 収穫済のさつま芋を無水鍋で 加熱したり.... 家庭菜園の収穫野菜は なるべく良い状態で頂きたい... 続きをみる
-
-
小川に何か赤茶色の物がたくさん落ちてました。 🎶どんぐりコロコロどんぶりこ🎶 でした。 数が多すぎてドジョウも驚いて逃げたようです。 いませんでした。 (注:元からいません❗️)
-
拝啓 錦秋の候、貴社ますますご清栄のことと お慶び申し上げます。 この季節(10〜11月)になると社外文書の気候の挨拶に使われる 「きんしゅうの候」 この「きんしゅう」にも、実は二通りの字があります。 <錦秋の候> 紅葉や黄葉が錦の織物のように美しい秋。 秋を褒める言葉です。 なので気候の挨拶に使う... 続きをみる
-
「こうよう」は今では「紅葉」に統一して書く風潮のようですが、 本来は赤くなる紅葉(こうよう)と黄色くなる黄葉(こうよう)と 書き分けるものなのですよね。 朱色 深紅 火炎のような紅
-
-
黄葉したツインけやきの丸い宇宙。
-
-
白峰の秋の風景を描きました。 A4サイズ ペン+透明水彩 デッサン動画をYouTubeに掲載してあります。
-
晴れマークです! 山の頂が、日の出を受けて燃えています。 夕方の夕焼けも美しいけど、朝の日の出も目を奪われるような美しさですよ。 ここに来てから、日の出の輝きを満喫することが多くなりました。 今日のお弁当 白身魚のフライ、茄子・ピーマン甘辛炒め、ネギ入り玉子焼、ジャガイモ巻き 人参しりしり、ふりかけ... 続きをみる
-
今朝、早起きして東山公園へ散歩してきました(*^▽^*) ここもたつの市では有名な紅葉スポット🍁 しかし今回行ったのは初めてかもしれません⁉️ もしかしたら小学生の時行ったかも知れないけど覚えてないw こちらは、聚遠亭より真っ赤に染まった紅葉が沢山あり興奮しました❤️ 今のシーズンは東山公園がオス... 続きをみる
- # 秋の風景
-
昨日、朝一番で町の有害鳥獣対策協議会に顔を出した後、秋晴れの空に遠回りして帰りたい気分に。そうしたら、素晴らしい光景に出会いました。町の霊山である鈴鹿山系綿向山を向こうに、一面に広がるコスモス畑。なんか得した気分です。
-
#
花の写真
-
bebe&coco ( ̄▽ ̄;) ドンヨリお稽古と全種類のお薬制覇
-
新緑の白い花🌿
-
春の散歩道 🐕
-
天平の花まつりへ🌸
-
昭和記念公園さんぽの花 ミツバツチグリ&キジムシロ
-
生まれ変わるのなら?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…52
-
マロンと庭パト、山歩き
-
カントウタンポポ~一面を黄色く染めて
-
*ネモフィラの blue。。横浜山下公園。。♪
-
国分寺・殿ヶ谷戸庭園さんぽの花
-
神代植物公園さんぽの花 サトザクラ 福禄寿&大村桜
-
娘達を浜へ
-
またもや、、、(>_<)
-
昭和記念公園チューリップまだ青い感じで咲きかけの黄色いチューリップです
-
【春の宴】「神角寺のシャクナゲ」は、心が落ち着く✨ in 大分県豊後大野市【文化財】
-
- # 街の記憶