ソメイヨシノが少し咲き出しました。 先週末、桜まつりでしたが殆ど咲いていなくて残念でした。 ようやく咲き始めました。 日々の疲れが溜まって体調が悪くならないうちにと、 いつもの鍼灸院に行って来ました。 眼精疲労と首と肩のこり、腰痛予防等、 大分楽になりました。 このくらいのあたたかい日には 電車で?... 続きをみる
鍼灸院のムラゴンブログ
-
-
ある侍女の告白 其の七 侍女 - この町内の片隅から 「痛い。痛い。痛い」 朝からひっきりなしに頭を駆け巡る言葉は「痛い」 ただ一言です。 身体のどこかが痛いということは、なんて情けなくて悲しいことでしょう。 空気が抜けて、しゅるしゅるしゅると萎んでいく風船のように頼りない思いです。 この仕事に就い... 続きをみる
-
-
昨日は鍼灸院へ行きました。 鍼灸が終わって電車に乗る前に 大きなショッピングモールを何気なく歩いていたら、 わたしがいつも探し求めている理想的なバッグを発見しました。 これも出会いかと思い衝動買いして来ました。 軽いことと大き過ぎず小さ過ぎないショルダーバッグであることは絶対条件です。 ポケットが沢... 続きをみる
-
-
-
昨日、いつもの川沿いを散歩していたら 産まれたての雛を見て以来 気にかけていた鴨の雛が無事育っている姿を 見ることができました。 とても素早く泳ぐので わたしのスマホでは追いかけ切れませんでしたが、 もっと多くの数が無事育っていたようで ほっとして、嬉しい気持ちになりました。 とても可愛い😍❗️ ... 続きをみる
-
昨日は鍼灸院に行って来ました。 先月は予約をとってあったのに 用事が重なってしまい 泣く泣く諦めていたので、 久しぶりになってしまいました。 いつも通り 眼精疲労、首筋と肩凝り、奥歯の食い縛り、腰痛予防を施術してもらいました。 終わった後は 重い鎧を脱いだように楽になりました。 また暫く頑張れそう❣... 続きをみる
-
なんか、変な予言する人がいるんですよ。 右ばっかり痛いと思っていたらいつの間にか左まで痛くなったとか。 すっきり治るまで半年かかったとか。 おかげさまで わしも、いつまでもグズグズ痛いし、 気のせいか左腕も痛いような気がしてます。 こわいわ。マインドコントロール。 高いところのものを取ろうと腕を伸ば... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は31週目の妊婦検診でした。やはり、逆子のままでした。鍼灸院の先生から、逆子だったらどういう状態か聞いてきてと言われ、確認しました。 ・赤ちゃんの大きさ ・胎盤の位置 ・体育座りの状態か、足を伸ばしているか ・胎盤の位置 ・臍帯が絡まっているかどうか など 上記確認して、鍼... 続きをみる
-
-
今日は朝から主人の顔色が冴えない ? 腰が痛いとのこと 歩くのもそろそろそろそろ... 今日は健康診断だったが止めて 身体を労ることに専念 かかりつけの整形外科院は本日休診なので これまたかかりつけの鍼灸院へ 予約受付の9時前に恐る恐る予約の電話... 当日は大抵予約でいっぱいだから..無理かもと思... 続きをみる
-
土曜日の夕方から晩にかけては 昼にゆっくり湯船に浸かったからか ギグッ‼︎という激烈な痛みもなくて これは余裕でアマプラを堪能出来るわと と思って 『何食べ』とか『うち弁』を楽しんで 20時頃体勢を変えようとした途端 ギグッどころか超ド級の悶絶痛みに襲われ 押すも引くも出来ず しかも寝具がふわっふわ... 続きをみる
-
二ヶ月前から予約してある鍼灸院に行って来ました。 眼精疲労も首や肩の凝りも、 歯の食いしばりで傷んだ奥歯の痛みも消えました。 生き返ったようです。 それにしても、片道一時間かかるので、 今日の涼しさには助かりました。 しかし、調子にのり過ぎたようで、 今まで暑くて散歩も全くしていなかったのに、 鍼灸... 続きをみる
-
二ヶ月も前から予約してある 鍼灸院に行ってきました。 予約時間は12時30分、 一番暑い時間にやっとの思いで行ってきました。 自宅から最寄り駅まで、 いつもなら自転車に乗って行くのに、 それも今日の暑さでは無理で、 夫に車で駅まで送り迎えしてもらい、 電車を乗り継いで行ってきたので、 クタクタになっ... 続きをみる
-
最近、ブログを書かずにはいられません。 そういえば、以前お世話になっていた鍼灸院の先生にお礼の電話出来ました。 電話してみたら、自分が思っていた程、先生は私のことを気にしていない、と感じました。 突然行かなくなって申し訳ないな。 無事に受精卵を凍結出来たから、これまでのお礼を伝えよう。 この様に思い... 続きをみる
- # 鍼灸院
-
今日は鍼灸院に行って来ました。 いつも通り肩こり、首筋のはり、 眼精疲労、顎関節の食いしばり、 腰痛予防などを施術してもらいました。 気候の変わり目で自律神経の乱れによる不定愁訴を 訴える患者さんが多いらしいです。 わたしも重症にならないように気をつけようと思います。 鍼灸院がある街の最寄駅は 賑や... 続きをみる
-
おはようございます。 今週は職場の上司が亡くなり、重い空気感で心身共にぐったりしました。上司の部屋はそのままだし、保管書類には上司が書いた文字があり、亡くなったことが実感出来ません。 私はメンタルの不調があり、外的な影響を受けやすいです。たまたま今日、心療内科の予約をしていたので、良かったのですが、... 続きをみる
-
今日は凄い雨降りでしたが、 1ヶ月以上前から予約して楽しみにしている鍼灸院通いの日なので、 どんな日でも絶対行きます。 スマホと読書で目を酷使してる眼精疲労、 首筋のはり、 肩のこり、 歯の食いしばりで顎関節のこり、 腰痛予防、 等等、いつも通りですが、 先生に思いっきり訴えて施術してもらって来まし... 続きをみる
-
-
今日の体重 61.7㌔ +0.3 エアロバイク 平均心拍数 137 距離 9.87Km 消費カロリー 161Kcal 朝、起きたら首が固まって動かないし、頭痛を伴うような首の筋肉の張具合。 スポーツトレーニングセンターで入念にストレッチをするも、改善できず。あまりの辛さに、知り合いの整体鍼灸院に電話... 続きをみる
-
-
標識/看板/掲示物>電柱広告>ハリネズミ鍼灸院@東京都中野区
ハリネズミ鍼灸院 ヤマネコ整体院内 中野区某所の電柱広告。 ハリネズミ🦔鍼灸院だけなら、まあありがち。 しかしそこにヤマネコ整体院🐈が加わることで パワーが20倍アップ❗️ メルヘンの異世界への入口感を放っています。 鍼灸士紹介 整体師紹介
-
今日も仕事の後 鍼灸院へ行きました。 先生にテーピングをしてもらい 少しずつ回復してきてます。 キネシオテープ 筋肉を補助してくれるので 助かります。 コルセットは長男を産んだ後 かなりの腰痛になり買ったコルセットです。少し高かったので残してありました 断捨離の候補に上がってましたが… 今回は捨てず... 続きをみる
-
ブログを見てくださってる皆さま いつもありがとうございます😊 最近、毎日ブログアップしてましたが… 月曜日、仕事から帰宅して 人生初のギックリ腰になりました😭 スーパーの袋を軽く持ちあげたら 腰かギクっと😳😰😩 火曜日は元々有給を取っていて 水曜日も動けず仕事は有給使って休ませてもらいまし... 続きをみる
-
急に寒くなって 持病の首が調子がかなり悪くなってきた 30代の厄年に 3度の交通事故で首に障害がある。 どんな方も年々 どこかしら痛みや不調が、出てきて 騙しだまし毎日を頑張っておられると思います。 鍼灸院に定期的に通ってます 今日、仕事帰りに行ったら。。。 画像をお借りしました 冷えや体調不調にお... 続きをみる
-
一昨日はプチ頭痛のため、早めに横になりました。 少し気分も悪くなり、私の中では熱中症の第2段階。 寝返りを打つと胃の中も動いて、 仰向けになった瞬間が一番気持ち悪いなぁ、 これ以上ひどくなりませんようにっ!! と、強烈に願ったおかげで?無事に朝を迎え、 鍼灸院で治療してもらうと、 頭の周りに雲がかか... 続きをみる
-
中華鍋のこげ落とし、やりました。 はりきって始めた途端に問題が。 底が丸いので安定せず、力が入らない。 タオルなどで角度をつけたりしたものの、はかどらず(_ _;) ふやかす作戦に変更。 重層の粉をふりかけ、ごみ袋に入れてお湯を入れ、 シンクで2時間半ほど放置。 まあまあ効果はあったかな。 30分ほ... 続きをみる
-
☎0794-88-6757 こんにちは、三木緑が丘 のぞみ鍼灸整骨院です。 当院は、日常生活でのケガやスポーツや部活動などの負傷だけでなく、 『産後骨盤ケア』『姿勢骨盤矯正』『交通事故サポート治療』『自律神経症状治療』 『頭痛くび肩こり治療』『慢性腰痛治療』『整体治療』『はりきゅう治療』など 様々な... 続きをみる
-
この方法は、ダメだ!
-
暑さでもうろうとしながら鍼灸院まで行ったのに冷たいって、 私は死体なのか?
-
#
難病
-
【断捨離】写真で綴る手放すもの(84/365)
-
C大病院受診104回目。 #レブロジル レベル1 2回目。ETC割引更新完了。
-
【対人関係】気持ちはあっても難しいことがある/今日の写真
-
旅行に持って行く薬のルール/去年のGWのリベンジ
-
【薬】飲み忘れで副作用を受けまくる?/今日の写真
-
コロナ後遺症🧠➕️足
-
【脱毛】抜けたら生える、で困ること/今日の写真
-
【スマホ】「今まで知らなかった何か」を知る可能性/今日の写真
-
体調悪いって言わなくちゃ
-
4/8火曜日。肛門科受診。
-
4/11金曜日。膠原病科受診
-
4/12土曜日、晴れのちくもり。
-
4/14月曜日、晴れのち雨。ダンナの良いところなど。
-
4/15火曜日、晴れ。
-
416水曜日、晴れ。
-
-
#
看護師
-
夜勤デビュー前に必ず確認!看護技術と安全管理のポイント総まとめ
-
快眠・腸活に本当に効く?GABA・食物繊維入りココアを看護師がレビュー
-
医療従事者はサンドバッグ!?止まらない「ペイハラ」
-
看護教員・実習指導者に求められる“教育の三観”とは?学生観・指導観・教材観が授業と指導を変える
-
医療現場の賃上げはなし!?
-
正常水頭症(NPH)について
-
看護師の現状と国の医療政策
-
緩和ケア病棟で行うデスカンファレンスとは?~看護師の苦悩と成長を支える大切な場~
-
【やった~】完治した朝
-
高齢者の転倒リスクに“聴こえ”が関係? 看護師が知っておきたい最新研究とは?
-
母の日に訪問フットケアを
-
【朝ルーチン③】ニュースから考える「やせ志向」と私の食事ルール
-
カタカナ用語に惑わされない!第114回看護師国家試験から学ぶ重要キーワード5選」 ―ダイバーシティ、プレコンセプションケア、ストレングスモデルなどを徹底解説―
-
【毎回イヤ】労働よりキツい
-
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
-