マスコミのムラゴンブログ
-
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 いきなり質問ですが・・・読者の皆さんはテレビ見てます?新聞読んでます? 私はというと、どっちもしてません。テレビはもうアニメを見るばかりですね。というのも、世の中で重要な法案がこっそり通過している(先日の年金制度をハードにする法案がいい例です)と... 続きをみる
-
-
-
昨日は阪神大震災から30年だったのですね。天皇皇后両陛下を神戸にお迎えし、追悼の1日となりました。私は直接体験しておらず幸い被災も免れましたが、訪れた被災地の空襲後の様な光景が目に焼き付いています。 改めて犠牲者の皆さまに哀悼を捧げたいと存じます。 そんな荘厳な日にマスゴミが不快なニュースを流してい... 続きをみる
-
【家庭連合一世おじさん】放送法違反、テレビ局の放送免許を取り上げよ!
【放送法違反】テレビ局の放送免許を取り上げよ! 【放送法違反】テレビ局の放送免許を取り上げよ! 2024/11/15 #旧統一教会 #統一教会 #家庭連合 日本のマスコミには偏向報道が目立ちます。彼らは言論の自由を盾にしていますが、少なくともテレビは放送法という法律で規制されています。放送法違反を繰... 続きをみる
-
これで良く分かったでしょう、毎日テレビなどで映像音声使って垂れ流せば有りもしない事を有るかの様に見せかける、有ることを無いかの様に見せかける事など、洗脳するのは容易いんだって証明された
-
こんにちは 知らなかった、、、、って使うよね。 言いわけになるけど まず興味がないものは見ない読まない または時間がないから見れないとか 日々の生活がいっぱいいっぱいで こなすだけで精一杯💦 (好きなものは時間を作ってまで見たり聞いたりするのにね💦) 子育て中でもフルタイムの仕事をしているのでも... 続きをみる
-
菅さんこそ、派閥関係なく実直に仕事はしていたけど、 安倍さんの後と言うことで物足りなさと、一国の総理というには小柄で頼もしさがなく、 毎度毎度ですがマスコミによる政府批判によって、 徐々に人気がなくなり菅さんも短命政権で終わったからなあ。 これから分かることは、 マスコミは親中とか左翼とか、そんな体... 続きをみる
-
【家庭連合HP>ニュース】光文社「FLASH」9月18日付記事に対して抗議文を送付、ほか
家庭連合HP(20日付)より新着ニュースがいくつかありましたので、以下にリンクを紹介しておきます。 詳細はリンク先にての確認をお願いします。 光文社「FLASH」9月18日付記事に対して抗議文を送付しました|ニュース|世界平和統一家庭連合 TBS「報道特集」の強行取材に対する抗議とマスコミの皆様への... 続きをみる
-
-
【柴沼邦彦チャンネル】柴沼邦彦チャンネル⑪マスコミへの警告!! 民主主義社会の言論は責任言論(文鮮明総裁)
柴沼邦彦チャンネル⑪マスコミへの警告!! 民主主義社会の言論は責任言論(文鮮明総裁) 柴沼邦彦チャンネル⑪マスコミへの警告!! 民主主義社会の言論は責任言論(文鮮明総裁) 2024/09/02 マスコミへの警告!! 民主主義社会の言論は責任言論(文鮮明総裁) 平和経 - 第五篇 絶対価値と新しい世界... 続きをみる
-
ニュースでは連日オリンピックについて報じられ、巷でも その話題で持ちきり。 一生懸命 競技している選手の姿は、いつ見ても良いものですよね✨ 私は以前お話したように『盛った話』が苦手なので、ドラマよりもスポーツを観る方が好きです。 でも…なぜか、今回は あまりオリンピックを観る気がしません。 その理由... 続きをみる
-
「日本政府と厚労省は、ワクチン被害のスケープゴートとして我が社を利用し、潰しにかかっています。」 ~小林製薬社長激昂~
<𝕏より> 小林製薬よ! よくぞ言ってくれた!! 国民の多くが思っていた事だ。 小林製薬を全力で応援する!! 岸田政権も厚労省もマスコミもこのままだと国民全員敵にまわるぞ💢 明らかに小林製薬にあらぬ罪を押し付けて真実を隠そうとしてる💢 心ある皆さん! 是非拡散のご協力を!! #小林製薬がんばれ... 続きをみる
-
仕事はしたことはないが、親しくしていた勝新太郎さん に連れられて行った、神戸での山口組の面々との宴会。 「仁義なき戦い」のどの役者が一番本物のやくざに近い かという話題で盛り上がり……。 * * * 京都の祇園である晩勝新太郎と飲んでいたら勝っちゃん に突然一つの依頼をされた。ハワイで勝っちゃんがパ... 続きをみる
-
[泉房穂氏による衆院3補選の分析] 核心は容赦ないマスコミ批判「日本は政治も酷いが、マスコミはもっと酷い」日本を歪ませるメディアが政権交代を阻む
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [泉房穂氏による衆院3補選の分析] 核心は容赦ないマスコミ批判「日本は政治も酷いが、マスコミはもっと酷い」日本を歪ませるメディアが政権交代を阻む すでに様々な方が先日の衆... 続きをみる
- # マスコミ
-
こんにちは もう5月 あ~先月もこんな書き出しだったような?? 出かけるのはうれしいのですが、、、 GW中は、旦那さんと朝から晩まで一緒 2人とネコとの暮らしなので しょうがない。 しかし、ここ何年か、すごくストレス ドライブで2時間くらい目的地までの車中 (ワタシの愚痴なので 苦手な方はきれいなバ... 続きをみる
-
浜田聡参院議員に聞く(下)--宗教法人審議会の議事録公開を 岸田氏、マスコミを恐れ過ぎ 問われる政治の役割
▲世界日報 2024年4月5日第一面 宗教法人審議会の議事録公開を 岸田氏、マスコミを恐れ過ぎ 問われる政治の役割 浜田聡参院議員に聞く(下) ――国会議員として家庭連合信者が主催する集会に参加した動機は。 3月20日に千葉市で開かれた「信教の自由と人権を守るシンポジウム」に参加した理由の一つとして... 続きをみる
-
思い出したこと/立て続けに週刊誌ネタが続いてあの騒ぎはなんだったののJ.K川の合宿所へ仕事で行ってた
J.K川の合宿所のタワマンに仕事で行っていた 青山通りと明治通りに挟まれ 少し小高い土地に初期のタワマンかな?制服ガードマンがいて車で行くとゲスト用の駐車場はあったけれど いつも満車で 最寄りのコインパーキングに駐車するとえらく高かった 現在日中 ¥1000/h 前後?もっと高い? 20年前バブル終... 続きをみる
-
日本政府 厚労省 財務省 医師会 マスコミ 検察 警察…etc
要するに、全部ダメダメじゃん。今頃わかったのかーい? 日本政府、厚労省、財務省、医師会、マスコミ、検察、警察…etc 要するに、全部ダメダメじゃん💫 マトモな組織が一個もない🤯 もう、一度、全部ぶっ壊した方がいーよ、この腐れ国家は🌋 — ワクチン=🔫 今は第三次世界大戦中🚨 (@IXT62... 続きをみる
-
曇りのち晴れ 気温8℃ 天気は回復です! 今日、今年初のGGをやりませんかって、LINE連絡があったけど・・・ 私は、前歯がありません。 マスクはしても、発音もね~~ それとあーちゃんから、宅配の受け取りを頼まれました。 代金引換だって言うのよ。 行かれませんね、ハイ! 晩ごはん モランボンの白菜鍋... 続きをみる
-
-
世界日報・オピニオンインタビュー>ユーチューバー三津間弘彦氏に聞く(下)
被害情報の再検証が必要だ 「家庭連合」解散請求どう見る?ユーチューバー・三津間弘彦氏に聞く(下) 被害情報の再検証が必要だ 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令請求について、新聞・テレビには「請求が遅すぎた」と自民党政権を批判する論評はある。しかし、異議を唱える主張はほとんどない。そんな中で... 続きをみる
-
学校で子供たちが”宗教ヘイト!”の報道、統一教会悪のマスコミ正義@kajikei
学校で子供たちが宗教ヘイト!の報道、統一教会悪のマスコミ正義@kajikei 学校で子供たちが宗教ヘイト!の報道、統一教会悪のマスコミ正義@kajikei 2023/11/09 ポッドキャスト田舎暮らし地方暮らし 学校で宗教ヘイトがあるという。 子どもたちが心を傷め、傷ついている。 宗教団体叩きで統... 続きをみる
-
-
記者会見が行われた9月7日以降、 ジャニーズ事務所の問題がいろいろなマスコミに取り上げられ 連日、ニュースやワイドショーで報道されている。 しかしどうしても違和感を覚えてしまう。 あげられるだけ挙げてみる。 ①今回の発端は日本の報道ではなくBBCの報道 ②問題は1965年からたびたび週刊誌で取り上げ... 続きをみる
-
映画鑑賞(土を喰らう十二ヵ月)&ジャニーズ調査報告書とメディアのお粗末さ
昨日はかみさんと、さいたま市まで行ってきて疲れました。 大宮方面も新宿からJRに乗ってしまえばそれほど時間も かからず、うまい具合に湘南新宿ラインになれば乗り換え もなく行くことができます。 さて、また最近観て面白かった作品です。 確か当初は、亡くなった志村けんさんが主人公をやるはずだったと 思いま... 続きをみる
-
国民のための財政と基礎知識② 高橋洋一著 「毒にしかならない」
バブルの崩壊が始まった頃を思い起こす。 当時自分は少しでも給料や条件のいい会社に転職しようと、同僚につられて転職した。そこに押し寄せてきたのが忘れもしない不動産の「総量規制」と証券会社や銀行の破綻。自分たちがいったいどんな社会にいるのかまるでわからかったが、今思えば卒業のとき、お世話になった教授の謝... 続きをみる
-
握り寿司みたいな手渡しの情報発信を とは #フェイクニュース とは(※雑学No.424,B.D.+281)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/6/07(水) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は午後から休みだったので、夕方天下茶屋で餃子とビール、夜はお好み焼きとハイボールでした。明日は午後から保健所なので、洗濯しておきます」... 続きをみる
-
マスコミにたぶらかされて幾年月アメリカ借金日本の十倍 この年も共和民主のプロレスはどちらも譲り元の鞘にや 日本は経済大国さりながら鼻輪の付きし牛のごとくや
-
天宙平和連合、PEACE SUMMIT ... 2023ジャーナリスト懇談会開催
天宙平和連合、PEACE SUMMIT ... 2023ジャーナリスト懇談会開催 ▲天苑宮全景写真=天宙平和連合 [ローカル・トゥデイ=天安]天宙平和連合(UPF)が来る5月4日午前11時30分から'PEACE SUMMIT 2023マスコミ懇談会'を開催する。 (4月)17日、天宙平和連合によると... 続きをみる
-
マスコミに踊らされたる人ありて民主主義をや容易く規定 分かり易き民主主義など有り得ぬを人煽りたる民主とはかく 思想とは生み出すことは難けれどことばの真似はいといと易き 怒りとは常に正義の衣着る君の怒りのその根は何んぞ
-
-
WBCはすばらしかった。皆さんとともに喜びました。 ただ、今日のマスコミの報道姿勢については、強く、苦言を呈したい。 いったい、自国の総理大臣を、報道の自由を良いことに、危険に陥らせる国がどこにあろうか。 何故に、岸田総理の秘密の行動を、地上波で、そのまま報道しているのであろうか。マスコミが、岸田総... 続きをみる
-
霊魂が、生きている私たちの世界である地上に地縛するという夢想について。 UnsplashのAaron Burdenが撮影した写真 霊界は、確かに真っ白なようです。 実は、こちらの世界のことは見えておらず、聞こえておらず、供物はあってもそれを味わうこともできません。 天気も時間もなく、次は霊魂の消滅と... 続きをみる
-
こんばんは。 パソコンを打ちながら 横を向いたら お月様がおられます。 今夜の月はどんなかな? とベランダに出たら だいたいは左前方に見えるのですが 探しても見つけられない時もあります。 日時で位置がどうなるのか よく理解していません。 前に住んでいた家は 布団に寝ていたら ちょうどお月様が見えて ... 続きをみる
-
【国会】自由民主党 有村治子|産業スパイへの罰則|経済安全保障推進法 (生前があるというのであれば)死者も、世界各国のどの世界にもいるでしょう。 スパイは嘘をつくのが仕事ですが、滅びている霊魂も、嘘をつきます。 敗北し、追い込まれ自〇したにも関わらず、自らを犯〇計〇者だったのだと、得意がっているのも... 続きをみる
-
わたしは、マスコミという言葉が嫌いである。抑も、正確な英語ではないし、和製英語でも低級な部類に属することばである。 だからと言っても、良いであろうか。この言葉を表題に掲げる気になった。 話は変わるが、わたしの知り合いで、冬になると危険を冒してでも、冬山に行くという年配の女性がいるのだが、彼女に、その... 続きをみる
-
2022.7.8事件は、後世にはどのように伝えられるのだろうか?! 安倍元首相が暗殺されてから、毎日、いわゆる「統一教会」ネタが、延々とマスコミ界を騒がせている。 一体いつまで続くのか? いささか食傷気味だが、止む気配さえない。 そこで、しばし垣間見えるマスコミ界の舞台裏を切抜きしてみたい。
-
在韓日本人たち、「12年拉致・監禁被害者体重85㎏→50㎏与えた背後暴露」
在韓日本人たち、「12年拉致・監禁被害者体重85㎏→50㎏与えた背後暴露「日本言論、家庭連合に対する歪曲・偏向報道を中断せよ」」という抗議集会 18日午後、光化門広場で「日本内拉致監禁・宗教弾圧日本メディアに対する私たちの立場」発表後、都心平和行進 「家庭連合在韓日本人神道メディア被害対策委」所属4... 続きをみる
-
現今のメディア、特に、マスコミの報道姿勢を見ていると、とても腹立たしい思いに駆られる。 一体、マスコミは今まで何を、報道してきたのであろうか。ことが起こってから、馬鹿のように騒ぎ立てている。 統一教会が、それほど悪徳に満ちた教団であったなら、なぜ、今までほとんど何も報道しなかったのか。 そうした教団... 続きをみる
-
コロナ第7波も、ようやくピークを過ぎたようである。今日の東京の新規感染者数は2万台だった。 最近の傾向としては、この都会病と言われている感染症が、都心部では減りつつ、田舎では上昇傾向にあるのを見て、もうそろそろだなと思っていたのだが、どうも、ピークを過ぎつつあるようである。 それにしても、コロナとの... 続きをみる
-
日本は法治国家と言いながら法の中身を知る人わずか マスコミの尻馬に乗り政治批判いとも安易な批判なるかな
-
政権を任せられるほどの政党がなぜに日本は自民だけなる 日本の野党は何を学びしか批評批判で政治はできぬ マスコミは弱小教団叩きたり政治の本質それのごとくに
-
おはようございます。 3日間ステイホームを徹底し、ドラマ視聴三昧でした迷い人です。 と、そんなことはさておき、 世の中「行動制限のない3連休」を満喫されているようですね。 また、各地でコロナ感染急拡大!月曜日過去最多!医療逼迫の懸念! などと、センセーショナルなトピックで報じています。 コロナが流行... 続きをみる
-
おはようございます。 水曜日の朝を迎えました、迷い人です。 安倍元総理の銃撃事件の次に、報道回数が増えいているのが、 新型コロナ感染急拡大によるいわゆる「第7波」でしょうか。 感染力が◯.◯倍強い新株が発見されましたとか、 プロ野球でも感染拡大により試合が中止になったとか、 各地で過去最大の感染者が... 続きをみる
-
-
真夜中 突然の雷鳴に目を覚ます 次の瞬間 まどろんでいる意識を 閃光と爆音がかき乱した 「まさか! 日本にもミサイルが飛んできたのか」 そんなことを考えながら 再びまどろもうとすると またしても 遠くのほうから雷鳴が聞こえた 「まさか、と思うが確かめておこうか」 と思い インターネットを開いてみる ... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 パラリンピックが閉幕しました。今回は放映が多かったためか、パラ卓球だけでなく、いろんな競技を見ることができましたし、ニュースも増えて知らなかったことが多かったことに気付かされます。今回、出られなかった人も含め、パラ競技の競技人口はどれぐらいい... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は「マスコミで働く人こそ倫理が大事」みたいなブログを書きました。今日はその続きです。その倫理観はどうやって身につけるものなのでしょうか。そんな簡単なものはなく、各自が真摯に仕事に向き合うしかないのですが、その向き合い方は競争原理のなかで養... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 五輪期間中の新聞各社に五輪関係の広告が壊滅的に入らなかったという話を聞きました。どの新聞も見ていないのですが、当事者が言うのだからそうなのでしょう。ただこれは誰が見ても明らかなように、自業自得的なところがあります。五輪開催に懐疑的、批判的な記... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 7月も終わりますね。オリンピックも高校野球も開催されていつも通りの夏になりつつあります。コロナ禍真っ只中ですが、それ自体には関心がなくなりました。が、コロナ禍にどう反応するかが大きな関心事です。政府もマスコミも国民もコロナに反応しているわけで... 続きをみる
-
-
緑の狸おばさんの夢は、初の「女性総理」だと昨日書きました。 自民党の二階幹事長と密接な繋がりもあるようですね。 このお二方が目論み、実行してきたことがあります。 二階さんは、中国人の利権を東京に広げたいようです。 そこで、小池さんに総理の座を用意することを交換条件にして 東京の飲食店を壊滅させために... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 新聞を読むことは習慣ですが、世の中の大きな流れを知ることはできますが、自分のしごとに役に立つかというと新聞から直接得られないことは多いです。世の中のたいはん中小企業ですが、数が多すぎるがゆえそこにマッチする情報は載せられないというのはわかりま... 続きをみる
-
★マスコミは、社会に大きな影響を日々与え続けています。 その影響力が、良い方向に向かう場合と悪い方向に向かう場合とがあります。 そこで、マスコミの歴史を踏まえながら、現在のマスコミの問題点に光を当て、真相を究明して参ります。 特に、日本の国を悪い方向に向かわせ続ける【朝日新聞】に焦点を当てて、思いつ... 続きをみる
-
テレビでは番組の途中にテロップが流れ、 新聞は号外を出した。 取り急ぎ 取り集め 1.号外(2020年09月30日) 【福島民報】 https://www.minpo.jp/common/extra/20200930427.pdf 2.テレビ(2020年09月30日) 【NHK】 https://w... 続きをみる
-
-
-
【ほぼ5分でわかる勝共理論】第136回「検察庁法改正案」の真実④ ~マスコミはなぜ安倍政権を批判するのか?
第136回「検察庁法改正案」の真実④ ~マスコミはなぜ安倍政権を批判するのか? 安倍政権への批判を批判すると、「あいつは安倍総理と仲良しだ」とか「安倍総理の応援団だ」とレッテル張りをして攻撃されます。マスコミや野党の多くの批判は何の根拠も理論もなく、ただ「仲良しだ」と言って攻撃している内容が多く見ら... 続きをみる
-
一番どうでも良いニュース、「不倫報道」。 誰も得をしない、ただただ第三者を否定・批判する記事だ。 正直、先週明るみになった記事には少し目を疑ったが その行為自体は残念ながらよくある事だと思っている。 ここに人間の本性というか「心」の脆弱性みたいなのに気づかされる。 当然我々が幼い小学生や中学生の時は... 続きをみる
-
ほぼ5分でわかる勝共理論 第133回 「検察庁法改正案」の真実① ~利用された芸能人たち
第133回 「検察庁法改正案」の真実① ~利用された芸能人たち U-ONE TV 今回から5回に分けて「検察庁法改正案」を巡る問題点を取り上げ、その真実に迫ります。結論から言えば、「検察庁法改正案」に対する批判の内容のほとんどは間違っています。根拠のないものばかりです。実はこのことは批判しているマス... 続きをみる
-
《コロナ迫害》を恐れた結果 高齢の親が突然熱を出した。長崎県18例目のコロナでないか、コロナだったら、《コロナ差別・コロナ迫害・コロナ村八分》 を恐れ2週間耐え忍んだ。 そのことを知り、相談センターへ電話、コロナでない診察行って下さいとかかりつけ医に向かうと救急搬送。《コロナではなかった》が中等度の... 続きをみる
-
アヤシイと感じる記事 マスコミが一点集中報道する対象は、視聴率や売上げ欲しさに時には《倫理》を二の次三の次する、マスコミも利潤追求するから注意を引く題字に映像構成を仕向ける。利潤追求、誰かの思惑、仕込みなど要因はいくつもある。 活字に次の文字があれば、まず深呼吸するかトイレに行ってきてから読もう。 ... 続きをみる
-
朝日新聞の記事から・ 今話題のコウモリと感染症を読んでいてぶったまげた。 コウモリは鳥類ではなく哺乳類・・ネズミと同類・ 小生の記憶では洞窟で逆さまにぶらさがって・・翼を広げて夜間に活動する鳥類・・ 調べてみると哺乳類で長距離を飛ぶことができるのはコウモリだけ・ 同じような感じのムササビは・リスの仲... 続きをみる
-
煽るマスコミ、生ける人々を怖がらせる。 元ネタは、《死せる孔明生ける仲達を走らす》。マスコミの感染者速報で十分怖がらせたあと、専門家に聞いてみようと質問コーナー作って、何をいまさら感が強い。感染が拡がり始めた頃、インフルエンザ予防対策で間に合うと断片的に流していた。防災無線で流れてくる新型コロナウィ... 続きをみる
-
-
昨日の朝日新聞夕刊の記事から・ 近代史に出会える住宅街・震災後に移住者・元首相の別邸も 小生は隣接駅の阿佐ヶ谷に昭和41年に結婚するまで居住していた。 荻窪は昭和初期に祖父兄弟らが、東京衛生病院~天沼教会設立に係わった関係で子供の頃から度々病院に通っていた。 春木屋本店は前が浴場・右へ行くと日大二高... 続きをみる
-
-
-
てぇへんだてぇへんだ 新型コロナウィルス、日本国内の感染者広がった。とは言えインフルエンザ対策はどうなった状態。まさかインフルエンザは慣れっこだから問題ないと思っているのか。 政権の後手後手が、マスコミの煽りと正しく怖がるのキャッチコピー不安解消のつもりが、てぇへんだてぇへんだ何人感染したとドラや太... 続きをみる
-
-
-
「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」異様な雰囲気です。 ((´・ω・`;))
2019/10/5「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」異様な雰囲気が漂っていました。 ((´・ω・`;)) 2019年10月05日(土)8時56分 「道の駅喜多の郷」を出て途中寄り道しましたが、高速に乗
-
-
-
-
神代の昔から言われ続られてきた言葉です。 HPで検索してみると・・ 約5000年前のエジプトの遺跡から<最近の若者はなっていない、わしの若いころは>という象形文字が見つかった、という話があります。 小生も気をつけいるが・・同年齢の会話では問題ないが・・ 若い世代との会話では、気をつけいるつもりでも<... 続きをみる
-
<乃木坂46~ 西野七瀬さん> 小生が15日に投稿した記事で オリンピック終了後・選手村に使用した住戸も一斉に販売される可能性があり(供給過剰)で値崩れは、避けられない・・・ 中国人を筆頭に外国人が20%強取得しています。 大半の人は投資で取得しているので損切でも売却するケースも多い・・ <週刊朝日... 続きをみる
-
<大賞> <大賞まであと一歩> <大賞まであと一歩> <個人賞> <ヨシナガ賞> <ヨシナガ賞> <読者メーター賞> <残念賞> 先日読んだ記事で・・ 作詞家の<故・阿久悠さん>は,何時もポケットに<タイトル>を10個以上しまっていた・・ 歌の内容や歌手を見ながら名付けていた・・ その場で思いついて... 続きをみる
-
-
-
-
興味のある記事を探して朝日新聞のHPを覘いていた・・ 関連から<ハフポスト日本版>にたどり着いた・・ おおー・・こんなのあり・・ラッキー・・ <下半身を大胆露出のドレス・ 目が釘付け> イタリア・リド島で8月31日夜(日本時間9月1日未明)・・第73回ベネチア国際映画祭が開幕した。 コンペティション... 続きをみる
-
-
-
朝日新聞掲載の<悩みのるつぼ>・今日の回答者は社会学者の・・上野千鶴子さん 相談者・・私は81歳・妻は78歳、二人暮らしの夫婦です。 短期・長期の物忘れ、持続するうつの状態、ささいのことへの怒りの爆発、ぎこちない ふたりの間のコミュニケーション、お互いに対する思いやりの不足、ときにはいわれのない嫌悪... 続きをみる
-
小生の大好きな・・さかな博士・さかなくん 感情を表に出して元気に飛び跳ねながら甲高い声で明るく喋る姿で人気者です・・ 10年くらい前から <大沢 悠里>さんの番組に<ゲスト>で出演・・豊富な知識を、聴いていた・・ 7月2日の・・朝日新聞の記事でも <タコ・母と感度できたから・・>を、読んでお母さんの... 続きをみる
-
今現在。マスコミがネット環境において、多くの批判に晒されているのは
それが時代遅れ、その存在が時代遅れになって来ているからだと思うんだ。 個人の情報発信能力。 それが上がったんだよね? 自分は見たんだ。 被災した自宅を自ら写した写真を それは、悲惨な状況。 今の時代は 自ら体験した天変地異や特殊な事柄を簡単に人々に伝える事が出来る。 そして,人は敏感に反応し拡散する... 続きをみる
-
-
マスコミが行ったと思われる悪い事。 ガソリンの横入り。 現地での弁当調達。 等々。他にもいっぱいある。 ホテルの予約とか、報道ヘリの騒音。 それに、潰れそうな家の前でシャッターチャンスを狙うカメラマン? 悪い事だと思うんだ 検索先 御船町の町役場。乗っ取り? 関連サイト・ホームページ 御船町の町役場... 続きをみる
-
タイトルは、今朝の朝日新聞朝刊に連載中の<瀬戸内 寂聴 さん~ 残された日々>より 今から17年前の初夏、乙武洋匡さんが後にも先にも一度だけ、京都の私の住み家,寂庵へ訪れてくれた。 会ったのはその時だけだったが、その後の乙武さんの動きや噂を他人事ならず注意していた。 ずっと陰ながら行為を抱きつづけ、... 続きをみる
-
朝日新聞の記事から・・ 今年、新入社員への経営トップのエールで目立ったのは、<力強く>だ。 ホンダの<八郷隆弘社長>は、 <出る杭は打たれる>ということわざがあるが、出ない杭は腐る。 出ない杭に未来はない。 皆さんには<出る杭に>になってもらいたい・・と、呼びかけた。 小生は幼い時から <超生意気~... 続きをみる
-
< 朝日新聞朝刊掲載 > <村内社長の記事から盗載>・・ごめんなさい・・ < 都立長沼公園・・真中の山道より右側5万坪を地上げ > <村内ドットコム社長のブログ>で度々紹介されている <菱山南帆子さん>の記事が掲載されていました。 タイトル・・国会前のデモでシュプレヒコールを先導する・・菱山南帆子さ... 続きをみる
-
おそらく、電波料金の値段。 出した答えは、これなんだ。 テレビ局の公共で使う電波使用料金。 それは、とても安いんだ。 政権与党が力を持って、 その問題に踏み込まれ改革されては、困る。 特権を壊されては、困る。 だから、必死こいて 無力で無害な政治集団を祭り上げた。 簡単に言うとこのあたりなのかな?
-
それを商売に直結させる事だと思うんだ。 だから、敢えて誤解や曲解を与える目的で視聴や読者に対して行う。 その方が、次にテレビ番組や、新聞や雑誌を見て貰う事が機会が増えるのだからね? 正確な情報? 主観をなるべく控えた情報を伝えていない。 公共の電波を使う立場の人達でありながら イラっとするんだ。 自... 続きをみる
-
今でもマスコミは、一般人に対して政治に対して強い影響力を持っていると思っているらしい?
今。生きる人は、情報リテラシーが高い。 だから、変な事を書くと、すぐに解ってしまうのにね? 丸山議員の言った問題と思われる発言と云うのは、 一般人の間では人種差別発言に繋がらない。 一般的に知れられる過去の歴史的史実に基づいた発言。 マスコミの人ってそれに自分達に都合の良い様編集をくわえる。 彼の言... 続きをみる
-
小生は18歳の時に <TBSラジオの放送モニター>を,した。 TVのクイズ番組でも <後1歩>まで・・クイズ嵐が誕生した・・ 以来 <TBS>のファンになり、ラジオのチャンネルは<TBS>が主体になった・・ 車に乗ると・・<大沢 悠里>さんの <ゆうゆうワイド>を聞いていた・・ 偶然・・大沢さんは同... 続きをみる
-
これが、民主党を与党に押し上げた最大の理由。 そして、自民党を与党の立場から野党の立場へ転落した最大の理由。 お互いの立場を逆転させた最大の力。 それは、テレビや新聞の雑誌や本。マスメディアの力。 そして、その頃の自民党。 調子に乗っていた訳ではないとおもうのだけれど 非常に警戒心が無かったと思うん... 続きをみる
-
従来の特権を持ったある種の人達は、危険視した。 増長した自民党。 そして、改革路線へ舵を切ったかと思われる与党。 それをとても、危険視した。 人気が出れば簡単に郵便局を壊す事をする政党。 だから、叩きに行ったんだ。 この先。自らの身に危険が及ぶのではないかと云う理由でね? 特権に守られた。その身に危... 続きをみる
-
毎週日曜日午前6時より <TBSTVの時事放談> 司会は御厨 貴さん 今朝のゲストは自民党OBの <野中広務さんと古賀 誠さん> 経験豊富な二人が、ざっくばらんに最近の政界に忠告~助言をしていた・・ <憲法によってできた内閣が、その憲法を無視して、その場の解釈でコトを図ろうというのは本末転倒です> ... 続きをみる
-
<朝日新聞のニュースより> 外務省は7日、シリアへの渡航を計画していた新潟市在住のフリーカメラマンに対 し、旅券法に基づいて旅券(パスポート)の返納を命じ、受領した。 外務省は返納を命じた理由は <隣接国を経由してシリアに渡航する旨を表明~警 察庁とともに渡航の自粛を強く説得したが、意思を変えなかっ... 続きをみる
-
<21世紀の資本~ピケテイさん> フランスの経済学者~トマ・ピケテイさんが来日している。 著書<21世紀の資本>が、世界で150万部を超えるベストセラーになっている。 数日前のTVでアメリカの大学で講演し学生たちと議論をしている様子が放映された。 簡単な数字や公式を用いて、丁寧に説明していました。 ... 続きをみる
-
#
セミリタイア
-
真夏の銀座
-
60歳からの就労戦略:メジャーな再就職先をイメージする
-
あなたは一人でブランコで遊んでいるオジサンがいたら通報しますか?
-
【スタエフ】相場の分析ワンポイント
-
【限定公開】本気でFXに取り組みたいあなたへ
-
「貯金だけしてる人は負ける?」西野亮廣さんの授業で考えたお金の選択肢
-
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
-
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
-
Androidシステム「データの一時停止」を解除したついでに「データ使用の警告」が出るのも料金も何かわからなくてどうしたら良いかわからないことの備忘録
-
《ソニー損保》のグッドドライブ(GOOD DRIVE)。スマホを操作してアプリでキャッシュバック
-
【 2025 / 7 / 18 】デイトレ結果(チャンスが少ない)
-
「相場の定石」を信じてトレード(指値)を
-
週3回のプール習慣が、心と体を整えてくれる
-
セミリタイア中のフリーランスのブログ運営に対する想い
-
今日は何と言うことのない日だと思っていましたが...
-
-
#
40代女性
-
お寿司やレモンサワー
-
見えないところこそ丁寧に、心を込めて
-
自分に重ねてしまう
-
からだが喜ぶ ~お豆腐三昧~
-
糖質で多幸感依存??
-
【夏にピッタリ】40代後半、猛暑にも負けず活躍中のデパコス2選〜アイシャドウ編〜
-
【主婦の地味な発見】100均リピート品のこっそり値上げ…
-
【DEAN & DELUCA】10%OFFセール開催中◎即完売バッグと今狙いたい人気アイテム
-
【巨大出費に怯える夏】15年目の恐怖とLDK対策
-
ソファのクッション、最後に洗ったのいつですか?
-
苦難をチャンスに変える思考を培っていく
-
不安なので掃除する
-
強いストレスを抱えている人
-
子どもたちが大好きなソーセージの食べ方
-
置かれた場所、与えられた時間を一生懸命生きる
-