旅の締めくくりは体力ふり絞って江島神社へ:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑩最終回
江ノ島・鎌倉フリーパスを使った旅の締めくくりは、江島神社でした。 江島神社はの旧社格は県社で、琵琶湖に浮かぶ竹生島神社、広島県の厳島神社とともに日本三代弁天の一つに数えられています(私的には東洋のモン・サン・ミッシェルかセント・マイケルズ・マウントといったところです)。 石段を登るのが大変で、一日中... 続きをみる
旅の締めくくりは体力ふり絞って江島神社へ:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑩最終回
江ノ島・鎌倉フリーパスを使った旅の締めくくりは、江島神社でした。 江島神社はの旧社格は県社で、琵琶湖に浮かぶ竹生島神社、広島県の厳島神社とともに日本三代弁天の一つに数えられています(私的には東洋のモン・サン・ミッシェルかセント・マイケルズ・マウントといったところです)。 石段を登るのが大変で、一日中... 続きをみる
極楽寺駅からは再び江ノ電の乗って江ノ島に向かいます。 駅の待合室にも可愛らしい江ノ電があります。 江ノ電の江ノ島駅は江ノ島からはかなり離れており、この間は商店街を歩いて進みます。レトロなお店が多く、商店街歩きも楽しめます。 泊まりたくなる料亭旅館も多くあります(看板の値段はどう見ても古い表示だと思い... 続きをみる
クリスマスまで約1か月ちょっと。 我が家のパグは、初めてのクリスマス! いろんなものを見せて、いろいろなものを食べさせてあげたいと思う。 (もちろん、犬の常識の範囲でwww) 海や江ノ島、江ノ島水族館の海の生き物、いろんなわんこ、いろんな人間。 おじいちゃんから、あかちゃんまで。 いろんなものを見せ... 続きをみる
京都話題の途中ですが 3連休、こちら地方はとてもお天気がよかったです。 鎌倉、江の島までドライブにいってきました。 彼がどうしてもイカの丸焼きが食べたいと言うので、江の島へ 私は、前から食べたかった江の島名物、丸焼きたこ煎餅 たこを、べちゃんと潰して作るそうです😅 ごめんねーたこさん 江の島神社へ... 続きをみる
昨日は、今年は辰年ということで 龍の島、江ノ島へ初詣に行きました。 まだ混んでいるかも?と思ったのですが 私が行った10時前はまだ空いていました。 雲が多かった朝でしたが、私が到着したころは 晴れて富士山が綺麗に見えました。 お土産にSちゃん達に<龍おみくじ>を 買ってきました。
朝、ネットのニュースをパラパラと 見ていたら鎌倉の老舗の和菓子店で 今日からおはぎを販売する それもくしに刺さっていて 食べやすそう!! 急に食べたくなって朝寝坊の主人が 起きてきたので食べにいかなーい? と誘ったらあんこ好きの主人は もちろん行く行く!! 前に調べておいた鎌倉まで車で行って 駐車場... 続きをみる
連日の酷暑で外出も躊躇してしまうこの数日ですが、リアディレイラー調整の具合を確認しがてら夕方から江ノ島へ。 海を望めば伊豆半島や大島もおぼろに浮かんで見えます。
イルカショーのあと、休憩コーナーでお魚のパンを買い、ソフトクリーム を食べて休憩です。 子供が喜びそうなパンがたくさん売っていました。 鵠沼海岸方面を望むと、うっすらと富士山がみえました。 柱の間の少し左よりですが、カメラの性能(携帯です)のせいか、写りが よくないです。 拡大して写してみました。冠... 続きをみる
昨日は本当は定期検診の予定でしたが、2日前に病院からTELがあり、 担当の先生が急遽休みとなり日程変更したため、帰ってきている孫と 子供を連れて、暑くない屋内施設に行こうとになり、新江ノ島水族館 に行ってきました。 クルマも考えましたが、平日とはいえ湘南方面なので確実な小田急で 行ってきました。 片... 続きをみる
数年ぶりに江ノ島を訪れた。 コロナ明けということで、すごい人出だった。 すれ違う人からは英語や韓国語、中国語等が聞こえてきた。 あまりの人出に少し疲れたが、こんな疲れも久しぶりなら悪くはない。
前回の箱根登山鉄道に続いて、普通の鉄道とは違う路線として地元の湘南ジェットコースター「湘南モノレール」をトレースしてみました。 登山電車同様体感するのが一番なんですが、まずは前面展望で雰囲気だけでも。 ↑↓同じ場所 既に開業から50年、当初はモノレールを売りたかった三菱重工のショールーム的に作られた... 続きをみる
18きっぷ を利用して、藤沢に行き、江ノ島に行って来ました。若い時に何度か行きましたが、凄い混みでした。いつも混んでますね…春休みなのかな?学生さんは😣なら、なおさらかな🤔 旦那との外出は、遅い出発なので、到着も昼頃!せっかくだから、美味しい物が食べたい🤭季節物で時期の物…やっぱり、生シラス丼... 続きをみる
弾丸!湘南で車中泊旅
江ノ電と七里ガ浜 ~鎌倉・江の島の旅⑦~
江の島の外国人旅行者
Hanamizuki (花みずき)
Enoshima Shrine (江島神社)
明治時代の郵便ポスト
湘南プチ旅行の光景(鎌倉〜江ノ島〜茅ヶ崎)
江ノ島ランニングステーションと天然温泉について
鎌倉・江ノ島・茅ヶ崎のお土産
江ノ電(稲村ヶ崎〜江ノ島):海沿い区間フル
江ノ島の海
The Most Breathtaking Sunset in My Life(人生最高の夕陽 江の島)
江ノ島はやはり夕暮れ時が似合う:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑨
St. Joseph's Katase Catholic Church (カトリック片瀬教会)
初めての江の島(夜景)
東京の桜は満開と発表されたので桜を求めて鎌倉あたりを流してみると、極楽寺で3分から4分と随分と差があるようですね。 帰りに江ノ島でひと休み、島内を明るい服装の人々が行き交い、岸壁では釣り糸を垂らしてのんびり談笑する人たち、なんか平和な気分になります。
日曜関東地方は春のような陽気 一番娘と孫と一緒に江ノ島に出かけました 一番娘は前日から実家泊まり 上の孫はパパとスキーに出かけたようです 小2でパパとスキーを楽しめるってスゴイ😊 スキーの腕前 小さな時こら毎年行ってると どんどん上達するんだなー 私達は大船から湘南モノレールで江ノ島へ 湘南モノレ... 続きをみる
一度見てみたかった湘南の宝石 昨日はお天気も良く行楽日和でした。 小田急片瀬江ノ島駅で下車。 なんともゴージャスな佇まいです。 日が暮れるまでの間、江ノ島水族館へ。 たまたま、江ノ島水族館の入園チケットをもらったこともあり、友人を誘って出かけまし た。 お陰様で、入場料¥2,500お得になりました。... 続きをみる
今年元日に写真を撮って歩いた江ノ島 片瀬江ノ島駅構内にあった水槽に泳いていたクラゲさんです ちっちゃな水族館が駅構内にあるなんて知らなかった! ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ランキングページへ移動します いろいろな方のブログがランクインしております お時間が取れる方はクリッ... 続きをみる
10月に入って急に気温が下がり、雨天も増え自転車に乗れずにいました ところがこの日は晴れ予報、気持ちよくでかけてみました 早朝は強風注意報が出ていましたが、久しぶりの晴天の魅力には勝てず、朝5時には出発していました。わかってはいましたが、渚橋から江ノ島までは強い向かい風に悩まされ続けました しかも海... 続きをみる
今回、以下の2点を出品しました いづれも3Dプリント(DMM.make)出力屋根付きです ★【N】玉電ポールカーペーパーキット トミーテック TOMYTEC Nゲージ 26231 [TM-TR02 鉄コレ動力ユニット 2軸電動車用]付きです! ★【N】タンコロ 3Dプリント屋根付き ペーパーキット
予定になかったのですが、早く着いたので、江ノ島をぶらりと散歩 時間が早すぎてお店が閉まっていました。 残念涙 江ノ島水族館に到着 江ノ島水族館のイルカショーを見てきました。 イルカがめっちゃ可愛かった🐬 鎌倉ドライブして色々な観光スポット巡ってきました。 鎌倉の海は、とても綺麗でした。 ドラマやア... 続きをみる
次女は1年以上の育児休業を経て… 4月から本格復帰 孫6も自立への一歩 保育園入園です 「鯛の尾頭付き」を買いたかったけど…切り身しかなくて… でも…お魚大好きな婿殿には 「鯛の塩焼き」絶賛されました 今朝の朝食は ハーブスのケーキ🍰 😂 (長女が買ってきました) 昨晩ビックリ!「サプライズ」 ... 続きをみる
昨日は、Sちゃんの昼食後お迎えをして一緒に 江ノ島へ“お出かけ”しました。 片瀬江ノ島駅は新しくなって本当に綺麗です。 駅コンコースには江ノ島水族館とのコラボで クラゲ水槽が。 Sちゃん、気に入って、しばらく見ていました。
予想通り、富士山、綺麗でしたよ! 富士山と一緒に江ノ島も見えます。
家を出てから一時間ほどで 小田急片瀬江の島駅へ着きました。 少し歩けばもう、海。 目の前に見える江の島をめざして 橋を渡ります。 右手にはうっすらと富士山のすがたも。 時々、ウォーキングをしたりする ご近所の友人3人とたまのお出かけです。 階段をフーフーと登れば江島神社。 受験生を抱えてますから 丁... 続きをみる
クルーの一人が友人で あとの5人の方は初対面 ちょっぴり寒くって気が進まなかったけれども… 海が恋しくなり 行ってきました葉山マリーナ 左端には富士山が! 10:00過ぎに出艇 軽いクルージングで 江ノ島方面へ さぁー、帆を張って出発ー 江ノ島まで行きます〜! 今日は釣り船が多い! ずいぶん出てまし... 続きをみる
コロナになってから友達ともずっとモニター越しでしかあってませんでした。 ドライブ行きたいねぇという話になり、お互いテレワーク以外は近所しか行ってないねぇ、いつまで続くか分からないから一回会おう!となりまして。 友達の家まで車で行ってそこからドライブです。 湘南の海沿いをぐるーっとドライブしながら、近... 続きをみる
雨が降ったら、聞きたくなる曲 小林麻美の雨音はショパンの調べ モデルで俳優で、細くて美しくて、アンニュイなところ… 憧れたな~ 80年代は良い曲がいっぱいだった 夏になったら、サザン❗ 江ノ島で聞いたら、最高💕 最近の曲はおばさんにはようわからん😵🌀
三浦半島と真鶴半島を廻って神奈川県内の相模湾沿いをトレースする200Kmコースを走ってきました。 沖縄以来の長距離です。
いつもの海沿いコースをふらっと。 今年の夏COVID-19感染予防で湘南の海岸は海水浴場開設を断念、海の家にも規制が入る模様なので浜辺の風景が変わるかもです。 ジモティーはあまり行かないだろうけど首都圏を中心に全国から人は押し寄せるでしょうから例年同様混雑で走りにくいのかな?
昨夜の「クラゲ」面白かったです! クラゲもですが、予想通り、新江ノ島水族館が出てきて。 コロナ以前には、Sちゃんと何度も訪れた思い出の場所なので、、、 水族館だけでなく、近くの海岸の様子も。 今、神奈川が一番コロナ危険地帯みたいで、 毎日、「江ノ島の密集」がTVに出てきてイメージ悪くなっていますが。... 続きをみる
江ノ島のイルミネーション見に行きました 雨が降り出しましたが 綺麗でした 子供と言うよりは彼女とですね‼️ サンセットの時間に行けば最高ですね
湘南サーフに行ってきました✋ 20日夜勤明けからの真昼間11時~16時まで釣りに行ってきました✋ サーフに着いてから周囲見渡しサーファーがいない小さな離岸流を発見初っ端からジョルティ15gを投入して1時間粘ると ガンっと強烈な当たり🐟 しかし、少ししてバラシΣ(|||▽||| ) それからサーファ... 続きをみる
こんにちは 江ノ島海岸に 来ています! 後ろに見えるのが 江ノ島💙 この日は、サーファーがいっぱい💚 ウミ いい顔してるね🎵 コッコも ハイテンション🎵 楽しすぎて 目が、ギラギラ🌟 ドンだけ、楽しいのか♪ でも、波打ち際は 怖いようです💧 江ノ島海岸に来たら 毎回恒例の ココウミかけっ... 続きをみる
深夜にこんばんは。オメガです。 本日(昨日)は江の島へ行ってまいりました。 オメガさん大好き江の島です。 観光地感が結構好きです。(観光目的ではないですが) 今回は釣りをしない2名と共に行きました。 私は基本電車釣行なのですが、今回はレンタカーで行くという贅沢さです! 運転ありがとうございました。 ... 続きをみる
25日の今日は、ってか日にち回っちゃいましたが(^_^;) 江ノ島に家族3人でプチツーリング行ってきました♬ 天気がめっちゃ良くてまさにツーリング日和♡ 沢山着込んだから少し暑いくらいでした。 パパはウォームパンツ履いてたから余計暑がってた 笑 江ノ島の猫のロータリーにバイクを停めて写真を。 その後... 続きをみる
厳しい暑さが続いていますが昨日は雨になり涼しく凌げました。 激暑に早くもバテています😞 13~16日はお盆でした。 父方と母方でうちは7月と8月両方お盆供養になります。 今年も実家で家族と父のお迎え火送り火しました。 母がいないので略式にはなってしまいましたがお盆の意味・・・御先祖様への感謝の意を... 続きをみる
こんにちは(^ν^)🎶 暑い暑い日曜日になりましたね。 町内では、お祭りが賑やかに行われていますよ〜(^▽^) さてさて、今日はチラっと告知なんぞを…来週7/16土曜日 7色虹の日に、江ノ島のKKR江ノ島ニュー向洋さんの会議室【片瀬】にて、癒しのイベントが開催されます。 私も、そこに初めて参加させ... 続きをみる
「もう一度」を叶える魔法の言葉。元彼・元カノに響く伝え方
「価値観の違い」で別れた彼と、もう一度恋人になる方法
【元恋人のSOS!?】復縁サインを見抜く最終奥義
とても悪質なサイトと運営会社に違法性がある事が裁判の判決で出たそうです
「もう無理?」元彼の【脈なしサイン】と逆転の秘策
【元彼のサインを見抜く!復縁への隠れた心理変化】
何の改善もない状態で復縁を望んで復縁の可能性があるとはなりません
「友達以上」を引き出す最終奥義
冷却期間は無意味?復縁を左右する、別れ後の連絡頻度
「友達でいよう」元彼の裏の本音|復縁への道標
復縁したいなら都合の良いセフレになってはいけない理由
感情リセット&復縁準備!失恋後の最適タイムライン
冷却期間からの再点火!元彼の心を掴む最終奥義
復縁成功の鍵は第三者?劇的に変わる恋の行方
復縁工作の担当者とはいつでも連絡がとれる方が安心するはずです
とても悪質なサイトと運営会社に違法性がある事が裁判の判決で出たそうです
相手に言いたいことを言わないでいる交際
何の改善もない状態で復縁を望んで復縁の可能性があるとはなりません
元カレを忘れられない理由とは?乗り越え方とやってはいけないこと
復縁したいなら都合の良いセフレになってはいけない理由
復縁工作の担当者とはいつでも連絡がとれる方が安心するはずです
復縁は寂しいから望む事ではなく相手の事が好きだから望む事
復縁ブログとして復縁業界においてフォロワー数や更新頻度、アクセス数等トップクラスのブログ
臨機応変が苦手な人って復縁の可能性を下げてしまう人
恋愛に疲れた…もういい!心を癒す方法と自分を取り戻す秘訣
復縁したい人は伝える事ではなく伝わる事を意識するべき
別れているか分からない曖昧な状態、と表現される方
真っ当な復縁屋とアピールするという事は、業務能力が低くて怪しい事をしているからこそ出てくる話
復縁したい人の考え方でどうしても疑問に感じてしまう事があります
Instagramに追加された「地図」という新機能はご存じでしょうか?