吉原観光されるのであれば、土手通りにもいくつか名所がありますので、おすすめです。 吉原の北側にある竜泉町に位置しているのが、この地を舞台とした小説「たけくらべ」の著者・樋口一葉の記念館です。5000円札の肖像が代わってしまったので、関心が落ちているのは残念です。1月一杯は改修のため閉館していました。... 続きをみる
台東区のムラゴンブログ
-
-
吉原の元遊郭エリアを散歩した後は、1ブロック隔てたところにある「中華・洋食やよい」でランチをいただきました。こちらのお店は、孤独のグルメSeason8に登場したお店です。1924年創業の老舗で遊郭時代から吉原を見届けてきたお店です(1958年の売春防止法施行が、正式な遊郭の廃止年とされています)。元... 続きをみる
-
大河ドラマの舞台となったところは、その年の観光ブームの地となることが多いようです。江戸時代の遊郭だった「吉原」とその周辺のいわゆる「奥浅草」エリアは今年ブームになると思い、混雑しないうちに行ってきました。 なお、1月18日にテレビ東京系の「アド街ック天国」でもこのエリアが特集されるようです。合わせて... 続きをみる
-
鳥越・おかず横丁へのアクセス拠点としては、JR総武線の浅草橋駅が最も近いですが、JR山手線の御徒町駅もしくは、東京メトロ日比谷線の仲御徒町駅、都営大江戸線・浅草線の乗換駅である上野御徒町駅、都営大江戸線の蔵前駅、都営大江戸線とつくばエクスプレスの乗換駅である新御徒町駅、など多様な選択肢があります。た... 続きをみる
-
以前、正月に浅草・鳥越のおかず横丁を散歩したところ、大半のお店がまだ休みだった件を報告しました。 新年の御徒町と浅草・鳥越のおかず横丁 - あちこち旅日記 その際、「おかず横丁」にある2軒のお店が気になったので、再訪してきました。まずは、「居酒屋まめぞ」さんです。 以前行った時は、まだ正月休みの最中... 続きをみる
-
初詣で客がまだ残る都内最大級といわれる千貫神輿のある浅草・鳥越神社に行ってきました。 この地はかつて白鳥村とよばれ、651年(白雉2年)に村民が「白鳥明神」として奉祀したのが鳥越神社の由緒とされます。平安時代に前九年の役平定のために源頼義・義家父子がこの地を通った際、白い鳥が飛ぶのを見て浅瀬を知り、... 続きをみる
-
昨日、御徒町から浅草・鳥越のおかず横丁まで散歩してきました。 いつもの週末と比べてまだ人通りは閑散としています。 山手線の高架下は雑然としていて国際色豊かです。いつもは賑わっていますが、この日は静かでした。 高架下にはこんなおしゃれなお店が出来ていました。 駅の東側・昭和通りを過ぎると、陶磁器や美術... 続きをみる
-
最近話題の浅草のパワースポットで東京23区で最も低い山:待乳山聖天
先日浅草に行ってきました。報道等で見ていたので予想していたのですが、浅草寺・雷門前は外国人観光客と人力車の車夫で埋め尽くされ、ご利益を期待する雰囲気ではなくなっていました。その代わりに、浅草寺の支院である待乳山聖天(まつちやましょうてん、正式名「本龍院」)に行ってきました。 待乳山聖天の建立は595... 続きをみる
-
5/24(金)~26(日)、東京都台東区南部エリアで開催された“モノマチ2024”へ行ってきました! このモノマチとは、古くから製造・卸の集積地としての歴史を持つ同エリア(御徒町~蔵前~浅草橋にかけての2km四方の地域)を歩きながら、町とモノづくりの魅力を知ってもらおうと2011年5月から開催される... 続きをみる
-
12月29日の金曜日に上野アメ横に行ってきました。 コロナの第5類移行後の初の年末となりましたが、比較的空いていると聞いていた正午前に行ったにもかかわらず、通りは満員電車並みの大混雑でした。 東京メトロ銀座線の上野広小路で下りて進みます。魔利支天(徳大寺)を通り、 先代林家三平師匠のCMが懐かしい二... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も暑かったですね・・・そして激しい渋滞。 午前はバンコクの東隣のサムットプラカン県で年末の挨拶などなど・・・ お昼のランチは週末金曜日のお刺身盛り定食・・・・を楽しみに、やむなく車を降りてBTSウドンスク駅からプロンポン駅まで高架鉄道を利用。 ありつけました... 続きをみる
-
週末谷根千散歩の2回目です。今回は千駄木の裏通りを散歩してきました。 出発地点は前回ここで終了した谷中の「夕やけだんだん」です。 谷中商店街の入口にあるイカ焼き屋さんのところを左折します。 日蓮宗長明寺。かつては蛍が飛びかう「蛍沢の寺」として親しまれ、石碑が建っています。水戸黄門こと徳川光圀がしばし... 続きをみる
-
東京メトロ千代田線沿線に、「谷根千」と呼ばれる地域があります。谷根千とは、「谷中」「根津」「千駄木」の頭文字をつなげたものですが、不忍通り沿いに隣接し、太平洋戦争の戦災をあまり受けず下町風情が残った街として根強い人気があります(地理的には下町ではなく山の手に区分されています)。外国人観光客にも知名度... 続きをみる
-
庭園シリーズの第8回目は、台東区にある都立旧岩崎邸庭園です。 上野駅から不忍池(蓮池)を通り、 不忍通りを渡り、 一つ裏通りの、無縁坂の下に位置します。 門を入り、馬車道を登っていきます。 旧岩崎邸庭園は1896年(明治29年)に岩崎彌太郎の長男で三菱第3代社長の久彌の本邸として造てられました。往時... 続きをみる
-
花のお江戸の下町の!夏のはぢまりを告げる☆ 隅田川花火大会!
台風12号・ヂョンダリサンの来襲で… 順延となった、隅田川花火大会 正直申し上げて・・ 今週は、アリコリあるモンで… 今年は、見送るつもりでひたが どん! どどぉ〜〜〜んっ… なんて、ど真ん中に響く音… 感ぢちまったら! そらぁ あぁた… ち… 血が、騒ぎぃ〜〜っ… 今年も… ひとっ走り! 行っちま... 続きをみる
-
#
台東区
-
「問題物件」第9話(天使の棲む部屋)ロケ地まとめ
-
「問題物件」第7話(居座られた部屋)ロケ地まとめ
-
パスタモーレ 上野店 ベーコンとほうれん草の大葉ジェノベーゼ チョリソーのグリル&スパイシーフライドポテト
-
蛇骨湯(廃業)
-
「クジャクのダンス、誰が見た?」第5話ロケ地まとめ
-
「問題物件」第6話(火が出る部屋)ロケ地まとめ
-
べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館(1)べらぼうの世界観
-
「問題物件」第5話(金縛りが起こる家)ロケ地まとめ
-
上野恩賜公園とウミネコ
-
「問題物件」第4話(水に呪われた部屋)ロケ地まとめ
-
一条寺に御朱印散歩
-
「問題物件」第2話(ポルターガイストが起こる部屋)ロケ地まとめ
-
「問題物件」第1話(奇妙な不動産ミステリー!借りたら必ず死ぬ部屋)ロケ地まとめ
-
日本で二番目に古い商店街・台東区佐竹商店街
-
週1日しか開店しない謎の焼豚店:鳥越の松屋
-
-
隅田川花火大会ですが先程発表になり、 明日開催予定になりました。 こんな状況ですが明日はお天気が回復して無事に開催できることを願います。 さて、明日開催予定の隅田川花火大会の由来について述べたいと思います。 隅田川花火大会の歴史は古く、 最初に開催されたのは1733年5月28日。 開催には...。 ... 続きをみる
-
-
横須賀のクルーズ http://enishi-re.muragon.com/entry/56.html が終わり、 一路東京に戻ってきました。 最後に訪問したのはここ! http://chaya.isegahama.com/index.php 7代目伊勢ヶ浜部屋親方婦人の麻記子様が運営されていらっし... 続きをみる
-
-
-
-
-
#
蓮佛美沙子
-
バニラな毎日 NHK夜ドラ 25話から32話
-
夜ドラ「バニラな毎日」 第32夜(最終夜)
-
お母さんの「おいしい」を聞きたかった【夜ドラ】バニラな毎日 [終](32)ホットケーキ
-
夜ドラ「バニラな毎日」 第31夜
-
夜ドラ「バニラな毎日」 第30夜
-
佐渡谷さんグッドタイミング、静、そんなんダメよ🍰【夜ドラ】バニラな毎日(31)クロカンブッシュ
-
ぶれない白井さん🍰 【夜ドラ】バニラな毎日(30)クロカンブッシュ
-
夜ドラ「バニラな毎日」 第29夜
-
静の歌で復活した白井さん🍰【夜ドラ】バニラな毎日(29)バニラアイスクリーム
-
月9『119エマージェンシーコール』第8話◆レジェンド堂島(佐藤浩市)の肉声指令が凄い!!
-
119エマージェンシーコール 第8話 ネタバレ 感想~咽頭がんから復帰?
-
静、三度目の愛の告白🍰【夜ドラ】バニラな毎日(28)エンガディナー
-
夜ドラ「バニラな毎日」 第28夜
-
夜ドラ「バニラな毎日」 第27夜
-
お母さんキャラ変した?【夜ドラ】バニラな毎日(26)ピティビエ
-
-
#
山神明理
-
気象予報士_山神明理 さん情報💛消防庁_防災まちづくり大賞 の表彰式に 選定委員としてご出席!
-
気象予報士_山神明理 さん情報💛ゲストティーチャーとして学校安全教育研究大会にご参加された模様20250221
-
気象予報士_山神明理 さん情報💛2025年おみくじを引いて吉!
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/25
-
山神明理さんDayDayご卒業💐
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/23
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/24
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/17
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/18
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/09
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/10
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/11
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/16
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/02
-
気象予報士#山神明理 さん情報💛山神明理さんのお姿Instagram2024/12/03
-