冬の街大きな池を取り囲む 大安や明るき朝の冬陽差し
街のムラゴンブログ
-
-
東の空に一番星 それだけで泣きそうになる どこからともなくキンモクセイ それだけで泣きそうになる 君の街と僕の道と 交わることなく遠くなる 二人の思い出も重なることなく 知らない他人になっていく 東の空の一番星を 君はどんな思いで見上げるの どこからともなくキンモクセイ それだけで泣きそうになる
-
-
9(6)☀️一時☔️ 好天が続いたから ☔️も止むなしかな🤷♀️ 昨日は… 庭のクロッカスも 咲き誇り♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❤︎💗 午後からは 用事を足しにお街に🚇 大通公園も雪はなく 気温🌡も 16℃ヽ(´▽`)/❤︎🙆♀️ 暖かい👌 少しの風を除けば…だけど😥 用事を足して 駅南口... 続きをみる
-
ブログで街を盛り上げ、地域貢献できる。地元やふるさとをPRできる。
ブログを始めるとあなたは!? ブログを始めるとあなたはブログを使い、地元愛で地域を盛り上げ、貢献できます。同じ町の人や近い地域の人と交流ができ、地域に根ざせます。 あなたが暮らす街やふるさとの特色、近所の活動、地域ごとのローカルイベント(地域の行事)などを地域密着型で全国に向けて PRでき、地域に貢... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝も元気に朝散歩しました。 今日も寒いですね。 今日は早めに街へ出かけて写真撮影。 街並みの撮影です。 さまざまな朝の街の風景を撮影しています。 ちょっと一服、 カフェでPC開いています。 のんびりクラッシックを聴きながら、 リラックスしています。 休日の撮影も楽しいですね。... 続きをみる
-
とんこさん画像お借りしました😌 気分がぱっと明るくなる画像を お借りしました🌼 今日は、朝から 実母のPET検査に来ています。 専用病院を紹介していただき、 今回は2回目です。 こちらの病院、札幌の中心部に近く😌 私から見るとかなり、都会😆 私と実母は、 都会の外れに住んでいるので(笑) し... 続きをみる
-
-
-
電線の消え行く街の小鳥たち何処に居場所見つけたりかや 春なれど夏日続けりここ三日 電線を回りて遊ぶ燕の子
-
-
こんばんは、お久しぶりです! 谷水功貴です。 携帯の中の画像整理してます^^ 落ち着く街並みの写真 ゆったりと流れる時間の中で、リフレッシュできました^^ また行きたいな。。。。 #谷水功貴 #たにみずこうき #KokiTanimizu #町 #街
-
-
USO銀行でなけなしの生活費を払い戻した後、久しぶりの大都会をブラブラして来ました。そこで、歩きながら目に留まった物を撮影して、ツッコミを入れたいと思います。 一瞬、ハングル文字かと思いました!塗装でなくシールなんでしょうね、だから誰かが面白半分に剥がしちゃうんだ。 うまいのんって、一体どこの言葉で... 続きをみる
-
今回はちょこっとな感じになりましたが街の拡張も一区切りとなりました(*´ω`*) 丘の空き地も埋まりました✨ 細く斜めな通りの向こうにヘイホー鉱山 カウンター内部に職業ブロック埋めたけど中に入ってくれない村人さん(T-T) 駅員宿舎 山の積み足し部分にも雪が積もりました(*´ω`*) 沈む夕日を眺め... 続きをみる
-
石造りどころかすっかり脱線して土を積んでいたとうちゃんですが 気を取り直して街造りに帰ってきました チマチマと石畳を拡げつつ なんとなしに区切りを決めて行きまして 下からの眺めも想像しながら… ちょいちょいと家を建てていきました(*´ω`*) そうくんが遊びに来ている時に街の背後の山が気になって 整... 続きをみる
-
#
街
-
Hideの俳句 <街、冬陽>
-
仙台の街は、雪に。
-
仙台の街を撮った。
-
"反射鏡" "Reflection on water"
-
夜明けをゆく、光。
-
戦争により失われたキエフの日常【昔のウクライナ】
-
”2023年元旦""New Year of 2023"
-
年末にチクリ
-
都会から見える。
-
街中の風景。
-
アマゾン薬局上陸、"街の薬剤師は不要"になるか
-
【Switch】スプラ3・第2回フェス1
-
”クリスマスがやってくる~。" "Christmas is coming ."
-
【FF14体験談】街中に人がたくさんいると安心するという話
-
【感想】首都圏「住んでいるとカッコいいと思う街」ランキング! 3位 鎌倉、2位 自由が丘、1位は? - 記事詳細|Infoseekニュース
-
-
-
いつの間にかビルが建って 見慣れていた街が 急に知らない街に見える 便利になっていく街 嬉しいような 淋しいような 公園から見る空の色も 足元の芝も 何も変わっていないようなのに 取り残されていくような 変わらず聴こえる蝉の声 うるさいと思いながら ほっとしてる私がいる
-
THE BLUE HEARTS【街】カバー(トミー弾き語り)
THE BLUE HEARTS【街】カバー(トミー弾き語り)
-
夏休みでどこかに行きたいと懇願され、2泊3日で パリから南東にあるニグロランド遊園地へ行ってきました。 途中の約150キロ地点にあるトロワの街に寄りました。 トロワの街の中心部は「歴史保存地区」に指定されていて、 ステンドグラスの残る教会など宗教建築やその他の史跡を見ることができます。 街の案内所で... 続きをみる
-
西荻から吉祥寺に行ってきました 西荻へ行った目的は 断捨離したモノの寄付です 西荻にあるこのお店は 無料で品物を寄付してもらい 100円で売るということをしています メルカリとかヤフオクとかありますが ちょっと面倒なので こちらにお願いすることが多いです living武蔵野さんよりお借りしました ス... 続きをみる
-
-
-
夏というのに震える街 閉め切られたシャッター まばらな人影 ひっそりと人を窺う犬 夜中に鳴くカラス 屈託した女たちの ぬくもりを求める顔 今は 自己に沈潜するとき
-
いよいよ石造りの街も一区切りにして旅立つことにしました 海側の少し遠くから見下ろしたり夜に見上げたりしても良い感じになった気はするけど普段そんな所から眺める機会は無かったり🌀 山側から眺めるとそうくん村も見えます(*´ω`*) そうくん村もやっぱりもう少し手を入れたいなぁ 街の入り口 海側からの入... 続きをみる
-
かなり楽しんだ石造りの街もそろそろ一区切りかなぁと思う今日この頃です 街に登って正面にある広場もなんとなく賑やかになりました(*´ω`*) 職業ブロックのおかげで色々な所に村人さんが配置できるのでありがたいなぁと思います 閉じ込めなくても集まってくれますし✨ 物陰っぽい所に小さなお店を作ってみたり ... 続きをみる
-
♯150 石造りの街~の9街の入り口や飲食店?(*´ω`*)
野原から街へ上がる入り口 開けっ放しだと色々入ってきてしまうので関所みたいな受付みたいな?ゲートを作りました(*´ω`*) 階段を登るのが割りとワクワクするような?しないような? 受付担当の司書さんが監禁されていますw 書見台で上からおびき寄せたんだけど、結構高低差あるのに意外と気付いてひも付けされ... 続きをみる
-
街の片隅でこんな形から作り始めた採掘場も紆余曲折を経てどうにかそれなり~な形になりました 街の主要産業って感じにしたいなぁと思いつつ 山の麓に取っておいた敷地です 階段や線路に鉱石を並べていって さらにゴテゴテさせてみて 職業ブロックも埋め込んだりして村人さんが出勤してくれるようになりました\(^o... 続きをみる
-
♯147 石造りの街~の7村人さんがやってきた(*´ω`*)
ほぼほぼ誘拐してきた訳ですががが💧 そうくん村の駅舎にトロッコを置いておくといつの間にか入居希望者(?)が乗り込んでいたりしますw しばらくはただひたすらに光源埋めて床張りをして この街には畑っぽい畑は作らない気分だったので 植栽に混ぜ込んでおきました(*´ω`*) 村の維持には自給自足必要ですし... 続きをみる
-
街の骨格も整ってきて今後はぼちぼち村人さん増やしながら装飾して行こうかなという頃合いになりました(*´ω`*) 村人さん連れてくる為にもトロッコ路線必要だしトロッコ移動割りと好きなので整備に着手することにしました 拠点~そうくん村間のトロッコ路線が走っているのでそうくん村から折り返すか、分岐を取って... 続きをみる
-
途中で飽きたりしながらも日々1~2件はお家を建てまして… 広々と拡がっていた空き地も少しずつ 埋まって行きました(*´ω`*) 街の東側、まだ側だけ並べただけでなんですがこんな感じになりました✨ シンプルな色使いで素朴な感じになったかな? コツコツやってきて良かったな~なんて思える瞬間です(*´ω`... 続きをみる
-
台地にある街なので平原とそうくん村の反対側に海辺まで降りれる場所を作ろうかなと思い立ちました(*´ω`*) ここぞと決めたら先ずは掘り下げてみます うまく下まで段が繋がってから階段を設置していきました✨ ちょっと敵の侵入が防げない感じなので上にゲートつけないと厳しいかも💧 階段周りになんとなく土台... 続きをみる
-
-
ニューヨーカーはバレンタインデイにエスケープルームを予約する!?
昨日の続きになります。 "Loving New York"というニューヨークの旅行代理店サイトに載っていた、バレンタインデイにオススメのイベント情報です。 資料はこちらです。 Book an Escape Room エスケープルームを予約する If you are looking for a fun... 続きをみる
-
今回は、Loving New Yorkという旅行会社のサイトを選んでみました。(画像もこのサイトに掲載されていたものです。) サイトはこちらです。英文は省略した部分もあります。ランキングではなく、あくまでも"Loving New York"のオススメなのですが、そこに日本とは違ったオシャレな生活が垣... 続きをみる
-
新天地を求めて整地をしてきた土地に少しづつ街作りを始めました✨ 毎回読み込みに失敗するのでその日の気分で着替えるとうちゃんです💧 先ずは街の入り口を作ってみました 川を渡る橋に台地の上の街へと登る階段です 今回は台地の際をギチギチに建築して 岸壁にへばりついたような石レンガ造りの地味な街にしたいと... 続きをみる
-
今回は有名人ゴシップ記事。あのキャリーが家を売って豪邸に引っ越し!?
ニューヨークを舞台にした4人の女性のドラマといえば、「セックス・アンド・ザ・シティ」(Sex and the City)です。1998年~2004年まで続いたこのドラマの主人公のキャリー・ブラッドショーを演じた、サラ・ジェシカ・パーカー(Sarah Jessica Parker)が住んでいたのは、ウ... 続きをみる
-
まっすぐに伸びた道、青空の下に広がる街を見ていると、少しだけど希望が見える。
-
「コーデュロイ」を生んだニューヨーク。ドン・フリーマンの世界を見た。
この特別展示は去年終わってしまいましたが、"Corduroy"という熊のことはご存じの方も多いかと思います。この絵本を書店で見かけた方もいらっしゃるかも。 翻訳も出ています。 くまのコールテンくん (フリーマンの絵本) 偕成社 本 A City for Corduroy | Museum of th... 続きをみる
-
遠く揺れるライトはブルー 風は静か 波は眠る 華やぐ街 すれ違った人の煙草の匂い それだけなんだけど なぜだか泣きそうになった
-
-
前回、平河天満宮の事を少しふれました。 ↓ http://enishi-re.muragon.com/entry/65.html 平河天満宮の近くの事ですが、 約3週間前に不動産業者の研修会が平河天満宮の近くで開催されました。 ちょうど昼食の時間と重なる頃に開催。 少し早めのお昼ご飯にしようと考えて... 続きをみる
-
先日「あじさい寺」で有名な本土寺について少し触れました。 ↓ http://enishi-re.muragon.com/entry/50.html 「あじさい寺」とよく耳にしますが、 紫陽花で有名な寺院・神社にはどこがあるのでしょうか? 関東編・関西編で投稿していきます。 今回は関東編です! 【東京... 続きをみる
-
-
-
明日、ゴールデンウィーク明けで、 お仕事や学校の再開の方も多いと思います。 通勤・通学の際、 普段見慣れている街が、 「?」と思うような事を見つけ、 「!」と感じるような投稿をしていけるよう、 今後もブログ投稿を続けます。 どうぞ宜しくお願い致します。
-
楽しみにしていた日曜日です♪ 唯子さん 今日はママと街へお出かけしました♪ 先週から約束していたこと 《おしゃれなカフェでパンケーキを食べる♪》 名古屋では有名なパンケーキのお店に連れて行ってもらったようです 生クリームが苦手な唯子さんは チーズ系のパンケーキを食べたそうです♪ 家に帰って ママとオ... 続きをみる
-
-
-
SIGMA sd Quattro + 10-20mm F3.5 早稲田にて。 2016.7.17 神田川沿い、いいところでした。 写真(風景・自然) ブログランキングへ
-
SIGMA sd Quattro + 30mm F1.4 DC Art 鶯谷にて 2016.7.17 曇り空が似合う街です。 写真(風景・自然) ブログランキングへ
-
SIGMA sd Quattro + 10-20mm F3.5 EX DC 新宿にて 2016.7.10 sd Quattroを買ったので色々撮ってみました。現像はなかなか難しいです。 空・雲写真 ブログランキングへ
-
OLYMPUS E-M5 MarkII + 14-150mm 2016春 神田駅付近にて 写真(風景・自然) ブログランキングへ
-
OLYMPUS E-M5 MarkII + 14-150mm 2015夏? 新宿にて 階調が潰れるフィルターの割に空がいい感じに カメラ(OLYMPUS) ブログランキングへ
-
-
OLYMPUS E-M5 MarkII + 14-150mm 2016.6.11 家の近くにて うーん…タイミング逃しました…。 空・雲写真 ブログランキングへ
-
OLYMPUS E-M5 MarkII + 14-150mm 2016春 西日暮里駅 Fotopus(オリンパスのフォトコミュニティ)で作品賞に入賞した作品です。 カメラ(OLYMPUS) ブログランキングへ
-
OLYMPUS E-M5 MarkII + 14-150mm + 忍者レフ 2016春 市川にて アートフィルターのリーニュクレールは高周波な被写体ではなかなかおもしろいですね。 カメラ(OLYMPUS) ブログランキングへ
-
カンザスで私の一番好きな市はSTRONG CITY. 強い市とでも訳せるのかな?どうしてそういう地名がついたのかはわかりませんが、ここはFLINT HILLSの代表的な景色だと私は独断で思ってます。原っぱが続く続く、それもとても広大な規模で。他のFLINT HILLSのエリアと違い、ここにはあまり人... 続きをみる
-
#
50代主婦のブログ
-
tweet キングカズ
-
システム手帳のすすめ。ファイロファックス社の可愛い春色システム手帳
-
農機具展示会に行ってみた
-
タンスで眠っている物!リメイクで活かせるんですね👗
-
いつのまにか終わってた〜
-
【50代】お金の不安を減らしていく
-
何度も業者を呼ぶ家
-
料理教室 9回目
-
【更年期障害】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その3
-
【更年期障害】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その2
-
【更年期障害について】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その1
-
シミ取り10日目の朝
-
歳は取っても
-
【ブログ】続けることを目標にします!
-
はじめての刺し子 半丸つなぎとAmazonでPayPay払いは
-
-
#
暮らしを楽しむ
-
自己満足な行動とその結果
-
「ヨルガオ殺人事件」を読んだ
-
レモン半分丸搾り!朝から不調を整えています
-
リモートワークで調整!息子にも会えました
-
夫にお土産買って無事帰って来ました
-
ぐるっとパスを購入して美術館を四つ梯子してみました
-
久しぶりの家時間!ひとつひとつ作業中です
-
令和4年 千葉県産「ふさおとめ」5kg(精米)~千葉県富津市【ふるさと納税】
-
3夜連続味噌ラーメン
-
夫と会話しようと努力する妻💦【悪態をつかれたくなければ夫も変わるべし!】
-
香ばしい鯖が美味い!お魚を欲するアラフォー。
-
要するに 年間予算は【 生活費108万円+他20万円=128万円】
-
楽天お買い物マラソン【数量限定】おすすめ日用品
-
主人、今朝は 目玉焼きオン☆トーストと 新しい挑戦♪
-
本・モップの精は旅に出る と 足の小指負傷
-