おはようございます。 9月7日土曜日、マニラ首都圏の キアポ市のQuinta Marketで、ベンダーは クリスマスランタンやパロルを作る作業 をしています。 一部の顧客がすでにクリスマスデコレー ションのために買い物し始めています。 活気ある伝統的なパロルが日曜日、 パンパンガ州アンゼルス市にある... 続きをみる
提灯のムラゴンブログ
-
-
ずーっと行きたかった神社に、やっと行きました 今日は先勝なので午前中に 写真の中、ぶら下がっているのは風鈴 後ろの提灯には、夏詣と書いてある 別の神社の鳥居にも風鈴が 行くことができて良かったー(^^) 夏詣って言葉、初めて知りました 秋詣もしようっと♡
-
-
街中に道路を挟んで凄い行列ができ始めたので鬼行列が始まると思い、その通りを開始地点の方に歩くと、行列待ちに入れる場所があったので確保。 それなりのいい場所がとれたようです。 上野天神祭の鬼行列が始まりました。これが大御幣(おおごへい)なのかな。 この写真では電線を消してますが、実際には多くの電線があ... 続きをみる
-
今日は阿波踊り豆知識(第2弾)先日の続きです✿ 踊りには欠かせない「鳴り物」を中心にご紹介していこうと思っています(◍•ᴗ•◍) 様々な楽器による賑やかな伴奏が掛け声とともに響く阿波踊り。 『鳴り物』とは三味線をはじめ大太鼓、締太鼓、鉦、笛、鼓など、阿波おどりに用いられる楽器のことを指... 続きをみる
-
大忙しの週末が嵐のように過ぎ去り 月曜がやってきた 4:00起床 あぁ眠い お湯を沸かしつつ歯磨き 服薬(血圧) 家計簿つけ 今朝は余り寒くない ワケあって山盛りの可燃ゴミ そっとごみステーションに持って行く 朝食と弁当作る 麦ご飯に 納豆・ふりかけ・卵焼き 味噌汁は大根・豆腐・ほうれん草・薄揚・葱... 続きをみる
-
-
-
-
中国では今日、今年は2月15日が元宵節です。 私はこの日、団子を食べて、提灯を見る日のイメージしかありません(^^; こんな甘い団子で、中には餡子が入ってます。 (私は好きではありませんが…) 街中でもイベントしてるようです。 よくは分かりませんが、旧正月明け最初の満月の日で、漢の時代、戦いに勝利し... 続きをみる
-
1月20日、西安城壁の外に提灯を取り付ける作業員。新型コロナ流行が収まり、西安市は規制措置を徐々に緩和している。
-
-
-
-
-
#
提灯
-
夜に歌ってまわる子どもたち
-
自分土産の概念と大事なことは棚に上げて
-
ハロウィン仮装しましょカ、ソウします
-
ちゃりんこで近所をぶらり
-
【おでかけスポット】夏の終わりに癒しの光を。アクアイグニス仙台で開催中の『台湾ランタン祭SENDAI2024』の見どころを徹底解説!
-
いい雰囲気なんです♪
-
弓張提灯
-
☀️夏祭りの季節ですね〜🏮 南大阪 泉州 岸和田市 リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
湯島天神に御朱印散歩
-
大祭
-
夜桜
-
中目黒の桜・目黒川に提灯が付きました。桜はまだ咲いてないけど・・・ラグジュームの提灯もありました
-
高野山金剛峯寺
-
大晦日 一年のお礼
-
◆お初天神付近の撮影会
-
-
那古野祭りの二福神車、神社で提灯を取り付けられてからの宵の移行の版画です。花火もちょうどよくビルの間から盛り上げてくれて、最高潮です。からくり人形がぎっしりと、飾り付けられた提灯の灯りに照らされて、青年たちの威勢とともにお囃子に乗りながら、名駅の町内の、下花車町(しもはなぐるまちょう)へと帰って行き... 続きをみる
-
前回に続いて、那古野祭りの宵山です。スキャナを濃くめにしてしまって少し色合いが強くなってしまいました。日もだいぶくれて、花火の音色と共に、人がまばらに集まってきました。昼間の飾り人形が提灯山の姿に変わって、その姿はとても、幻想的と人々は言います。野良猫(ミャー)もすっかりなついてしまったらしく朝から... 続きをみる
-
オリジナル小説「蛇の眼の少年」の挿絵です。版画を用いています。たまには違うジャンルのイラストも描いてみたくなってしまって・・・。(笑)夏まつりをテーマに、わんぱく少年、海路(かいじ、10歳)のハッピ姿を描いてみました。まつりの記念写真です。(*^_^*)
-
-
2017年旧正月の西安城壁上の提灯祭り(3月5日までに)は17:30-21:00に南城壁で行っています。出入り口は南門(永寧門)、文昌門、和平門です。入場料は60元~100元/人です。混雑を避けるため、和平門から城壁に上がり→永寧門から城壁を下るのをお勧めします。
- # パリ
- # 野鳥観察