春を迎えました。 この絵馬は明治神宮南神門で見られました。 初詣の人は多いですが、 とても流れが良く、 一気に本殿前に並ぶことができました。 コロナが流行ってからは近場の神社で初詣を済ませていたので久しぶりです。 お札・お守り・破魔矢等の売り場も離れた場所に移動していました。 その分本殿周辺の人の流... 続きをみる
明治神宮のムラゴンブログ
-
-
娘宅にて泊まること4日が過ぎての帰宅日。 通常の生活に戻って学校に行く孫を見送り、 仕事に向かう娘を見送り、 在宅勤務の旦那様が仕事用のお部屋に入っていってから そっと横浜の娘宅を離れます。 東京に住んでいる友人と会ってランチ後、帰阪予定。 東京は彼女と会う以外にはほとんど来ないし いつまでたっても... 続きをみる
-
6月17日(月) 昨日、行って来ましたっ!ライブ2日目ーっ! ファンクラブ入会者が貰えるプレゼントを頂き、一旦休憩、ドトールへ! 今日はね、早目に行ったんです! 何故なら…実は1回も行った事がない明治神宮にお参りしようと思います! 原宿来ても気にした事なかった💦 本当に真裏にあるのね。いきなり広が... 続きをみる
-
-
-
先日の日曜日、 長女も私も暇〜という事で一致 2人で遊びに行くことにした。 マカデミアナッツソースのパンケーキが食べたくて穴場のお店が渋谷にあるので 開店に合わせて行ったら が〜〜ん 何と改装中で春に新装オープンとのこと どうする?? とりあえず寒いからヒカリエへ スクランブルスクエア渋谷が出来たせ... 続きをみる
-
昨日、11月20日に表参道から代々木公園にかけてのイチョウ並木とケヤキ並木を見に行ってきました。 まずは、表参道のケヤキ並木の様子です。ようやく黄色が出てきたという感じで、紅葉にはまだ早いかなという印象でした。 次に原宿駅を隔てたところにある明治神宮です。こちらはまだ青々としていました。 次に代々木... 続きをみる
-
「あ!そうだ!京都行こう!」ではありませんが、自分でも何故だかわかりませんが、「あ!明治神宮へ行かなくちゃ!」と思う時がある。それが、こんな真夏の炎天下になるとは思ってもいなかったのですが。。。 嘗て、仕事で“神宮外苑絵画館”周辺を一同に借り入れ、イベントを開催したことがある。あのエリアは、明治神宮... 続きをみる
-
-
-
-
明治神宮の絵馬は外国語だらけ:ここでも外国人参拝客が席巻していた
前回は原宿の竹下通りと東郷神社を投稿させていただきましたが、今回は明治神宮の報告です。東京在住約40年で初の原宿訪問となったのと同様、明治神宮の参拝も初になります。 JR原宿駅または地下鉄明治神宮前の駅から、明治神宮は反対側の代々木公園側にあります。神宮橋を渡るとそこが明治神宮です。 入口の大鳥居か... 続きをみる
-
毎年、明治神宮には初詣のお参りをさせていただいてます。今年は遅くなってしまいましたが先日参拝してきました😌 日頃の感謝と乗り鉄🚋に挑戦したいという思いをお伝えしました。 新緑の中で深呼吸して、リフレッシュ出来ました😌 ランチは中華です。 ビールもいただきまして大満足でした🎵🎵🎵 こちらの... 続きをみる
-
昨日も、日中は、暑かったですね! 夫と人形供養のため、電車を乗り継ぎ、明治神宮まで行ってきました。 私たちと同じように、大きな袋を抱えた人たちがたくさん来ていました。 母、叔父から、子供たちに送られた、お雛様、五月人形を持っていきました。 おかげさまで、子供たちも無事に大きくなりました。 と、お人形... 続きをみる
-
-
陽が短いですが夕暮れが幻想的な冬。 小田急線/メトロ千代田線の代々木上原駅ホームにて。 電車の向こう側から覗く東京ジャーミイの尖塔。 ジャーミイとは、イスラム教のモスクの中でも特に大規模なものを指します。 代々木上原のそれは、以前記事でも幻想的に美しい内部装飾をご紹介しました。 日本最大のモスクであ... 続きをみる
-
#
明治神宮
-
渋谷・表参道WOMEN'S RUN
-
京都からのお客様
-
三社目めいじじんぐう ^^/
-
パワースポットでのご利益の受け取り方:願いを叶える3つの秘訣
-
初詣帰りに代々木公園を彷徨いてみた
-
初詣2025☆明治神宮のテラスでクラフトビールを呑む幸せ。どの銘柄のビールが売ってた?
-
初詣 明治神宮行ってきた
-
明治神宮初詣は新宿から2駅目の参宮橋駅徒歩3分が近くて混雑回避も
-
今年は…初詣と神社巡り
-
明治神宮から新宿散策
-
大晦日から初日の出まで!運気を上げる冬のパワースポット特集
-
【2025年版】推しカラーで彩るお正月!初詣スポット&フォトジェニックな推し活アイデア
-
冬の特別な祈願!年末年始に訪れたいパワースポットランキング
-
【2024年末年始】推し活女子必見!初詣&カウントダウンライブで楽しむ推しとの特別な時間
-
2025年の運気を引き寄せる!冬休みに行くべき縁結びパワースポット10選
-
-
文化の日、関西出身の彼の希望で明治神宮に行ってきました。(行ったことないそうで) 御参拝のあと、明治神宮御苑に行ってみました こちらは、江戸時代の初期、熊本藩加藤家の下屋敷のお庭で 清正が掘ったと言われる井戸があります。 清正井(清正の井戸) パワースポットで有名ですよね。 以前ほどではないけど少し... 続きをみる
-
毎年、年末年始になると初詣客を当て込んだCMをやる神社仏閣がありますよね。 今朝、テレビをつけていたら毎年よく耳にするフレーズが流れてきました。 「佐野厄除け大師で新しい年の厄除け方位よけを。 関東の三大師、佐野厄除け大師。」 テレビでCMをガンガン流すわけですから、初詣客がもたらすお賽銭収入はかな... 続きをみる
-
東京の都会にこれだけ緑に囲まれた広大な森があることは素晴らしい。 直ぐ近くには、東京の繁華街の代名詞のような「新宿歌舞伎町」がある。 コンクリートと鉄骨で新たに造られた、高層ビルの忙しい時間に追われる街だけではない。 この森は、100年前からある。・・・今年は 100年目「11月1日 百年祭」 この... 続きをみる
-
本来は、頼りがいがあるべき国、都、会社組織の「管理者」が、まるであてにならない。 特に最近は、管理者然たる態度と意識だけが尖って、中身に見るべきものを感じさせず、敬意を表したくなるような人物はあまり見当たらない、実を取れば上下(管理者と非管理者)位置が逆転しているように思う。 現都知事に至っては「こ... 続きをみる
-
2019年の始まりは・・・ なんと、3分過ぎて気づきました(笑) 職場で討論していたら、 「ちょっと、00;03だよ(>_<)」 あんなにカウントダウンしようって言っていたのに・・・。 時間は戻らないし(笑) まぁそんな2019年幕開けでも良い思い出です( *´艸`) やっと年賀状を書き終え、初詣に... 続きをみる
-
#
パワースポット
-
直会なおらい❣️
-
神社の御神水🍹✨
-
天空の城ラピュタ「高天原崩壊&人間宣言」からVガンダムそしてGガンダムへ
-
葛城坐火雷神社 奈良県葛城市
-
【虻田神社】白蛇の鳥居と龍脈パワーを体感せよ!北海道洞爺湖の最強スピリチュアルスポット
-
パワースポット巡りの効果を高める呼吸法:エネルギーの取り込み方
-
🍀【伝承シリーズ】あなたに眠る可能性を開く「カギ」 ~顕在意識・潜在意識・変性意識~
-
🍀昨日は満月。今日は春季大祭🌸
-
🍀いくつ見つかる?「氣」がつく言葉🌸
-
🍀《誰でも出来る》氣の体感を得るための㊙️トレーニング
-
🍀パワースポット「ぢば」1/26 春季大祭 🌸
-
爽やかな気分に(╹◡╹)
-
パワースポットでのお線香の選び方:香りで運気を引き寄せる
-
金咲稲荷大明神
-
パワースポット巡りの交通手段:車、電車、バスのメリット・デメリット
-
-
#
車中泊旅
-
旅日記400~旧中込学校で学び直しっ!!~
-
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その4)
-
旅日記399~軽井沢から佐久市に向かう!!~
-
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その3)
-
旅日記398~軽井沢の街と熊野皇大神社2!~
-
旅日記397~軽井沢の街と熊野皇大神社!~
-
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その2)
-
旅日記396~熱い!碓氷峠鉄道文化むら3~
-
温泉併設!!大阪の穴場車中泊施設!!太子オートパーク
-
旅日記395~熱い!碓氷峠鉄道文化むら2~
-
旅日記394~熱い!碓氷峠鉄道文化むら1~
-
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その1)
-
旅日記393~峠の釜めしと五料茶屋本陣!~
-
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/12・その6)
-
旅日記392~羊と3日目の夜と妙義神社!~
-