リクエストしてから、半年ほどして読むことができました。4月ごろに 読んだ「夏物語」が面白かったので、リクエストしていました。 この小説もいっきに読める面白さでした。 恵まれない家で育った主人公が、必死に生きていく物語ですが、中学生 の時に親切にしてくれた黄美子(母親がいなくなり一人で生活していた と... 続きをみる
風水のムラゴンブログ
-
-
珍しく娘Bが「お片付け本のお勧めある?」と。 リフォーム検討中の我が家。 (夏頃から検討中(^^;;;) ようやくリフォームの骨子もかたまりはじめ、 気づけば年末が見えてくる時期。 来春、卒業予定でもあるので ここで大きく片づけよう! と思った様子。 お片付け本が大好きな私♡ たーくさん読みましたが... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
花言葉 風水的には 「寄せつけない」という意味らしい 庭の 花麒麟(ハナキリン) 気づけば株が大きくなって 花がいっぱい咲いてる 悪い気を追い払ってくれることに期待しよう 今日が良い日で ありますように☆
-
地球上で最も高い樹々たち フトモモ科のユーカリはオーストラリア原産の大木。 自生地では100メートル近くまで育つものもあり、100メートル越えをする木としてはアメリカのセコイア、ベイマツと順位を競い合っています。 (今現在ではセコイアが一番の高さだそうです) ユーカリは世界各地に移植され、 ・パルプ... 続きをみる
-
杉並区の某マンションの入口壁の龍🐲 風水ですね。
-
拙ブログにご訪問ありがとうございます 雨音を聞きながら のんびり10時のお茶飲みタイム 三脚蛙と一緒に 私は冷たい麦茶で一服 日々頑張ってくれてるキラキラ蛙を写してみた お読みくださる方々が 良い一日を過ごされますように
-
朝から夫が頑張って、水道管の上に鎮座するキャベジツリーの木を切り倒してくれました。 退場 別アングル 原生種を切るのは罪悪感半端ないですが、場所が悪すぎます。 水道管の真上のため、根をうかつに掘れないので、まずは薬で根を殺してから、少しずつ掘り出してみる感じ…? トレイラーに山積みの木 葉っぱも一緒... 続きをみる
-
私は田舎で育ちで私の暮らしていた家では長年使ってない物がぎっしりと積んである倉庫がありました。 すぐに使わない物は全部その中に納められ、いざ使いたい時にはどこにしまっているのかも分からなくて結局また新しく買ってきたりしたのを思い出します。 物が捨てられない! 使わないとわかっていても、なんとなく捨て... 続きをみる
-
NG風水の中で厄が付きやすい行動や生活習慣があります。 良いしつけの環境で育った人は料理食事作法も当たり前のことだと思いますが 今回は食べ方で防げる厄除けについてお話しします。 食事の時にクチャクチャ音を立てるなど食べ方が汚い人がいます。 物を食べるということは、食べ物が持つ運気を体に取り込んでいる... 続きをみる
-
アイビー(ヘデラ)【恋愛運、結婚運アップ】 アイビー(ヘデラ)は恋愛運や結婚運アップの代表的な観葉植物。 風になびくような繊細な葉っぱは良縁を運ぶパワーを持ち恋愛運アップの効果が期待できます。 下に垂れ下がる葉を持つ植物は家庭運アップのパワーを持ち結婚運アップの効果が期待できます。 玄関やお部屋の窓... 続きをみる
-
#
風水
-
ミリオンバンブーのスピリチュアルな意味と風水効果のある置き場所で運気アップ!
-
∞ 家の氣の流れが悪くなるのは何故?
-
自分の資産を増やすには 風水で金運UPしてお金を貯める?
-
◆やっと届いた無印良品週間で買ったモノ!
-
∞ 神の木にハートが宿る #最近撮った写真は
-
風水詐欺、香港市民185人が1週間で1億香港ドルを失う
-
お財布がボロボロなので金運風水で新しいものを選んでみたい。色は緑や黒が良いとされているけど?
-
キーンのサンダル:
-
八角形の効果
-
風水理論よりもワクワクを選んでみたら~♪
-
フライングスター(玄空飛星派)風水/11月チャート分析
-
∞ お客さまを不快にさせない施術のポイント
-
∞ 家政婦の私が、キッチンで出しっぱなしにしないもの
-
私はこれを見て購入日を決めています!
-
雑誌付録 春(張る)財布色々
-
-
エバーフレッシュ【良縁を運ぶ観葉植物】 エバーフレッシュ(ねむの木)マメ科 原産地:熱帯アジア、南米 和名:あかさやネムの木 花言葉:胸のときめき・歓喜 エバーフレッシュの風水パワーは「ご縁」。 エバーフレッシュは、原産は中南米で現地では高さ20~30mほどにもなります。 近年、観賞用の園芸品種とし... 続きをみる
-
アンスリウム【女性の運気アップの観葉植物】 サトイモ科 原産地:熱帯アメリカ 花言葉:情熱・恋にもだえる心・旅立ち アンスリウムは魔除け厄除けの観葉植物。 実は、花のように見えるのは苞(ほう)で、中心の黄色の棒状のものが花(花穂)。 苞が赤いものが多く出回っていますが、ピンクや白などもあります。 葉... 続きをみる
-
なかなか更新できず、月に数回のブログになっています。 2月に転勤となってから、仕事の忙しさ以上に、新しい環境と新メンバーに馴染むのが大変で、ムラゴンもご無沙汰しがちです…。 休日くらいは朝ゆっくり朝食を摂って、お掃除と、お料理に励みたい。 余裕があればインテリアも整えて。 ダイニングテーブルを夏仕様... 続きをみる
-
ポトス【悪い運気の浄化パワー】 ポトスは室内の空気をきれいにする空気浄化効果の高いエコプラント。 空気をきれいにする観葉植物は風水では悪い「気」を浄化する魔除け・厄除け効果を持ちます。 加えて葉っぱが下に伸びるタイプの観葉植物は家庭運アップのパワーも持ちます。 家族調和を保つ効果が期待できます。 ま... 続きをみる
-
ガジュマル【開運・金運の樹】 クワ科 原産地:東南アジア・台湾・オーストラリア・沖縄・インド 花言葉:健康 別名:多幸の樹 ガジュマルは多幸の樹と呼ばれ幸せ運ぶ開運パワーのある観葉植物。 また小さく丸みを帯びた葉がたくさん集まる樹姿の植物は金運アップのアイテムでもあります。 開運・金運アップ共に玄関... 続きをみる
-
-
風水に良い観葉植物 ペペロミア・ジェイド ※ジェイドは宝石の「ヒスイ(翡翠)」
まさにヒスイ!緑色の輝き!光沢あるグリーンの丸みのある葉っぱが魅力的!=蛍光灯だけのオフィスの中で育てます♪♪ ペペロミア・ジェイド(Peperomia JADE) ペペロミア・ジェイドの株姿 ペペロミア・ジェイドの根っこ 鉢上げしたペペロミア・ジェイド ペペロミア・ジェイドの艶やかでまんまるの葉っ... 続きをみる
-
-
〝onちゃん〟(オンちゃん)は 『北海道テレビ放送(HTB)で 1997年から使用されている マスコットキャラクターです』 『名称は 〝スイッチオン〟〝オンパレード〟 などの意味を込め ポジティブなイメージを持ったものとし』 『黄色い体は 元気と可愛らしさのイメージで 元気を与える思いを持たせた。 ... 続きをみる
-
お正月と お雛様の間 空いた期間の玄関装飾 お福さん🎵 和の感じにしました カポック鉢カバーも竹細工に換え 手前ボックスには お香セットが入っています いつでも焚けます このカポック去年夏くらいまで、パキラと思い込んでた😅💦 先を切り水に差していたら、又々大きくなりました 玄関に良いと言われて... 続きをみる
-
使い始める事をおろすでいいのかな•́ω•̀)? 誕生日プレゼントの スヌ財布 年末バタバタしてる時に下ろすのも😑💭 そして財布の使い始めを検索してみたら 風水に興味はほぼないんだけど まずお金を溜め込むは北 呼び込むのは西なんだって(๑°ㅁ°๑)‼ 暗く静かな場所に 白か黄色の布に包んで 財布に... 続きをみる
-
例年と違い お節準備もしなくて良いから 自分の食べたいものだけで… 煮物少しとサラダを作り、後は買ってきました なんて楽なんだろ ただ話し相手いないから暇ですね💨 今の所、寂しいとは感じませんが今日も1人だから寂しくなるでしょうか~💦 本日の朝食 ・お雑煮 ・漬物 ・漢方茶 昨日は お餅は食べな... 続きをみる
-
-
奇抜な形の高層ビルと安定感を感じる質素な建物 同じ北京という町で見かけたビル並み、街並みを概観してみた そのコントラストは大きい ニューヨークの家賃は高いと最近話題に上がっているが、北京も高くておいそれと住めない <超現代ビルの林立する区域 景華街・金桐東路他> 風水的に言えば、あまり奇抜な形をした... 続きをみる
-
オーダーしたカーテンが届いた 届けられた箱が重い 受け取った相方がよろけて 宅配便さんに心配そうに声をかけられた チカラとお金がないのが自慢らしい 我が家は折り上げ天井で 掃き出し窓部分はカーテンBOXを作って 天井からカーテンを吊り下げている 部屋は広く見えるがカーテン生地が多く必要だ 重いカーテ... 続きをみる
-
トイレ・洗面プチリフォームで 気分一新トイレマットとバスマットもお買替 トイレはマンション特有で部屋の中央、風水ではNGらしい 運気を上げるのは、当たり前だけど 「お掃除して常に邪気を払う」 「陰がこもらないよう明るい雰囲気にする」 新調した明るい色のマット、観葉植物も置いたし完璧?だ 洗面は西にあ... 続きをみる
-
-
最近の僕の出来事をお話ししたい。 僕は自分でも思うほど運がいい。 運のいい人に、運の悪い人は付いてこれないんです。 それは、パワーに跳ね返されるから。 嘘のようでホントの話。 運のいい人は運の良い人を引き寄せる。 最近1人僕から離れる人がいる。 そのタイミングでとても元気でハッピーな方との縁を頂けた... 続きをみる
-
願掛け… 風水… 占い… 慣わしや頼みの綱だったりする。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※自分自身の実力を発揮、出来る様にすると楽しくなる❣️'''(c ・∇・)g 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
-
非常事態宣言下、 GWはほぼほぼ自宅警備隊。 出かけるのは、 スーパー・ホームセンターと近くの実家くらい。 プー太郎生活自粛前は、1日10,000歩を目標にしていたが ステイホームでおやつ爆食べ。 部屋の片づけ・衣替えをしたり身体を動かすが でも閉塞感は否めない。 暇だとロクなことはない。 PC前に... 続きをみる
-
風水… お祈り… お守り… 風習や行事だったりする。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※規律を正しくするだけで成功率も上がる❣️ '''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
-
-
-
-
玄関マットを色々悩んでました。 結局落ち着いたのが、ダスキンさんの玄関マット✨ 洗濯できるものなど見比べたりしてましたが、月に一度パリッとしたキレイなマットになるのを選びました。 外から戻り汚れをとるのが目的なので、あたしの性格上こうなりました。 風水的にも、玄関マットなどで外からの汚れを一旦キレイ... 続きをみる
-
〈捨てる〉捨てると運気が上がるもの 風水的な断捨離とは!?"
【風水】捨てると運気が上がるもの 風水的な断捨離とは!? 捨てると運気が上がるもの 風水的な断捨離とは!?" (128万回視聴) …………………………………………………………………………………………………… YouTubeより転載 捨てるが一番大切とこの動画を見て思いました。ありがとうございます(マ... 続きをみる
-
-
10月に入って急に肌寒くなったり、昼間が暑かったりと どんな服を着たらいいのか悩む(笑) おかげさまで、左足の除菌作業は無事終了( *´艸`) 抗生剤投与で治るから菌だったのかどうかも不明のまま(汗) ま、完治したようであれ以来まったく痛くないし!まいっか感覚(笑) ふと体の異変が生じると色んなこと... 続きをみる
-
-
トイレに置いていたヘデラ。 数日前から枯れはじめ 水をやったり 窓辺に置いたり してみましたが ダメなようです。 トイレの邪気を吸ってくれたの? わたしの管理が悪いの? トイレから出して 目のつくところに 置いておこう。 他のコたちは 元気にしています。 ****************** もう少... 続きをみる
-
ここ一ヶ月前ほどから よく眠れる。 不眠に悩み約2年。 いろいろ試しました。 寝る前に酸っぱいモノを摂るとか 眠るためのチョコとか グリシンとか 呼吸法とか ヨガとか 水の音とか 波の音とか 川の音とか クラッシックとか それなりに その時は効果がありました。 でも、しなければ眠れない。 毎日 夜が... 続きをみる
-
-
いっぱい食べて、 いっぱい寝て、 愛情の温(ぬく)もりを感じて、 でも、夢も見てよ!
-
東京の都会にこれだけ緑に囲まれた広大な森があることは素晴らしい。 直ぐ近くには、東京の繁華街の代名詞のような「新宿歌舞伎町」がある。 コンクリートと鉄骨で新たに造られた、高層ビルの忙しい時間に追われる街だけではない。 この森は、100年前からある。・・・今年は 100年目「11月1日 百年祭」 この... 続きをみる
-
本来は、頼りがいがあるべき国、都、会社組織の「管理者」が、まるであてにならない。 特に最近は、管理者然たる態度と意識だけが尖って、中身に見るべきものを感じさせず、敬意を表したくなるような人物はあまり見当たらない、実を取れば上下(管理者と非管理者)位置が逆転しているように思う。 現都知事に至っては「こ... 続きをみる
-
玄関の下駄箱の敷物の折り目が気になったと言って妻がアイロンを掛けてくれました。 風水を取り入れようとは思った事はないんですが、和風の家でやるのは中々難しいです。 だからかな・・・?
-
コロナで人混みに行けないので、先日家族でお礼参りに行ってきました。 どこの神社に行ったかは書きませんが、湯島天神ではありません。 私は風水が好きで、若い頃はよく吉方位に旅行に行ったりしてました。 吉方位は、年、月、日によって変わるのですが、年も月も日も吉方位の方角がある日ってなかなかないのです。 昔... 続きをみる
-
ドクターコパショップで購入した決心ノートを立春におろしました
こんにちは!なぎさです! もともとは風水やスピリチュアルなことが好きでしたが、子供ができてからすっかり遠ざかっていました。 先日フカヒレランチを食べに行った時に、友人のセフィママさん(id:seffeemama)に、ドクターコパ銀座店に連れて行ってもらいました。 ドクターコパ銀座店は、こちらです。 ... 続きをみる
-
-
長い年末年始の休みも終わり、今日から日常に戻ります。 休み中、ちょこちょこ物を買ったのでその分処分をしました。 定期的な断捨離・整理整頓好き… リビングボードや押し入れ、クローゼット、収納庫に空間がないとイヤ。 出したら定位置に戻す、コタツ・ダイニングテーブルの上には物置かない。 寝る前と出掛ける前... 続きをみる
-
-
Drコパさんをご存知ですか? 風水の伝道師と言われてる方です。 占いより信じるかもです(笑) 年末の雑誌に 📖年内に処分すべきモノ。 ちゃんと処分したら金運がやってくる❗️ 『足もと』が古びていると 金運が逃げる。 (初めて聞いたけど何で〜?) 📖風水では、「金運は『足もと』の 汚れを嫌う」と言... 続きをみる
-
-
本日の朝食 ・ヨーグルト、フルグラ(ツナ、プチトマト) ・グリーンスムージー(朝起きてすぐ) ・漢方茶 昨日夕飯は、仕事終わり友達と合流しお寿司を食べに行ったので、まだ胃が重たく最近の朝食は食べられそうもないので、軽くにしました。 と言っても、あまりお寿司は量食べる方ではないので3皿でした😅 まっ... 続きをみる
-
-
きのうから新しい年号に変わり、少しでも書こうと思ったけど、 うちの水槽が大ピンチだったので、 大変忙しくなってしまい、記事とか全然できませんでした。 イースターの時、うちの位置をすべてリアレンジしたおかげで、 仕事量がどんどん増えてきて、お金に関してはまあまあオッケーになりました。 また、ピアノ練習... 続きをみる
-
去年の冬、占い好きの友達のススメでとある占い師さんに観てもらいました。 その方は中国系の占いをされる方で、 顔や手相や名前や生年月日から総合的に判断する、といった占いでした。 引っ越しの時期やら、 恋愛の時期やらを言い当てられ、 すごいなあと思っていると、 今度は顔の相を観られて、 「あ!東に影があ... 続きをみる
-
【大阪 名古屋】 サンキャッチャー認定作家 出張フォトグラファー DREAM STAR TOMOMI です おはようございます🌞 昨日は朝から梱包したり発送したりライブ配信したりと 充実した一日が過ごせています♪ 皆様のおかげですね 感謝です☺️🙏✨ さて 以前に風水とサンキャッチャーの関係に触... 続きをみる
-
-
-
-
これからラベンダーの開花の季節。 爽やかな香りが心を癒やしてくれます! ご無沙汰しております。 投稿復活です。 宜しくお願い致します。 さて、関東地方等は台風5号の影響で雨が降り続いています。 雨が降り続くとジメジメしてカビっぽい臭いも…。 そんな時にラベンダーの爽やかな香りは気持ちが良いものです。... 続きをみる
-
-
見た目がハートそのものの「ハートホヤ」。 とても愛らしいですよね! ハートホヤは風水的にも良く、 対人関係や恋愛運だけではなく、 金運アップも期待できるようです! 恋愛運アップには東南側に、 金運アップならば西・南・北西に飾るのが良いと言われています。 見た目も可愛いハートホヤの花言葉は、 「恋が成... 続きをみる
-
今日は全国的に雨…。 これから雨の季節になってきますね。 家の中もジメジメして鬱陶しく感じる季節です。 でも、楽しめる観葉植物があります! その1つがアジアンタムです! 湿度を好むアジアンタム。 以前私も翌日で育てていて、 イキイキしていました。 アジアンタムは高温多湿を好む植物。 元気に育てるには... 続きをみる
-
オリーブと聞くと「オリーブオイル」のイメージが出てきます。 現在私達が口にしているオリーブは、 地中海沿岸の国のものが大半で、 スペイン、ギリシャ、イタリアのものが90%以上占めているようです。 日本では小豆島が有名ですね! そんなオリーブですが、 健康に良さそうなイメージはありますよね! オリーブ... 続きをみる
-
東京はあと少しで梅雨入り…? 今年は植物の季節の移り変わりが早く感じます。 紫陽花ですが、 吉と言われていたり凶と言われていたり様々です。 凶と言われる理由は…。 ・紫陽花の花の数が4枚である ・雨が続く陰鬱な梅雨の時期に、 死者を悼む手向けの花としてお寺や墓地に植えられた 等があります。 逆に吉と... 続きをみる
-
-
-
先日、開催された 女子力ランクアップ講座が無事に終了しました😊 雪が降りお足元が悪い中、 8名の方にご参加いただき 本当にありがとうございました😊❤ 参加者の皆さんへのおもてなしは、 日本茶専門店 USAGIYA 旭川本店さんの「兎茶」🍵http://www.usagiya-tea.jp/ 整... 続きをみる
-
旭川にも、とうとう根雪になるのでは?! と言うぐらい雪が降ってきましたねΣ(゜Д゜) 先日は 札幌でのラジオ出演も無事に終わりました😊 聴いていただいていた方々、 本当にありがとうございました🎵 今度は 来月 12月6日(水) に 「女子力ランクアップ講座」をします😊❤ すべての女性を さらに... 続きをみる
-
-
-
職場で混乱が続いています。 私の部署は4人しかいませんが、長と正規職員が2人いっぺんに異動が決まり、代わりに入ってくるのは長のみ。 実質1人減です。 最初はそれでやれ、との話でしたが絶対に3人では仕事が回らないと、同じ様に人員を減らされた現場各所から猛反発の声が💪 仕方なく正規職員の代わりに嘱託職... 続きをみる
-
「マツコの知らない世界」の花文字屋さんの花文字をゲット~ 村内の花文字 村内さくらちゃん - サメクビ✡メンタルのリーダー (本人 Twitterより引用) 「マツコの知らない世界」で放映された横浜中華街にある横浜大世界の花文字屋さんの「村内」という文字です。知り合いからのプレゼントです。自分自身だ... 続きをみる
-
お疲れさまです! 皆さんの笑顔が!みたい! こーぞーだよ! いつも!応援ありがとうございます! さてさて! スタート!スタート! あ! その前に!その前に! ↓ ↓ ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ おもしろ日記ランキングへ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ こーぞーの順位!順位! ポチ!ぽっちって... 続きをみる
-
#
心地よい暮らし
-
リサイクルショップもいいですね
-
久しぶりにフレンチトースト作ってみました
-
年末年始…ほぼやめたコト&やり続けたいコト
-
【奈良県】穴場の紅葉スポット&ドライブで寄りたいお店♪
-
重いものから軽いものへ
-
【食費節約】2023年11月の食費、3万円台におさえられた理由について考える
-
*シンプルな暮らし*断捨離とBLACK FRIDAY購入品
-
12月のゆるい目標は、今年で一番キレイに家を整える。今日は引き出しを整えてみた。
-
うどんの器と内視鏡検査
-
夫のおにぎりとお見送り【気をつけて~(^O^)/】&オキザリス開花🌸
-
運動を習慣化!エアロバイクの代わりに買ったもの
-
冬のお散歩に。無印良品のタッチパネル手袋。
-
11月に手放した物のまとめ。とりあえずを手放し、こだわりの物を迎える。
-
ゆるい暮らし
-
お料理まとめ 2023年10月21日~10月31日
-
-
#
60代シニアブログ
-
朝から にしん蕎麦|ハーゲンダッツのセール品
-
Everyone says I love you !(エブリワンブログ)が開設以来16年目で5000本記事を達成しました!ご愛読ありがとうございます!!これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
-
虚勢を張っていた日々
-
メルカリ 自分の出品物がいつの間にか20%OFFで売られてた〜の巻。
-
自分だけのルール・守れるマイルールを作るコツ
-
1回目の失業手当給付金、満額なかった
-
ブックサンタに参加しました/夫のお土産
-
みかんの皮で洗剤作ってます。🍊
-
【60歳終活&生前整理】クレジットカードを解約。。
-
皮膚(顔)トラブル時のスキンケアと化粧は⁈
-
炊飯器でりんごケーキ作って見た。
-
娘たちと回転寿司 |牛乳石鹸のガチャガチャ
-
1ヶ月、カンナビジオール(CBD)を試してみた
-
2007年懲りずに再度起業
-
パーソナルカラー、イエベの春なんだって
-