|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ・・・米価高騰と高止まりのからくりが少しずつ見えてきたような感じです。単純に米価が上がるのは嫌だけど・・・それでもお百姓さんが楽になるなら、まあ許そう。そんな気持ちすら吹っ飛んでしまうような、そんな事情です。 参考 結局のところ末端の農家まで値上... 続きをみる
米騒動のムラゴンブログ
-
-
撮影:ベトナム通信 2025年1月ベトナム農業農村開発省によると、2024年の11カ月間の米輸出量は850万トン、53億1,000万USドル、対2023年比で10.6%の数量増、22.4%の金額増とのこと。 ベトナムのコメ輸出額が50億USドルを超えたのは初めてで、その内訳は香り米20%、白米70%... 続きをみる
-
みなさま、こんばんは。 今日もご苦労様でした。 最近話題になっている”令和の米騒” わが町のスーパーで購入しても5kg 4000円時代になりました。 年金暮らしの私にとって米の高騰は大きな負担になります。 そんな私を救ってくれたのかの徳島夢じいちゃんです。 夢じいちゃんが米農家と聞いていたので譲って... 続きをみる
-
こんにちは! 昨日午前中に激安スーパに行ったらお米が何と5キロ4500円ほど、しかもお一人様1袋で数少ない米袋が積んでありました。ちょっとちょっと何なのー!お米はどこにいったの? さて午後からは何度もブログに登場しているパン屋さんへ。小さな路地を入った所にある、昔ながらのおばあちゃんのパン屋さんです... 続きをみる
-
-
我が家の米騒動は、涼みがてら行ったスーパーで、たまたま5キロのお米を買えて無事終了した。ってブログに書いた。 ネットで注文したお米も、そのお米が無くなる前に届くから、米騒動は、わたしの頭の中からきれいさっぱり無くなっていた。 が、 ネットで注文したお米が、予定された日に届かない。 その日付は到着日で... 続きをみる
-
今、話題の米騒動(米不足?) 新米が出て来て、東京でもスーパーの棚に並ぶようになった ばばが、クルーズから帰って来て、7月末お米を5㎏買った時は、 2,000円しなかったと思う それが底をついたので、買ってきた 新米だから、何時も少しは高いけど、これで税込み5㎏3,200円! 去年は、新米でもそんな... 続きをみる
-
令和の米騒動 偶然に5㎏を買えたのでしばらくは安心 地元スーパーは米売り場に パックご飯が置かれていたけどそれも品薄に 今は缶詰と水とカレーが置かれている 仕事関連でお米を販売している方がいらっしゃる 「uraraさん、お米ある?」と 軽バンにコシヒカリ5㎏袋が10袋ほど積んでいた 「襲われるよ!」... 続きをみる
-
♪ ジグザク気取った 都会の街並み ♪ 蘭ちゃんの旦那様の水谷 豊が歌った... カルフォルニア・コネクション ちょっと似てる? “パン🥖を求めて 2時間並んだ乙女の会“ 敬意を込めて 乙女とさせて頂きます ハイ😳 ニュ-カレドニア コネクション😱 成田ーヌメア直行便 エア カランは日本から撤... 続きをみる
-
もうすでかのところで、令和の米騒動になりそうだった 米の買い占め ですが、個人的には疑問が一杯です。 精米してあるお米を買っても、多分ですが、 備蓄には向かない ですから。 米だって、備蓄用の米がちゃんと売っていますよ! 5年保存! その一方で、近くの棚にある レトルト米 パウチのおかゆ はたくさん... 続きをみる
-
-
-
-
暑い中次々に咲いてくれてるデュランタ宝塚。こんなに暑さに強いとは思ってもみなかった花です。 私は世間に煽られないぞと思っていたのでスーパーのお米の棚が日に日に空いて来るのを横目で見ながら通り過ぎてたけど、さすがにこれからどうなるんだろうと我が足元を見る事にしました。 パスタ、乾麺のラーメン、お餅、蕎... 続きをみる
-
お米が足りない・・・。ねこが好きなピアノ教室CATの先生の時々日記12
この頃、何かと話題になることの多い「お米が足りない」話。 実家からのメールによると、ご近所のお店ではお米の姿が消えているとのこと。 重たいものを運ぶのが大変なので、生協さんに注文をだしたものの、抽選制販売で、残念なことに抽選に外れた。 ゆえに「お米が足りない」 我が家の周りは、田んぼなので、あまり実... 続きをみる
-
昨今の米騒動についてこのような記事がXに掲載されていた事を知りました。 何でこの状況になったかを考えると (1)南海トラフ地震情報の発動 (2)恰も、一週間以内に南海トラフ地震が発生する可能性が上がったかと思わせるような報道 (3)過度な防災備蓄の呼びかけ (4)普段購入しない層の購入 (5)スーパ... 続きをみる
-
#
米騒動
-
何時も時間が足りない私
-
田植えが終わったようです。
-
米騒動の高値の真意は?困っている消費者はどのくらいでしょうか。
-
物価高騰で4ヶ月ぶりのキャベツ
-
日本は米国に胃袋も握らせるのか?
-
米が少し安くなってたよ
-
み〜つけたっ!
-
コストコで玄米を買って精米してみた
-
政府が言っている米の生産についてよくわかりませんが。
-
イオンから外国産と国内産ブレンド米発売とのことですが、値段が?どうでしょうか。
-
令和の米騒動はまだまだ継続中
-
人が作ってくれる食事の旨さ。幸せを感じる瞬間…これが主婦の現実 ( ˘ω˘ )zzz...
-
政府と備蓄米契約を結んだのに納入しなかった。高いほうに転売したと思われる。
-
ようやく備蓄米が店頭に出てきたようですが。
-
米騒動と農業と夫の育児
-
-
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 数日前にちょっとした驚きがあって、そのあとに以下のニュースに接しました。なーるほど。なんか関係あるのかも・・・・・・? 参考 これも地球温暖化の弊害と言えるのでしょう。昨年の暑すぎる夏でコメが不作。今年も暑い夏になりそうだ、との予報があるようです... 続きをみる
-
マスコミの差別とえん罪も繋がってるもん🎵😹5.23石川一雄さん不当逮捕から61年(※実学No.775,2024/5/20(月)~,B.D.+261)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/5/23(木) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、オフ日のため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 きょうは、ウッジューが星になって1年+287日(652日)🌟✨ リョウリョウの9歳のB.D.... 続きをみる
-
-
#
ミニマリスト主婦
-
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし | Life with Flowers
-
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
-
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 | 40代の化粧品(ブルベ肌)
-
今年初の熱田さん
-
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) | ミニマリストの愛用品
-
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 | 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
-
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
-
旅|開運もシンプル。minimalistわびさび
-
ミニマリストの部屋| room tour 2
-
拝啓、コーヒーさまさま
-
続く切り干し大根作り
-
organicドライフルーツ作りを愉しむ
-
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
-
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
-
ドライブがてらお手軽ワークショップ
-
-
#
家計簿
-
令和7年4月分家計簿
-
【ニンジン冷凍&作業台DIY】発芽玄米生活を快適に!ラミネートフィルムで水濡れ対策も【4月27日】
-
【ニンジン冷凍&作業台DIY】発芽玄米生活を快適に!ラミネートフィルムで水濡れ対策も【4月27日】
-
家計簿を変えました。
-
債務整理する場合に通帳記録は見られるの…?
-
歌番組三昧で休日を楽しむ!!曲で過去が蘇る…これが現実だ!! (*´o`)•*¨*•.¸¸♪
-
教育費貯蓄目標を引き上げ
-
使い過ぎたやりくり費と藤の花
-
立ったままご飯がよそえる幸せ──発芽玄米と十五穀米のための準備完了!【4月26日】
-
立ったままご飯がよそえる幸せ──発芽玄米と十五穀米のための準備完了!【4月26日】
-
GWのレジャー費予算
-
夢遊喰い」「もやい結び」そして新しい仕事──60代、学び直しの春!【4月25日】
-
夢遊喰い」「もやい結び」そして新しい仕事──60代、学び直しの春!【4月25日】
-
もうすぐ月末!やりくり費の経過は…
-
【家計管理】私の家計簿。2025年3月の収支報告
-