何度もブログに書いていますが、薔薇をベランダで 育てること数回。 今年の春はきれいに咲いてくれました。 綺麗に咲いてくれたピース。 少し弱っていたあとの今年の夏の猛暑、ずっと気にかけていたのですが、 残念ながら枯れてしまいました😢 そして、、凝りもせずまた大苗をぽちっ。 届いた苗は前と同じくしっか... 続きをみる
ピースのムラゴンブログ
-
-
何でも、中国の何旻徳(かびんとく)という人の名前がなまって、『ピントコ 坂』とつけられたそうです。 このびんとくさんという人は、もともと中国の杭州(こうしゅう)に住んでい ました。 びんとくさんには、柳氏(りゅうし)という美しい許嫁(いいなずけ)がいまし たが、どんな事情からか、その娘を国の大守(た... 続きをみる
-
我家の食事は畑で獲れる旬の野菜が多めです。 最近は晩御飯に あまりチカラを注いでいないため、特に気をつけているのは朝ごはん。 どうしても不足しがちなのはタンパク質です。 夫が肉嫌いなので、添加物が心配ですがハムやカニカマなどの加工食品でタンパク質を補うしかありません。 添加物を身体から排出させるため... 続きをみる
-
車は 走るように予定されている だから エンジンがかからず走れないとなると 故障したということになる 昔の車はよく故障した 急坂を登り続ける峠道では よくオーバーヒートした車が 道脇にとまっていた ヒューズが飛んで 電気が流れずに動かなくなることもあった チョークを引いたまま走り エンジンが止まるこ... 続きをみる
-
-
薔薇が好きという話をしていたら友人が綺麗な公園あるよと教えてくれて一緒に行く事になりました。若園公園。友人の地元です。 彼女、3月に完全退職したところで時間はたっぷりあるよって。 お天気はいまいちの予報ですが楽しみです! 規模はそんなに大きくはないですがちょうど見頃🌹 私の好きな薔薇もしっかりあり... 続きをみる
-
ピースがやっと咲きました。 今我が家のベランダにある薔薇は2種類。 ジュリアチャイルドとピース。 どちらも黄色系の薔薇です。何故かと言いますと、 子供の頃家の庭に咲いていた薔薇をもう一度見たくて 種類が良くわからなかったのでこんな感じかなーって買ったものが 「ジュリアチャイルド」 そしてやっとわかっ... 続きをみる
-
ベランダの薔薇、毎年楽しみにしていますが 今年も咲いてくれました^_^ 昨年も沢山咲いてくれたジュリアチャイルドという花です。 今年の一番花! 少し小さめですが花びらが凄く重なっていてとても綺麗です。 去年は5月に入ってからだったような気がするのですが、、、 暖かいという事なのかな? 今年もつぼみが... 続きをみる
-
大谷選手の結婚相手については、最初はいろいろと憶測が飛び交っていましたが、 今は、ほぼ、落ち着いてきたのでしょうか? 奥さまは元アスリート!? かなり前の映像で、大谷選手が結婚相手に求めることについて聞かれていた時、 性格のことに加えて、身長の高い人とも言っていました。 自分が高いから相手も高い方が... 続きをみる
-
美しい過去のために 記憶のピースを書き換える なかったはずの物語が 徐々に鮮明になっていく 学生時代に毎日乗った電車 目的地だけを往復していた 今 僕の目に映るのは 通り過ぎてきた途中の駅 途中下車してあの頃には 出来なかった自分時間を 感情の赴くままに過ごす きっと変わった景色 それでもあの時に空... 続きをみる
-
-
小動物のように丸まった君 そばにいてもかける声がない 苛立ちと焦土感で満ちる 夜明けのパープル キツネように抉る視線 少しずらした先を見つめる僕 疑問と諦めで戸惑う 白日のブルー 嗜める経験もなく 受け入れる度量もない 砂時計の砂はあと少し 生まれる前から思っていた キラキラな思いは泡にように 消え... 続きをみる
-
我が家に今ある薔薇。この秋は沢山咲いてくれていて とても楽しんでいます。(まだ咲いてる) でも私が本当に咲いている姿を見たいのは昔の実家に会った薔薇の花。 50年前の薔薇の写真 - 穏やかに、でも楽しんで暮らしたい この薔薇が多分「ピース」という名前の薔薇だと分かってから どうしようかどうしようかと... 続きをみる
-
人は慣れる いろんなことに慣れる 人は慣れて群れる いろんな場面で群れる そして自分の顔を失っていく 気づくと同化した ドッペルゲンガーが彷徨う 烏合の衆 こんなはずじゃない そういう時じゃない いくらもがいても もう埋め尽くされた 自己形成のピース これもまた 慣れの果て 画像提供元:Pexels... 続きをみる
-
-
昨日の続きになります バラの写真だらけになります!! 素敵なランチをいただいた後に訪れたのは 「須磨離宮公園」 こちらは、薔薇以外のお花だったりいろんな施設がある中での薔薇園です。 180種類、4000株のバラがあるそうです。 1か所目の姫路ばら園とは違って広々とした園内。 写真ではわかりにくいので... 続きをみる
- # ピース
-
-
-
人は一生の内に幾つのパズルを作るのか? 赤ん坊の時に作るパズル、少年、青年、壮年、晩年とピースもどんどん増えていく。 けれど、本当に自分が作るべき絵のパズルを作っていれば、次のパズルの絵は自ずと解っていく。 人生の迷いや人間関係、社会状況で、全く別の絵も出来るピースも入ってくるのだろう。 でも、もし... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 連休最終日の今日、関東地方はあいにくの雨模様です。 でも…静かな落ち着く雨が降っています。 7時に起きて身仕度を整え、いつもと同じ朝食をいただきました。 ▲降雨で暗いので、キャンドルを灯しました。 ▲先日イケアで買った草原の... 続きをみる
-
-
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日の関東地方は、いいお天気です。 美しいバラの鑑賞会、第三弾です。(笑) ▼栄光 ▼マリーヘンリエッテ ▼アイスバーグ ▼ランドラ ▼エイプリル・イン・パリ ▼モナリザ ▼凛 ▼ボレロ ▼プリンセス・ドゥ・モナコ ▼ピース... 続きをみる
-
午前中 バラ消毒🌹 スナップエンドウ収穫 ニンニク収穫 午後から とうもろこし種まき 4/25種まきしたモロッコ移植 支柱立て 今日は肩も腰も痛くなくて快適でした ピース一輪咲きました つるレディヒリンドン蕾がいっぱい つるゴールドバニー何輪か開花しました 昔からある芍薬二輪開花
-
🌹ピース(バラ)を擬人化してみたら 散歩のたびに出会う なぜか…とても気になるバラ… 雨上がりのピース 初めて出会ったのは小雨降る日だった 花びらの根本にいくほどハッキリする黄色にくぎ付けに 花びらの先端の細かい水滴がレースの縁飾りみたいで(中央) 晴れた日のピースに会いに行く 印象が違う…エレガ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
ワンワン ワンワン チワワのピースは、しつけがなってないので、飼い主(夫さん)の食べているものを欲しがる。 飼い主(夫さん)もやはりしつけがなってないので、小指の先ほどのパンとか、お菓子なんかを与えてしまう。 (タマネギとかチョコとか刺激物などは与えません。) ひとつきほど前のこと。 いつものように... 続きをみる
-
また 月命日…。 月日が経つのが早い。 もう精神的には落ち着いた。と思う。 去年2月のピース! 2月は梅祭りに何度も行ったね💨 ピースは まだ元気だ😄 にほんブログ村
-
-
今日はピースの七回目の月命日。 去年のピース✌ 一緒に初詣行ったね! よく覚えてるよ! 今年は寂しいお正月ダョ…。 にほんブログ村
-
今日は、ピースの6回目の月命日… 早いな。 居なくなって もう6ヶ月…。 忘れた事無いよ。 ブログも、去年この紅葉の写真から始まったんだなぁ。 去年12月のピース! ピーちゃん、大好きだよ。 にほんブログ村
-
京成バラ園シリーズ、もう一週間がたちますね。切りがよいところで本日終了できる ように頑張ります。さぁ、バラ図鑑のフィナーレです。(なんやそれ?by妻) まず最初は、セクシャル・ヴァイオレット?、「ノヴァーリス」です。薄めの紫色で 上品な色気が漂います。フェルゼン伯爵様といい勝負ですが、形が少し違いま... 続きをみる
-
今日はピースの5回目の月命日(。-_-。) なんて言ったら良いのかまだ言葉が無い…。 今月のピースは、去年11月の渓谷お散歩🐾 Pちゃん 大好き♡だよ。 にほんブログ村
-
今日は、ピースの4回目の月命日…。 日常からピースが段々と薄れていく。 パリス・プラダも もう大丈夫そうだ! 良かった☺ 朝晩のご飯を毎日あげて、 おはよう、おやすみと声掛け! たまに話しかける。 こんな事しかできないけど。 大丈夫! 忘れてないから 大好きダヨ❀(*´◡`*)❀ にほんブログ村
-
プラダがゴロゴロしてたら 急に吠え出した! それもピースの方に向かって! パリスもソファーで寝てたら何?と! ピースに話しかけられて ビックリしたのかな?(๑⊙д⊙๑) にほんブログ村
-
今日はピースの3回目の月命日! 昨年9月の画像を探した。 余り無かった⤵ 普段撮らなかったから…。 後悔…。 放牧 放牧 仲良し! プラにイタホイ盗られた 安眠 Pちゃんはお家に帰って来たのか? 母さんはいまだにワカラナイ…。 にほんブログ村
-
お盆にピースが帰って来た時の為に 寝場所を用意したが、 何処もパリスやプラダが占領してるし…。 ピースが最後に居たソファー、 ピースのお気に入りの寝室の出窓、 二人共恋しいのかい。 にほんブログ村
-
-
今日は故ピースの13歳の誕生日! お空で元気にしてる? 昨年はお誕生日に皆と ドッグリゾート・エンゼルフォレストに行って沢山遊んだね! 懐かしいよ! にほんブログ村
-
パリスの強制ペロペロ。 プラダを押さえ込んでの可愛がり💦 そんなに抑え込まなくても…。 ちょっと前には3頭で繋がってたなぁ(๑• •๑)♡ にほんブログ村
-
-
夕方18時過ぎ貧血。 20時位から唸りだす。 口から薄い血の混じったヨダレ。 苦しいのか痛いのか? ヨロヨロしながら寝場所を数十ヶ所転々と変える。 背中にまた血腫ができてた。 ブツケると血管が切れて血が体内に。 胸水?血水が溜まってるのか胸がパンパンに。 落ち着かない様子。 11時頃から鼻呼吸が激し... 続きをみる
-
-
本日火葬 皆様 色々とありがとうございました。 本当ならばコメントを頂いた皆様にお返事をしなければなりませんが もう少しお時間頂きたいと思います。 にほんブログ村
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日6回中血便が4回 朝イチで病院に電話して状況を伝た。 午前中はいっぱいなので 午後イチで予約待ちで入れてもらった。 診察で腸が荒れて出血。コレは酷いと…。 出血を止めないとと。 また点滴,注射💉2本 明日の朝イチ予約入れた。 5日で体重300g減。 お昼 鶏むね完食 夕ご飯 鶏むね,馬肉 スー... 続きをみる
-
-
昨日より下痢の回数が減った! 午後からは💩の量も凄い減った! 体調があまり良くないが思い切って ピースを散歩に連れ出した! ずっとお庭だけだったから! 車で10分位の公園! ピースには30mのロングリードを付けて 自由に歩かせた。 笑顔に見える(っω<`。) 無理にでも連れ出して良かった。 こんな... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
気のせいか? いつもピースの隣にはパリ、プラダが居る☺ ツーショット📷 今日のピース 朝ご飯ほとんど食べ無い、夕方は完食 ボール遊び無し 寝てる にほんブログ村
-
-
ここ一週間で朝ご飯5日残した。 夕方は完食(๑´ω`๑)♡ 朝は食べたくないらしい! でも他の物は食べれるらしい( ᯣωᯣ )ジーーーッ お薬を飲ませる為投薬用のチュールで! ワガママピースさんでした。 今日はボール遊びしてないが…? お爺ちゃん爆睡中(笑) にほんブログ村
-
3月に余命宣告されて2ヶ月が経った。 何もしないうちに2ヶ月経っちゃった…。 後1ヶ月かぁ〜! 何か信じられないな! こんなに元気になのに(笑) まー! 余命と寿命は違うからな(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾ゥンゥン ピースの寿命に期待! にほんブログ村
-
ピーがボールを独り占めするので もう1つ同じ物を買って来た! 新しい物をプラダに渡すと 嬉しそうに遊んでたが それをピースが奪い取って独り占め🙎 工エー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) プラダもお古は嫌だと( •᷄⌓•᷅ ) 困ったものだ…。 プラちゃん、我慢してね(笑) にほんブログ村
-
ピースはボールを放さない! 1週間経つ。 プラダが我慢の限界で横取りし始めた(笑) ピースも夢中で取られないように頑張る٩(* 'ω' *)و にほんブログ村
-
昨日、今日ととても天気が良く涼しいのでエアコンいらず。 空気もカラッとしていて湿度も40〜50%台、除湿機もいらずデス! あ〜♪───O(≧∇≦)O────♪ もうしばらくこんな日が続いてくれるといいのに… 洗濯物干すのを家の中から見守るエピちゃん。 日向ぼっこエピちゃん。 毎年、ゴールデンウィーク... 続きをみる
-
今日もピースは大好きなボール☺を離さず 1日中投げてとシツコイ! このボール☺が飽きるまで 元気にボール遊びするんだろうな⸜(๑´ᐞ`๑)⸝ プラダが貸してと近づくと怒る( `°罒°) そんな顔しないで貸してあげて〜(笑) にほんブログ村
-
-
-
ピースの大好きなピーピーボールを昨日買ってもらった! 4時間離さずプラダから守り続けて疲れて寝た! おやつを食べる時もギリギリまで咥えて 速攻で食べる。 鳩が来たら咥えて吠える! にほんブログ村
-
-
-
PEACE,LOVE & MUSIC が元ネタっぽいのかなぁ 【PEACE,LOVE & HAZY IPA 980円(外税)】 お値段はレシート& Web 共未記載ながら HOP OBSESSION と同額っぽい 泡立ち弱めだが保ちソコソコ 鼻詰まりでも鮮烈な柑橘! 若干澱舞い斑に靄る淡黄金 ファー... 続きをみる
-
この世界がパズルなら あなたと私は一つのピースで 繋がってる 色とりどりのピースが並ぶ その一つ一つが輝いて、 とても大事で、 世界を彩る
-
▶︎娘に頼まれ 父が、緻密な戦略で、 一気に完成一歩手前まで。 ▶︎スタート まずはピースを分類。 ▶︎フィニッシュ ◾️today's run しばらく、おやすみ中 毎日読んで頂きありがとうございます。 西のおやじにガンバ!のワンクリックを! ↓ ↓ ↓ ↓
-
-
#
観葉植物
-
都市生活に癒しを:自宅で簡単に自然を楽しむインテリア術
-
金のなる木のしわしわからの脱却
-
ポトスの育て方:初心者にもおすすめの観葉植物
-
【ガジュマル】3鉢目のガジュマル:2024年7月~11月までの栽培記録と9月の植え替えし直し
-
パキラの育て方:金のなる木と呼ばれる理由
-
ブラックカーディナル″バリエガーター″
-
サンスベリアのケア方法:丈夫で育てやすい観葉植物
-
モンステラの育て方:大型観葉植物を楽しむ
-
大型エケベリアセット
-
インテリアに映える!観葉植物の配置アイデア集
-
【冬は皆様お気を付けください】観葉植物の”葉”が落ちた原因とは
-
ドラゴンスケール″バリエガーター″
-
緑のある生活を楽しむ:癒し効果抜群、観葉植物を買ってみた
-
植え替えのタイミングと手順:観葉植物の成長を促す方法
-
- # ベランダ多肉