昨日のリハビリ中、夫のロレツが急に回らなくなり、口角が下がり、体の片側が痺れ、意識もぼんりしているという連絡がリハビリ担当の方からありました。 夫の症状はしばらくして治まったようですが、私は急ぎ娘の家から戻り、救急車を呼んで脳神経外科に行ってきました。 検査の結果、脳梗塞の再発ではなく、脳梗塞によっ... 続きをみる
ヤグルマギクのムラゴンブログ
-
-
今日は1日雨が降ったり止んだり。 そして風があるため体感気温は真冬。 裸族のモモにコートを着せて、朝散歩でした。 余りの寒さに、 クリスマス・カクタス又はシャコバサボテンが 時期を間違えて咲き始めました。 もう、びっくり。 去年は11月に咲いていたのに。 11月と間違えたのでしょうね。 𓃰.✽.。... 続きをみる
-
牡丹(ボタン) 2023年4月16日 ヤグルマギク アネモネ ヤグルマギクと書くつもりがコスモスになっていました。訂正いたしましたが、私も失語症かな? 毎日忙しくて撮影した写真を確認するのはいつも夜中、文章を入れる気力がないです。 美しく咲いていてくれたので写真だけでもアップいたします。内容がなくて... 続きをみる
-
-
「デミタスカップの愉しみ」ほどではありませんが、我が家にも優雅なティーカップが一客あります。 フランスのロイヤルリモージュのティーカップです。 買ったのは30年以上前。誕生日の記念だと思います。当時、某百貨店で1万5千円くらいでした。優雅な色と形に一目惚れしました。 横から見るとこんな感じ。 青い花... 続きをみる
-
娘の家からの帰宅途中、大綱橋の写真を撮りました。 港北区に40年以上住んでいたので、この辺りは自分の家の庭ような気がします。何時、行っても懐かしいです。 カメラが趣味となってから、まだ3~4年ですが、早くから写真を撮っておけば良かったと残念に思います。数年前から通勤時にカメラを持参して、パチパチと撮... 続きをみる
-
矢車菊(ヤグルマギク)に蜜蜂🐝 脚にどっさりと花粉を付けています。 蜜はお腹に入れて、花粉は脚に付けて巣に持ち帰ります。 春は女王蜂が冬季に休んでいた産卵を再開する時期。 幼虫は食欲旺盛で、巣に貯め込まれていた蜜と花粉がどんどん減っていきます。 働き蜂はせっせと新しい蜜と花粉を採集して飛び回ります... 続きをみる
-
昨日も娘の所へ行きました。しかし、これからは毎日行かなくても良くなりました。 婿さんのご両親も交代で孫の面倒を見たり食事を作ってきて下さるとのこと。それで今日は家にいて、部屋の掃除、整理などをいたしました。 昨日、娘の家へ行く途中、畑の中に咲いていたヤグルマギク ヤグルマギクの和名、矢車菊は、5月5... 続きをみる
-
-
今日は日曜日。 明日から職場の学校は1週間の春休み。 モモの面倒を見る人がいる(私のこと)‥という理由で、オットは今朝から6日間のゴルフ休暇。どこかへ(地名を忘れた)と、今朝旅立って行きました^^。 モモと私は朝の公園へ。 そして公園の向こうのポピー畑へ。 凄かった!本当に辺り一面でした。 この辺り... 続きをみる
-
-
これは、ブログを始めた当初の3月28日のブログに載せた近くの公園の風景です。 雲が池に映った様子を気に入って、携帯にいつまでも残しています。 今日久しぶりにその池に行ったら、 枯渇して、地面にヒビが入っていました。・゚・(*ノД`*)・゚・。 カリフォルニアは、こんなにも乾いているのか‥とショックで... 続きをみる
-
今日は自宅勤務なので、朝はゆっくりモモと散歩へ行き、朝食もゆったり食べられました。 作って冷凍しておいたドライフルーツと胡桃入りのパン、鉄分等の栄養が添加されているマルチグレインのシリアル、ヨーグルトの上にフルーツを沢山のっけたもの、ジュースとトラベルマグに入れたコーヒー。はぁ、満腹、満腹。 トイレ... 続きをみる
-
-
-
モモと行った散歩で見つけた花。 おしろい花でしょうか。 いろんな色の花が見えて来ました^^。 キバナコスモス。 ヤグルマギク(Cornflower)。 ハルシャギクの一種 (Uptick yellow and red tickseed)。 ゼニアオイ (Mallow)の一種ではないかと。 一カ所でい... 続きをみる
- # ヤグルマギク
-
まわり道 ナデシコの花言葉① ~純愛・大胆・勇敢~ ナデシコの花言葉から ヤマトナデシコ YouTube発動 『やまとなでしこ』ドラマ最終回が始まる… 残念ながら、あなたといると私は幸せなんです!!! 良い!! ドラマのようなセリフ!!!!! ヤグルマソウの花言葉① ~優雅~ ついつい、入り込んでし... 続きをみる
-
今日の花は~♪ 花言葉~壮大~ この頃 自ら花の提案をしてくる母 1日2つまでにするも 出るわ、出るわ、、、 イラスト入りの花紹介が ミニ画用紙に描かれていく どうも、毎日の花選びが嬉しいらしい 自分にとっての楽しみになってきたとのこと 私は、部屋から野生化した庭の一部 ジャングル地帯を眺めつつ 一... 続きをみる
-
#
多肉植物
-
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
-
多肉の外管理が始まりました*
-
韓国産新着苗とギラウミニアナほか
-
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
-
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
-
クリスタルの花 2025
-
王妃雷神白や黄中斑等とマダガスカリエンシスほか
-
せっせせっせと~♪
-
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
-
スケールが違ったLier.直売所&珍しい斑入り苗も(>∀<*)♬
-
野ぶどうも♪ブラックミントも♪ ヒラ~リ
-
木曽三川公園チューリップ祭~♪
-
多肉植物の植え替え⑨(2025年4月)
-
ハオルチア「グリーンローズ」の近況
-
4泊5日で留守にした時の愛猫の反応&作家鉢と多肉の寄せ植え(*Ü*)♬
-
- # 盆栽鉢