こんにちは☺️💓 外は曇っています。 雨☂️の予報が出ています。 熱中症アラートも出ています。 今・・ゴロゴロと雷⚡️の音が聞こえました💦 不安定なお天気ですね。 さて・・ 昨日は、色鉛筆のレッスン、できました。 いろんなタッチの毛糸玉🧶を描いたり・・ ちょっと筆圧が弱いですね・・ あと、女の... 続きをみる
夏服のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
4ヶ月近く服を買っていなかったのは 手持ちの春の服がどれも好きで他に必要なかったからですが 毎日半袖の季節になってきてサラッと一枚 背中の汗染みが目立たないプリントワンピースをこの夏も味方に^^ ただたくさん歩いたり、動く日やママチャリには やはりパンツが必要 夏以外はいつも白のスリムパンツが定番で... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク後半から さらに暑くなるようです 散歩中のリク君と小春ちゃんへ お日様の日差しから守ってあげる ストレッチニット縦横に伸びる 吸水速乾UVカット生地で お揃い夏服を作りました リク君の服 小春ちゃんの服 一緒に とっても似合ってますよね(*^^)v 昨日アップした マロン君ともお揃... 続きをみる
-
この夏は去年までの服で充分だと思っていたのに 買ってしまいました^^ またメルカリです 8月なのに今更夏物?でもすぐ着れる^^柔らかいロングワンピース 真夏は電車に乗るお出掛けも少なく 近所へササッと買い物に行く時や 週2度のフィットネス通いのお風呂あがりに 5月に購入したタイダイ染のワンピースを着... 続きをみる
-
-
うちの子は夏は裸族だったが今年はクール🆒タンクトップを買ってみた😄 水で濡らして振って涼しくなるやつ! そんなに効果あるのか😳 裸族よりはマシなのかな😅 期待してみよう👍 にほんブログ村
-
先日、衣替えしながら服の断活もしました。 夏服も毛羽立ちやへたりがあって、お気に入りだった服も1年経って改めてみるとなんだか魅力が激減…😅 去年お気に入りすぎてヘビロテしすぎちゃったかな…😭 この先、イベントに参加したり、高校時代の友人に久しぶりに会ったり、授業参観もあったり… 人に会う機会も多... 続きをみる
-
-
-
7月上旬の寒さが嘘みた、 下旬のいま、なんと、30℃の高温も超えた真夏の日がまだまだ続ける… お日差しを浴びるだけで結構きつい、 暑さに弱いワンちゃんも大変!お散歩も ワンちゃんの健康を考えて、 コザカ(COZAKA.net)よりメッシュ製ブランドペット服をおすすめ、 通気性抜群メッシュ素材、羽織る... 続きをみる
-
-
今日は朝から薄っすら体調がすぐれない。 でも折角の休日なのでいつもの体操をやる。 ダメならやめればいいやと思ったけど薬を飲んで体動かしたら終わる頃には大丈夫そう。 蒸し暑い日も多くなってきたので洋服を入れ替えて。 処分するものはまとめました。 去年はこの先のことがどうなるか不安もあって服の購入は控え... 続きをみる
-
今朝はすごく眠くて、洗濯をしながら 朝寝しました。 洗濯物を干して図書館にでかけました。 今日は4冊。 ひざ痛に貧乏ゆすりがいいと 石原結實先生が言っていたので、 毎日やっています。 けっこういいかも。 痛み止めは飲まなくて済んでいます。 とろろも毎日食べています。 先生の本、1冊借りてきました。 ... 続きをみる
- # 夏服
-
今日は朝から、姉と姪っ子(22歳?)とショッピングに行ってきました💝 姪っ子はもう大人なので、女3人でワチャワチャ楽しく過ごせます🎶 わたしは、好きなショップのワンピース👗を事前に調べていて欲しかったので、無事にお買い物出来て大満足😍 姉と姪っ子もそれぞれお買い物していて、充実した時間でした... 続きをみる
-
先日、ある高校で講義をした際に。 目の前に県警の人が座られて 制服をじっと見ていました。 すると、あまりにもガン見していたのか、 「何か付いてますか?」 と言われてしまう(笑) 思わず「ワッペン」と言ったものの、 特に意味はなく、 前日に都内で見た方と違う気がするという程度。 すると、 「よく見てい... 続きをみる
-
子供服買取について 只今、ベビーから130cmの夏服のみ 子供服は一度洗濯の上、お持ち頂きますようご協力お願い致します 販売10:00〜17:00 買取15:00まで 水曜日は定休日 お客様にはご不便をおかけしますが 何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます
-
-
こんばんは〜 長い連休もやっと明け… 旦那も今日からいつも通りの出勤(^◇^) 9連休は長かったわ( ̄∀ ̄) 今日から又々 通常通りの生活に で、黄砂にも負けず いざ 散歩へ٩( ᐛ )و 今日からチョコも夏服で散歩ですよ 時間 おそくしたんでお友達には会え無いね… 散歩の後はお昼寝(_ _).。o... 続きをみる
- # 年金暮らし
-
#
シニアの日常
-
楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった
-
小4男子
-
疲れているみたい
-
生活の危機を書いた記事が一位 2025年5月にたくさん読まれた記事3つ
-
6月14日(土)夫のお弁当⑥
-
ひとりご飯 ハンバーグ
-
数匹のホタルがそれぞれ不規則な方向に自由奔放に舞っていた
-
ローズフェスタ
-
熱湯かけて
-
備蓄米を食べた人に聞いた「美味しそうな臭いがしない」「旨味やツヤが無い」どうすれば美味しく食べられる?
-
自分のペースで生きることの大切さ
-
チキンソテーに野菜だし
-
自己満足かもしれないけれど
-
【生活の危機】いよいよお金の使い方を大きく変えないといけない時期がやってきた
-
雨の日ならではのささやかな楽しみ
-