こたつのムラゴンブログ
-
-
戌年ではありませんが(^-^)v コタツでぬくぬく〜 ( ´∀`)
-
昨日の朝は 今年最後のラン・ウォーク・ランへ。 お顔は今ダルメシアン状態。 お姉系Drが頑張ってくれたので 左の頬いっぱいに赤黒い大きな日本地図が。。 シミのレーザー治療直後は 紫外線は絶対ダメなのですが 調光レンズとフェイスマスクでしっかりガードして走りました。 そのままママの店へ。 このあとバナ... 続きをみる
-
クリスマスモードは終了し ようやく年の瀬感がただよう ここミニチュア村界隈 こたつ猫 一人で炬燵酒を決め込む男 今日が仕事納めだったらしい… 蕎麦屋「笹八庵」の親父さんが持ってきた 「蕎麦焼酎」は大分減り残りわずかになった 手持ち無沙汰に 先日古物市で手に入れた和食器を並べる 松竹梅の絵柄が正月向け... 続きをみる
-
今日は、朝から寒い1日でした。 仕事帰りに、寒いのと暑いのとどっちが良いかという話になった。 わたしは、夏生まれだから暑い方がいい、寒いと動けないし肩こりもひどくなるから。 同僚は、暑いのも耐えられない、寒いのも嫌い。春と秋が短いから困ると! とにかく、寒さには弱いんです。この温暖な地域で暮らしてい... 続きをみる
-
-
-
今朝の部屋の気温は13度でした。 北国の方々からしたらどうってことない室温だと思いますが 私にしてはこの室温は寒さの限界の最低ライン、、 部屋の掃除が済んでからこたつを出しました。 これからはブログも在宅の仕事も、ひとりごはんも 「こたつ」が多くなりそうです。 友達のお誕生日プレゼントを買いに来まし... 続きをみる
-
-
-
昨日から、ほんとうにいいお天気です♪ 朝から、洗濯を外干しして布団を干して。 毛布も出してお日様に当てて、カーペットも暖かいのに変えました。 ポカポカ! こたつもいつでも使えるように、準備OK! これで寒くなっても大丈夫の筈です。 いろいろ寒さ対策をしていたら、この晴天 暑い☀️ 毛布なんか触るのも... 続きをみる
-
-
やっと涼しくなってきたと思って衣替えもどきを したのですが、まだ暑い。 日中は半袖でオッケーです。 夜でも寒いというよりは心地よい程度の気温。 今も窓全開。 このまま突然冬になるんでしょうか🤔 涼しくなってくるといつも考える、 この冬にはこたつが欲しいなあって。 毎年のように思いながらもこたつに入... 続きをみる
-
こたつは好きだった 冬になると身体と一体化してぐうたらな生活が送れる しかし、30年ほど前に考えた 引越しするのを機会にコタツを止めよう 止めたら行動範囲が広がった エアコンに頼るので電気代は高くなったけど 実家はまだコタツ愛好家 ときどき金銭感覚がおかしくなる買い物をする 20万円程の大きな長方形... 続きをみる
-
お天気はいいですが、どんより空。 こんな日は必ず頭痛が発生します。 朝から頭痛薬を飲みましたが、今日はあまりスッキリしませんでした。 窓からの光が眩しく感じる。 眼からの刺激もあるからかな?と、 ちょっと早いですが、 日除けのカーテンを取り付けました。 縦長のカーテンを横に使ってます。 垂らしてるだ... 続きをみる
- # こたつ
-
3月29日(金)仕事の合間、そ~っとみんなを覗いて見てみたら🤭 アンズとがーくん顔だけ出してめっちゃくっついて寝てた😁🐶🐶💕 ダイちゃんとタイヨウは暑いから体半分出して寝てるけど~。 イタグレには〜 やっぱりまだこたつは必要みたいね😂 僕ちんは!もうこたつ要らないですけどね~😁
-
ね〜こは、こたつで〜♪
-
まだ、寒い日はココは、こたつの横で寝ます。 こんな感じで丸くなって寝ます。 寝返りしながらも、こたつからは離れません。 寝ぼけてる、ココです。 こう言う時は、触らない方が良いです。 噛まれる危険が有ります。
-
おはようございます。 今日の東京は、暖かいですが、 在フィリピン日本大使館は、日本の こたつを以下のようなコメントで、 紹介しました。 寒くない? こたつで暖かく快適に 過ごそう! こたつは通常リビング ルームにある伝統的な暖房器具です。 【こたつ】 「コタツ」は、日本のリビングルームに よく設置さ... 続きをみる
-
-
-
♬猫はコタツで丸くなる(^^♪ コタツの定番…だけど… 今日は縁側の方が 暖かくないか…? 昔は”ふじ”が一番美味しかった🍎 さて、このポットは「象印」でしょうか「タイガー」でしょうか?意味わかる? ”昭和の石油ストーブ”←無駄のあるデザインがとても好きだ 『祝』コタツ購入記念🎌
-
今頃と言われそうだけど… 笹の葉8の「ミニチュア家」にも ようやくコタツがお目見え😍 今日から快適…コタツライフ🎶 コタツ生活の喜びを噛みしめながら 何回か続きます ”ふかふか”座布団 さて笹の葉8は コタツの回りでどうグウタラするのか…⁈ ※ひとりごと 大掛かりなミニチュア企画はまだできません... 続きをみる
-
雨 気温12℃ 今日は、お墓に行かなきゃいけないのに、天気が悪そう。 雨の具合は、どんなもんだろう? パラパラなら、決行です。 土砂降りなら、明日になっちゃう? 空のご機嫌任せです。 晩ごはん ブリ刺身 すき焼き風煮物。 ひーちゃんは、23時頃になるから、ご飯は食べてくると連絡あり。 私、その頃はぐ... 続きをみる
-
-
-
メロンパンさんが旬な記事を書いてくださってめちゃくちゃ共感してしまい思わずリブログしてしまいました! CMでもやってますしネットでも売ってますね。 気になりますよね、寒いの嫌い・・・特に足。 ただね、本当にお値段が可愛くないのですよ。 でもね、試してみたいんですよね本音は。 いやいや良い記事を書いて... 続きをみる
-
お仕事から帰宅して今日のランチ 昨夜の残り物ばかりです。 いわしのショウガ煮、豚汁、きゅうり糠漬け ごはんを食べ終わるころ オートミールスコーンが焼き上がりました。 プレーン1つとチョコチャンク1つ。 今回は羅漢果を使ったので色味が茶色っぽいです。 やさしい甘味で私は羅漢果が好きですが 料理によって... 続きをみる
-
-
-
-
今日はボランテイアの結婚式のお手伝いの日でした。 何か食べてでかけないと 夕方まで何も食べられないので、、 時間的にぎりぎりだったのですが たまご焼きフライパンでりんごケーキを焼きました。 玄米&雑穀米のホットケーキミックスを使いました。 たまご焼きフライパンにバターInして りんごを並べて ホット... 続きをみる
-
-
少し遠出してきました🚗³₃ お出かけ、ではなくて、 先日身内に不幸があったので お悔やみに出かけました。 しらすの美味しい地域で、いただきました😋 お土産にも買って帰り子供たちは大喜び。 お悔やみ、というには勿体ないくらいの いいお天気🌞 いいドライブが出来ました。 ♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•... 続きをみる
-
この時期になると毎年思う、、こたつが欲しい! こたつでぬくぬく。至福の時間が欲しい。 こたつを手放してからもう20年以上。 結婚した時、マンションでしたが迷いなくこたつを買いました。 そういうものだと思っていたし、他の暖房を考えることなんて ありませんでした。 そこから引っ越し、リビングダイニングと... 続きをみる
-
-
-
-
今朝も寒くすっかり冬支度で出かけました。 お仕事から帰宅してランチ♪ 冷凍しておいたスパイシーカレーを温めて食べました。 昨日ひじき煮を作ったら 洗面器1杯分くらいできてしまって、、、 今日からせっせと食べます。 おやつは昨日焼いたオートミールクッキーと スコーンを焼きました。 プレーンとチョコレー... 続きをみる
-
-
-
おはようございます😸😊 朝晩冷えてきましたね 人用のコタツが無い猫居間では 母の膝がコタツ代わり😸⸜❤︎⸝ 寒いと 集まる 母の膝 4 4 5 ……🤔?? 俳句って5.7.5じゃないん😸? そぅでしたっけ😅? にゃん布団は暖かいけど 重い💦 母用のコタツも欲しいなぁ😮💨💦 猫... 続きをみる
-
私が夜にスポーツジムに行っている間に 家のリビングに〝こたつ〟がでていました。 こたつはまだ早すぎると私が言っていたので 私がいない間に夫が出したみたいです。 こたつは出したら最後、 すぐに眠くなるし、動きたくなくなるしで 出来るだけ出したくなかったのです。 夫は体の脂肪が少ないからか、私より寒がり... 続きをみる
-
久しぶりに和食続きです👩🍳 肉豆腐もしらすおろしも美味しかったです😋🍴💕 タチヤの食材はやっぱり良いです👍️✨ 今日は猫たちが来て初めてこたつを出しました。 たっくんが持ってきたもので 壊れているので電気は入っていませんが💦 今のうちは十分暖かくて 猫たちも隠れ場所ができて楽しそうで... 続きをみる
-
昼寝姿を見たら! 足伸びた~! シャッター音で気が付いたか! 中を覗いてみたら😁 こんな感じで寝てました🤭 アンズを足で押さえてない? ガーゼ素材でも、がーくんには中が暑かったのかな~😜 そしてお尻あいで寝てる母息子。 気持ち良さそうに寝てるね🤭💕
-
-
-
-
3/15(木) 出勤明けラン💨で汗とともにスッ〜と疲労感も抜けて、帰って1杯🍻😁 といきたいとこだが、半年以上も前からメルカリで出品中のこたつが昨夜ついにSOLD OUT! 値段は微々たるもの😅 しかし、家に置いといてもかさばるし、粗大ごみで出すとそれなりに料金かかるし、必要とする人があるな... 続きをみる
-
買い出ししてキャンプ場のバンガローへ。 夕飯の準備を済ませて、 午後の畑仕事です 主人は人参を植えてるよ。 私は大根を植えて、マリーゴールドの種をまきました。 マリーゴールドは発芽したら、お引越し予定です 日が落ちると一気に寒い。 主人の人参も 不織布をかけて 今日は おしまいです。 温泉に行って ... 続きをみる
-
今日は小学生の孫と留守番でした。よくあることなのですが、孫は下の居間でyoutube を観ており、自分は部屋でyoutubeの動画を作成したりしていることが多く、昔は自分の部屋でこたつに入りながら過ごしていたのですが、最近はほとんどそんなことはなかつたのですが、今日は珍しくコタツに入ってYOUTUB... 続きをみる
-
-
こんにちは☺️☕️ 今日は、午前中は、晴れ☀️てましたが、 午後は曇ってきました。夜には、☔️に なりそうです。 今日は、お絵描きは、お休みです。 しばらく休むかもしれません💦 ちょっと、がんばりすぎたみたいです。 さて、今日は、母宅へ来ています。 おもち入りのぜんざいをいただきました。 おもちは... 続きをみる
-
-
買い出ししてバンガローで夕飯の準備をして、再び畑へ。 不織布のトンネルは、ほうれん草です。 土を盛っておいた黒いマルチは里芋。 掘り出してみます。 大丈夫そう。。凍った所もあるかも。。まだ、畑に埋まってます。 芽が出たを玉ねぎまるごと植えたやつです。。 すごいことになってます。 そろそろ温泉に行きま... 続きをみる
-
もも🍑とりんご🍎はすぐに来ます。 なんならもも🍑は呼びかける前に スタンバっています。 でもみかん🍊はなかなか現れません。 みかん🍊はたいていこたつの中にいます。 ここまでしてようやく来ます↓ でも私がパンを食べるとき パンの袋を開ける音だけですぐやってくるくらい パン好きな猫です。 お菓... 続きをみる
-
昨年末に仕事辞めました。 これからどうしようか悩む。 とりあえず1月はこんな感じでした↓ 家のお風呂の水道凍ってるから お風呂2日入ってなかったけど 3日目我慢できんくて近くの温泉に行った。 近くって行っても30分くらいかかるけど。 憧れの田舎暮らしは大変です。
-
炬燵の中で爆睡。 猫って伸びますね。 思いのほか無防備でだらけている姿です。 ぜんぜん動かない 足を枕にされているから動けない( ;∀;) 特に最近さむいですね。 雪とか多くて除雪が大変だとおもいますが、事故のないように(^^♪
-
行ってきました~実家へ(^_^;) ばーちゃんに呼び出されちゃったんでね💦 おかげで??ナッツ君はブレブレするくらいの早さで自由に🐾💨 しっこしたら1回は部屋に入りたがる。 早く開けて~~~~と?(^^ゞ まだ こんなに明るいよ~ 月も見えてました~ で、また ダッシュしてしっこしに行ってた(... 続きをみる
-
-
買い出ししてキャンプ場のバンガローに荷物をセットして再び畑へ。 午後から日陰になっちゃいます。 日が当たらないと寒ーーーい! 掘り起こしきれていない里芋。 マルチを外すと氷。。。 スコップは刺さりました。 2株。実家へ。もしかしたら凍ってしまって傷んでるかも。。 12月中にイロイロやっておきたかった... 続きをみる
-
先日、ふと思ったんですよ。 なんか毎年、防寒グッズを買ってる・・・ って。 いや、ホントに毎年防寒グッズを買っています。 買っているのはいいのですが、問題は 以前買った防寒グッズを捨ててない ってことです。 つまり、去年は今年買った防寒グッズなしに過ごしたのに、今年は寒さに耐え切れないんですよ。 こ... 続きをみる
-
雪、降りましたよ。そして、積雪~! 九州北部では、1月か2月に一日だけの積雪ってのが例年なんだけど、12月で積雪ってこりゃ寒いはずだよ。 早朝、 嬉しくて、写真を撮っちゃいました。(笑) しかし、昼前にはほぼ溶けちゃいました。 まぁここいら辺りはこんなもんですよ。 さて、 タイトルの「冬の三種の神器... 続きをみる
-
-
こんばんは\(^▽^)/よぬです🐶 今日は朝から息子のおねしょで 起こされました...( ´ཫ`)笑 お昼頃まで2度寝3度寝するつもりだったのに 起床時間は仕事ある平日と変わらず😇 そんなもんですよね、子育てって(笑) 計画通り行くことの方が少ないって 話ですよ( Θ_Θ ) … .。o なんか... 続きをみる
-
-
-
ウチの猫さん 満17才と9ヶ月 すっかりおじいちゃん 特に今年の夏から食欲も落ちて ちっちゃくなっちゃった(T_T) 全盛期は7キロ超のでかねこさんだったのに 今は3キロあるかないか それでもかわいい顔は変わらない 仕草も変わらず可愛い ただトイレがうまくいかない 足下がふらつくので トイレに上手に... 続きをみる
-
-
寒い日には、こたつが一番です。犬は喜び庭駆け回る、自分はこたつで丸くなるです。 まだ平野部には初雪は降っていませんが、そろそろ降る時期になってきました。しかし、まだ車のタイヤ交換はしていません。昨日息子が水曜日にとか言っていたので水曜日は晴れてほしいと思います。 暑いのも駄目なですが、寒いと手足が異... 続きをみる
-
とうとう明日から広島旅行 宮島口から近いホテルなので 宮島が部屋から見られるので楽しみ 今日は 楽しみにしていたこたつもきます 和室に置くつもりだけど 場所は確保できるかなあ 昨日はセブンイレブンのクーポン引き換えてきました 筋膜ローラー買ってから 毎日ゴロゴロとやってます 今朝やっと マスカレード... 続きをみる
-
寒さに負けてこたつを注文しました^^ ベルメゾンで見つけました 丸いこたつ 布団も丸い かわいいですよね 来るのは10日とちょっと遅いですが 楽しみです♪ 和室に置こうと思ってます こたつから出られなくなるだろうなぁ^^; 感謝というのは仕事のこと 今仕事させてもらえてるのは 今の職場に所属させても... 続きをみる
-
だいぶ寒くなりました( ;∀;) 足元が寒くて、こたつを出しました。 ダイニングテーブルに、こたつ機能がついているタイプで、 ソファに座りながら、こたつで足元温められる。 午後は、足元ぽかぽかにして、資格試験の勉強! 「ITサポート」の過去問を解いてみた。 (↑ 「かんたん合格」?・・・簡単じゃない... 続きをみる
-
今日から田舎料理です タケノコ木の芽和え飽きません 大洲の箱入り娘ブタウインナー 畑にあった細いアスパラ3本炒め など 食後 寒くてコタツに入って 冬の服着て メリーのパンで買ったパンかりんとう食べて 牡丹のオマケをアップします 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花だって…美しい…いいなあ… 今日も... 続きをみる
-
したいんだけど 猫娘達が 仲良く寝てるとなぁ~😅 ブスカワ娘達だけど やっぱりかわゆい💕 もうちょい置いとくかな それにしても目がかゆーい 今日ご飯なにしよ😅
-
10年以上使ったこたつの天板が月のクレーターよろしくボコボコ状態、使い勝手も見栄えも悪いので買い替えを決意! ジャブがてらメルカリで検索!いろいろと出品されており、お値段以上♪のお手頃価格のお店の商品に目をつけ、さらに絞って検索すると、株主優待券が目に入る。 これは毎週楽しみに見る「月曜から夜ふかし... 続きをみる
-
炬燵の睡眠力恐るべし。 今日も炬燵で寝ました。 しかも、座ったまま。 気がついたら朝だった。 今日は病院。 しかも梯子していかなくちゃ。 今朝の味噌汁の具は、まいたけ、ねぎ、油あげ。 ワタシが作ると具が少ない。 母の味噌汁は具だくさんなんだけど。 冷蔵庫にソーセージがあるから、あれをおかずにしよう。... 続きをみる
-
こたつに入り、コーヒー飲みながら考えいます。 突然死にしても、やること多い…😵 て言うか、眠い( ̄□ ̄;)!!
-
-
こんにちは! 先週はお出かけの予定が多く、忙しい週だったので週末はゆっくり過ごします。 さて今年はいつもより早くこたつを出しています♪ 掃除機をかけるのがめんどうとか、部屋が狭くなるとか、ごちゃっと見えるとかありますが、それよりこたつの心地良さには勝てません(笑) 冬はごちゃっとして、いろんな色があ... 続きをみる
-
-
-
10月16日 ANAクラウン秋のランチビュッフェ。北総花の丘公園。
朝ごはんは、お餅。 庭のコスモスが 咲いたので 供えに行きました。 昼ごはんは ホテルランチ。 ANAクラウンホテルは 誕生日の月に なんと、 ランチ無料にしてくださいます。 私は無料。 主人は、メール会員で シニア料金の25%OFF。 主人は休薬期間なので、 このタイミングで 来ました。 たくさん... 続きをみる
-
おはようございます。朝起きたら 寒かったです・・・`(*>﹏<*)′ これだと‘’あれ‘’を出す日も近いですね! そう!こたつです! 家のわんこたちは、こたつが大好きなんです(❁´◡`❁) みんなわんこなのにさむがりばかりで こたつをよく占領されてしまいます= ̄ω ̄= これだけの種類があれば自分のほ... 続きをみる
-
昨日も今日も とても天気が良い。 昨日はおやすみだったので こたつ布団を洗うつもりでしたが 洗濯機に入らず😭😭😭 買い替える前のこたつ布団は毎年、 GWに洗い3日くらいかけて 干してました。 今年はニトリで6年ぶりにかいました。 慌ててコインランドリーへ なんと👀 1300円かかりました😅... 続きをみる
-
こんにちは! 今年は何と4月に入ってすぐにこたつを片付けました。 いつもは連休前くらいなんですが、暖かい日が続いた勢いでつい・・♪ ※模様替えしないのでいつも同じ様子です ところがその後何か寒くて(笑) まぁ~掃除機かけるのも楽だし、部屋もスッキリだし良しですね。 代わりにひざ掛け使ってます♩ 温度... 続きをみる
-
次男のバイト風景… 兄のPCとパソコンも借りて💻 小さなころからなんでも兄の真似っこ 同じ大学、同じサークル 最近は声もそっくり😳 兄のスマホが顔認証機能があるのですが 2回に1回は弟の顔で ロック解除されます 🙄😳😵 指紋認証の方がセキュリティー面で 安全な気がする〜 今日の夕飯 こたつ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! 連休の初日は前日に続いて雪が降りました♪ ※南側のベランダからの眺め 午前中かなり降って、真っ白な雪のじゅうたんです。 きれい~ 北側の窓から見える公園には子供たちの姿がちらほらと 子供は雪遊びしたいよね~ 意外に部屋の中は明るくて、静かな連休です (^^♪
-
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 大晦日の夜大事件が・・お節の用意もできて夕飯を食べ終わったら、 突然左足の甲のすごい激痛・・何なのー! お雑煮です その夜はシップを貼って何とか寝たら翌朝はほぼ治ってました 何なの?でも良かった~ 最近突然体の激変がくるので怖いです。... 続きをみる
-
おはようございます🐤 昨日は22時には寝て、何回も目は覚めたけど、いつもよりは寝れました‼️ 2時から4時まではこたつで寝ました。 暖かかったです😌 何回も目は覚めたけど、眠くて寝れてよかったです。 でも、やっぱり体調は悪いです😢 今日ものんびりします😓
-
-
お疲れ様でした。 待ちに待った金曜日です。 仕事帰りに白ワインとビールを調達しました。 今日は映え料理(オイシックス)はお休みで、おつまみ料理を作ります。 金曜日は基本、夕飯は作らないと決めているのですが、 今日はとりあえず白ワインが飲みたかったので、 そうなるとあれとあれが食べたいなあ~みたいな感... 続きをみる
-
こんばんは😃🌃 今シーズン初、こたつをつけました😆 暖かくてうとうとしちゃいました😅 些細な事が幸せ🍀 後、今日は過食しないで寝れそうです😃⤴️ ラーメン我慢してよかった~👍 今、白湯を飲みました。 後は少し、気を抜かずに頑張るぞ👊✨ そして今日はちゃんと寝れます様に🌠 いつもつま... 続きをみる
-
今日もハッピーな🌸とらじ🌸です 両親の部屋は 豆炭こたつ そのため とらじ😺は 中に入らず おばあちゃんの 膝の上で 気持ち良さそうに 寝ています もし豆炭こたつの中に 入ってしまうと 電気とは違って 豆炭なので 一酸化炭素中毒に なる可能性は高いです... 続きをみる
-
-
ニトリで発見した脚の底上げ。 以前『こた丸』というグッズを使っていたことがありますが、うちのこたつの脚は特殊な形状だったので合わなくて、無理やり工夫して使ってたら壊れてしまいました。 それ以降、脚の継ぎ足しは止めようと思ってましたが、ニトリで見つけてしまいました! 変形脚用の 『こたつの「高さをあげ... 続きをみる
-
-
こんにちは! 夕食後はこたつでゆっくりお茶を飲みながらテレビを見ます。 ある日のお茶の様子です おみかんと焼き芋 (笑) 食後なのにお芋 (笑) でもこれすごーく小さなおみかんとお芋で食後のデザートに丁度いいんです~♪ しかもお安くて美味しくて良いことだらけです。 夜のこたつのティータイムです (^... 続きをみる
-
#
人生
-
前職に挨拶に出向き、忘れていたこと
-
肉体年齢とは人生を表現
-
【雑記】阪神淡路大震災から30年目。当時中学生の私が、感じたこと。
-
1月17日
-
転職後、残業らしいことをして感じること
-
「老後2000万円問題」で金融庁が本当に伝えたかった3つの事実
-
PERFECT DAYSを見た。
-
【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【1日目】
-
親との同居で思うこと
-
仕事 一生は人様々
-
自分が幸せに生きる為の人生軸を考える
-
アラ還オヤジが転職先で気をつけていること
-
心の三毒
-
【雑記】大学時代の新年会!懸命に頑張っている人たちに、リタイアすることは打ち明けられなかった。
-
人生を変えたければ普通や常識から外れろ
-
-
#
断捨離
-
思いがけず涙が溢れた日!
-
「家が好きになってきた」〜断捨離1DAYご自宅サポート〜きた
-
人生初、プロフィール写真を撮りに行きました♪
-
【人との会話が楽しいと思うのは『場所と食べ物』にもよる】
-
【断捨離】住んでいる人が幸せであることの精神が素晴しかった
-
【断捨離】やましたひでこさんの記事がNYタイムズに掲載されました
-
昭和の狭小住宅の我が家がスッキリしだした(631〜635個)
-
「断捨離®」が世界へ!国境は無いですね。
-
ブログネタがない日は。。。
-
断捨離の第一歩!思い切ってこたつを処分します!
-
*シンプルライフ*キッチンに何も置かない暮らし
-
生前整理が人生を変える!?オンライン講座で学んだ片付けのコツ
-
LET'S DANSHARI ‼
-
退院後の事♪家の中を快適空間に♪
-
心がざわつく事は意識的に遮断しよう
-