自動車保険のムラゴンブログ
-
-
先月イーデザイン損保の自動車保険の契約更新時に「安心センサー &e 」を無料で もらって ダッシュボードに取り付けて 1ヶ月経過しました 3㎝角の小さなセンサーで、運転データなどをスマホで見るものです 1ヶ月経過後にスマホのアプリの画面 ↑ 走行距離 225Kmで 急加速 2回、急ブレーキ 1回と出... 続きをみる
-
私が入ってるのは、イーデザイン損保の 自動車保険です。 今年も、更新しましたが なにやら今回はアンディと言う 付帯の商品がありました。 小さな器具ですが、 かなりの優れものらしく ドライブレコーダーとは違って 運転の分析もしてくれますし 事故の時の状態も(いつどうやってどこにぶつかったか?) 全部記... 続きをみる
-
2月に車を乗り換えました。 13年も乗ったし、とても愛着があり乗りやすかった普通乗用車。 だけど税金が上がるし、車検も高いし、19万キロも乗ったので、身の丈に合った軽自動車に変えました。 結果、小回りが利いて狭い登山口への道もスイスイ。 見た目も可愛くてすっかり気に入りました。 5月に届いた自動車税... 続きをみる
-
-
12か月点検だとかの連絡があった。 6か月点検とか、12か月点検の違いが判りません。 しょっちゅう、点検してる感じ? でも、自分で車の点検とか全くしないので (タイヤ圧とかも) ディラーにお任せが一番安全。 約1時間かかるが、テレビを見ながら 無料のコーヒーやお茶を飲んでいたら あっという間に終わっ... 続きをみる
-
自動車保険の更新時期が来ましたので、損保各社の見積もり比較をしてみました。 結果的には、楽天経済圏を利用しダイヤモンド会員の管理人は楽天損保が同じ契約内容で一番保険料が安くお得でした。 ネット申込時のインターネット割引の差がかなり影響していました。 数年前に大手損保からソニー損保に切り替えた際もかな... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 前回までは生活で使える時効のお話でしたが、そこからやや発展?して、一般人でも弁護士ばりの行為は出来なくもない・・・というところを考えてみたいと思います。 弁護士法によると、非弁行為という、報酬を得て法律的な揉め事に一般人が首を突っ込む・・・きわめ... 続きをみる
-
夕ごはん 隅っこが欠けちゃった😞 コロッケとマカロニサラダ ミネストローネ ビスケット 梨 いちじくのコンポート 今朝のお弁当 おにぎり、だし巻き卵、里芋の煮もの、レンコンボール、白菜漬 今日はフードバンクのボランティアの日 午前10時にお弁当を持って出勤(?)し、到着直後から、お米の積込み お米... 続きをみる
-
-
-
年明けから良いことが一つもない😭。 色々、出費が嵩み諭吉さんが団体で家出した。 (話せない事もあります😭😭😭) 奥さんも3月でパートを卒業する。 収入は減じ、諸色は高騰する。 ガス代高騰対策、種火廃止や設定温度の見直し、食洗機を使用頻度の削減等! 『あんたの偽ビールもやめたら...😤』 節... 続きをみる
-
もし今「人生で一番幸せな時は?」と聞かれたら「朝起きる前に、布団の中でぬくぬくしている瞬間」と答える。 今の時期、当然出不精にもなるが、そんな私に大阪市は粋な計らいをしてくれている。 70歳以上の大阪市民は、一回50円で市営の地下鉄やバスが自由に利用出来る制度だ。 高齢者を経済面でサポートすることが... 続きをみる
-
-
約束の時間より早く、業者がやって来ました。しかも車が載る大きなトラックで。 まずメカニックは自分から大きなバッテリーを取り出し、エンジンをかけようとするので、「ガソリンは空だ」と言うと、それでもかまわず、動かないバッテリーにつないで、何度もセルを回し続けます。それでも何回もやっていると、なんと、いや... 続きをみる
-
いよいよ1週間後に納車となったある日。 ディーラーから1通の大きな封書が。 自動車保険の見積とパンフレットが入っていました。 前回、車を買った時は勢いで買ったので(今回もそうですが)今回はしっかり保険の見直しもしっかり自分の意思で決めようと考えていました。 いざ、保険一括見積サイトに見積を依頼。 こ... 続きをみる
-
#
自動車保険
-
60歳の再就職(自動車保険の使用目的を変更する)
-
【初心者向け】シエンタ自動車保険選び完全ガイド|等級・補償の仕組みもやさしく解説
-
プジョー308【自動車保険更新】輸入車の保険料は高いのか?国産車と比較検証
-
自動車保険ってどうしてますか?
-
【固定費節約!】JAFは解約しても大丈夫?代替サービスと節約効果を比較
-
低収入でも高級車が買えるって本当?!残価設定ローンの真実と落とし穴
-
保険のはがきが、
-
自動車保険の弁護士特約意味なかった
-
もらった車の任意保険は車両入替で安くできました
-
自動車保険の更新。
-
畑作業の終わりを待つ来訪者
-
【知って得する!】自動車保険の見直しで年間◯万円節約する方法
-
我が家の生命保険・医療保険・自動車保険の加入状況とその保険料はいくら?
-
保険の見直し完全ガイド|最適解を得るためのポイントと成功の秘訣
-
リタイア後の旅行増加で、なぜ、自動車保険を見直すか
-
-
-
-
自動車保険の年間走行距離ってどのくらい走ってますか? 自動車保険で更新しようとすると、10180KMでした。 10000キロ以下なら安くなるので、もったいない〜と思いながら割高になったしまいました。 なので新しい対応を考えました!^_^ 更新日(登録した日)にトリップをつけて、次回の同じ日に1000... 続きをみる
-
-
自動車保険の更新時に、ドライブレコーダー付きにしてみました。 保険料が少し高くなるので、3年ほどすれば、自分で買ったほうが お得だと思いますが、今回のドライブレコーダーは、安全運転を 支援するアラートシステムがついていて(特許らしいです)、 速度超過や前方衝突危険、事故多発地点接近危険などの場合に、... 続きをみる
-
-
おはようございます! クルマクリニック大田・川崎です。 コロナ禍でクルマの需要が高まっていて、中古車が売れたり、「わ」ナンバーをよく見るよになりました。人のクルマに乗る時に便利なのがこの保険です。スマホやコンビニなので加入でき、24時間単位で加入することができます。知っている人も多いかもしれませんね... 続きをみる
-
我が家には全労済の自動車共済にに加入している契約車が複数あります。 先日全労済からパンフレットが届きました。 2019年1月より、ロードサービスが拡充されるそうです。 JAFには加入していますが、JAFで対応できない事案の時 頼りになるのが保険会社のロードサービスです。 全労済の3つの嬉しい拡充です... 続きをみる
-
毎年自動車保険の更新... 『今年はどうしようかなぁ...』と迷います。 各々サイトから見積取って比較するってやってましたけど とっても面倒 そこで【比較サイト】試してみました。 これ!楽でいいですね。 ネット保険はずっと前から利用してましたが... こんなに多くの会社がネット保険扱っているのは知り... 続きをみる
-
#
防災士
-
【防災】コラム連載のお知らせと、避けられないことへの向き合い方
-
【保存版】無印良品で備える・子供の防災リュック、中身公開します!
-
【無印良品】日用品をもしもの備えに・買い物前に要チェック+私が無印を推す理由
-
【日常防災】子供の防災ポーチ、中身と点検時に確認すること(2025年版)
-
【防災】3月の備蓄点検はじめました。チェックリストをご紹介!
-
職場に置く防災グッズは【SHELTERプレミアム】がおすすめ
-
気象予報士_山神明理 さん情報💛消防庁_防災まちづくり大賞 の表彰式に 選定委員としてご出席!
-
コスパ最強の【あかまる防災かばん】で「いつか買おう…」を卒業!
-
気象予報士_山神明理 さん情報💛ゲストティーチャーとして学校安全教育研究大会にご参加された模様20250221
-
道路陥没事故は他人事じゃないので
-
年一大学病院の日、くも膜下出血を乗り越えて
-
5:46の時報にあわせて黙祷しました
-
震災当時の気持ちをYさんが教えてくれました
-
保険管理をスマホでスマートにバックアップ
-
火災から重要書類を守るには?
-
- # 整理収納アドバイザー