昨日の朝、変な電話がかかってきました。電話に出たら、男の声で「NTTドコモです。お客様の電話は、本日で利用停止されます。詳しくは、1を押してください」と自動音声。 うちはドコモを使ってないし、あきらかに怪しい...そもそも、そんな大事な内容なのに、なんで人がかけてこないの? 詐欺だとすぐ分かりました... 続きをみる
イギリスのムラゴンブログ
-
-
今日はコレを聴きました。 MADNESS - IN THE CITY オイラが東京へ来てすぐくらいの頃かなあ? ホンダのシティーのCMで初めて聴きましたね。 当時、こんな形の車が売れるとは思いもしなかった頃です。 オイラ思うに、今の車…セダン以外の車の形を作ったのはシティーだと思ってます。 当時、ミ... 続きをみる
-
おはようございます😃 今、NHKで「ブリティッシュベイクオフ5」って番組をしているんです。 昨年もほぼ見ました。職場のパートの人と感想を言ったりしていました🤣 イギリスのアマチュア料理家がパンやケーキなど課題の物を作り腕を競い合い、最終的に誰が一位になるか? イギリス&周辺の国のお菓子文化等も知... 続きをみる
-
”アメリカ側がゼレンスキー大統領の服装を“揶揄”した一方、英チャールズ国王は服装を「問題視せず」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース”
アメリカ側がゼレンスキー大統領の服装を“揶揄”した一方、英チャールズ国王は服装を「問題視せず」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
-
先週はずっと孫ちゃんたちと会ってた気がします。水仕事も多くて合間に保湿するの忘れないよう気をつけました。 一転日曜日は神戸メリケンパークオリエンタルホテルでダンスパーティ、船の形をした神戸らしい建物です。主催のダンス教室の先生ご夫婦のセンスが良くおみやげもお食事も素敵。 ご夫妻はコロナまではたびたび... 続きをみる
-
渡英1年間は日本の運転免許証で運転することは可能ですが、1年を過ぎるとわかっているのであれば、運転できなくなるのでとっととUK免許証に書き換えしちゃいましょう。(免許を取り直す必要はありません。日本の免許証を基に、UKで新しく免許証を発行してもらうイメージです) 運転免許証はイングランド、ウェールズ... 続きをみる
-
ご閲覧頂きましてありがとうございます。 本日のトップニュース 電話相談会 12:30~13:30 0120-965-215
-
ブリティッシュ・エアウェイズ、大規模なIT障害でフライトが停止し乗客に大幅な遅延発生。狙われているよね🤣 ブリティッシュ・エアウェイズは大規模なIT障害に見舞われ、多数のフライトが欠航し、何千人もの乗客が取り残された。パイロットは飛行計画を電子的に提出することができず、ヒースロー空港の運航センター... 続きをみる
-
私たちの権利は 1871 年にイギリス王室に返還されました。
1871 年の法律について共有されている記事を読めば、WE が 1871 年に国王の所有物になったことがわかるでしょう。 この行為は、私たちの憲法と自由に起こった最も大きな損害でした。 私たちの権利は 1871 年にイギリス王室に返還されました。 我々は、「我々、アメリカ合衆国のための国民」から「我... 続きをみる
-
王室の新たな確執?アンドリュー王子とハリー王子の争いの後、王位継承者ウィリアム王子が新たなインタビューでチャールズ王の統治を批判。簡単には諦めそうに無いかな? 英国王室は、21 世紀における存続をさらに危うくする絶え間ない内紛を決してやめません。チャールズ国王は、不名誉な弟アンドリューとその放蕩息子... 続きをみる
-
-
ロシア軍機が英国領空近くを飛行しているのが検知されたため、今週、スコットランドからイギリス空軍の戦闘機が緊急発進した。 国防省によると、マレーにあるイギリス空軍ロシーマス基地のタイフーン2機が木曜日、北海上空を飛行するロシアのベアF機を監視した。ロシアの偵察機は英国の関心領域内で探知されていたが、英... 続きをみる
-
懐かしい曲 20th Century Boy - T.REX
タイムマシンにお願い…を聴くとなぜかコレも思い出してしまう。 [和訳] 20th Century Boy - T.REX まあ、時代的には同じくらいなので当時はこんなのが流行っていたんだろうな。 T・REXもイイよなあ。 ゲット・イット・オンとか聴き慣れた曲もあるしね。 オイラ的にはパンクかと思って... 続きをみる
-
🚨プーチンはなぜパレスチナ大統領をBRICSに招待したのか? プーチンが中東和平の仲介を大胆に提案したことで、アッバース大統領はBRICSサミットに到着し、世界の注目を集めた。ロシアはBRICSを利用してこの地域での影響力を拡大し、政治と安全保障の協力に注力しているが、パレスチナの参加は国際外交へ... 続きをみる
-
「我々から盗んだものを返せ」オーストラリア先住民上院議員がチャールズ国王に怒鳴る 【「我々の王ではない!」 チャールズ3世、豪州で先住民議員から罵声】 豪州議会で21日、先住民族(アボリジニ)系のリディア・ソープ上院議員が、国家元首として同国を訪問中の英国王チャールズ3世に対し、罵声を浴びせる騒動が... 続きをみる
-
Do you have the time?「お時間あります?」の意味!?
Do you have the time?「お時間 あります?」の意味!? 寅丸とネイティブのミリーの会話 ミリー:Do you have the time? それを聞いた寅丸は、「タイムをもっているか?ということは僕に時間があるかを聞いているのか。デートにでも誘いたいんだな。やっと道端のセールス以... 続きをみる
-
#
イギリス
-
キャロットケーキ第67弾🧸北浜レトロ
-
マーブル・アーチ
-
「ブロードチャーチ ~殺意の町~」シーズン1~3どこで配信|あらすじと感想
-
Holiday Inn Express St.Albans-M25 Jct.22(ロンドン近郊)
-
Town Farm Camping(ロンドン近郊)
-
レベッカ 洋画 1940年(昭和15年)
-
イギリス18〜イギリス最終日
-
イギリスで人気の自然派ファストフード店 LEON(レオン)
-
父の日はシーズン終了セレモニー
-
イギリスの医療(NHS)の今昔
-
キンキーブーツ👠Kinky Boots Japan📦オリックス劇場
-
今日は暑中見舞いの日「ようやく雨も上がりました...」
-
私の一生物!愛用するChurch's diplomatの魅力
-
おひとりゆる旅 春のアイルランド・イギリス旅① 5度目の正直 念願の春のイギリス旅
-
白いドアと赤いバラ
-
-
<𝕏から> 質問 トランプは勝つのでしょうが、日本はいつまで茶番が続くのでしょうか?もううんざりです。 ↓ 回答 デタラメばかりなのは、自白させられてるんですね。全部映画ですから。日本だけじゃなく世界中で同じ状況なんですよ。 こういう悪いことをしてましたと、日常の法廷で自白させられているんです。そ... 続きをみる
-
英国の農家「なぜ農民たちの抗議が増加しているか、どうすれば未来の発展に貢献できるのかを考えてほしい、私たちの子供たちや、その子どもたちのために、誰もそんなこと考えてないだろ?」 50年代初頭から続いてきた農園がこの人の代で終わってしまった他の農家もどんどん消えていってる 👉日本も他人事ではない (... 続きをみる
-
丁度仕事がお休みの火曜にめちゃくちゃ暑くなる(28℃)という日がありまして☀ 砂浜ビーチで遊びたいとしきりに言っていたおにぎりくんとマミーがお休みで天気が良ければと前から約束してたので、約束を果たすべくBarry Islandへ行くことに!! 夏のBarry Islandは唯一首都からすぐ行けるビー... 続きをみる
-
夏休み2024&Newport Big Splash 2024
なかなか夏らしい天気が来なかったイギリスでしたが、夏休み始まったら結構夏らしい日がポツポツあり楽しめました!! 仕事が今週にやーっと無事にすべて期日内に納品できる目処がつき一段落してやーっとみんなでホリデーをとれる8月後半になりました🥳 繁忙期がホリデーシーズンとかぶる私の仕事でして…7月8月頭は... 続きをみる
-
Monster Jam & Blackwood Beach Party 2024
7月の頭の週末には結構前から予約したモンスタートラックのイベントショーがありました!! 事前にイヤーディフェンダーという遮音のヘッドフォンのモンスタートラック柄を買って、当日玄関先ではノリノリに付けてた😁 コロナ前にはこのイベントよくカーディフのプリンシパリティスタジアムに来ていたのですが、コロナ... 続きをみる
-
-
コロナ前に開催されてたケーフィリーのお祭りフィリフェストがやーっと今年6月に再開されましたー!! ウェールズの文化祭みたいなもので、おにぎりくんがウェールズ語学校のプレナーサリーに行っているのでできるだけ参加をーとお達しが来ていたのと、お祭り好きなのでもちろん参加😉 夜勤明けの相方とおにぎりくんの... 続きをみる
-
おかげさまで今年も無事に誕生日を迎えました!🤗 今月から仕事が繁忙期でして、しかもまさかの私の誕生日直後が締め日のピークでして前日までできる?延期か?の決断が微妙で本当に休めるのか?!!という😱 本当ならまぁ働くとしても午前中のみにしてカーディフの日本食レストランでランチとかーって思ってもいたん... 続きをみる
-
イギリスで誕生したホスピタル・プレイ・スペシャリスト チャイルド・ライフ・スペシャリスト スクールバスでのWi-Fiへの露出から子供を守る ご覧になりましたら今回は 日本の子供たちのお話へと繋がります 少し説明が難しい内容ですので簡単に 理解されていないと騙されてしまいます。😎👆 HPSは、イギ... 続きをみる
-
6月11日は、なんと、「傘の日」ですよ~~~ 本日は、2段分割式コンテナスロープをご紹介致します~ フォークリフトで2分割ができ、組み立て・移動・コンテナとの連結が簡単!! 雨の日も滑りにくい加工を施しており、安全なサイドガード付き!! 積戴荷重:10t!! ストローク:1200~1650mm!! ... 続きをみる
-
日本の皆様ハッピーマザーズデー!! ゴールデンウィーク日本はとても暑かったそうで羨ましい限りでした🤗 イギリスはゴールデンウィークではないのですが5月の第一月曜と第四月曜が祝日バンクホリデーです! こどもの日の日曜には近所のパブがプレイエリアも備えているので朝からモーニングをしてきました! 子供の... 続きをみる
-
イギリス直輸入のクロテッドクリームと ブルーベリージャムで。
-
4月22日は、なんと、「ダイヤモンド原石」の日ですよ~~~ 今回は弊社で取り扱っております、 コンテナスロープ全商品をご紹介致します。 こちらは、一体式コンテナスロープになります!! 写真のように倉庫、コンテナなどの移動口に直接接続して、 フォークリフトで搬入出可能!!
-
イギリス議会で2009年以降に生まれた人は生涯、紙巻きたばこを買えなくなる法案が可決されました。 イギリス議会下院で16日、2027年から紙巻きたばこを販売できる対象年齢を現在の18歳から毎年1歳ずつ引き上げる法案が可決されました。 店などは違反すれば罰金が科される可能性があり、販売時により厳格な年... 続きをみる
-
-
ロンドンに限った話ではないですが・・・ 「イギリスのご飯って不味いんでしょ?」 ってよく日本の友人から言われます。 結論から申し上げますと、「不味くはないです」 味覚が違うんです。(言いきりましたけど) 渡英当初、私も豆(Beans)やFish & Chipsしかないなと、先入観たっぷりでした。 実... 続きをみる
-
-
先週末なので大変遅れましたが、皆様ハッピーイースター!!🐇🐣🥚 日本は桜も咲いてだいぶ春めいたようで何よりです🌸🌸🌸 サマータイムも始まったイギリスですが、なかなか春めいた感はまだまだな感じです😭😭😭 そんなおにぎりくんの天気の悪い春休みですが、私が週の前半働いて後半は相方が働いて... 続きをみる
-
先週の金曜日に慣らし保育が終了し、最終日にはプチ卒園式がありました! 今月はバタバタで平日ほとんど相方が迎え担当だったのですが金曜日は相方仕事なので幸い私が出席できましたー😛 みんなから旦那さん今日参加できないなんて可哀想にーと哀れに思われてました😅 家のすぐ横にあるので朝はいつもギリギリでも間... 続きをみる
-
昨日3月1日は聖デビッドの日でウェールズの日でした! あいにくウェールズではアイルランドみたいに祝日になることはないのですが、みんなウェールズの縁のものを身に着けて過ごしたりします😉 定番はウェールズの国花の黄色水仙daffodilのモチーフのピンバッジとかを付けてる人多いです🏵 今年は保育園で... 続きをみる
-
イギリス留学:2024/2025年度 GREAT奨学金(国際学生向け)
イギリス政府は、British Councilと協力して、国際学生がUK GREAT奨学金2024/2025を通じてイギリスでの学習をさらに深めるための素晴らしい機会を提供しています。このイニシアチブは、GREAT BritainキャンペーンおよびStudy UK is GREATキャンペーンの一部... 続きをみる
-
東洋でも西洋でも、甘いものでもおいしいものでも、クアラルンプールではケーキやパイも食べることができます。 どちらかを選択する必要はありません。 大丈夫です。 甘い - 広東風蒸しケーキ - 馬来ゴー (Ma Lai Go) は、通常点心のカートで見かける、ふわふわの黒糖または黄色の蜂蜜入りスポンジ ... 続きをみる
-
2月13日はイースター前に摂生をする灰の水曜日前日に家にある卵を使い果たす目的でできたパンケーキデーでした! そんなイベント続きのイギリスでした🤗 パンケーキデー当日はお休みの日だったので日本のクレープとパンケーキの中間みたいなイギリスのパンケーキを朝から作って、イギリスのパンケーキ大好きなおにぎ... 続きをみる
-
2月21日は、蒸気機関車の試運転がイギリスで成功した日ですよ~~ そんな蒸気機関車に基づいてブリッジの名が付く、 一体式ランディングブリッジをご紹介致します。 例えば、これまでのバンニング作業は約8名の作業員が約6時間程の 荷物運搬に必要でしたが、一体式ランディングブリッジを使用すると、 リフトマ
-
前述したように日本と比較し、ロンドン(というかイギリスやヨーロッパ)はキャッシュレスがかなり進んでいます。 みんなで食事に行った際の支払い(割り勘)についてこれまた日本とは違うやり方なのでご紹介したいと思います。 無性にチャーハンが食べたくなり、中華料理店に入りました。 (味にブレがない安定の中華料... 続きをみる
-
ロンドンは地下鉄(Tubeと呼びます。Subwayとは言いません)とバスがとても便利です。 目的地まではGoogleMapで検索 GoogleMapで検索すると電車とバスの最適なルートを出してくれます。赤枠で囲っている53、172、453というのはバスの番号、行先見なくてもこの番号のバスを乗ればいい... 続きをみる
-
勝手にiphoneに限っての話です。(Androidはわかりません。涙) Locationが日本に設定されていると現地の様々なアプリがApp Storeの検索でヒットせず、インストールできません。 長期滞在される方は渡英後にLocationをUKに環境変更しましょう。 ※旅行で来られる方も地下鉄(T... 続きをみる
-
ワーホリや海外駐在などの長期滞在時には皆さんスマホの契約はどうしてますか? 昔、ワーホリに行った方や海外駐在に行かれた方の話を聞くと・・・ ・キャリアを解約した。 ・ドコモなので電話番号保管のサービスを利用した。 ・安いキャリアに変えた。 の大きく3つのパターンがあるようでした。 で、私はiphon... 続きをみる
-
日本とは電圧、コンセント形状が異なります。 日本 電圧:100V、コンセントはA型 イギリス 電圧:220V~240V、コンセントはBF型 これを前提に皆さんが持っていきたい家電の電源仕様を確認しましょう。 ACアダプタには下記のような記載があります。 入力電圧が100V~240Vまで対応しているA... 続きをみる
-
1月から急遽パート社会復帰してほーんとにあっという間に毎日過ぎるので焦ってます😵 出産前に勤めてた会社の私が働いてたポジションが空いてしまい、後任が決まらず困ってるとのことで、相方がお休みの日だけの週3の時短でも構わないとのことで突然の社会復帰しました😅 いやー普段おにぎりくんの保育園通い以外で... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます Happy New Year Blwyddyn Newydd Dda!! 2024
明けましておめでとうございます! 今年もなんとか三が日までには書けて良かったです😅 今年は辰年!ウェールズのウェーリッシュドラゴンの年なのでいい年になる!!!と思っていたのですが… お正月の日本のニュースビックリしました。 家族とテレビ電話して聞いて、私の家族は関東圏内なのですがそれでもだいぶ揺れ... 続きをみる
-
Caerphilly Winter Food and Craft Fair and River of Lantern Parade & Fireworks 2023
地元ケーフィリーでは12月第1土曜に大きな冬のお祭りがあります! タイトル通りの長ーい名前のいわゆるクリスマスマーケットとランタンフェスティバルと花火と朝からずーっとてんこ盛りの日です😅 ウェールズではこの週末前後からすごく冷え込んで、まさかのこの土曜は雨こそないものの1日中マイナスという極寒🥶... 続きをみる
-
イギリスの「ビクトリア朝の建造物」は「古代エジプトの神殿」によく似て「設計」されましたが、それについてどう思いますか? とてもよく考えられた、説得力のある話ですね。日本は何億ものお金をエジプトに寄付します。 これはとれも興味ありますね。歴史が捏造されているなんて 全てがバレてしまえば良い!🤪 日本... 続きをみる
-
今年の夏休みにイギリス永住権のSettlement visa申請を行い、先日無事に獲得ができましたー!思ってたより早くてビックリ🤗 なんとか年内に落ち着いて良かったです🥳 今回はそのイギリスSettlement visaについてまとめたいと思います。長くなってしまうかと思いますのでご興味ございま... 続きをみる
-
ハロウィンに相方のお誕生日にボンファイヤーナイトとイベント尽くしの1週間だけのハーフターム秋休みだったので本当にあっという間!しかもトイトレもやったし、風邪もひいたから体感三日くらいでした😅 今年の我が家のハーフターム記録になります! ハーフターム始まる前にハロウィンファミリーセッションという参観... 続きをみる
-
ヨーロッパに猛烈な発達が予想される低気圧「Ciarán」接近
#StormCiaránはヨーロッパに近づくにつれて激化すると予想されています。被害をもたらす風、荒れた海、大雨、洪水は、フランス、英国の一部、スペイン北部に影響を与えるだろう。#キアラン #フランス #イギリス #スペイン 🔴 #情報| 猛烈な#StormCiaran により、午前 2 時頃、 ... 続きをみる
-
ハッピーハロウィン🎃🦇🕷 平日なので日本では先週末にイベント事がありそうですが、イギリスでは今週はハーフタームで学校お休みなので今日も子供たちは街にたくさんいました! 私とおにぎりくんはハロウィン当日は実は今回のハーフタームでトイトレ開始したこともあり近場のいつもの図書館のハロウィンイベント行... 続きをみる
-
-
-
ちょっと衝撃が大きすぎて言葉を失った。物語は、メキシコ系(ラティーノ)アメリカの女性大統領の息子とイギリスの王子(次男)が恋に落ちるという話し。恋に落ちるというのは、いわゆる肉体関係にはまってゆくというものだ。そういう際どいシーンが連続していて、かなり激しい映画だ。いずれも国を代表する立場の子孫とい... 続きをみる
-
中華街で台湾祭りを楽しんだ後は、赤レンガ倉庫まで散歩しました。 途中、横浜開港資料館に寄りました。 ここの見どころは、もと英国総領事館として1931(昭和6)年に建てられた旧館です。英国工務省が設計し、資材すべてを英国から取り寄せて建築したものです。 現在補修中で、外観はこうなってしまっています。 ... 続きをみる
-
すごい話しだ。まず冒頭のシーンで空母が撃破されるところから始まる。ここで度肝を抜かされる。 そしてずっと外交官の夫ハルの影になってともに各地へ赴任していた妻のケイトが国務省に呼び出される。夫の赴任先の話しかと思ったら、イギリス大使として自身の赴任を任命されるという展開。自ら大使として仕事をするのに、... 続きをみる
-
凧揚げの日にパブディナーごちそうになったので明日はピザごちそうするよと言ってた相方。 その通り翌日午後にお義父さんが来て、いつから家に泊まるのかわからなかったけど小さなスーツケース持ってきてて😅 あ!今日からうちに泊まるのね?って相方に聞いたら、みたいだねと呑気な返答で…😵 いつでもきていいけど... 続きをみる
-
滝と滝の観光する間に、日光にかつてあった大使館別荘を案内される。 これがまたすごい施設であった。驚いた。 バスの駐車場からそれなりの距離を歩く。 その先には絶景が待っていた。 イギリス大使館別荘の入り口で買ってもらったチケットを受け取り、このさきにあるイタリア大使館別荘へと向かう。 どの部屋からも差... 続きをみる
-
熱が出て1人自粛している間、アマゾンプライムでドラマシリーズを見ていました^^; ダウントンアビーを見た流れで、イギリスBBCのドラマがおすすめされていました。 (画像をお借りしました) クランフォードという昔のイギリスの田舎町の話で、おばちゃん達が主役です。 私が知っていたのは007でMを演じたジ... 続きをみる
-
先月ドイツ在住のお義父さんが帰国しましたー! 義理の祖父母が亡くなるまではお義父さんにとっての実家も健在だったので気楽に帰国できたのですが、義理の祖父母が亡くなりコロナもありで去年久しぶりの帰国をしたのですがホテル滞在で、今年は半分義弟の彼女さん宅のシェアハウスと半分我が家ステイで過ごすことに🤗 ... 続きをみる
-
-
イースター前にあった地元のフードフェスティバル!久しぶりに相方もお休みだったのでみんなで行ってきましたー!🥰 お昼前に行ったのにいい天気だったので駅前まで行ったら駅から来るお客さんとでごった返すくらい人混み!! 去年も混んではいたけど、なんか今回はコロナ前の賑やかさでコロナ禍明けて久しぶりにフェス... 続きをみる
-
最近ようやくウェールズもいい天気になりまして、洗濯物が天日干しで一気に乾く爽快感を味わえる夏がきてる感を感じられてます☀ イギリスは乾燥機使うのが一般的なのですが、日本人としてなのか私は天日干しのカラッと乾いた感じが好きで、専業主婦だし毎日天気予報をチェックして洗濯物をなるべく天日干ししてます!光熱... 続きをみる
-
今日は25度を超えました千葉県です。 久しぶりの青空で庭仕事もはかどるアップ 急に暖かくなったからか我が家のガクアジサイも咲き始めました。 雨の季節もそこまで来ているようです。 そして・・・ 種が落ちたのが、5ミリにも満たないブロックの隙間。 右が3/27 そして連休初日にやっと花が咲きました。 オ... 続きをみる
-
-
-
楽しかった1週間のイギリス旅行が終わり、Toraも帰宅しました。 ちゃんと覚えてくれていたようで、甘える時の声がとっても可愛いです。 (今日で6ヶ月。体重11キロ) ここからはイギリス旅行記録。 写真が多くなります。 フランスからイギリスに行く方法は、 ☆空路 ☆海底トンネル ユーロトンネル高速鉄道... 続きをみる
-
毎日お疲れさまでございます🤗 GW明け 皆さま いかがお過ごしですか? 長いお休みはとても嬉しい♪ ですが あっという間に過ぎて しまいますね イギリス王室 チャールズ国王の 戴冠式👑をTVで見て 昔むかしのチャールズ皇太子と ダイアナ元妃の結婚式を思い出しました おとぎ話のような お式で 伝統... 続きをみる
-
一昨日土曜日はコロネーションというチャールズ国王の戴冠式が行われました! この日の振替で月曜も祝日のバンクホリデーウィーケンドのイギリスです🥳 前日の金曜日はどこの学校でもあったと思いますが、おにぎりくんの保育園でも(そーなんです!おにぎりくんイースター明けから慣らし保育始まりました🤗こちらにつ... 続きをみる
-
帰国最後の週は月曜日二人の姉とアウトレット併設のショッピングモールで待ち合わせして姪っ子甥っ子たちの学校時間中にショッピングをしましたー! 姉は大人になってからすごく仲良くなったので本当に友達のように遊べて、しょっちゅう連絡取り合ってるから相変わらずに話しまくって買い物だから忙しいことなんの🤪 相... 続きをみる
-
日本では馴染みがあまりないのですが、 ハッピーイースター!!🐰🐣🥚 イースター前からやっとウェールズにも春が!ケーフィリーのビジターセンター前の桜も満開に! 今年は本当に冬が長くて😱 やっと日差しを見れたときは嬉しくて嬉しくて🤧花粉症なのに散歩したりしてしまいました🤧🤧🤧 お城も去年... 続きをみる
-
https://plentyofquality.net/entry/2023/03/17/%E3%80%90%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE1%E6%9E%9A%E3%80%91%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%8... 続きをみる
-
-
ジェームズ・バルジャーは、1993年2月12日にイギリスのマージーサイドで生まれました。彼は、1993年2月12日に2歳で、母親に連れられてショッピングセンターにいました。その後、母親が目を離した隙に、2人の少年に誘拐されました。 犯人たちはロバート・トンプソンとジョン・ヴェノーブルという10歳の少... 続きをみる
-
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/08/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%96%E3%81%A7%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E9%A3... 続きをみる
-
https://plentyofquality.net/entry/2023/01/29/%EF%BD%A2%E9%96%8B%E6%A5%AD170%E5%91%A8%E5%B9%B4%EF%BD%A3%E3%81%A7%E9%A6%96%E9%83%BD%E3%81%ABSL%E3%81%8C%... 続きをみる
-
無事に元気におにぎりくんが2歳になりましたー❤️❤️❤️❤️ 去年はコロナで隔離中の誕生日だったので2年連続にならずにとりあえず安堵😅 お誕生日の日はなんと相方が夜勤でして…二人でのんびりお祝いしましたー🤗 たくさん風船作って遊んだり、頂いたカードやデコレーションのバルーンで遊んだり(笑) イヤ... 続きをみる
-
-
-
-
-
そういえば、あれほど教育界で勢力を誇っていた、日教組なる団体は、どうなったのであろうか。 評論家の亀井勝一郎の名前は、とんと聞かなくなった。 マルクスを、世界でもっとも影響のあった学者としたのは、イギリスの国際学会だそうだが、一体どうした了簡であろうか。 ミャンマーの内戦はどうなったであろうか。 そ... 続きをみる
-
メリークリスマスMerry Christmas Nadolig Llawen 2022
メリークリスマス!! 素敵なクリスマスの週末をお過ごしされていますように🤗 私はイブがもう恒例のように毎年相方が夜勤なので、私の家族のクリスマス会におにぎりくんと参加して、 ミラノ風ドリアっぽいのを作ったり デザート作るの苦手なのですが甘いの苦手なおにぎりくんと食べれるように甘さ控えめのヨーグルト... 続きをみる
-
寒い寒いと思ってたらやっぱり… 天気予報で雪になったり雨になったりの不安定だったのですが… 先週朝起きたら外が真っ白😲❄❄❄ 一応雪降るかもと事前に食材は買っておいたのでどこに行かなくても良かったのですが👍 窓から雪を見て大興奮のおにぎりくん😄 いつもと違う景色にOoooh!!とやっぱ当たり前... 続きをみる
-
Caerphilly River of Light Lantern Parade & Fireworks Display 2022
前の記事の続きで 午前中にクリスマスマーケット行ってお家でお昼寝もしっかりさせて休ませた後にボンファイヤーナイトで好きになった花火のイベントがあるリバーオブランタンパレードに参加してきました!! 11月半ばから週末にランタン作りのフリークラフトをコミュニティセンターや図書館でやっていたので おにぎり... 続きをみる
-
-
なんと8月後半に相方と結婚ビザで証明するのにいいとかなんとかと聞いて作ったジョイントアカウント(夫婦で同じ銀行口座)を作った銀行のクレジットカードがハッキングされたました。 私はたまたま久しぶりにクレジットカード使った分の返済を前日にしていたので、オンラインバンクでちゃんと清算できたか確認したところ... 続きをみる
-
こんにちは! 何年振りかな?久しぶりに次女に誘われて映画を見に行きました。 数年前に娘と2人でハマっていたテレビ番組で、イギリス貴族のお話「ダウントン・アビー」の映画版です♪ ※ビーフシチュー風のコッテリお肉もついてましたよ。 せっかくなので映画の前に博多駅ビルで娘のお勧めのランチに。私はアジの南蛮... 続きをみる
-
いとやんごとなきイギリス貴族の生活! 帝国のリーダーから没落まで…時代に翻弄されたその本当の姿とは?
https://cupidpsyche.hatenablog.com/entry/2022/10/01/%E3%81%84%E3%81%A8%E3%82%84%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%A... 続きをみる
-
昨日は亡エリザベス女王の葬儀のため急遽イギリスは祝日になり、学校など公的な所は全て閉まりとても静かでした! 写真で見たい方はこちら! 大手スーパーやショップもこんな感じで、喪に服すために休むけど従業員への給与は保障することを大々的にアピール。王室への忠誠を表しすぎていて、休まないと決めた大手チェーン... 続きをみる
-
夕焼けがきれいです。 エリザベス女王の国葬の動画を スマホから BBCのライブで見ました。 さすが大英帝国、荘厳な儀式でした。 英国民にとって、一つの時代が終わったのでしょう。 この葬儀をスマホですべて簡単に見られるのですから、すごい時代になったと思います。 それにしても、いくら事前に入念に計画を練... 続きをみる
-
-
1998年9月、イギリスへの旅。 ハンプトン・コート城に向かう途中、 駅の近くにあったので 〝ナイチンゲール博物館〟に 立ち寄りました。 (昨年閉館したようです) この時の 看護婦(師)=イギリスのイメージで、 キャンディ→ナース→イギリス。 〝キャンディ♡キャンディ〟 英国のお話だと思い込んでいま... 続きをみる
-
The Little Cheese Festival 2022
2000年から始まった地元ケーフィリーのチーズフェスティバル通称BIG CHEESE FESTIVALはコロナでここ2年中止でして、 それが今年はリトルチーズフェスティバルとして復活しましたー! ちなみにこちらは三年前のときのもの! 楽しみにしていた私とは裏腹におにぎりくん鼻風邪引いてて…😅 お天... 続きをみる
-
おはようございます。 9月6日の朝を迎えました、迷い人です。 サラリーマン人生始めて以来のどん底に落とされ、早半年。 日々、涙を流していたあの頃を振り返ると、少し持ち直してきたのかもしれない。 どんな環境にも人間は慣れるものだと。 大学生で就職活動をしているとき、自分の売りは「順応性の高さ」であると... 続きをみる
-
わずか38分で終わった史上最短の戦い「イギリス・ザンジバル戦争」とは?
https://www.plentyofquality.com/2022/08/13/%e3%82%8f%e3%81%9a%e3%81%8b38%e5%88%86%e3%81%a7%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%8f%b2%e4%b8%8a%e6%9c... 続きをみる
-
Caerphilly ケーフィリーの隣町Pontypriddポンティプリッド、通称ポンティでコロナ前まで毎年夏に行われてたフードフェスティバルBig Welsh Biteに行ってきました! もうかれこれ5年前の学生ビザでここにいた時以来!! ここ2年はコロナで中止だったようで今年2年ぶりの再開😃 ... 続きをみる
-
-
ウェールズの首都カーディフから隣町のケーフィリーに移り住んで早3年経ちましたが、 子供ができてから、改めて感じるケーフィリーの子育て支援の充実したところに満足しています😃 子育て支援が手厚いのは実際に貧困世帯が多い地域だという理由なのも否めないのですが、我が家は今のところ大きなトラブルなく平和に暮... 続きをみる
-
三日目は30度超える気温で注意報がでていたので、とりあえずゆっくりする予定でして😌 朝はフレンチトーストを作りました😋 あと夜は餃子パーティーをする予定だったので、食材買いに朝ごはん後に大きなスーパーへ行きました! その道中逃走中の牛に遭遇!! でも慣れている友達は車を横に止め牛を阻止してクラク... 続きをみる
-
2日目はヒートウェーブが来てたので朝早めに海に行き、3日目を休息日にしようと前夜に決めて😉 実は相方の地元は南ウェールズでは有名なビーチエリアにもかかわらず、何度も行ったことあるのですが海水浴したことなくて😅 おにぎりくんは初めての海水浴! この日朝7時に起きたおにぎりくんは起きて、自分がおうち... 続きをみる
-
#
危険
-
【危険】タイのショッピングモールの駐車券機で感電し入退院を繰り返す!
-
【危険】タイのパタヤのホテルで中国人が違法カジノでレイド!
-
【危険】タイのパタヤで銃で元カノを脅迫監禁した韓国人を逮捕!
-
【危険】羽田空港は中国人白タクだらけ!警察は役立たず!
-
【危険】タイのパタヤのホテルから外国人が転落してパタイ!
-
【動画】新宿も渋谷もフィリピンのマニラ並みにポイ捨てだらけで絶句!
-
【危険】日本の災害予言で香港航空の熊本鹿児島便が11月まで運行停止!
-
【動画】ベトナムのトゥイホアで遮断機を無視したバイク2人がパタイ!
-
ハワイで車の運転をするのはドキドキする〜!
-
【利権】エアインディア墜落で1人だけ生還!酸素ボンベ不良で運行停止要請されてた?
-
【動画】千葉で職質中にタイ人がかみつき他の車が突っ込んで警官発砲!
-
【利権】安い備蓄米の古米はカビ毒検査を任意変更で検査せず販売か?
-
【動画】エアインディアの墜落事故で乗客1人だけ助かり元気そう!
-
【動画】タイのパタヤのホテルで外国人がバクラにセットアップ被害!
-
【危険】日本やタイフィリピンで免疫力低下によるHIV感染者数が急増中?
-
- # イギリス生活