雀のムラゴンブログ
-
-
近頃 スズメを 見かけなくなった*高塚由子の水彩画 魔法の筆
スズメの巣作り 水彩画 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します スズメが絶滅危惧種! 最近 ベランダに当たり前のように来ていたスズメたちが 全く来なくなってしまった そんな折 見つけた 記事が☟ やっぱり減ってい... 続きをみる
-
-
ベランダの 手すりに 毎日やって来る 雀 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します 同じ スズメかどうか わからないけれど 朝 ☀️ 雨の日以外は 毎日 来ている スズメ 「おはよう」 朝の 挨拶が 習慣に なって... 続きをみる
-
-
-
駅前の坊主にされし冬木立 聞こゆなり雀の声にまじりたるメジロヒヨドリあれはセキレイ
-
-
残り柿つついておりぬ雀かな 新鮮な朝の空気や霜降りて
-
見上げれば柿の実つつく雀かな 見上げれば動かずにいるいわし雲
-
-
グランドゴルフ⛳の 練習日で道後公園⛲ に行くと池に白色の 蓮の花が咲いていた。 あれ…と思い❓ スマホ🤳で撮影… グランドゴルフ⛳ でいい汗を流した。 ボールの上に🦋が(笑) そして 子規記念博物館 を通り過ぎたころ 道後でよく見かける 鳩おじさんと出会う。 おじさんは 雀に餌を上げており 雀... 続きをみる
-
-
-
今日はお休みです🌼 お休みの朝は雀ちゃん達の顔もゆっくり見る事ができます。 最近雨の日が多く、車の窓を開けると飛んでいってしまうので水滴がつく窓越しの車の中からパチリ🤳。 紅葉したツツジの中に隠れていて、私の車が止まると 顔を出してくれます。 みんな頭をクリクリさせて可愛い🌼 車からズームをし... 続きをみる
-
梅雨末期雲垂れ込める町中に燕飛び交う雀飛び交う 日傘差す女の歩く通勤路 待ち侘びし梅雨明け告げる稲妻や
- # 雀
-
昨夜は雪が降り、 昼近くなっても気温が低いので なかなか溶けません。 家の前の蕗の薹 寒い中待っていてくれた 雀 少し蕾の上がってきたツツジの中に 隠れて待っていました。可愛い🌼 今朝は珍しく娘からメールがきました。 4月いっぱいリモートで仕事だったのが 6月いっぱいになったとのこと。 もう一生リ... 続きをみる
-
仲の良い、ハクセキレイとスズメがいました。少々、珍しかったです。 この後も、しばらく一緒にいました。 何か、解放感のある雲のかたちでした。
-
−20度をたまに超える地方に 住んでいます。 産まれて育った場所なので、 これが普通と思い辛くは無いのですが 外にいる雀もカラスも寒そうです。 野良猫もいます。 毎年 冬を越せるか心配ですが、 猫缶を用意して、来るのを待っています。 猫のクロちゃんは餌を咥えては逃げて いなくなるので写真には撮れませ... 続きをみる
-
7時半頃、大正川に戻って来ると、ヒドリガモが河川敷にあがってしきりに何かをついばんでいます。多分草の実だと思います。イネ科の草がたくさん生えていましたから、刈りこんだ後に実が落ちているんじゃないかと思っています。 ヒドリガモは一番早く渡って来ると書きましたが、初めは川の中にいる所しか見ません。冬にな... 続きをみる
-
運命と人は言えども運命を受け容れることいかに難きや 黄色けれど名は知らぬなり春の花 屋根の縁に雀ぎっしり列を成し <無季>
-
-
見るたびに自分の姿は不思議なりまことに我かわれの模造か あんなにも人はくっきり見えるゆえ覚束なきやわれの姿は 見事なり女郎蜘蛛の銀の網 蝶を追い蝶のごとくに飛ぶ雀 蝶は生まれ血はすみずみへめぐりけり
-
粉雪な吹雪が、町を包み込む。。 何もかもが、白い世界に閉ざされてく。 冷たい北風に輪舞する粉雪に 放浪されそうになる心。。 何もかもが、冷たく 何もかもが、凍りつく。。 硬くなった心。。 頑なになった心は、小さな衝撃でも 粉々に砕けて、飛び散ってしまうから。。 それは北風に輪舞する氷の欠片となる。 ... 続きをみる
-
-
こんばんは! 暇人です! 今日は、1日、雨かな… と思っていたら、夕方になって、雨が止みました。 エレベーターで、晴れ着姿の女の子を見て、 そうかぁ~明日は成人式だもんね! と、しみじみと、思いました。 明日は、晴れればいいですけどね! 明るい明日が、待っているといいな! と思いました。 雨上がり、... 続きをみる
- # 野鳥の写真
-
#
子供写真
-
一人っ子記事が桁違いに人気な理由は何でしょか
-
【メルカリで大失敗】2度と買わないと決めたもの
-
僕がいない方がいいんじゃない?と子供に言われてやった3つのこと
-
小1息子に言わせてしまったショックな言葉
-
進行をハッキリ感じた時
-
【2025年版】キッズカメラ おすすめ3選!安心メーカー比較レビュー(ミニピク/プリカ/ピントキッズ)
-
アルバムってどうしてる?
-
香港の方が日本米が安い!についてニューズウイーク日本版に記事を書いています
-
【カメラの設定F値とは?】初心者でも簡単にプロっぽい写真が撮れる方法!
-
【妥協はしたくない人にぴったりの神レンズ!】ソニーFE 70-200mm F4 G OSS【レンズレビュー】
-
日本上映5/16から、支離滅裂映画だけどアカデミー作品賞候補にもなった ”サブスタンス”
-
ニューズウイーク日本版に日本で横行する不正入試、カンニングについての記事を寄稿しています
-
【春の定番、桜を綺麗に撮るには!?】初心者でも簡単にキレイに撮るコツ!
-
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
-
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
-