一時期、セルフレジが次々導入され、 このままセルフレジに、 置き換わって行くのかなと、 思っていましたが・・・。 商品スキャンから支払いまで、 すべて客がやるフルセルフレジ、 最近は、縮小傾向にあると聞いて、 ちょっと驚く😳。 で、居住地区周辺で、 フルセルフレジを導入している、 スーパーは意外に... 続きをみる
セルフレジのムラゴンブログ
-
-
小売業は人手不足が常態化しており、イオンは、2025年春、パート時給を7%引き上げるようです。パートの賃上げは3年連続。 パートの賃上げだけで人件費は約400億円増える見通し。セルフレジや人工知能(AI)を使った発注システムなどデジタルトランスフォーメーション(DX)化を進めて、捻出する。 記事 2... 続きをみる
-
前期高齢者仲間入りの相方 先日、駅前の大きなコンビニへ どこも列が長い 相方が「ここ空いている」と列に並ぶ セルフレジだった 彼は籠をレジに置いて素早く私の後ろに隠れる 相方は老眼がキツイ タッチパネルに何が書いているか分からない 老眼鏡を取り出してモタモタ そして見えるようになったら 「何を意味し... 続きをみる
-
居間のカーテンがボロボロになったので、新しく買おうかなと思ったのですが、はて?サイズはどうなんだろう?となりまして。 メジャーを探したのだけれど、どこに行ったのか見つからず😅 探すより買った方が早いと、ダイソーでメジャーを買ってきました♪ 大は小を兼ねるし…と、5mと迷っていたら、パートナーが「5... 続きをみる
-
今週の気になるニュース:ブックマークです(過去~現在) ※10月のおしらせ:10月に入り、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部の... 続きをみる
-
日の暮れるのが早くなりました。 暑い、 暑いと言いながらも、 秋なのですね🍂 今日は久しぶりに、 夏の間 行っていなかった 徒歩圏内のスーパーに行きました。 セミセルフレジでだった スーパーに、セルフレジが導入されていました。 まだ 導入 間もない らしく、店員さんが大きな声で説明していました。 ... 続きをみる
-
スーパーで セルフレジで 商品を全部通してから スマホがないことに 気づきました スマホには 大事なクーポンが 入っています 商品を全キャンセル してもらいました 商品を棚に返却しようとしたら それはお店の人の仕事 だそうです また店員さんに 迷惑をかけてしまいました お店にも迷惑かけました ドジで... 続きをみる
-
他の地域に比べたら、酷暑や猛暑ではありませんが、それでも30℃超えの今日はこんなに暑いのに、母親は暑くないと言いまして💦 しかも「雨が降る“かも”しれないから」と、家中の窓を閉め切られた朝、さすがに悲しくなりました😢 強制的に窓を開けましたが、エアコンどころか扇風機すら付けようとせず。 年齢的な... 続きをみる
-
-
セルフレジの会計を済ませた と思って イートインの椅子に腰かけていたら 店員さんから 「お会計済まされましたか?」 と声をかけられました 『あっ』 と思って セルフレジに戻って 会計を済ませました 店員さんに 「また教えてくださいね」 とお願いしました セルフレジも大変なんです クーポンを出したり ... 続きをみる
-
-
近くのスーパーのセルフレジが増えて 会計が早くなりました そういえば ダイソーもセルフレジになって レジ係の人がいないので 少額でも気兼ねなく電子マネーが 使えるようになりました 散歩道にタンポポが咲いていました ぶりアラ すき煮 ナス玉ねぎカレー炒め
-
前から気になってたんです。 イオンの「レジゴー」 https://www.aeon.co.jp/column/20230203/ 本日、初体験。 セルフレジとの違い… 買い物しながら、商品をスキャンしていくので、 レジでは支払いのみ。という素早さがあります。 店に端末機があるので、それを使います。 ... 続きをみる
-
-
-
かっぱ寿司!セルフレジで失敗。好きなネタが無くなってショック😣
こんにちは😃 先日付与されたアトムとカッパ・クリエイトの優待ポイント! 早速、ランチで行ってきました。 年末年始という事もあって、賑わっておりました。 我が家はあらかじめ、かっぱ寿司アプリから時間指定予約を していったので、着いて5分くらいで案内してもらえました。 一つ残念な事が!! 私が大好きな... 続きをみる
-
#
セルフレジ
-
おさつスイスイ!セルフでピピッ アンパンマンレジスターの楽しみ方とは
-
セルフレジか、有人レジか
-
【感想あり】近くの100円ショップの「セルフレジ」が「有人レジ」に変わっていた!子どもが楽しみにしていたのですが、何かトラブルがあったのでしょうか?|Infoseekニュース
-
どこもかしこも
-
1th ブラウニーダブル開花!
-
人 情 派
-
セルフレジに慣れたら
-
セルフレジと海鮮パエリア
-
イオンの新セルフレジ「iレジ」とは?レジゴーの違いを徹底解説
-
78. いろいろ不評らしいセルフレジだが、人見知り陰キャには助かる?
-
【社会】コンビニの裏側:3円の有料レジ袋が引き起こした国際的な騒動
-
セルフレジと有人レジ@母の言い分
-
『メキシコ大手スーパーマーケット「Chedraui」チェドラウイで食料品買い出し』『会計はセルフレジでOK』『海の町なのに魚介類が少ない?と思うが・・』『Atún マグロを買ってみた』*「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico
-
セルフレジでお金を払わずに帰ってしまう…他人事じゃないな
-
なぜアメリカではセルフレジが普及しないのか?
-
-
年末だからと言って特別な事はしない我家。 普段と変わらない日常を過ごす理由は、夫が季節行事をあまり好まないからです。 娘が小さかった頃は それなりにクリスマスやお正月らしき事をしましたが、今はほとんど何もしていません😅 ということで、私もいつもと変わらないルーティーンで動きます。 今朝キッチンの掃... 続きをみる
-
-
先日、ラジオの景品でQUOカードが当たりました🎯 嬉しくて、QUOカードを使える本屋さんを探して本の取り置きをお願いしました。 いざ行ってみると、有人レジは「セルフレジをご利用下さい」のミニ看板があり無人。 仕方ないから、チーンと鳴るやつで店員さんを呼びました。 出て来た店員さんとのやり取りです。... 続きをみる
-
夕方、仕事を終えた後、短時間でしたが歩いてきました👟 大分色づいてきました🍁 実は最近、ちょっとショックな出来事がありました。 100円ショップで買い物したのですが、支払いのためセルフレジでバーコードを通していて、その後、会計をしないといけないのに、うっかりしていたのか、ボケてしまったのか💦 ... 続きをみる
-
ある日のダイソーセルフレジにて丁寧に問われる 先日、仕事先近くのダイソーに、朱肉を買おうと急いで向かい、 無事発見してセルフレジに並びました。 そのダイソーは有人レジはなく、全部セルフレジでした。 そういえば、セリアはたいてい両方ありますが、 ダイソーはセルフの店はセルフだけが多いような気がします。... 続きをみる
-
-
近くのダイソーがセルフレジになりました 気軽に電子マネーが使えるようになりました PayPayなどにマージンを払っているのじゃないか と思って電子マネーを使うのを遠慮してました お店が撮影OKとのことで 買ったものを写真に撮りました 油凝固剤 メラミンスポンジ 除菌ウェットシート クッキングシート ... 続きをみる
-
低価格のお店はセルフレジが普及している傾向。まずGU トップバッターは、GU。 メンズのチェックコートが、前からお気に入り。 ちょっと大きめなのがいい感じです。 色違いが、出ていたので購入。 GU特有のセルフレジを使用。 持参のエコバッグに入れて終わり。 店員さんとは接触なし。 アッ、ありがとうござ... 続きをみる
-
今日で5月が終わりだ。先月に続き色々なことがあった忙しい一ヶ月だった。 まぁ、色々と種を撒き、行動した結果が忙しい事に繋がった訳だね。(笑) 今日は、早朝からやはり雨だったが、昼前から雨が上がり午後は晴れ。灼熱の太陽が降り注いだよ。蒸し暑い! ◇ 今日のお肉屋さん、昨日新しいスライサーと呼ばれる肉を... 続きをみる
-
さすが梅雨だね! 朝から一瞬もやんでいないみたい。時おり、雨音が強くなってるし。台風2号が南の風を日本列島に吹き込んでいるらしいことをお天気コーナーで言ってた。 久しぶりにダムの貯水状況を確認してみた。 今のところ、平年並みでよろしいようで・・・(赤い線) ◇ 仏壇その後、今日は仏壇の支払いへ行って... 続きをみる
-
今日、家から1番近いセリアに行ったら やっと! セルフレジが導入されてました😆 少し離れたところの店舗はみんな、入っているのに、近くだけ現金のみだったんです💦 普段スーパーもほとんど、PayPayを使っているので、セリアのためだけに現金を持っていく感じでした。 ありがたいです☺️ 今日は新商品の... 続きをみる
-
こんにちは 今日はお休み すごい風で 吹き飛ばされそうです お昼に ケンタッキーにきています フィレチキンサンド 40年企画で 750円が550円 750円になったことすら 気づかなかった だから550円の間に 食べておこうと この景色 落ち着きます 人もあまりいないケンタッキー ドリンクは レモネ... 続きをみる
-
小銭貯金して貯まったお金を預金すれば無料で出来た事が、最近手数料が発生することを知りました。 エッ!って思われた人も多いかと思います。 以前は、普通に大きな貯金箱(缶やペットボトル等)に貯めた1円・5円・10円が混ざった状態でも無料で預金出来たので、今回知った手数料を支払わないと預金出来ない事(銀行... 続きをみる
-
先日百均でお買い物した時の事。 そのお店のレジは最近全てのレジがセルフになりました。 空いているレジに進み、自分でバーコードをかざして 支払いをします。普通のレジは一つもありません。 並んでいる時に目にしていたのですが 一番奥のレジにはかごに沢山のこまごまとしたお買い物が 入っている年配の方がいまし... 続きをみる
-
-
大阪出張の際、利用したダイソーは全部セルフでした そういえば先月出張で大阪に行きましたが、 その際入ったダイソー数店は全部セルフレジでした。 大阪駅周辺の賑やかなところだったからかもしれません。 うちの周り(神奈川県)は、有人レジもあれば、セルフもあります 我が家からいちばん近いダイソーは、有人レジ... 続きをみる
-
-
★沖縄の桜 沖縄で桜🌸が咲いたというニュースを見ました 寒緋桜カンヒサクラというそうで、桃のような濃いピンクです 友人が、沖縄の首里城近くに移住、一度遊びに行ったことがあります 南から北へ、開花に合わせた縦断旅もいいですね ★セルフレジ 久しぶりに、ニトリとユニクロに行ってきました ニトリは、商品... 続きをみる
-
セルフレジで会計を済ませ、帰ろうとしたとき人とぶつかった。 わざとというのではなく 同時にぶつかったという感じだった。 去ろうとした時『 謝れよなっ!』という言葉を投げつけられた。 『
-
朝晩ストーブ必要なのに 昼間はポカポカ☺️🔆 車に乗ると日差しがつおーい🥵 今日は火曜市なのでお買い物🛒𓈒𓂂𓏸 近くのマックスバリューがリニューアル\(°Д° )/ そんなに来てなかった(๑• . •๑)? レジも会計がセルフになってた‼️ 隣のおばあちゃんも苦労してたよ(´ω`)トホホ... 続きをみる
-
ない、ない、ない❗️ レジで払おうとしたら、いつものところにない❗️ クレジットカードが‼️ 財布の定位置に、ない! カバンの中を見てみても、ない! これはもしかして落とした⁉️ いや、どこかに置き忘れた⁉️ とりあえずレジは現金で払って、家に戻りました。 家で探してもやっぱり、ない! 記憶をたどる... 続きをみる
-
久しぶりに行った食料品スーパーが、セルフレジになっていました。 支払いがセルフになっているスーパーには時々行きますが、 そこは、自分でバーコードをスキャンします。 優しそうなお兄さんに声をかけて、教えてもらいました。 かごの置き場所、エコバッグはここにこうかけて、スキャンはここでこうやって。 やり始... 続きをみる
-
母は79歳。 一人暮らし。 病気になることがほとんど無く、割と元気に暮らしている。 どうも医者嫌いらしい。 数年前に初めて知った(笑) 例えば、たまに「膝が痛い」というので、 「医者に行ったら?原因がわかったほうが安心するよ」と私。 けど、数日我慢すると治ることもあって、なかなか医者に行かない。 母... 続きをみる
-
きょうは、久々に過不足を出してしまったので、気が重い。胃が痛い。 疑いのある取引を絞り込み、記憶にない?と聞かれてもさっぱり覚えてない。何しろ1、2分に一人のペースで1ラウンド1時間半から2時間ほぼひっきりなしに対応しているからすごい人数だ。 お金を扱うのは本当に神経がすり減る。自分が信用できない、... 続きをみる
-
-
期待せずに食べたせいか、おいしく感じられました。 端には何も入っていなかったけれど、それは、値段からして仕方ないですね。 安ければ、また買うかもしれません。 夕方、ダイソーへ行ったら、セルフレジになっていてビックリでした。 いつのまに…… 人間が応対してくれるレジは、そのうちなくなるんでしょうか。。... 続きをみる
-
-
-
おはようございます(^.^) 昨日とは打って変わって 吹雪の一日❄ それでも わんこ達は元気に散歩へ。 🍊🌸 みかんは3m一瞬散歩でした。ちっこOK。 らんとよーいドン。母ちゃんついていけません。 かわいい足あと🐾👣 ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・♡ 10年以上履いた2本のジーンズ、... 続きをみる
-
こんにちは もこ です😀 我が家は食事時間に 録画してる番組を見ることが 多いです😊 先日〈チコちゃんに叱られる〉 を見てて、いつもはほとんど 見ないのですが、思わず 見ちゃった話題がありました。 それは 寒くなると葉っぱがおちるのは。。。 『木は、非情なリストラを繰り返す ひどい会社みたいなも... 続きをみる
-
おはようございます。 きのうのおやつは コーヒーと 横浜・エッセンさんの マロンデニッシュ と クリームパン こちらもおおきいので 半分ずついただくことに。 実際のおおきさは、こちら。 こぶりのパンをよく見かけるようになった昨今 おおきいパンは、なつかしい。 やっぱり昭和の人間だからかな。 とくにク... 続きをみる
-
近所にTSUTAYAがあります。 レンタルビデオ店と書店です。 ビデオ店にセルフレジが導入された 頃は、初めて見た❗️位早い時期でした。 セルフレジで決算すると、 ポイントが2倍❣️になります。 なので、 必死でやりました。 📀 DVDは、ケースに付いている プラスチックみたいなのを外さなければな... 続きをみる
-
-
久しぶりに秩父の大型スーパーにお買い物にいったら レジが様変わりしていた。 来るキャッシュレス時代に対応するべく 現金の人は自分でセルフレジの流れ・・・。 随分と前から西友さんとかセルフレジ操作だったし ガソリンスタンドもほとんどセルフ。 まあ、ポイントも貯まるし便利なんだけど よもや秩父でもとは・... 続きをみる
-
-
KIOSK(キヨスク) のセルフレジの使い方 JR国分寺駅 キヨスク(KIOSK)のセルフレジ セルフで買ったグリコのチョコ JR八王子駅の風景 JR立川駅構内の路線図 一昔前は、Kioskのおばちゃんは 置いてある商品全部の値段を暗記していて お金渡してからおつりがくるまでの時間が メチャメチャ早... 続きをみる
- # 60代シニア女性ブログ
-
#
無印良品
-
良品週間で買ったもの第一弾☆通常メーカーよりずっとお安い充電器
-
【無印良品】良品週間スタート!おすすめ商品まとめ買い!
-
娘のリクエストで晩ごはん
-
無印良品習慣で買ったモノ
-
無印良品の「無印良品週間」が盛り上がりすぎている模様
-
53回目の誕生日に友人からいただいたプレゼント。
-
無印良品週間でずっと狙っていたものを購入
-
無印良品で見つけた気になるお弁当箱
-
無印良品週間〜ネットで購入しようとしたら〜
-
無印のサイト酷すぎん?☆5時間半待ってやっと買えた…
-
無印良品週間購入品①-2025.3月-
-
無印良品週間始まりました!最近買ってよかったお気に入り3選♪
-
【無印良品週間】知らなきゃ損!無印セールを最大限にもっとお得に活用する裏ワザ!
-
節約 パーツを取り替えてまだまだ使う。
-
今日から無印週間スタート。我が家のおすすめ無印商品
-