始業式のムラゴンブログ
-
-
今日からM妹の“LJK”スタート🤗 始業式ですが...部活に出るらしいので LJK初日はこんな感じ まぁ、おかずは相変わらずのワンパターン ですが...お弁当箱は“ニトリ”さんで購入 M母も楽しく...弁当作りして行きまーす💪
-
2024年4月5日(金) 今日は始業式でした♪ ・ ・ ・ 新学年の始まりに なぜか 暗くなってしまってる・・・ わたし 《もう 中学2年生か・・・ 早いな・・・》 《1年生の時よりも勉強も大変になるだろうし・・・》 《友達関係は大丈夫かな・・・》 《バレー部にも1年生が入部してくるだろうし・・・ ... 続きをみる
-
-
今日は始業式で午前中に下校 明日明後日休みだ 騒がしい人がまた来たぞ〜 いっぱい遊んで貰って静かになったニャ ミーちゃんとキーちゃんはいつも仲良し 明日もよろしくニャ🐾🐾
-
2023年1月6日(金) ギャー!!! 寝坊したー!!! 唯子ー!!! 起きてー!!! 7時30分だよー!!! 今日は3学期の始業式です 学校がある日に 2人一緒に こんなに朝寝坊したのは初めてです いつも 7時45分に家を出ることにしている 唯子さん なんとか15分で登校準備完了(^^♪ 毎朝のダ... 続きをみる
-
2022年9月1日(木) 本日の朝ごはん♪ ●パイナップルジュース ●チーズトースト ●メロン ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●イエローの刺しゅう&プリントTシャツ ●デニムスカート ●カーキのサスペンダー ●ベージュボーダーのソックス ・ ・ ・ 先日 ガラス館でパパに買ってもらったヘアゴムを付... 続きをみる
-
雨が降るとスグにテンション下がるBlackです。 小学生の頃から変わりません・・・ そんなテンションダウンの日は楽しいことを思い出そう!! 昨日のブログでも書きましたが、年度末~しばらく多忙だった私。 実はベイビー5号の入院自体、私の多忙には何の影響もなかったのです。 だって、付き添いで入院してたの... 続きをみる
-
長女も次男もいつもより早く起きて登校。 昨日「集合場所までついていこうか?学校まで行こうか?」と私。 「お母さん、そんなカッコ悪いことやめて!」と娘。 カッコ悪い、そっか、うん、それなら大丈夫かな。 今朝、一人で登校できた、有言実行の娘。 偉い! 二人とも、クラス替えにも満足して帰ってきた。(ご配慮... 続きをみる
-
-
-
2022年1月7日(金) 3学期の始業式です♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●マヨネーズトースト ●オムレツ ●オレンジ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●白×ネイビーボーダーハイネックシャツ ●カラフル刺繍のデニムスカート ●ジャージ上着 ●黒の10分丈レギンス ●黒ソックス ・ ・ ... 続きをみる
-
-
-
小太郎の前に座り パシャΣp[【◎】]ω・´)パシャと 画像撮りに夢中な私… スミマセン( ̄▽ ̄;)今!仕事中(警備中)なので… そこジャマで(≧□≦)見えませんよ! と言わんばかりの表情の小太郎さんですU^ェ^U 夏休みも終わり(・ε・` ) 昨日の金曜が始業式!だった上ちゃん!! 学校は面倒くさ... 続きをみる
-
こんにちは☆彡 昼前、買い物に出掛けた際に 近所の中学校の前を通ると、 "入学式"と書かれた立て看板が。 あんなに満開だった桜の木は ほとんど花びらが散ってしまっていました。 しかし、お天気が良くてよかった☆彡 ご入学、おめでとうございます☆彡 うちの子は、明日が始業式。 春休みも、 過ぎてみればあ... 続きをみる
-
#
始業式
-
入園式と始業式のお迎え♡
-
生徒さん達の新学期! 不安な気持ちに寄り添いながら・・・・。
-
レッスン室の〇〇を新しくしたら今日の生徒さん全員が気付きました!
-
明日から始業式
-
ヘルメット着用も悪あがきする娘
-
北海道からついにヨーカ堂が消えたことと、星空観察をしたこと
-
ドカ雪に子供たちは大喜び
-
待ちに待った始業式
-
新学期が始まりました
-
【投稿ネタ】#誕生日は周りに言うor言わない
-
【明日から学校】高校受験も大詰めに・・我が子も気が引き締まってきた
-
【準備】毎回毎回ギリギリに・・・【子ども】
-
47 学校生活 在校生しか聞けない慶應義塾普通部 始業式
-
【次女・三女】幼稚園新学期のはじまり♡入園式と始業式
-
高齢の私の経験から歯は1本でも多く残すように定期健診が大事!誹謗中傷
-
-
-
2020年4月7日(火) 今日は 唯子さんの小学校の始業式です♪ 始業式といっても 式典は行わないそうです ☆クラス発表 ☆担任教師の発表 ☆新しい教科書の配布 これだけでも 新学期が始まるワクワク感があります♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●トマトジュース ●トースト ●ヨーグルト ●りんご ・... 続きをみる
-
こんにちわ ( *´∀`)ノ はーい 今日は、6年生の娘 やっと始業式で学校へ行きました。 ほっとして私は午前番で仕事。 今日は お風呂当番。機械浴1人と個欲3人 合計4人様 無事に 事故なく入られました。 この時期、シャワーも給湯もなかなか温度が上がらず、悪戦苦闘。 機械浴のご利用者様、喘息と心臓... 続きをみる
-
2019年4月8日(月) 今日は 唯子さんの通う小学校の始業式です ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●マヨネーズトースト ●野菜サラダ ●ヨーグルト ●りんご ●ぶどう ●いちご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●アイボリーのコットンシャツ ●チェック柄がポイントのデニムシャンパースカート ... 続きをみる
-
🔴夏休み最後の日 2学期の準備 ◯2学期の始業式の日までにしておくことです。 ◯教室を綺麗に掃除します。学校全体の大掃除も学期始めにありますが、気持ちよく2学期を迎えられるように子どもたちの机を拭いておきます。 ◯教室に必要なものが揃っているかを確かめて、足りなければ補充しておきます。 ◯当面使う... 続きをみる
-
-
-
-
- # 次男
-
#
赤ちゃん
-
【買ってよかった育児グッズ】出産準備に必須!1,000円で揃うベビー衛生4点セットが神コスパ!
-
歯周病末期の歯のような
-
ユズが出産
-
【2025年版】ベッドインベッドとは?赤ちゃんの快適な睡眠をサポートする人気アイテムを解説!
-
【貴重映像】ワニが卵から産まれる瞬間を見れた約2500円のワニツアー90分はシンガポール
-
夢に「赤ちゃん」が出てきたとき、あなたの心が伝えたいこと
-
【柴犬】ペットショップで55千円で売られていた柴犬…1年後の現在の姿に・・・癒やされるw
-
日帰り産後ケア 7/23.28増枠しました
-
【赤ちゃんスクワット寝かしつけの謎】なぜ泣き止む?いつまで?揺さぶられは大丈夫?輸送反応も解説!
-
ダメな大人代表
-
ベビちゃんとの生活スタート👶
-
ユニースリープ枕
-
いよいよ退院の日🍀
-
術後の経過は、、。
-
【赤ちゃんにおもちゃ必要ない?】買わない派ママへ贈る真実|デメリットと「賢い選択肢」を徹底解説
-