1月24日(火) 曇り、ちょっとだけ雨 大寒波ということで気を張っていたけれど、 私の住むところでは、思った程は寒くない感じ。充分寒いけれど…。 夫は、出勤日にて、今日はお弁当作り。 おかずは、豚肉とピーマンの炒めもの 甘い玉子焼きなど。 お弁当作りは、嫌いではない。 箱に、物を詰める。隙間を彩りよ... 続きをみる
ため息のムラゴンブログ
-
-
-
今日のお昼ごはん。 野菜コロッケ(生協の冷食) スパサラ ほうれん草のおひたし エノキとなめこのさっと煮 生協のコロッケは、6種類の野菜が入っているというもの。ふつうに美味しかったです。 スパサラは、夫の好物なので作りました。 ☆☆☆☆☆ 最近は、昔からの馴染みのお店が、閉店したり、縮小したり、代替... 続きをみる
-
いい大人ですから いい感じに仕事したいんです (余裕あるふうに) でも、現実は厳しい 慣れない電話対応で変な日本語を話したり お客様の名前をまちがえてお叱りを受けたり (自分のメモ書きが汚くて“ヌ”と“タ”を 読み違えるというしくじり) 対面での対応なら けっこう自信があるのですが 今の職場は両方あ... 続きをみる
-
-
自分のミスで残業になってしまいました。 結果、事なきを得たんですけどね。 後悔先に立たず、とわかっていても モヤモヤは帰りの電車に乗っても消えず、 あーぁ、あーぁ、の嵐。 そしたらなんだか甘いものが 食べたくなって。。ヤケクソ気味? あれこれ浮かんだんですけどね。 ローソン寄ろっか、セブンかな、と。... 続きをみる
-
溜め息を吐くことありて花を見ず
-
-
こんばんは。 長男、ワクチン1回目の副反応はたいしたことなく済みましたが、 メンタルの調子が悪い。。という 相変わらずなんですが。 ちなみに昨日はワクチン接種のため、 今日は副反応でだるいため(ほんとは だるくもない)学校はお休みしてます。 で、明日は休む理由もないわけで。 夕飯の時、半分も食べない... 続きをみる
-
-
-
-
今日の散歩🐾 お仕事頑張って来たおかーちゃんに辛かったけど、ナッツ君との時間は 大事!癒やし♡ 嫌な事も忘れられる(^^ゞ その時ばかりは・・・・💦 おかーちゃん大丈夫? ぶへ~ へんてこりん顔(*^O^*) シュルシュル♡ ほら! 今日はチョット笑顔見れたね♪ ん、
-
あなたのことを想い 選んだプレゼント やっぱり迷惑かもしれないとか 渡すタイミングを逃して 渡せなかった 私はどうしていつもこうなんだろう パッと渡せばいいだけなのに 部屋の隅で静かに時を過ごす紙袋を じっと見つめ ため息が漏れる
-
人ばかり不可解なりしものはなし鬼か仏か同時にそれや 珍しき鳥の声せし探せどもどこにも見えぬ不思議な声や ため息を吐いて長夜の心遣り 暗闇に花火上がりて目覚めけり
-
おはようございます。 ゴールデンウィーク最終日、何してますか? 私は今日もおうちにいます🙂 なんだか眠い。 そうそう、ようやくモラとの会話、再開いたしました。昨日、ミシンが壊れて直してとお願いしたのがきっかけです。 私「ミシン壊れたから直してくれる?」 モラ「。。。。」(無視)私の顔も見ません。 ... 続きをみる
- # ため息
-
-
1つため息をつくと 1つ幸せが逃げる 前から我が家では そんな事を言っていた ため息しか出ない もう私に幸せはいらない 昨日旦那の人間ドックの結果が届いた 経過観察はあったけど ほとんど正常値 よかったホッとした もう誰も私より先に逝って欲しくない
-
今年の春入社した、24才の経理の彼女が時々無意識なんだとおもうけど、ため息をするのです。 よくため息は、幸せが逃げると聞くけど、ため息を聞くと何故か⤵⤵こんな気分になる感じがする…あたしだけかな? 昨日も今日も、少し作業することあり一緒に手を貸しして終了したら、 『はぁ〜』と言うか一息出していた、 ... 続きをみる
-
私は実際、かなり気短で、イライラすることが多いです。 それはなかなか治らないのですが、そのイライラが起こりそうに なった時に10秒待って、考え直すようにしました。 会社の重責を担っている私の相棒と思っている、Yさんが居ます。 しかし、Yさんは、よく、長い溜息をつきます。 そんな時は、仕事が重なり疲れ... 続きをみる
-
-
-
ため息を吐いては首を横に振る明日という日は無きが如くに 列島の夏吹き払う野分かな いびつなる氷なれども透きとおる
-
はあ、ため息が出る… 充実した一日だったはず… でも、 何故かドヨーンとしている。 だが、 考えても仕方ない。
-
-
#
お金
-
年金だけで老後を送るのは無理!年金博士が語る年金5大改悪とは?
-
物価高に助かるティッシュ60箱
-
生活保護だけどバレンタインジャンボ宝くじを購入しました
-
つみたてNISA運用1年10ヶ月経過!利益は出てるのか?
-
2023年1月に最も読まれた記事|まとめ
-
ネオモバイル証券の終了と新NISAにより単元未満株たちをどうするのか考えていく
-
リベ応援会員になりました。
-
年々値上がりする自動車保険。楽天損保で見積もりをしてみた
-
両親が介護に[66]司法書士に相続の相談 2022年8月12日
-
昨夜のFOMCと新EA「every」
-
ただの「綺麗な封筒」やおまへなんだ!
-
工夫で年収を上げる!
-
(図解)簡単に理解できる「投資と資本の相殺消去」とは? ~連結決算の基礎を理解する~ 【難易度★★★★☆】
-
過払い金の最新情報(2023年版)
-
知っていることと、動くこと
-
-
#
50代の生き方
-
「バフェットの投資術」を読んで。アダニショックはどうなんでしょ?
-
ドンピシャすぎた
-
【断捨離®集中講義《展開編》】立体感が気づかせてくれた「厳選」の原点
-
耳鳴りとともに生きている
-
体調は大丈夫ですか?
-
わかものハロワ
-
酢豚用角切り肉で串カツ【年金世帯の手作りごはん】
-
1月家計簿締めました。
-
【書評】「1秒で不安なくなる大百科」活用の薦め
-
あなたが思っている無駄足は実は無駄じゃない!
-
自分の人生は今も楽しく先も楽しくを目指そう!
-
自分がやるべきことを見つけるために世間の声に耳を傾けてみよう!
-
tweet 雰囲気だけの夫
-
50代目の前の老化・誤嚥ストレッチで肺炎予防!
-
シンプリストの人気記事3選!50代主婦の2月の予定は?
-