自分の感情をすべて受け入れたら 最高に深い幸福感に包まれる。 嬉しいも悲しいも 楽しいも憎しみも 私の感情を受け入れることが 最大の愛だということ。 ここで要注意なのは 他人は関係ないということ。 私の感情を私が受け入れる。 そこには大きな愛と、責任もうまれる。 責任というと大げさかもしれないが 自... 続きをみる
自分らしく生きるのムラゴンブログ
-
-
自分は幸せを感じていい。 自分が幸せになっていい。 自分が幸せになることを許してあげる。 何故、許可できなかったのか。 人生、楽しんでもいい。 人生、笑っていてもいい。 人生、楽勝だっていい。 人生、幸せに満ち溢れたっていい。 謎の鎖に繋がれている。 謎の罪悪感に囚われている。 謎に、幸せになっては... 続きをみる
-
「何で私だけが」「苦しい事ばかりで嫌になる。」「もう疲れた。」 と自分の病気も自分の運命も全てが嫌になった時がありました。 一番苦しかった時期はもう何も考えられずただ無気力、無感情、自分が生きてる実感さえ失くしてました。 心が石のように固く冷たい。 もう何もしたくない、何も考えたくない。 心の傷が痛... 続きをみる
-
産地直売で買ってきた三種類 ガクアジサイは3週間以上前 まだ咲き始め 硬い感じ 毎日愛でて 今日の感じ 美しく 毎日幸せな気持ちになりました 水換えも 楽しくて たくさん話しかけています笑 こちら七段花 ヤマアジサイの中でも大好きな種類 我が家にも地植えがありますが なかなか大きく育ちません 産直で... 続きをみる
-
人生2回目の旧古河庭園 前回行ったのは3年前 同じゴールデンウィークでも バラはまだ蕾だった けれど、今年は桜の季節から花便りがいつもよりも前倒し 綺麗な薔薇を(*´︶`*)❤︎ たくさん見てきた❀.*・゚✿゜:。* どこから撮れば美しいかな↑↑↑↑↑ 色々と試してみた 心はカメラマンになったつもり... 続きをみる
-
今日は久々に会う お友達と再会しました🍀*゜ 最近よくLINEをしていて 年明けてからサクッと 会おうとなり 初めましてのお店をチョイスして 行ってみました♥︎∗*゚ 久しぶりにお店を探すことしたけど やっぱり すごく好きだったなぁ♡ そんなことを思い出したりする 機会にもなりました- ̗̀ ( ... 続きをみる
-
洋服を買いに行った時に 粗品で付けてくださった こちらのバラの形の石鹸 ハートの中に入れてあるピンク色の 形も香りもとても素敵で 今はリビングにちょっとお飾り中(♡´艸`) もうすぐしたら 箪笥の中に入れて 香りを移したいと思っています𓂃🎀💞 前回のブログに載せた ティアードスカート出来上がり... 続きをみる
-
12月28日 昨年最後の大掛かりな買出しをして 年末年始 実家で過ごしたり、 外食をする機会や 頂き物などの食材もあり 自分の見積もりを大幅に超えてしまった食材たち 冷凍や冷蔵で保存していますが 何とか無駄が出ないように 年明けてからは毎日 食材と相談しながら 色々と気持ちがするように品を変えて常備... 続きをみる
-
昨日の無水カレー 自画自賛ですが、とても美味しくて 久しぶりのカレーだったからかしら 大満足の仕上がりでした𓂃🎀💞 やっぱり無水調理は美味しいのかしら🌈🌈🍀 もう一回分あるので ちょっと日にちを空けていただくつもりです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 年末夫が上京した時に持って行ってもらった娘用のティ... 続きをみる
-
今日は朝から久しぶりにカレーを作りました𓂃🎀💞 お水は少しだけ入れて無水鍋で調理してみました🍀*゜ 玉ねぎから水分も出たのでいい感じです☆。.:*・゜ たまたま夫からLINEが来たので、今日はカレーライスだということを伝えたら超喜んでいました笑(ˊᗜˋ* 二食分は食べれそう(●´艸`) お正... 続きをみる
-
-
ほとんどの時間 家で過ごし始めて どれくらいになるかしら 子育てや引越し、転勤も 無くなり 介護も随分縮小されてきて 年々ひとりで過ごす時間が 増えつつある*+:•*”:♡.•♬✧ 人が嫌な訳では無いけど 時々疲れを感じると 気づくようになってからは ひとり時間は気楽 自立している人や 自律できる方... 続きをみる
-
朝イチで デトックスウォーターを 作っています。* ❤︎… …❤︎*。 サラダランチに搾って入れた カボス スムージーに入れた レモンの残り☆。.:*・゜ 鉄瓶で沸かしたお水を 注いで 見た目も爽やかな🍃 飲み物に なりました· · • • • ✤ • • • · · 庭仕事後のいっぱいは 格別で... 続きをみる
-
週末 産直に行った時に 今年初めての 早生みかんを発見🍊🍊🍊 長らくお目にかからなかった みかん様笑(ˊᗜˋ* 五袋買って 毎年恒例のリビングに 籠盛りです❀✿❀✿❀✿𓇬𓂂𓈒 なんとも愛おしい。* ❤︎… …❤︎*。 出始めは気持ちも初々しい( ˊᵕˋ )🍀 皮を剥いたら香る みかんの... 続きをみる
-
娘たちが社会人になり 自分の時間が増えました 忘れたことはないけれど 話す相手もいないので こちらで備忘録 息子の事 23年前、産声を上げる事なく 天使になった息子 死産でした 育児はワンオペ そんな中での妊娠 子供は2人かな ずっとそう思っていたので 妊娠が分かった時 「どうしよう」と思ったぐらい... 続きをみる
-
-
#
自分らしく生きる
-
成功者の教え、その6705 ほどほどの自分で生きてみる
-
これが最後のPET-CTになったらいいな!!ドキドキの検査を受けてきた。
-
やりたいことを後回しにしてしまう理由と対策
-
水瓶座2度「予期されなかった雷雨」*ホントウの目的を見つめ直すための手放し
-
親世代が自分らしく生きることの大切さ
-
【逆説】自分らしく生きるコツは自分らしさに固執しないこと
-
自分らしさを邪魔するもの
-
エゴのトリックに気づき三次元世界を卒業するには
-
【依存症・気分変調症】久々の腹部エコーの結果がそこそこやばめ
-
水瓶座1度「古いレンガ造りの伝道所」【風の時代】は…あなたが風を起こしてく
-
美しい90歳への大人の階段
-
【無料】たった10分で、あなたの生きづらさの根っこがわかる♪
-
【自分らしさ】101歳、老人ホームで暮らす祖母の人生
-
遅ればせながらの初詣。今年のおみくじにもすごいこと書いてありました。
-
不安な時ほど笑顔で生きる
-
-
准看護師養成所は 医師会が運営しており 養成所という名前ではありましたが いわゆる専門学校的で 入学すると各種行事がありました 入学式 オリエンテーション 健康診断 新入生歓迎会 校外学習(遠足) 火災訓練 戴帽式 基礎1実習 模擬試験 授業は(月)(水)(金) は13時から16時 (火)(木)は9... 続きをみる
-
元々出不精で旅行もほとんど行った事がない (修学旅行、法事での帰省以外飛行機に乗る事なし) そんなわたしが唯一行きたかったのが美ら海水族館 8メートルのジンベイザメを死ぬ前にひと目見たい (そこまで大袈裟なもんでもないが) 首里城が火災でニュースになる前から言っていたのだから 何年越しかの想いもコロ... 続きをみる
-
リアルでの交友関係は少なめで 必要以上のお付き合いはしない (できない^^;)わたしです 詮索されるのもするのも苦手なので 広く浅いママ友が多かったです ママ友って子供が仲良いから付き合うだけで そもそも本当に関係が続くのは数人のみ そして親しい人程あまり根掘り葉掘り 聞いてはこないものです 長女は... 続きをみる
-
一人暮らししていた90歳の叔母が 介護付きホームに入居することになり 色々思うところがありましたので備忘録 最近は足腰が弱くなり買い物などを 弟であるわたしの父に頼んでいた叔母 先日お風呂に入っていて、さあ出ようと思ったら 立ち上がることが出来ない 頑張ってもどうしようもないのでとりあえず溺れないよ... 続きをみる
-
-
-
-
手作りケーキでお茶の時間!無理なく体重管理ぼちぼち出来ています
朝晩体重を測り始めて 数年 50代になってからというもの 夫も私も それまでの食事や 生活習慣では 体重が少しずつ右肩上がりを続けていました 時にドカーンと1キロ以上増える朝もあり だいたい、外食をしたあとや 自炊以外のものを買って食べた時など 軽い断食などを入れて 調整したりしていましたが それで... 続きをみる
-
美しい色に魅せられて 購入していた(♡˙ᵕ˙♡) 羽織をほどきました これまで随分、着物や羽織をほどきましたが 初めてミシンを使って 縫ってありましたので 手縫いとは違い 目が細かく 穴が開かないように 一針一針 解いていく作業に ちょっと飽き飽きしていましたが 昨晩ほどきおわり 洗濯をして 先程ア... 続きをみる
-
年齢とともにあちこちたるむのは仕方ないけど 疲れてくると眼が窪み、まぶたがたれさがってくる ふと鏡を見ればシジミのような小さな眼は さらに小さくなり(近眼の眼鏡の中の眼は更に小さい) 首にできたイボの治療で行った皮膚科で 「まぶたにヒアルロン酸入れて膨らますと若くなるよ」 と聞いてもいないのに言われ... 続きをみる
-
気持ちが追いつかずに 焦り自分を見失いそうな日だったけれど ひとつひとつ向き合って 気持ちに追いついた•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 焦りも消えた! そんな日だったけれど 夕飯はちゃんと食べました笑(ˊᗜˋ* 作り置きのミートソースのお陰です☆.。.:*・° いつかの私が撒いた 種から育ったバ... 続きをみる
-
ワードプレスは簡単ではないけれどチャレンジする価値はあると思う
表題の通りです ホント^^; ログインできなくてこちらで書きながら 試行錯誤 もう諦めようとしていたのですが ブログって本当にいろんな事を教えてくれる方がいる おかげで再開することができました しかし、何でも思ったことをつらつらと書く こちらのブログはやはり続けよう 二刀流はルール違反にならないかし... 続きをみる
-
ゴールデンウィークが終わって 本当にホッとしているわたしです 我が家の場合 地方に単身赴任中の夫が帰宅し 10連休でした わたしと娘はシフト制の仕事で ゴールデンウィークは関係なし 普通に仕事 そんな我が家ですので 夫がいるのは非日常です 普段は末娘との2人で シェアハウスのような暮らしです 朝、娘... 続きをみる
-
-
白髪を真っ黒に染め続けること10年 2年前から脱白髪染め やっと黒染め部分が消え 薄いベージュと地毛の色と白髪の 三毛猫状態となりました マーブルヘアーというそうです 白い部分を染めずにいるのは 最初は勇気が要りますが 1ヶ月もすれば周りも見慣れたのか そっとしておいてくれる配慮もあり 無事継続して... 続きをみる
-
-
-
-
しばらく 気持ちが落ちてしまい 今まで感じたことのない 嫌な感情に支配され 泣いたり 喚いたり 怒ったり 食べて 寝て ドライブ(お花見がてら)したり ゴロゴロしたり、、、、 やりたいように わがままに そうやって 日々過ごし ようやく 楽になってきました。 やっとやっと 取り戻せた、、、、 わたし... 続きをみる
-
腸内DNA検査というキットを 取り寄せて今月初めに郵送したら 昨日結果が届きました 恐る恐る開封してみると わたしの腸年齢 実年齢 −9歳でした 人の腸内には3,500種以上の細菌が 1,000兆個もの細菌がいるとされており その重量は2kgにもなります この検索では 一人当たり50〜150種類程度... 続きをみる
-
暑い数日の後の寒さは 関節がギシギシと音をたて 膝が痛い 朝のうちに(ほぼ4時起床) 家事を簡単に済ませ 外出予定のない午前中は 手先を動かすための作業に没頭 老眼鏡は掛けていると 視力が定まらず 外した方がよく見える^^; よく作るのは こちら 子供の頃からビーズが好きで 好きすぎて ビーズカタロ... 続きをみる
-
仕事の帰りにガソリンスタンドに行きました 店頭の看板には会員価格164円/ℓ エネキー会員163円/ℓ エネキー会員とはなんぞや? とりあえずいつもの通り クレジットカードで給油しました 会員ではないから165円/ℓでした^^; 給油機に書いてあった説明をよく見ると ガソリンスタンド専用のタッチ決済... 続きをみる
-
毎週の恒例行事だった 白髪染めをやめてからストレス激減(^^)v その分 以前より髪の艶や髪質に 気をつけるようになりました また、洋服を減らして 少ないけれど好きな物だけになって 忙しい朝の時短に大きく貢献しています (ほぼ毎日同じようなかっこうです) 自らを多くのことでとりつくろう生活は 非常に... 続きをみる
-
-
-
-
娘の初出勤は オリエンテーションの1日 ずっと座りっぱなしだったと 新入社員が集まって、会社概要、業務内容 社会保険関連、休暇やシフト管理について 説明があったそうです つい先月まで学生だった娘にとって 初耳のことばかり 12時過ぎても休憩にならなくて お昼にありつけたのは14時過ぎだったそう^^;... 続きをみる
-
何かやりたいことがあるなら 年齢を理由にして諦めない方がいいと思う 自分に制限をかける必要は全くない 昨日57歳の女性が准看護師の 資格試験に合格したとネットニュースに出ていました 准看護師とは医師や看護師の指示により診療の補助や療養上の世話を 行うことができる医療従事者で都道府県知事が発行する 免... 続きをみる
-
私が花粉症になったのはまだその言葉がなかった頃の事です 40年以上前の話 目も鼻も痒くて、くしゃみ、鼻水が止まらない 親に話しても風邪でしょとあしらわれ 熱っぽいけど熱はなくて倦怠感が半端ない 頭がぼーっとして集中力がなく 学校にいてもやる気にならない 体の不調は2月後半から4月がピーク ゴールデン... 続きをみる
-
結婚と同時に家計を預かりました もちろん夫も同意の上です 当時結婚退職が当たり前の時代 (普通の事務職OLでしたので) 結婚で退職すると円満退職、そうでなければ 自己都合退職と言われたぐらいです (退職金の額も円満退職の方が多かったです) 夫の収入を妻が管理するのは当たり前と 長年思っていましたが ... 続きをみる
-
コロナ禍になる前は 買い物は現金派だったのですが 最近は食品や日用品の購入も 電子決済することが多くなりました 最初はスマホをかざしても反応しなかったり マスクでロック解除ができなくて 認証番号入れ直したりしてアタフタしましたが^^; でも慣れたら便利です ホント 誰が触ったかわからないお金ってなん... 続きをみる
-
-
18年前にこどものおたふくカゼがうつり 左の頬がかなり腫れて熱が出ました わたし、子供の頃にかかっていなかったんだなあ くらいの呑気な感じでいましたが 熱と痛みが引いた頃に左の耳に違和感があり キーンという耳鳴りが始まりました (その時は蚊が飛んでいるような小さな音でした) 耳鼻科を受診すると 電話... 続きをみる
-
たまに友人と行くランチは 美味しいものを食べに行く目的もありますが 話をする事がメインです とにかくいろんなことを話すので ランチと言いながら帰るのは日暮れ 女子会あるあるだと思います 今回気になった話のひとつに 友人家の携帯電話代があります 高校生と中学生の3人のお子さんがいて 夫婦2人を合わせて... 続きをみる
-
年金が65歳からしかもらえない世代ですので 少なくとも65歳までなんらかの形で 収入を得る必要があります 昭和の時代、会社員は 定年退職が55歳だったそうなので 65歳はみんな御隠居さん^^; (ちょっと羨ましいような) 我らはずっと働かないといけないのね たまには外食もしたいし 温泉旅行にも行きた... 続きをみる
-
白髪染めすることを辞めています (そのまんまですが) 40半ばから始めた白髪染めは 最初は2ヶ月に一度だったのに いつの間にか 月に1度となり そのうち2週間ごとになり 通いきれずに自分で染めることも増えていて なんだか頭皮がいつも痛い^^; 当時通っていた美容室で 白髪は白髪染めじゃないと綺麗に染... 続きをみる
-
波動が合うとか合わないとか 私のこと敵対視してるなとか あっちのグループでしょとか 見透かされてるって感じてるなとか その人が私に対して どんな風に感じているのか 正しいかどうなのかは わからないけど 何となく伝わってくるっていうか 頭に降りてくる、、、っていうか そういうのってありませんか? 私は... 続きをみる
-
朝ご飯は久々に黄金炒飯、梅昆布茶入り 久々に作ったから不味いかなって思ったら冷えたら意外と味濃いかった。 ペヤングにも梅昆布茶入れたら旨し。 畑は案の定枯れてた。朝から抜いたり、肥料あげたりしたよ。 オクラ、デカすぎやし。固いし。 茄子、枯れまくってたし。葉っぱ抜いてみた。だいぶマシになった。 トマ... 続きをみる
-
DEAR YOU いつも応援ありがとうございます。 本日、質問コーナーにお集まりくださいまして 心から感謝しています。 あなたは、自分らしくいきていますか? 有名なブロガーさんの西田普(あまね)さんは 「自分らしくいるほど楽しくなるんだよ。」 「自分へ問いかけするといろんなことが浮かび上がってくるん... 続きをみる
-
自分の部屋の模様替えしたくて グクっていたカーテン 自分を疑った衝撃のカーテン【画像あり】 マインドコーチ藤川です ※画像お借りしました。 このカーテンのなにが衝撃だったのか!! 今まで選んだことない! なんだろう? なんだろう~ なんだろう~~ 以前の私なら絶対に選ばない! 間違いなく選ばない! ... 続きをみる
-
子どもの頃の記憶を書いています。 マインドコーチ藤川です 人生は選択の連続で 過ぎたことを悔やんでも 仕方のないことだと… 頭ではわかっていても あの時この言葉を伝えて良かった。 あの時これを選んで良かった。 と思うよりも… あの時あの言葉を言っていなければ… あの時これを選んでいなければ… と後悔... 続きをみる
-
あなたには、 心から安らげる『自分の居場所』はありますか? 不安、寂しさ、孤独感… それらを感じていませんか? 【ブログ記事】 あなたには、心から安らげる場所はありますか? ▼いいね!と思ったら、ブログ村にポチッとお願いします▼ にほんブログ村 ▼Future Design 公式ホームページ▼ ht... 続きをみる
-
どうして〜〜してくれないの?! そんなイライラから、解放されませんか? 自分をもっと楽にしてあげよう 【ブログ記事】 「変わってほしい」からイライラする。 ▼いいね!と思ったら、ブログ村にポチッとお願いします▼ にほんブログ村 ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://hum... 続きをみる
-
自分に自信なくて、 人に意見を言えない、 すぐ人に流されちゃうなぁって 自覚している人は、結構いるのではないでしょうか? でも、意外にも、 そうじゃない人だって、 知らない間に人に流されてしまっていることがあります。 【ブログ記事】 人に流されていませんか? ▼いいね!と思ったら、ブログ村にポチッと... 続きをみる
-
ついつい、友達と会うと 旦那さんの愚痴をこぼしてしまう。 そんなあなたに。 【ブログ記事】 愚痴より、愛を溢そう。 ▼いいね!と思ったら、ブログ村にポチッとお願いします▼ にほんブログ村 ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jimdo.com/ ... 続きをみる
-
子供が生まれると、 親は子供に一生懸命になりますよね(*^^*) 愛しくて仕方がない。 子供のため、子供のため… と言いながら、 何に一生懸命になっているのかを 見失っている人が増えているように思います。 子供に必要なものは。 【ブログ記事】 この子の親である、ということとは。 ▼Future De... 続きをみる
-
どうしていつも、ネガティヴに考えちゃうんだろう… 前向きな考え方を身につけたい! と思っても、 うまくいかないことって、 いっぱいあると思います。 まず、しなきゃいけないことがあるんです! 【ブログ記事】 不要な考え方は、まずアンインストールしよう。 ▼Future Design 公式ホームページ▼... 続きをみる
-
「やりたい」って思ってるのに、 なかなか手をつけられずにいることってありませんか? 私も結構あります(笑) さて、 そんな時、あなたならどうする? やる気が起きるまで、待ちますか? そのまま風化させてしまわないために。 【ブログ記事】 やりたい!と思ってるのに、行動できない。 ▼Future Des... 続きをみる
-
カウンセリングを受け始めると、 こういった現象が起きることがあります。 でも、それがどういう心理からくるのか、 想定していれば安心ですね。 さぁ、自分らしく生きよう! 【ブログ記事】 他人の不安に、足を引っ張られるな! ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-s... 続きをみる
-
人には、それぞれタイミングがありますよね。 だから、いいんです。 それで。 【ブログ更新しました】 変わりたくない。それでいいんじゃない? 今夜は、満月🌕なので、 さらりと読んでいただいて、 夜空を見上げて、お月見しましょう。 ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://hu... 続きをみる
-
デートDVってご存知ですか? 若者の間で問題になっています。 と言っても、この問題は若者だけの問題ではありません。 「そんな相手と、ハッキリ断れず付き合ってるその子が気弱なんだよ。」 と精神論で片付けますか? この問題の本質は、そこではありません。 【ブログ記事】 デートDV、その影に潜む子供たちの... 続きをみる
-
今日も1日お疲れ様でした。 あなたは、今日 何回「ありがとう」と言いましたか? 【ブログ記事】 最近、「ありがとう」って言ってますか? ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jimdo.com/ ▼Facebook あさカフェ▼ https://m... 続きをみる
-
あなたは、カウンセラーって聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか? 【ブログ記事】 カウンセラーにも、いろいろいます。 ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jimdo.com/ ▼Facebook あさカフェ▼ https://m.facebo... 続きをみる
-
そんなに我慢なんてしなくていいんです。 ずっと苦しむ必要なんてないんです。 カウンセリングというものが、悩みや問題解決の方法として、もっと身近になってほしい。 そしたら、 ひとりで抱え込んで苦しむ人が、もっと減るのに。 もっと笑顔が増えるのに。 【ブログ記事】 他力を使う、それでいいじゃん! htt... 続きをみる
-
「誰かために頑張る」 それであなたは、本当に幸せですか? 【ブログ更新しました】 あなたは、誰のために生きていますか? ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jimdo.com/ ▼Facebook あさカフェ▼ https://m.faceboo... 続きをみる
-
スキルを身につけよう! という風潮が強い世の中ですが、 心身の不調や鬱などを抱えた人が増えている 今こそ、人間力が必要なのだと思うわけです。 【ブログ記事】今こそ必要なのは、人間力。 ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jimdo.com/ ▼F... 続きをみる
-
イライラしたり、誰かに嫉妬したり、恋しちゃったり。 そんな夏、 自分ととことん向き合うこと やってみませんか? 【ブログ更新しました】 【自分ととことん向き合う、大切さ。必要性。】 ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jimdo.com/ ▼Fa... 続きをみる
-
「愛する」って言葉。 ふっとイメージすると、 あなたの脳には、誰が思い浮かびましたか? ■今日の"あなたへの手紙"■ 【ブログ記事】LOVE〜今、あなたは誰を愛していますか? ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jimdo.com/ ▼Faceb... 続きをみる
-
毎日、毎日… 苦しくても、頑張らなきゃって 自分を抑え込んで、 窮屈に生きていませんか? ■今日の"あなたへの手紙"■ 【ブログ記事】窮屈な毎日と、バイバイしよう
-
皆さん、お久しぶりです。 季節は巡り、やっと陽射しが強くなって、夏の足音を少し感じてきた今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 更新をお休みしていた私はというと、いろいろな変化が訪れた春でした。 いろいろなことが起こった日々の中でも、私は自分らしく、自分に素直に暮らすことができていたと... 続きをみる
-
仕事から帰ってきて 子供たちのいろいろをやって 家事をこなしながら 旦那さんのめんどうもみて(笑) 「もーーーーーーー!!!!」 って、叫びたくなることって 子育てをしながら、仕事をしているママには結構あるんじゃないかな? やらなきゃいけないことはいっぱいあるのに 思うように進まない もっと手をかし... 続きをみる
-
【ブログを更新しました】 自分の中に不安がいっぱいある。 不安から抜け出して、幸せになりたいと願っているのに、この不安が消えるなんて思えない。 でも、本当は変わってくれたらいいのに そう思っているあなたへ。 ぜひご一読くださいませ。 《ブログ記事》 不安のない自分が想像できない。 ▼Future D... 続きをみる
-
やる気がでなくて、なにもしたくないなぁ。 そんな風に思う人は多いですが、そうではないんですね。 最近、モチベーションが上がらないなぁ、と感じているあなたへ。 【ブログを更新しました】 ご一読ください。 ブログ記事 最近、やる気が出ないなぁ、というあなたへ **** ▼Future Design 公式... 続きをみる
-
悩んでも、悩んでも、答えがわからない。 苦しいのに、同じことを繰り返し考えてしまう。 もう、ここから解放されたい! のに…不安や恐怖で、頭から離れない。 苦しいですよね。 そんなあなたのヒントになれば、幸いです。 【ブログ記事】 もう、こんな悩みから解放されたい ▼Future Design 公式ホ... 続きをみる
-
【ブログ更新しました】 子育ては、こうしたらいい。 あの本には、こう書いてあったし。 お姑さんは、昔はこうしたって言うし…。 先輩ママは、こうしたらよかったよ!と言う。 たくさんの情報が溢れる中、その情報に縛られ苦しんでいませんか? わが子のために、 「きちんと」育児をしないきゃ、とひとりでがんばっ... 続きをみる
-
4月号のVogueで初の表紙を飾ったセレナゴメス。その中でリハブでの経験など話しているのですが一番強烈にセレブの苦しみを表していたのは「この仕事は好きでやっているけれど早くみんなに私を忘れてほしい」という一言でした。 リハブではみんな生きることに必死で誰も彼女が有名人だなんて気にしていなくて、彼女を... 続きをみる
-
人間関係は、人生の悩みの一つですよね。 嫌だなぁって思う人って、周りにやっぱりいるものです。 でも、その人たちに影響されてしまっていませんか? もっと自分らしく生きませんか? ブログ記事 ▼ 公式ホームページ▼ カウンセリング - HANADA method ー もっと楽しく、もっと笑顔で ー ▼F... 続きをみる
-
つまらないなぁ、なんて口癖になっていませんか? それこそ、つまらない(笑) 面白くするには… ブログ記事 http://asacafe00.blog.fc2.com/blog-entry-43.html ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-skill.jim... 続きをみる
-
完璧じゃなきゃいけない。 完璧じゃない自分は、ダメなんだ…と、完璧を求めてしまう。 その思考が、あなた自身を苦しめているんです。 あなたの完璧とは、どんな状態のことですか? 自分がどんな状態だったら、安心するのですか? ▼Future Design 公式ホームページ▼ https://human-s... 続きをみる
-
カウンセリングって、どんな時に受けると思われますか? 精神的な病気になったらでしょうか? 体の病気は、風邪やガンとか予防のために一生懸命なのに、 どうして心の不調には関心がないのでしょうか。 体が元気でも、心が不調だったら、 幸せを感じることができるでしょうか? ブログ記事 心の免疫力を高めよう F... 続きをみる
-
できないことがあると自分を責めてしまうことがあるかもしれません。 できない自分が悪いのだと、問題なんだと。 いえいえ、違います。 問題は、そこではありません。 ブログ記事 できない自分が問題なのではない。 Facebook あさカフェ https://m.facebook.com/mashi2n/
-
「あの人は、私の悪口を言ってるに違いない」 そんな風に考えてしまうことはありませんか? あなたは、その人のことが好きですか? それとも、嫌いですか? 人は、相手に対してネガティヴな感情が出るとき、 その人の嫌なところばかりに意識が集中しています。 だから、 どんどんその人のことが嫌いになり、 どんど... 続きをみる
-
不安で不安で、どしたらいいのかわからない。 今、あなたが抱えている問題は、どんなことですか? ブログ記事 大した問題じゃない。 http://asacafe00.blog.fc2.com/blog-entry-38.html Facebook あさカフェ https://m.facebook.com... 続きをみる
-
他人と同じように生きていくことは、楽かもしれません。 でも、それで本当にあなたは幸せになれますか? ブログ記事 幸せになる覚悟はありますか?
-
-------------------------------- 【学生限定】楽天学割 -------------------------------- 起業者講習に参加 今日は起業者講習日でした。 自分が考えていることについて、シェアしました。 仲間の考えていることについても、適切な助言をしました... 続きをみる
- # ひきこもり
-
#
節約生活
-
【大須商店街ぶらり散歩】パワーストーンのお店「ADAMANTE」さん
-
節約と断捨離
-
最近の節約方法
-
どうしてそうなる
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.1.20~1.24
-
昼ごはん食費節約のために自炊
-
思わずリピ買い(笑) やっぱり!「スーパーのバーガー」はお得で美味かった。
-
新年の愚人の抱負
-
物を減らすだけじゃない!ミニマリストの簡単「気分リセット術」
-
【洗濯機買い替え】旧洗濯機のリサイクル料・運搬料はどうしてる?実は払っていません。
-
物価高騰対策 家計救済食材8選 【天気予報 掲載】
-
貧乏姫Vtuberパスタ食べ過ぎて倒れる
-
暖房費節約 寒の戻りに 日本製無撚糸コットンネックウォーマーを激安で。
-
食感がいまいちな冷凍パプリカがおいしく食べられたお料理
-
【株主優待】Tabio 靴下屋で買い物をしてきました
-