今回引き取りの本の買取を利用したのには目的があったんです。 一つは、 どのくらいの値段で売れるかの確認 です。 その結果が100冊で1500円で撃沈したわけですが。 中には本を引き取って、買取金額をNPO団体に寄付する方法もあるんですよ。 もし、寄付を見据えた形で、そこそこの値段が出るなら、 本を買... 続きをみる
片づけのムラゴンブログ
-
-
100冊売って、買取価格1500円だとわかった私は思わず泣きそうでした。 WEBで申し込みして、引き取ってもらって査定してもらうという一連のサービスを受けられたんだから、 多少安いのは覚悟の上 だったんです。 予想をはるかに下回った値段が出てきてショックだったんですけどね。 金額もショックだったんで... 続きをみる
-
断捨離の結果、100冊の本の処分に困った私は、いろいろと考えた末に、メルカリ出品はあきらめました。 なぜなら、 いつ売れるかわからない ↓ 家の中に売れるまで残る ↓ 断捨離が終わらない からです。 100冊の本を抱えて近くのブックオフに持ち込むのもおっくうなので、 ・中古書店の引き取りサービス を... 続きをみる
-
メルカリに限らず、WEB上で何かを売ろうとすると、葛藤が生まれます。 一つは、 売れて、梱包して、送付した後にいったいいくら手元に残るのか というお金の問題。 もう一つが、 どのタイミングで売れるんだろ?? という時間の問題。 このお金と時間の関係で、WEB上での販売の満足度って変わって来るんだろう... 続きをみる
-
断捨離した漫画をメルカリで売ろうと思って、メルカリでパトロールしていました。 ものによっては、2冊で2000円くらいで売れているものもあれば、別シリーズの完結までのセットで2-3000円とか、値段がまちまちなんですよね。 ここで考えてしまったんですよ、 2冊で2000円で売れるシリーズはいいとして、... 続きをみる
-
断捨離の話を色々書いていました。 断捨離の話のはじめのころに、 本を断捨離する と言っていたのですよね。 実際断捨離しました。 漫画が中心ですけど、小説も含めて、 これから先、読まないであろうもの を中心に出したんですよ。 手に持った瞬間により分けていく感じにしました。 より分けが終わった時、ざっと... 続きをみる
-
姑の遺品整理は迷惑です https://amzn.to/3ZSefZG 本書を読んで思ったこと。 ・とにかく捨てよう ・モノを買わない 以上2点。 収納は決して増やすまい。 今ある収納にしまえるものが持てるものの最大値だ。 我が家の難物は服と本だけど、どちらもどれだけ減らせるだろうか? やむ得ぬ事情... 続きをみる
-
この家をいつか追い出されるか出ざるを得ない日が絶対来ると確信したので、 本格的に引っ越し準備をしなくてはと思ったんだけど、 とにかく足の踏み場もなくどれをどう片付けていいかが全くわからない。 どう考えても片付くまで10年はかかるなと途方に暮れていた時、 まさにこのままの写真が上から降りてきて、 「こ... 続きをみる
-
-
三十路真っ只中りりこです。 今日は秋が来たのかなぁってくらい涼しかったですね。 お盆もあけて、仕事が始まる方が多いのではないでしょうか。 休みはあっという間ですよね。。仕事の日は長く感じるのになぁ。。笑 突然ですが、みなさんは整理整頓、得意ですか? わたしは、ほんとおおおおに整理整頓が苦手です。。。... 続きをみる
-
-
-
以前から気になっていたゴミ捨てコーナーを改善しました。 ビフォアの写真を撮り忘れたのですが、ちょっと再現して撮りました。 実際は、もっと汚く散らかってました。 今まで百均で買ったネットを組み立てて枠組みを作ってゴミ分別をしてましたが・・ 枠の方が大きくて45リットルのゴミ袋がかけきれないでいました。... 続きをみる
-
さて、私の片づけの始まりはこれらを思い切って捨てることからでした。 昨年の9月です。 もちろん、これまでも片づけなるモノは何度もやってきましたが、いつも中途半端でまた元通りになっていました。 菜箸とかお玉とか、たぶん百均で買ったもの。 もうボロボロなのに、買い変えることなく長年使っていました。 汚い... 続きをみる
-
また今日も、モヤモヤしながらだらだらしています。 モヤモヤしているくせに、テレビの前に座り続けています。 私が今、必ずやっているのは 三度の食事作り(凝ったヤツは作りません)とお弁当二つ作り(冷食入ってます)、皿洗い(結構たまってから洗います)以上( ̄◇ ̄;) なんかごめんなさいって感じですが・・ ... 続きをみる
-
-
#
片づけ
-
16LDKのおうち
-
小学校高学年の子どもの家庭学習におすすめしたい文具5選
-
なんの集まりかよくわからないけど 楽しかった♪
-
ゴールデンウィーク中にやっておきたいこと3つ
-
断捨離の効果はやっぱり凄い
-
今から年末大掃除を始めると良い3つの理由
-
部屋を片付けるとお金が貯まるって本当?
-
片づけによって変わった子供達の変化
-
掃除が行き届いている家に暮らしていると運が良くなるの?
-
汚部屋から脱出して断捨離に至るまでの道のり
-
断捨離して後悔したモノ3つ
-
モノを減らしてから出来たこと
-
走っていてホッとした電車
-
20年間、忘れていたお金
-
5月30日はオーガナイズの日 東京・仙台で開催! Get Organized Week! チャリティイベント
-
-
ブログを更新したりする自分の基地が欲しくて ここのところ、毎日少しずつですが自分の部屋を片付けていました。 まだまだ・・完成ではありませんが、取り敢えず居場所を作りました。 私が子供の時から使っていた机。 ずっと使わずに縁側に放置していたのですが、移動してきました! 子供たちにクレヨンで落書きされて... 続きをみる
-
〈片づけ〉【衝撃】Netflixで2019年度米国ドキュメンタリー部門1位になったこんまり®︎流でやしろ優の自宅を片づけたら…</a>
【衝撃】Netflixで2019年度米国ドキュメンタリー部門1位になったこんまり®︎流でやしろ優の自宅を片づけたら… 【衝撃】Netflixで2019年度米国ドキュメンタリー部門1位になったこんまり®︎流でやしろ優の自宅を片づけたら… ★とてもためになりました。ありがとうございます。(マリー) ・Y... 続きをみる
-
夕ごはん パエリア サラダ パイナップルとキウイフルーツ ムスコ、シーフードがダメなのでチキンと豆のパエリア このパエリアパンはメルカリの売上金で購入したもの 今夜は久しぶりのワイン 何だか、回ったかなぁ 今朝のお弁当 おにぎりと小さなおかず 🥤今朝のスムージーは、アボカドとブルーベリーとバナナと... 続きをみる
-
🥢夕ごはん 鯖のみぞれ煮 里芋衣かつぎ さしみこんにゃく カブの塩麹漬 枝豆 ブドウ そして、もちろん発泡酒😁 一生懸命働いたから発泡酒がおいしかった✌️ 🍴お昼ごはん オムレツ アスパラの冷たいスープ 梨 週末恒例焼きたてパン☝️ 今日のパンは、3種類のレーズン 少しいびつだけど、まあよしと... 続きをみる
-
今日は洗濯物が良く乾いた! のですが、 雨がふったから… 雨の日カウントなんでしょうか…? 続き過ぎて ブログというより日記になってきた事を お知らせします。 🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️ 今回のお片付けは… ■映画関係■ 〜です。... 続きをみる
-
-
来週末の遠出先の宿泊先。 古民家設定だったはずが… ソーシャルなんとかの為に、 通常より3倍ぐらい費用がかかる宿に 移動になるそうな。 ラッキーなのだろうか…? …行きたい気持ちはあるんだけど 急いではいないからなー… どうせ雨なら延期だし、 早く外出制限とか出ないかな? と、思ってしまう。 可能性... 続きをみる
-
メルカリにて。 大事に保管をしていたモノを 出品するにあたり、 必要ないくらい説明文を書きがち だったので、 一回書いては消していました。 たまにその商品が好きな事を 教えてくれたり、やりとりがあると、 同士がいたようで嬉しい! という気持ちになりますが。 そこは我慢!しなければ!と。 未練があるか... 続きをみる
-
ジャニーズ好きの友人と 話していると。 【推し】がある生活って楽しそうだなー と思う時があります。 何故なら自分が ハンパでニワカなオタク気質だから。 🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️ 今回のお片付けは… 【オタクコレクション】 〜です... 続きをみる
-
ほっぺたのお肉が重くなってきてるな~ 最近大口開けて笑ってないし と布団の中で思ったので、 声を出さずにおっきな口あけて「あっはははは~☆」と笑ってみました。 腹筋も上下して、いい感じでした。 だんだん真剣になってきて、発声練習みたいになってしまった( ̄O ̄; 「若おかみは小学生」見終わりました。 ... 続きをみる
-
-
休業で仕事を失って、もうすぐ1か月。 さいしょ2週間の予定が延長の延長で、この先いつまでになるのか、休業補償のことも含めて謎だらけですが、(正直に言ってしまうと)いまのところ「気が咎めること」以外は問題ナシ。 毎日のんびり楽しくダラダラしてしまっています。 「遺産があって働く必要はないが、それほど多... 続きをみる
-
一歩も外に出ない日。 きょうは、テレビまわりの片づけをしました。 テレビとビデオ(まだ持っている)とDVD(古い再生だけのをもらった)と、もうひとつ(秘密の機械)。 何本ものコードが複雑に接続されているのだけれど、安易に抜き差しして映らなくなったら困るので、繋がっているまま、慎重にそうじ。 きれいに... 続きをみる
-
さっそくやってみちゃいました。 お家でサムギョプサル! 写真伝わりにくくてすみません。笑 肉に焼いたキムチとニンニクスライス、作ってみたサムジャンソースで サニーレタスにくるんでパクッ!! いや~~おいしかったです!ソースもなかなかの出来で満足! 問題は油が飛び散りまくったキッチン周りを片づける作業... 続きをみる
-
〈断捨離〉 片づけ名言集 そこにあったのは「愛着」ではなく「執着」
◎NEWSポストセブン…より転載 https://www.news-postseven.com/ …………………………………………………………………………………………………… ●片づけ名言集 そこにあったのは「愛着」ではなく「執着」 やろうと思ってもどこから手をつけていいかわからないのが片づけ。そん... 続きをみる
-
朝からずっと出品作業。 20コくらい出して、そのうちいくつか売れました。 かわいい布を見つけると、つい買っていた2〜30年前のわたし。 ときどき小物を作ったりはしたけれど、ほとんどはしまい込んだままに。 活用しなければ意味がないし、少しでも生活費の足しにするためにメルカリで売ることにしました。 しか... 続きをみる
-
-
ゆうべの散歩。 大きな月がきれいでした。 きょうは布の分別。 どうしてもすきなモノを除いて、売れそうなモノは、測って、写真を撮って、説明文を考えて、メルカリに出品する準備をしました。 サクッと出品出来ません。 自分が買う側のときに欲しい情報は、ぜったい入れたいから。 そして、わたし(売る側)がどんな... 続きをみる
-
ゆうべはピンクムーンだったそうです。 10時くらいから夜の散歩をしていたのですが、残念、知りませんでした。 月がきれいだなあ、でも満月ではなさそう、14か16かなあ、とスマホで「月齢」を調べると14ちょい。 たまたま見たサイトには数字しか書いていなくて、もうすぐピンクムーンとは、わからないままでした... 続きをみる
-
超不要不急関係の仕事なので、こうなるとは思っていましたが、きょうから(とりあえず)2週間休業になりました。 性格的に、ひきこもりは全く問題ナシ。 あんまり長くなると生活費が心配だけれど、世の中にはもっと困っている人たち(派遣切りで寮から退去を迫られている人とか)もいるので、きっと何か救済策が出て来る... 続きをみる
-
-
昨日キッチンのシンク上の棚を掃除した際に、 収納してあったわっぱの1つに 綿のような真っ白なカビ?がついていました(._.) あまり使っていないので処分し、残りの3セットは洗ってしっかり干しました。 ふと棚の上部を見ると、隙間ができています。 カビやら虫やらの源になっては困るので、 とりあえずアルコ... 続きをみる
-
記念硬貨2枚と百円札を買い取ってもらいました。 硬貨を売るのは初めてす。 売った事があるのは、本やCDを数回、洋服と食器を1回だけ。 ネットで、古銭の買取をしている店舗を見つけました。 近所です。 知らなかった(^^ゞ 海外の硬貨は扱っておらず、 日本の硬貨2枚を本来の額(両替という形)で買い取って... 続きをみる
-
30~40代の頃はインテリアやガーデニングが好きで、 ベランダでいろいろ育てていました。 お手入れをするのが億劫になるにつれ、ガーデニングからも離れてしまい、 大きな支柱などがそのまま残っていたので、 昨日やっと、粗大ゴミの手続きをしました。 素材を確認(プラスチック、金属)し、 大きさを測り、 同... 続きをみる
-
クロワッサンを読み終わり、節約の具体的な目標ができました。 私が片付けや節約など楽しんでやるきっかけになった本です(#^^#) 瀬戸内寂聴さんの秘書の瀬尾まなほさんもクロワッサンに載っていました。 テレビ番組「セブンルール」でまなほさんに興味を持ち、2冊購入。寂聴さんとまなほさんの関係がなんとも微笑... 続きをみる
-
-
こんにちは! 朝晩冷えます 衣替えや冬の準備しないとですね。 それにしてもどこのお店に行っても寒いです。 10月も半ばを過ぎてるのに冷房が入ってます 空調? いえいえ冷房です 寒いのに・・ 何でー (心の叫び) さてお片付けの続きで前回のお隣の引き出しです🎵 特にカテゴリーはきちんと決めておらず適... 続きをみる
-
-
こんにちは! 先日読んだ本です。 面白くて一気に読んでしまいました。 いつもながら世代が同じ垣谷さんすごく共感しました♩ 1人住まいの姑が急に亡くなり、嫁が物が多い姑の住まいの片付けに奮闘するお話です。 姑の住まいはエレベーターなしの団地の4階、私と同じ (笑) 団地の玄関です 私も数年前に実家をを... 続きをみる
-
こんにちは! 先日テレビ東京のあなたのお家に行っていいですか(確か)という 番組を見てたら何かその方の人生の縮図を感じました。 テレビで見たお二人はずっと一生懸命働いてきて頑張ってきているのに 寂しく感じたのはやっぱりお部屋です。 もう少しお部屋かまってあげてー いいお天気の日に片付けお掃除したら気... 続きをみる
-
-
SNSは本当に続かないもので、FBなんかは他人の生活なんて知りたいか??って、思いながらも友達に言われるがままに登録してみたけど、やっぱり別におもしろくもなく見ていない。 かといって自分がやるイベントだけ告知するの心苦しく、まったく意味のないものになってしまっているんです。でも、たまにFBしかつなが... 続きをみる
-
#
仙台市整理収納アドバイザー
-
シールのベタベタがすっきりとれる消しゴムを使ってみた!
-
時短とカロリー消費に自転車に乗る!
-
中高生男子のワイシャツのエリ汚れがきれいに落ちる方法
-
発達が心配なお子さんに相談機関をお勧めするのは、情報に惑わされないため
-
洋服整理でやっちゃダメなこと2つ
-
梅雨入り前に玄関チェックが必要なワケ
-
学びの5月とアクセス
-
おさがり会の嬉し過ぎるリターン!
-
GUで節約した時間?!
-
【お悩み】家電品の箱、捨てた方がいいですか?取っておいた方がいいですか??
-
保育士が伝授!着替えカゴのおススメの入れ方
-
モッタイナイを循環する社会へ、私ができること
-
【保育園】うっかり忘れる着替えカゴの中身にご用心
-
自動車税はクレカでカンタン!ポイ活も!
-
お片づけレスキュー発動!
-
-
#
養殖
-
シジミの養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
ハゼの養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
ウグイ・オイカワの養殖生産量の都道府県ランキング!
-
フナの養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
白魚の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
ワカサギの養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
鮭の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
ウナギの養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
鯉の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
鮎の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
鱒の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
真珠の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
海苔の養殖生産量の都道府県ランキング!佐賀県以外の順位は?
-
ワカメの養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
-
昆布の養殖生産量の都道府県ランキング!1位は北海道?
-