一週間前の木曜日。右足ふくらはぎの肉離れというけがをしてしまい、あまり歩くなというお医者様のお言葉をなるべく実行しようとおとなしくしていました。 もちろん足が痛いと歩く気にはなれませんが日に日に痛みはなくなっています。 歩いてはいけないと言われたわけではないのでこそこそっと近くの買い物程度には出かけ... 続きをみる
エコバックのムラゴンブログ
-
-
年末から体調がよくなかったので、本当に久しぶりに珈琲店へ行くコース で散歩に行ってきました。 すっかり葉っぱが無くなりました。 いつもの珈琲店で一休み かみさんが毎回フジパンを買ってもらっているエコバックが送られて 来ました。 しばらくはずっとフジパンばかり食べていました。 今日の夕食は、ちょっと豪... 続きをみる
-
-
エコバックを持ち始めてどのくらいでしょうか。 2020年にレジ袋有償化が始まってからなんでしょうけど、それ以前にもあったはず。 でも我が家では昔からスーパーの袋をそのままゴミ袋として利用していて 45リットル用とかの大きいゴミ袋はあまり買っていなかったような気がします。 ゴミ袋の数が増えても、ゴミ出... 続きをみる
-
お早うございます。 今日は、敢えて朝寝坊をしてラジオ体操はお休み。 体操しない朝のシャワーは不要です。 先日はイベントの日でした。 一日中、ホテルにいて楽なようで結構疲れました。 時間があったのでつい近郊のショップを歩くし、 事務所までも歩いたりでよく歩きました。 あと冷房が効きすぎなのか冷房疲れ。... 続きをみる
-
最近本当に時間の余裕が出来て、今までとの差がありすぎて・・・ 怖い(くらい嬉しい)。 先日に続きムーミンキルトです。 37号で完成する雑貨はとても実用的なエコバックでした。 ちょうど欲しかったのでスイスイ~っとミシンがけを楽しみました(^^♪ 一時間足らずで完成したのですが・・・ なんだか物を入れる... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 隙間時間 繋ぎ合わせて かつての自分が 何か作ろうと していた布 娘が 小さかった頃の T
-
日曜日、ぶらり1人で散策してきました 三菱みなとみらい技術館 たまたま、無料の入場券をもらったので、好奇心から入ってみました。 建物の中は、日本の技術の高さを再確認できる展示がいっぱいあり、ワクワクしました。 お陰様で、じっくりと勉強ができました。 充実していたのか、滞在時間も思っていた以上に長かっ... 続きをみる
-
結構収穫出来ます(🥦•᎑•🥦) 大きいのを収穫した後 脇芽が| ε )ε )ε )ε )ε ) ニョキニョキ こんなエコバック??? これを ↓ ↓ ↓ こんな風に引き出して ↓ ↓ ↓ こうなる(ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow! ちょっと生地は薄いけど 斜め掛け出来ちゃうから(*´罒`*)و✧グ... 続きをみる
-
今日のおやつはグリコのパリッテ 今日のおやつは、ひさしぶりに、アイスクリームにしました。 お店のアイスクリームコーナーで、美味しそうなパッケージに、目を惹かれました。 中身は、 形が崩れないようにしっかりした容器に入っていました。 外のシュガーコーンは、パリパリ。 中のアイスも、バニラの間にパリパリ... 続きをみる
-
-
昨日Amazonで買った新しいお財布が届きました。 今まで使っていたお財布に入っていた中身を 全部移し替えてみました。 カード類、、こんなに持ち歩かなくてもいいんだけどね。 少し減らしましょう。 小銭はほとんど使いませんからね~ お札も1枚二つ折りになって入っているだけ。 イタリアンレザーが手に馴染... 続きをみる
-
1ヵ月ほど前脳内出血で入院して自宅で療養中のお友達のお見舞いに行ってきました。 「頭をぶつけて脳内出血して手術した」と聞いていたので、てっきり転んで頭の打ち所が悪く脳内出血してしまったと思っていたのですが、どうやら気を失って倒れて頭をぶつけてしまったようです。 病院で術後目が覚めるまでの記憶が全くな... 続きをみる
-
こんにちは、れんです。 昨日、売店でお菓子を買おうと悩んでいたら こんなのを見つけて即買いしました。 買ったのはカルビーポテトチップス コンソメパンチ👊 何故?ポテトチップスを買ったかと言いますと このオリジナルエコバックが目に止まり コレは欲しい!と思い即購入。 実は私エコバックを持ってなくて毎... 続きをみる
-
金木犀のドライも少し混ざり合わさり手肌に優しい除菌水 サニタイザー 色々な呼び方をしていただきましたハーバリウムの様ななんというのでしょうか デザインはバンコクで原型はハーバリウムではありますが 日本の製薬会社さんの手肌に優しいものを使用しています、早めの使い切りサイズ。 ポップアップ初日 オーガニ... 続きをみる
-
- # エコバック
-
-
以前、野菜党さんに包装紙という案が出て、これはサンプルですが、作ってみました。 こちらは猫さんバージョン。 Love of my life 人生最愛のという意味です。 こちらはカレンダー。 そして クッションも! すごいですよね、昔じゃこんなことすぐにできませんでしたよね。 自分が描いた絵を並べるの... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
こんにちは! 壊れた傘でエコバックを作って使っています。 小さくたたんでいつも手提げの中に入れています。 まずはたっぷりサイズ 少し小さ目のも、もらったり買ったエコバックもいろいろありますが これが丈夫で使いやすくて何年も使っています。 袋はなるべく無駄にもらわないようにしています (^^♪
-
#
主婦ブログ
-
この時季に大事な共生するためのアイテム
-
4月が終わる前に!やること多すぎママこそ、これやって♡
-
連休ってなぜか疲れる…?4児ママ、バタバタ回避のコツ
-
2025年4月振り返り&5月のやりたいことリスト
-
⋆⋆【コメダ珈琲】GWは久しぶりのモーニングからスタート!⋆⋆
-
【GWお出かけ】ツツジの通り抜け
-
振るだけ簡単!Tolcoのパウダーで子どもの靴のニオイとサヨナラ!
-
根津神社つつじまつり、と履歴書。
-
やむなく車中泊( ´艸`)
-
【4月の株主優待権利】取得銘柄と権利落ち株価
-
プチプラで高見えコーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
イオン株主さん必見!オーナーズカードもスマホで使える「iAEONアプリ」が超便利!
-
子どもの目標達成のために必要なことは…
-
⋆⋆【長男の結婚】両家顔合わせの日時決定!悩みは続くよどこまでも⋆⋆
-
収入アップするけど不安は尽きない
-
-
#
退職後の生活
-
土浦通い
-
大事に仕舞われていた折り畳みチェアが日の目を見た日
-
最後のハロワ / とりあえず一段落
-
れんげ荘物語シリーズ『雑草と恋愛』でキョウコに思わず共感
-
少しずつ具体的に考えてみる
-
IKEAのシナモンロールで北欧気分
-
【FIRE達成に必須】タクマが語る「自分軸」と「挑戦マインド」を育んだ5つの過去体験
-
まだ保険証がないし、退職金も受け取っていないし
-
退職後、初めてのGW
-
何度も考える「これからのこと」
-
備蓄米が放出されてもやっぱりお米の値段は高い
-
毎日がゴールデンウイーク~ランチと退職金とちょっと未来の話~
-
来週からの連休
-
Death is not end of everything
-
手術しないという意思を尊重しようと思う
-