赤字の東京電力 「柏崎刈羽」再稼働ないと経営難打開できず 運転見込み新料金導入
14日の新潟NEWS NST より。 柏崎刈羽原発 規制委が運転禁止命令解除の“3要件”を提示【新潟】 (22/09/15 11:50) - YouTube ) 東京電力ホールディングス(HD)は燃料価格の高騰で、柏崎刈羽原発(新潟県)を再稼働しないと、経営難を打開できない状況に陥っている。東電は今... 続きをみる
赤字の東京電力 「柏崎刈羽」再稼働ないと経営難打開できず 運転見込み新料金導入
14日の新潟NEWS NST より。 柏崎刈羽原発 規制委が運転禁止命令解除の“3要件”を提示【新潟】 (22/09/15 11:50) - YouTube ) 東京電力ホールディングス(HD)は燃料価格の高騰で、柏崎刈羽原発(新潟県)を再稼働しないと、経営難を打開できない状況に陥っている。東電は今... 続きをみる
福島原発 廃炉「冠水工法」検討 地元紙伝える 工費膨らみ、完了遅れも
福テレNEWS「廃炉の道筋」より、 廃炉の道筋【2022年は燃料デブリの取り出しへ走り出す年】事故から11年 福島第一原発のいま (22/03/10 19:21) - YouTube 福島民友新聞(電子版)は2日、東京電力が福島第1原発の溶け落ちた核燃料堆積物(デブリ)を取り出すため、原子炉建屋全体... 続きをみる
東電・勝俣元会長らに13兆円賠償命じる 東京地裁「安全意識と責任感が欠如」
福島第一原発の事故で東京電力に多額の損害を与えたとして、東京電力の株主が、勝俣恒久元会長ら旧経営陣5人に対し対し22兆円を会社に賠償するよう求めた裁判で、東京地方裁判所は元会長ら4人に合わせて13兆3000億円余りの賠償を命じる判決を言い渡した。 原発事故をめぐり、旧経営陣の民事上の責任を認めた司法... 続きをみる
東京 電力ひっ迫 27日はしのいだが28日も発令 29日から火力を前倒し稼動
(東京電力パワーグリッドの電力使用状況グラフ=同社ホームページより) 季節外れの猛暑が続き、政府は27日午前、東京電力管内で初めて、電力需給ひっ迫注意報を発令した。27日は予備率を確保してしのいだが、28日も引き続き注意報を出す予定だ。 東京電力は7月に予定していた姉崎火力発電所(出力60万キロワッ... 続きをみる
岸田首相「電気代負担を実質的に軽減する」 「実質的に」❓何かひっかかる言い方やな。 と思ったら案の定「節電ポイント」。 またポイント制。 現政権はどんだけポイ活好き💗なのでしょうか。 節電ポイントとは❓(東京電力公式) TEPCOウェブにログインして登録して参加申し込みをして節電チャレンジのメール... 続きをみる
福島原発 「想定外」で思考停止の最高裁判決 東電が造らなかった防潮堤「 国に責任なし」
(YOU TUBE JNNアーカイブより [3.11]巨大な津波が押し寄せる福島第一原発【JNNアーカイブ 311あの日の記録】 - YouTube) 東京電力が2011年3月11日の東日本大震災の際に、大津波に福島第一原発が襲われる映像を公開したのは、発生して1か月ほど後のことだった。原発の排気筒... 続きをみる
大手10電力のうち5電力が赤字 東電は小幅黒字も賠償・廃炉には不十分 燃料高騰響く
(写真は福島第一原発敷地内で、放射性物質をALPS=多核種除去施設=で処理したあとの「処理水」を貯蔵するタンク群。) 東京電力ホールディングスは28日、2022年3月期決算を発表した。純利益は、前年比96・9%減の56億円だった。来年度の見通しについては不明としている。 燃料費の高騰で大手電力10社... 続きをみる
コロナ禍が始まる前ごろ、盛んに「新電力会社」から勧誘を受けませんでしたか❓ 我が家も一応受けました。 「今の東京電力よりお安くなります」 元々そんなに使ってない家庭なので勧誘も熱心ではなかったですが。 知人で切り替えた人も何人かいたけど、私は切り替えませんでした。 夫からは「ケチ…倹約家のあんたが切... 続きをみる
電力不足対策に原発再稼働 求める/日経、読売社説 朝日は原発回帰はダメ
(上は3月23日の電力需要の推移。) 23日付けの日本経済新聞と読売新聞はそれぞれ、22日の東日本電力危機を取り上げ、電力の安定供給を求める社説を掲載した。いずれの社説も再生エネルギーの拡大とともに原子力発電の稼動を求めている。 日経新聞、読売新聞も政府・自民党の「安全を確保したうえで、原発を稼動す... 続きをみる
22日東日本 電力ひっ迫のナゼ 寒波の影響を甘く見たか 警報遅れに批判 地震被害で310万KW分停止 緊急「揚水発電」でカバー
(上は23日の東京電力管内の電力需要の推移。23日は太陽光発電がピーク時が100万キロワットを超えている。22日の太陽光発電は午前中は10万キロ?ぐらいにとどまっていた。東京電力パワーグリッドのホームページから。) +++++ 東日本・東京電力と東北電力管内で、22日に起きた電力需給の逼迫(ひっぱく... 続きをみる
昨日に引き続き、埼玉は冷えております。 昨晩は、なんと電力がひっ迫しているということでしたので、 暖房もつけず、テレビも消して、あったかい豚汁を食べて さっさと寝ました。 で、今日は小学校の卒業式ということで、 在校生であるうちの子たちの休みと、私の公休が重なり、 お出かけでもしましょうかと... ... 続きをみる
昨日3/22の8:00から出されていた電力需給逼迫警報が本日3/23の11:00で解除されました。 2012年に制度ができてから初めての発令というのでドキドキしましたが、なんとか27時間で解除になりました。 昨日は1日家にいて厚着して外に出ませんでしたが、東都心の正午の気温が、予報の3℃を下回る1.... 続きをみる
今日16:20の記事。 19:08の記事。 とりあえずよかった。 この気温で計画停電はきつい。 皆さんが節電に協力したんでしょうね。 画像は防災館より。
主人は出社しました。 私は在宅です。 我が家は現在は電力使用量の大きいエアコンはつけず、リビングだけ遠赤外線ヒーターを弱で使用中。 さすがにこれは切れない。 気温は昼に向けて今(朝)より気温が下がる予報。
追記の追記 明日全ての株を売ります。 バブル崩壊の前兆のような気がします。 追記 やっぱり明日16000株は売ります。 安くなったら買い戻す作戦ですね。 NISA4000株は保有する予定ですがわかりません。 保有している株は全て売ってもいいかもしれません。 そういえば去年の予言です。なんか当たる気が... 続きをみる
【話題の電力のポイントのおはなし】節電プログラムに参加してると思ってたケド
【12月の電気料金を確認したおはなし】電気料金増加 電気使用量低下
1月25日、さようなら西松建設(1820)、また来てね
東京電力がとうとう値上げ。受け入れるしかない!?
電気が止まった日 「チアーさん、東京電力に見捨てられる」の巻
東京電力への懸念が地震の多さに増幅する。
これで最後? KATO 185系踊り子号附属編成 トイレ窓白色化作業♪ の巻
1月10日、マネックスG(8698)や村田製作所(6981)を売って、久々に楽しい取引
東京電力のこの10年をどのように評価するか?
新宿御苑で実証事業が行われる除染土とは?
12月27日、寄りでソフトバンク(9434)、NTTデータ(9613)を売却。
【上限撤廃】関西電力はまだマシ?燃料費調整額値上がり1位は〇〇電力
まだ上がるんかい!いい加減にしてくれー 11月の光熱費報告
外務省がHPで福島、ソウルなどの放射線量掲載韓国内での懸念払拭へ
新潟県中越沖地震について
2/22の東電は-1円で含み益が156万に減り、 前回から-3万になりました(^_^;) しばらくは下落相場が続くのでしょうか(;^ω^)
2/21の東電は-4円で含み益が159万に減り、 前回から-10万になりました(^_^;) ダウの先物が上がっているので明日の日経は上がるかもしれませんね( ´艸`) あとユーグレナ株を100株買ってみました。2倍になる可能性があるそうです。
寒波襲来で東京電力 需給一時ピンチに 6~7日19時間にわたり最大270万キロワットを管外から受け入れ
寒波襲来で東京電力 需給一時ピンチに 19時間にわたり管外4電力から最大270万キロワットを受け入れ (1月4日から稼働した千葉・姉ヶ崎火力発電所) 東京電力ホールディングスの子会社・東京電力パワーグリッドは、寒波が襲来して関東地方に雪が降った6日午後1時半から7日午前9時まで、暖房による電力需要の... 続きをみる
今日の東電はプラマイゼロでした(^_^;) つまらんニャー(;´Д`) あと以前記事にも書きましたが、 自分は1日1ニャイスで 十分ニャー( ´艸`) 自分のアクセス数を増やす為や 他の人の応援の為にニャイスを お願いしますニャー( ´艸`) 特にいつもコメントしている あなたのことニャー(゚Д゚;... 続きをみる
今日は-2円でした。 たいして動かニャイニャー(◎_◎;) やはり低値安定株ニャー( ´艸`) kotohaさんからアフィリエイト頑張れという おkotohaを頂いたので近日復活しようと思いますニャー( ´艸`)
今日は-5円ニャー(;´Д`) 日経さんもダウさんとこも上がってるのにニャンで東電は上がらないニャー(◎_◎;) SPLGはプラスニャー( ´艸`) 流石ぶんぶんさんおすすめETFニャー( ´艸`) 今日デパ地下でゴディバのシェイクみたいのを 飲んだニャー( ´艸`) うまかったニャー( ´艸`)
今日は+3円だったニャー( ´艸`) ようやくプラスになったニャー ヾ(≧▽≦*)o
今日の東電は+6円ニャー( ´艸`) これでようやくプラマイゼロニャー( ´艸`) 東京機械は-30円ニャー(^_^;)とりあえずほっとくニャー( ´艸`) 今日はぶんぶんさんの神記事を紹介するニャー( ´艸`) この星の屑作戦シリーズは こちかめぐらい 長期連載するニャーwwwwwwww ぶんぶん... 続きをみる
今日の東電は-2円でした。 一時は12円落ちていましたがなんとか戻りました(^_^;) 東京機械はプラス38円でした。ここらが底でしょうか( ´艸`)
今日の東電はプラマイゼロでした。 相変わらず低値安定株ですね( ´艸`) 東京機械は下げ止まらないです( ´艸`) どの辺でもう100株買うかを考えたいと思います( ´艸`) あまり早く手を出すと失敗する可能性があるのでかなりマイナスになってからですね。
今日の東電は+3円でした。 日経も下げ止まったので一安心かな( ´艸`)
今日の東電は-5円でした(^_^;) 東京機械は-47円でした。 両方マイナスですね( ´艸`) 今月の金運はどうやら悪いみたいです( ´艸`)
今日の東電は-4円でした。日経が-467円だったので被害は少ないですね( ´艸`) 東京機械は-35円でした。もうちょっと下がれば100株買いますが、様子見です( ´艸`) SPDRは-479円でした。 今日儲かる予言はみごとはずれましたね( ´艸`) 来月かもしれません(^_^;)
今日の東電は-3円でした。 今日は日経が700円下がりましたが、あまり影響をうけませんでした( ´艸`) やはり低値安定株(笑) 東京機械はもろ影響うけてます。もっと下がれば100株買い足すかもしれませんが、とりあえず上がるまで放置します( ´艸`) 楽天は知らぬ間に5パーセント上がっていますね( ... 続きをみる
今日は日経が-719円で午前終了でした(^_^;) コロナの影響ですかね(;´Д`) いまのところ東電は-1円です。流石低値安定株つぇぇ( ´艸`) 東京機械は-ですね。 後半戦戻るのかな。 SPLG1株注文しました( ´艸`) ぶんぶんさんから自分にアドバイスを頂き許可を頂いたので掲載します。 い... 続きをみる
今日の東電は+4円で315円になりました( ´∀` ) やっと165000円プラスになりました( ´艸`) 今日東京機械を100株予言買いしました。安く買えた為すでに6000円プラスです( ´艸`) 1700円くらいで手放そうかと思っています( ´艸`) 来週からだと思っていた金運が今週からきそうで... 続きをみる
今日の東電は+3円の311円でした。 317円まで上がっていたのでもしやと思いましたが、金運上昇は来週から来月かもしれませんね(笑) 取得単価310.2円 株数35000円 総額10860000円 アドセンス復活まであと5日( ´艸`)
今日は+1円で、308円でした。 ホント低値安定度半端ないです( ´艸`) 今が買いだと思いますよ( ´艸`)
4/5 GEが1万 6/16 東京電力が14万 6/16 三菱鉛筆が-3万 合計12万 ここからが現在まで続いています。 6/24 東京電力(取得単価)333円×2000株(保有株数) 7/26 東京電力(取得単価)326円×10000株(保有株数) 9/1 東京電力(取得単価)314円×15500... 続きをみる
今日はプラマイゼロの307円なのではしょります( ´艸`) ホントに動かん( ´艸`)
今日は+3円で307円でした。 特に動きがないですね(笑) 金運的に来月かな~( ´艸`) そういえばアドセンス復活がたしか今月の29日くらい。 しかも月曜日。ということは東電の株価も29日あたりに復活か!? そんな気がします( ´艸`)
今日は-1円でした。 いつもの低値安定株でした( ´艸`) それにしても休みの日のだというのにいつもトラブル(-_-;)
プラマイゼロ(笑) 流石低値安定株(笑) 上がるか下がるかしてください( ´艸`) ( ゚д゚)ハッ!、これが定価なのですね( ´艸`)
今日は+1円で相変わらずの低値安定株です( ´艸`) 今年から来年にかけて上がるみたいなので今が買い時ですよ! 得している人の真似をしようとしますが、実は逆です。 損している人の真似をすれば儲かります( ´艸`) 本当はもう5000株行きたいのですが(;^ω^)
今日は-4円で304円でした。 なかなか上がりませんが、本当に予言は当たるのかよって思ってます( ´艸`) 11月後半かららしいのですが、微妙ですね( ´艸`)
今日は+6円でした。 安かったので303円で5000株追加しました。おそらく下げ止まったと思うのですが。 ちゃんと計算して買わなかったので今回は昨日より20万上がりましたが失敗です(-_-;) 自分の決めた通りにすることが改めて難しいと感じ反省しています。
今日は-4円で302円になりました。 働けば働くほど仕事は増えて株価は落ちるスパイラルですね( ´艸`) 早く280円にならないかな~( ´艸`)
今日はプラス1円ですね。 先ほど書いた記事がなぜか消えてしまいました。操作を誤ったのかな。 奇妙な話だったので公開するなということかもしれませんね( ´艸`)
今日は-3円でした。 もっと下がれば買い足すだけです( ´艸`) 270~280円で! ア~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~イッ!!
今日は-2円でした。 最近は仕事で働けば働くほどお金が増えない感じがします( ´艸`)
今日は-1円でした。 低値安定株(笑) 今は特にやれることがありませんので、ライン証券の方で少額で遊んでみようかなと思っています。
今日は-6円でした。 松井証券の方はカッツアイします( ´艸`)
-2円
今日はプラス6円でした。 選挙が終わって日経平均は爆上げでしたね。 東電は270円に備えて待っていたのですが、今回は下げ止まって上がるパターンのようです。もう少し買いたかったかったのですが、リスクマネージメントを優先しました。 350円くらいはすぐ上がってしまうかも( ´艸`) ライン証券の方は絶対... 続きをみる
今日は6円プラスでした。 やはり下げ止まったみたいですね( ´艸`) これからこの前の逆襲をしたいと思います。 とりあえず350円までは放置作戦で行きます。 ていうか270円まで下がってほしいかも、もう一発かましたいので。 みなさん選挙で様子見なんでしょうかね。
今日は15000株追加しました( ´艸`)買いすぎました( ´艸`) ちょっと高めに買ってしまいました。 今後下がれば買い増しするつもりです。 ただ今日で下げ止まった感がありますね。これから上がるのでは。 sbi 312 20000 6240000 松井 309 10000 3090000 合計 3... 続きをみる
現在保有株が 313×15000=4695000 5000株追加で 5000×316=1580000 20000×313.7=6275000 300円になったら 15000×300=4500000 35000×307.8=10775000 270円になったら 15000×270=4050000 50... 続きをみる
予想通り下げてきてますね。もうちょっと下げれば300円で買い増しです!
今日の東電はプラス1円でした。 柏崎刈羽も1年点検で動かずとのことと決算が悪そうなので下がる方に期待をすることにしました。 あと今日でプラスになってると思うので以前おすすめした株で儲かってれば逃げてもいいと思います。東電は下げたら買い増しですね!
今日は全面安でしょうか。 やはり東電はもう少し落ちそうです。安くなったらチャンスなのでもうしばらく待ちます。 でもどんどん下がるなぁ( ;∀;) 少額だと利回りがいいですね( ;∀;)
東京電力を350円で3分の1買われた場合、 300円になったときに3分の1買ったら325円で、 280円で買うと310円になるので、現在マイナスの場合は下がるまで待てばいいかと思います。参考までに。
今日の東電は-2円でした。 どんどん下げてる感じですね。 逆にもっと下げるまで待ちましょうか。 明和とカイオムが下げてますね。日経とともに戻ると思いますが・・・
結局-12円になりました。とりあえず下げまくったら買う準備をします。 昨日から自分の体調が悪いので何か悪い予感がしてたんですが( ;∀;) 明和は上がってますね。買っとけばよかった( ;∀;)
今のところ東電は-8円です。決算予想が下方修正されるのかな? 短期で下がったとしても長期では勝てるのでとりあえずほっとこうと思います。 明和産業は上がってますね。業績が上方修正される可能性が高いそうです。 念のため買っておこうかな。 3株もらった楽天が上がってる!全然興味ないけど( ´艸`)
今日の東電は-3円でした。さえないです( ;∀;) 明和が上がってきてますね。買おうかな。
東電はプラス1円でした。今年中に上がればいいなと思います。 日本株はほぼ全面高でしたね。 日本ペイント、明和はやはり上がりそうですね。
今日は2円プラスでした。なかなか上がらないですね( ;∀;) 日本ペイントは予想通り上がってますね。 三菱自動車は買いそびれました。
今日は-6円でした。全然ダメですね( ;∀;)
今のところ-11円です。 もっと下げてくれれば買い増しするんですが、中途半端ですね。 まだ東電を買ってない方はこのあたりで100株ほど買ってもいいかもしれません。 昼から上がるパターンかな。
今日は-2円でした。上がらなかったですね。 Sorry、原発再稼働すれば所得倍増するのでは( ´艸`) ヤマハのパシフィカのピックアップをセイモアダンカンに交換しました。 ええ音になったYO⤴ 素直な子は手をかけただけ成長しますね。
今日はプラス2円でした。日経平均が449円プラスなので全面高でしたね。 金額が少ないと無関心になれます。 SBIの東電もこのくらい無関心になれたらいいのに。 (上)ヤマハのエレキギターのパシフィカ112のハムバッカーを (下)セイモアダンカンに交換したい! でもネジがあわないYO-⤵
今日はプラス2円でした。 わずかでも上がればうれしいものですね。 11万になりました。
俺が売るといつも上がるんですよこの子は( ;∀;)
今さっき364円で2500株売りました。 約10万の利益です。
今のところ10円プラスです。 もっと買っておけばよかったなー。
プラス10円でした。この前までだいぶ戻ってきました。 含み益61万になりました。まだまだこれからです。 けっこう上がってますね。3万で5千儲かればいいですね。
今日は17円プラスでした。 下がったら買い増ししようと思ってたのですが、そういう時に株価はあがるものですね。 ホント逆ばっかりのあまのじゃくです。 ラインはこんな感じです。
今日は1円プラスでした。昨日が33円マイナスだったので上がることを期待したのですが、ダメでした。残念です( ;∀;) あまり変化なしでした。
毎日上がってますね。ラッキーです。 上がっているというよりは戻ったが正解なんですが。 400円までは放置した方がよいかもしれません。
日経が800円下げましたが影響なし。 総裁選後にあがりそうですね。
今日も4円プラスでした。 総裁選なので明日も上がりそうですね。
岸田さんか高市さんになるんでしょうね。 まだ上がりそうな気配です。
今日は4円プラスです。 予想通り上がりました。 まだ上がると思うのでまだ持っていない人は早めに買ってたほうがいいかもしれませんね。
ようやくプラスになりました。 買い始めて3か月、長かったー( ´艸`)
2000株追加してしまいました。大分戻ってきましたね( ´艸`)
今日は3円プラスです。 350円まで待ち続けようと思います。
今日は-20円でした。ぬか喜びでした( ;∀;)
今日は32円プラスで322円でした。 やっとプラスになりました( ´艸`)
今日は2円プラスです。 下がるか上がるかしないと何もできませんね( ;∀;)
今日は-1円でした。 なかなか上がらないですね( ;∀;)
結局3円プラスでした。 なかなか上がりませんね( ´艸`)
今のところ7円プラスです。 きのう3000株追加しました。 まだマイナス28万かー( ;∀;)
今日は4円プラスでした。 じわじわ上がってきていますね。 予言的には最悪が去ったみたいなので、明日追加で3000株ほど買おうかな。
今日は1円プラスでした。 なかなか動かないですねー( ´艸`) あと念のため100万追加しました。 270円に備えて。
今日は7円プラスでした。 ちょっと安心しました( ´艸`)
また下がりました。やはり270円で買い増しする運命のようですね( ´艸`)
今日は-2円でした。 やはりあまり動かないですね。
今日は-1円でした。 日経平均がかなり下がりましたが、あまり影響がないようですね。 もっと下がれば買い増しするのですが・・・
今日は-2円でした。 なかなか上がりませんね( ;∀;)
今のところ-3円です。 今日はだめっぽいですね😢 270円まで下がりそうな気がしたのですが、最悪は去ったかもしれません。 今買っておくか、自分が決めたルール通り270円まで待つか迷うところです。
【あるぷす経済遅報】岸田首相「デフレではない状況を作り出した、日銀は素晴らしいよねぇ・・・」
第4四半期決算を発表したソーファイが17%高
今日の投資資産 58,833,841円|前日比-72,563円
私が高配当株投資をやめた理由【向いているのはこんな人】
【3分間電話の日:2023年1月30日】米国物価指数上昇抑制で株高機運+FOMC前ポジション調整➡日本株はヨコヨコ
【ビッグテックの決算始まる】2023/1/23~1/27の米国株について
Manchester・United For Sale マンチェスター・ユナイテッドを分析
新たな強気相場の出現に合わせて購入すべき7ペニー株
【米国株】急落時に購入すべき 3 つの堅実な優良株
【23.1.30】米国3主要指針は揃って上昇、僕の収支は上昇、今晩と明日の晩次第では…。
ナスダック国債が爆誕 買い❗️ (利回り12%超)
【あるぷす経済遅報】培養肉って流行り始めてるけど、一般的になるんかね?
【保有資産額】やっと2,000万を超えそうです(T T)
【運用実績】2023年1月第4週(4W)~米長期金利低下を受けて株価は上昇!~
リベレステ(8887)より中間配当を頂きました・・・消極的保有継続銘柄
最近の株について
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~2022年の結果総括。数値目標の達成率を評価!~
株を売るタイミング・売り時とは?
ダイエット達成まであと182日〜アラフォーサラリーマン これじゃ目標まで程遠いぞ〜
今日の投資資産 58,833,841円|前日比-72,563円
【10月権利】萩原工業(7856) 株主優待ブログ【クオカード】
2022年1月4週目 トラリピ損益+71,441円 年利33%ペース
【番外編】資産報告:2023/1
【FIRE族】FIREするって随分と聞かなくなりましたね
サラリーマンもマイクロ法人を作ろう!【プライベートカンパニーで節税】
新たな強気相場の出現に合わせて購入すべき7ペニー株
【米国株】急落時に購入すべき 3 つの堅実な優良株
【増配ニュース!】持っている株が増配しました!
【配当金・分配金】2023年1月 集計
腰をやってしまった