年の瀬の買い出し ん?これは、、、 年の瀬の買い出しを行こうか 迷ってましたが、 Instagramでみて思わず ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! もう残り少なかった。 ラスト詰め詰め放題!! いっぱい詰めた。 これだけではないぞ! カブ1個10円ーーーー!! 滋賀産小松菜 3つで100円ーーーー!... 続きをみる
年の瀬のムラゴンブログ
-
-
-
-
昨日の午前、理事長からTEL ええっ、事務所に何か災害があったの?と 慌てて電話をとる メインバンク担当者に電話替わるとのこと どうやら昨日訪れたときの書類に不備があって訂正印がほしいらしい 「年末休暇です」と告げると上司と相談しますだって 銀行さんはいつも自分本位なのよねぇ たしか1週間前も、ご自... 続きをみる
-
-
-
-
その都度良くなかった反省はしてるけど 総括的な反省ってしてないわꉂꉂ(´▽`) だからニンゲン的に向上してないのかなぁ🤔 急に年末だからって 反省しても仕方がないよね( °▽°)/オイッ ちょっと忙しくなるけど 心をなくなさいようにがんばる( ´͈ ᵕ `͈ )و 実際はアレやってこれもやって ア... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🧑🎄☃️🎄 昨日の朝は少しでしたが、、、横殴りの雪が降っていました、、、 メッチャ寒かったです、、、今年最後の社交ダンスに行って来ました。 ~~~~~~~~~~ んで、昨夜はクリスマス・イブ、、 我が家の夕食は例の『アボカドのブルスケッタ』を奥さんが作って、、、 厚... 続きをみる
-
-
今、中国は春節(正月)前、年末です。 無錫駅も春節デコ。 先日、最後の上海出張の際、結構混んでて里帰りの人で一杯でした。 上海虹橋駅。 新幹線もスーツケース持った帰郷客満載(例年よりは少ないかな?) 中国の防疫、やり過ぎですが、PCR検査を全員受けているので、こういう時に安心できるのは確かです(^^... 続きをみる
-
-
-
時の振り子が ずーっと ずーっと 休みなく動いている。 この一年 何を残してきたのだろうか。 皆無に等しい。 千載一遇のチャンスは あったのだろうか。 それもない。 時の振り
-
昨日、広州出張がコロナ感染発生で取りやめ、無錫空港で長時間待たされヒドイ目に。 昼過ぎ、欠航が決まり会社からもストップ要請があり帰ろうとしてると空港でGSしている、いとこが昼食を持ってきてくれました。 気を利かしたのか日本食でした。 焼き鮭、アスパラ巻き、鶏肉の煮物、野菜炒め、ポテサラ。 ご馳走様。... 続きをみる
- # 年の瀬
-
毎年この時期になると四川のお義母さんから届きます。 昨日届いた春節(旧正月)用の四川の香肠(ソーセージ)6㌔。 手作りで四川省广安の豚と塩、四川産花椒や唐辛子、辣油で作り少し燻すそうです。 早速ベランダで干します。(ソーセージ用大型ハンガーへ) ハンガー足りないので後は切って箱干し(^^; 干した後... 続きをみる
-
【意見と餅はつくほどねれがよい】 餅は、つけばつくほどねれます。人の意見に従うほど利するところも多いということ。 「つく」というのは、餅をつく、そして、意見につくとひっかけてあるのです。 ********************************* 今朝、電飾をつけて、運転手はサンタクロースの... 続きをみる
-
-
หมดปี 年の瀬 Line ID:katsuooshiro1354 Translation Thai Japanese katsumori ooshiro - ホーム | Facebook タイ日翻訳 รับแปลไทย-ญี่ปุ่น 受け付けております。ご連絡下さい。 ช่วยกดนี้ ↓ ... 続きをみる
-
-
26日、前歯の差し歯が折れる(30年前の差し歯) 27日、→歯医者さんに行く。→車のエンジントラブル発生 28日、→手頃な中古車を検索し続ける。→またもやヤフオクさんで落札し色々手続き ※車2台目、家とヤフオクさんにはお世話になっております(^^;; 世の中は仕事納めでお正月モードですが、かあちゃん... 続きをみる
-
約一ヶ月休んでおりました。今日から再開する予定ですが、ストックがほとんど無く、毎日更新できるかどうか、危ぶんでおります。 一句 年の瀬や賀状に俳句書き忘れ
-
#
ライフスタイル
-
\12月の我が家もよろしくお願いします/スーパーSALE欲しいものまとめ!!
-
ドライトマト入りミートローフ
-
5.仕事が忙しい〜
-
最低賃金法で時給が上がるたびに 【働く時間は減る】(。✪ 。 ✪。)
-
お客様のためでもあるけど (。✪ 。 ✪。) 自分のためでもある
-
ネットで買うアウトレット靴 (。✪ 。 ✪。) 実際どうなの。
-
11月に手放した物のまとめ。とりあえずを手放し、こだわりの物を迎える。
-
斎藤一人さん 人生は波動
-
ドリルドライバー充電式(アイリスオーヤマ:BCD28-H) 商品内容は?購入方法は? 《DIY》
-
《コーナン(ホームセンター)》 手すり(LIFELEX) 購入! KOHシリーズの種類は?
-
喪中の初詣、行ってもかまわない?
-
「できなかった」を「できた!」に変える、振り返り3つの視点
-
2024年に向けて底辺から脱却すんぞ!
-
日本未上陸のモロッコ発《BACHA COFFEE》
-
前歯トラブル(前記事の内容を分割と追画像しました)
-
-
#
整理収納
-
ズボラ主婦的・片付けモチベーションの上げ方
-
ニトリ56周年記念 創業祭 1月8日まで!
-
*シンプルな暮らし*断捨離とBLACK FRIDAY購入品
-
楽になったと何度も言われたこと。
-
チェキ保存・整理・収納の悩み解決!おすすめアイテムを徹底解説
-
無印良品週間 洗面所で使い回す&入れ替え。
-
50代主婦の12月やる事リスト&シンプリストの人気記事
-
【大掃除】ダイニングテーブル下収納の全出し&掃除をしました
-
次女のおもちゃ棚の整理を修正する
-
【ニトリ】迷ったときはこう!
-
【クローゼットの使い勝手が爆上がり!】2023年買ってよかったもの①
-
大掃除する?
-
「旦那のモノがゴミに見える」は片付かない家の共通点!?
-
環境に優しく気持ちよく暮らす「ステンレスドリッパー」と「LFCコンポスト」
-
◆コレな~んだ?いつか使うかもなモノこそ量と場所を決める!
-