6月7日(土) やばい、又熱が…。 抗生物質の効果が切れたか?? 下がらないようなら、来週また病院行きます…。 何なのでしょう…。 本日もお付き合い頂きありがとうございました🙇
発熱のムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます。 発熱をしています。 発熱は、転職前に起こると転職後成功をおさめていくことが多いということです。 今日は、体を慈愛して過ごしています。
-
-
足袋インナー、寒い冬の防寒対策に!《ヒートプラスフィット》シリーズの人気商品
寒い冬の防寒対策に!《ヒートプラスフィット》シリーズの人気商品 足袋インナー《ヒートプラスフィット》M・Lサイズのご紹介です。 京都の寒い冬を乗り切る舞妓さんたちの声から生まれた、 ごく薄なのに温かな、足袋の下に履くインナーです♪ 寒い冬の足元を快適に、足袋はもちろん、靴下の中にもご使用いただけます... 続きをみる
-
-
足袋インナー、寒い冬の防寒対策に!《ヒートプラスフィット》シリーズの人気商品
[アズマ] 足袋インナー《ヒートプラスフィット》標準タイプ。発熱・保温ソフトタッチ素材。つま先までしっかり暖か、ハイソックスタイプの足袋インナーです。 (Мサイズ(22.5~24.5)) ウェア&シューズ 足袋インナー
-
こんにちは 久しぶりの投稿です 月曜日から次男が発熱、咳、鼻詰まりが ひどくて寝込んでます💦 日曜日に友達と自宅から15キロくらい 離れたショッピングモールへ ママチャリで出かけてしまい 相当疲れたようで💦(当たり前だよ) かなりのスピードで片道2時間以上で 走り続け冷たい空気吸い過ぎたと 言っ... 続きをみる
-
-
-
-
韓国消費者院、オンラインのチキンサラダ商品の43%から大腸菌を検出。カンピロバクター トランスグルタミナーゼ 韓国消費者院は9日、オンラインプラットフォームで販売された定額制のチキン胸肉サラダ商品30種のうち、43.3%にあたる13種から大腸菌が検出されたと発表した。 味の素のアクティバTG-Bは、... 続きをみる
-
突然、39度超えの熱を出した夫。 インフル、コロナは陰性。 心臓がまた炎症しているのか、と 不安になり、もしかしたら夜中に 救急車を呼ぶことになるかもと 眠れない夜を過ごしましたが 翌朝には37.2度まで下がりました 次男が家にいるというので 私は出社。でも、もしかして…と 不安のまま会社で過ごし、... 続きをみる
-
大病後、小康状態を保っていて 少しずつ、仕事らしい仕事を在宅で始めていた夫。 昨夜、39度の発熱。 通っている大学病院に問い合わせたけれど 相当な待ち時間なので 近くのクリニックに行ってはどうか?と言われ すぐ近くの中規模の病院の発熱外来へ。 しかし、インフルもコロナも陰性。 大病を抱えていることを... 続きをみる
-
2025年 今年もよろしくお願いします もう10日ですね💦 年明け早々まず旦那さんがインフルエンザに (新型コロナ簡易検査は陰性だった) 2日くらい過ぎて私にも症状が💦 発熱、悪寒、頭痛、倦怠感すべて 2日間寝込み、熱が下がって最後は咳と鼻水くらい インフルエンザに罹ったのはこれで3回目 私の記... 続きをみる
-
相変わらず、残尿感と痛みがあったため、行きつけの病院へ行きました。 9時からだったので10分前くらいにいったら、駐車場がいっぱいで停められない・・ 朝いちは、混むだろうから、お昼ごろがいいかも・・ と、いったん自宅に帰って病院へ電話。 最重要は膀胱炎なのだが、喉の痛みもあって・・・と言ってしまったた... 続きをみる
- # 発熱
-
4日の朝、喉に少し違和感があったけど 逆流性食道炎がある私には、時々出る症状なので、それほど気にせずにいたものの 食欲がない。 その日は、夫が夫の実家に 元旦の忘れ物を取りに朝から出掛けたので お昼過ぎに自分のマンションに帰る息子と 水入らず?の昼食なのに。 朝のうちに、里芋の煮っころがしを沢山作っ... 続きをみる
-
-
今日は8年前の振り返り。 昨日に引き続き、箱根駅伝中心のお正月3日目をのんびり過ごす予定でした。 がっ! この年も父が突如発熱。 昨日の振り返りは、年末に体調を崩した父を見守るお正月でしたが、この年は正月の最中に発熱! 普通だったらあわてふためいて救急車でも呼んだかもしれない。 でも、日頃からお世話... 続きをみる
-
2日間、38度後半から40度近い発熱でした。 節々は痛くて、ずっと寝てるから、腰痛が半端ない。 そして、3日目の今日、やっと微熱に。 微熱になったけれど、体はヘロヘロで なんだか、脱け殻のようです。 でも、熱、下がってきて良かったぁ! 食べて、寝て、体力回復しないと、です。
-
月曜日喉痛い、関節が痛い と思っていたら その夜中から39度の熱。 関節がめちゃ痛い😓 発熱して12時間経つ頃の 時間に月曜日行った病院に 予約して、検査。 コロナは➖ インフルA➕ すぐにタミフルを処方してくれて 服用しました。 初タミフル 帰宅した16時過ぎに、2回目は 22時半服用。 朝はさ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは、ジジです。 木曜日の夜から急に体調が悪くなって 喉の痛みと発熱。 それでも金曜日はバイトに行ったのは 38度にならなかったからです。 37度をいったりきたりで ただ喉が痛く、その痛みでしんどい 状態が続いています。 確かに木曜日はビルの外にある 別棟に清掃作業に行かされていて、 ここしば... 続きをみる
-
昨日なんだか体が痛くて・・・ とりあえずねました 夜中に 体痛い。。。 しんどい 久々にきたかも え~~~~38.9 ですとぅ!!! 気が小さい私はこの段階で 気分的にダウン 翌日(今日)はキーボードですが、このご時世 ひとにうつしでもしたら大変 休もう 会社も休もう 有給もまだある・・・ でも今日... 続きをみる
-
9年前の今日。 父は熱を出して苦しんでいました。 だけど、私に悪態つく元気はあった(笑) どんなに悪者にされてもパンチくらっても、そのエネルギーがある父に感謝の日々でした。 ↓ 【介護日記】2015年11月28日 昨日から父が発熱。39度超えの高熱です。 体調を崩しても、点滴で抗生剤を投与したり水分... 続きをみる
-
生後1年未満の乳児では、少なくとも6回の風邪を経験するとされています。1 赤ちゃんの発熱は保護者にとって大きな心配の種となります。しかし、発熱は体の自然な防御反応であり、必ずしも重症を意味するわけではありません。正しい体温測定と適切な対応によって、安全に赤ちゃんを看病することができます。本記事では、... 続きをみる
-
ここのところストレスについて書かれたブログを よく読みます。 今の私は大きなストレスなく毎日を送ることができて、本当にありがたいと思っていますが…以前は色々なストレスがありました。 上手くいかない子育て、思うようにならない仕事、良好とは言えない住環境など、要因はたくさんありましたが、その中で最も大き... 続きをみる
-
-
月に1回ある広報録音担当。9月は18日に3人体制で行い、案じたトラブルもなくスムーズに終了した。 なのに、信じられないほど疲れ切って、幾つかの用事を済ませて帰宅するなりソファーに倒れこんだのが2時。 寝心地の悪さに頻繁に寝返りをしながら、遠い意識の向こうで得体のハッキリしない辛さにおそわれながらも起... 続きをみる
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 9時前には就寝して。。。今朝はだいぶ 良くなりました。喉が痛いけど悪寒と 倦怠感は消えたみたいです。仕事は出 来そうです。良かった! 油断すると、咳が出るので注意して過 ごします。 #断酒 #禁酒 #節酒 #お酒 #常習飲酒 #飲酒 #健康 #睡眠 #YouTu... 続きをみる
-
悪寒がして体がだるいです。 完全に風邪の症状だ。。。 早く寝よ! #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生活 #趣味 #発熱
-
-
法要後、 旦那がコロナになって 一緒の部屋で寝食共にしていたら うつりました。 初めてコロナに はっきり罹りました。 まぁ今は コロナというより夏風邪?ですね。 感染した日から 今日は2週間と少し経ちますが 咳が残りました。 でも、これは、想定の内。 『風邪を引かない人』の記事を 少し前にblogに... 続きをみる
-
7月は体調不良が続き、病院ばかり。 整形外科、歯科、内科、、もういい加減にしたいと思っていたら ダメ押しがやってきました。 いつもの月イチの内科を受診した翌日、なんとなく 喉がイガイガする。あれ?風邪ひいたのかなくらいに 考えていたらついに発熱。 これはまた病院だわと覚悟を決めて受診したところ コロ... 続きをみる
-
-
-
-
新型コロナに感染してしまいました( ; ; ) 少し喉が痛くて、少し咳が出て、体温は37℃を行ったり来たり。 一時期37、8°Cになりましたが、そのあとは微熱が続き。。 暑い🥵とこからエアコンの効いた😨寒い所に行ったので風邪をひいたと 思ってました。一応発熱外来に予約して、行きました。 少し前に... 続きをみる
-
体調不良から戻れません。 昨日もまだ夕方熱が高くなり、今朝もまだ微熱。 本日ついにお仕事はお休みする事に。 無理しなくていいよと言われて明日もお休みする事になりました。 (トシとると段々長くかかるようになるよねーって言われました😢) ああ。情けない。 体調不良で仕事を休むなんて。 元気だけが私のと... 続きをみる
-
-
✣✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡♢✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡♢✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡✡♢✣✣✣ 久しぶりに39度の熱が出て辛かったです。 ただ咳や鼻水といった風邪症状... 続きをみる
-
大好きな韓流も見るの辛いし😩 玄米茶が美味しい😊ひたすら、玄米茶を飲んでます🍵 朝起きて、ベランダをのぞいたら、恒例のサボテンが咲いてました😙 まだまだ、蕾があるから楽しみです♪ でも、自分の力量を分かってないとだめですね🥲 以前登っていた時とはあきらかに、筋力、衰えてるわ…今回はそれに加... 続きをみる
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 なんだか 変な味がする 💦💦💦 お米…… 💦💦💦 お米の味❓ 土鍋が焦げて 重曹やク
-
こんにちはの時間になるかもですね。 実は今、絶不調なワタクシです。 なんという不覚。 昨夜、突然発熱してしまいました。 昨日は昼ごはんを食べに行って 帰って書きかけのブログを片付けけたあと眠くなってきて ちょっと30分くらい横になって 午後はカフェにコーヒーを飲みに行こうと思っていました。 それでコ... 続きをみる
-
-
暑いのに暖房が入る施設はかなりきついです。 じっとしている高齢者様たちは寒いからね。 私たち動き回っている者たちは 汗を流しております。 昨日も そんな中 黙々と作業してて あら??? ズキンズキンして 頭が痛いですけど・・・ 熱を計ったら36.7℃ え???? 平熱は36.2℃くらい。 あら~~~... 続きをみる
-
昨日の昼間より痰のからんだ咳がでていましたが、まさかを夜中に急激な悪感がして、持ってきていた服を全部着て、布団も3枚借りてやっと落ち着きました。なぜか毎回入院の時に体調が悪くなります。それも決まって発熱します。かなり、体温が上がるので身体はたまったものではありません。今、解熱剤を服用して、頭をクーリ... 続きをみる
-
思ったよりも体重が落ちず、一安心。しかし、薬が切れる頃になるとまた、発熱。その繰り返し。 肺の炎症も、退院する頃には合ったのだから、かれこれ2年半以上、治らずにある。 まあ、足の感染症は20年。 今日のお休みは、ずっと家で安静に。 まだまだ、諦めずに行くぞ! 旨い炊き合わせが、食べたい㋤。
-
-
-
-
24/1/9日記 メインは「なし」1/8松川浦トモエ屋旅館での朝食のことなど。
松川浦三日目の朝食。 ああ、忘れていた。 夕食だけど、一連の料理が出てきた後に、握り寿司も出てきます。 写真撮り忘れたので、ネットからの画像ですが。 もう、腹一杯です😆 で、朝食。 タコ飯。 松川浦で捕れた、天然ウナギ😆 松川浦は海水と淡水が入り混じった汽水だが、その淡水部分に住んでいるそう。 ... 続きをみる
-
私 主婦なんですが 子どもが熱を出したら 病院に付き添ってきましたが 私が熱出したら誰が連れていってくれるのかな?と思ってはいたんです。 でも 丈夫だから全然熱など出さず20年(笑) 今回 熱を出しまして そしたら 「行ってくるよ~」と普段通りに会社へ行く主人 「心配だなあ、病院行くんだよ~」と言い... 続きをみる
-
【11分で理科】理科 中2-4・質量保存の法則と発熱反応(2)
【11分で理科】理科 中2-4・質量保存の法則と発熱反応(2) #理科 #中2 #銅と酸素の化合 #中学生 #テスト勉強 #塾 #発熱反応 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2理科の質量保存の法則と発熱反応についての 解説動画の2つ目です。 . . 🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥?... 続きをみる
-
とある金曜の夕飯後、 何か急に体が冷えたな、、 寒くなってきたな、、 と思いながらその日は就寝。 夜中に発熱してる事に気がつく(゜ロ゜) マジか、、でも土日は仕事休みだし、何とか月曜までには熱も下がるだろう、、 楽観視したまま迎えた月曜の朝。 熱、下がってない!Σ( ̄□ ̄;) まぁね、いくら夫がいる... 続きをみる
-
ある朝の喉の乾燥 先月から尋常じゃないほど忙しく、連日残業続き。 ブログの更新も途絶えました。 ある朝、目覚めると口の中がカラカラ。 しかものどが痛い。風邪かな? こういう喉の乾燥から風邪(上気管炎)になるので、あれやこれやの手を尽くして 喉の痛みを2日で治した。 ほっとした翌日に、またのどが痛くな... 続きをみる
-
朝から歯医者さんへ。 先日撮ったレントゲンの結果を確認して今後の治療計画を聞く予定。 予想通り、、歯、1本抜くことになりました。 できるだけ残しておくのが良いのですがもう無理でしょうと。 隣の歯にブリッジして対応することになりました。 歯医者さんで色々ショック(>_<)で回転焼き食べた - 穏やかに... 続きをみる
-
11月25日(土) どーも調子悪いと思ったら、又熱出た(-_-;) なんなのさ?私の体…。 本日もお付き合い頂きありがとうございました🙇
-
2年ぶりにコロナ陽性なりました( ノД`)… でも今は5日間の待機期間! 2年前よりは心穏やかに過ごせました!! 2日間発熱、3日目には平熱になりましたがフラフラで部屋に1人籠りきり。。 ちなみに解熱剤を処方されてますが、前回も今回も飲んでません(´・ω・`) 飲まなきゃいけない程、ひどくならなかっ... 続きをみる
-
腎盂腎炎なりました(´・ω・`)~トイレは我慢せずにいきましょう~
ある夜明け前、午前3時頃に猛烈な悪寒で目が覚めた私💧 ガタガタ震えが止まらず、 あ、これ熱でるやつじゃん、ってか震えやばくね(゜ロ゜) と、猛烈な寒気と共に寝たり起きたりを繰り返して迎えた朝7時。 熱を測ってみたら、39.2℃!(゜ロ゜) いきなりの高熱!!ってか体痛くて動けないorz💧!!!!... 続きをみる
-
-
-
次回のワールドカップ開催国が、予選プール敗退となった。オーストラリア、ワラビーズ。 イングランド大会の決勝でオールブラックスと戦った面影はもうない。しかも日本でヘッドコーチを務め、前回大会でイングランド決勝まで導いたエディ・ジョーンズ(オーストラリア人)が屈辱的な敗退に謝罪をするハメになった。このプ... 続きをみる
-
今日はパートお休み水曜日♪ 娘たちと六本木まで行って来ました〜🚃💨 娘1が行きたがっていた『テート美術館展 光』 日時指定予約がなかったので、混んでるかな〜と思ってたら予想通り激混みでした(^^;; ※※ 『光』をどのように描くか、表現するか… 時代時代で変わっていくのが面白かったです。 先週、... 続きをみる
-
🐥ぴよちゃん⸒⸒🐮も~くんガヤガヤ屋敷\(*Ü*)/\(*Ü*)/…子供の発熱はママが大変😓💦
おはようございます😸😊 今日 母は🐥⸒⸒🐮ちゃん宅へ行って来ました 🐮もーちゃんがお熱だそぅで 様子見?と 🐶わん太くんからのお土産を届けに🐾🐾 今夜のおチビ達の 晩御飯になるそうです😸 発熱でご機嫌斜めな子は もぅーやりたい放題😸😻 この後 🐮もーくんは おねむでグズグズな... 続きをみる
-
-
「風邪をひいたら薬を飲んで熱を下げて風邪を治す」と教えられて育った
【風邪薬】 風邪をひいて発熱した。そのときは風邪薬を飲んで熱を下げて風邪を治す──私は物心ついたときから、当然のようにそう教えられて育ちました。 きっとほとんどの人がそうだと思います。 中には「風邪をひいたら病院に行って、お医者様に抗生物質を投与してもらいなさい」と教えられて育った人もいることでしょ... 続きをみる
-
孫の高熱が続いています 今日で3日目です 今日は娘が仕事を休んで病院に連れていきます 娘も昔かなり高熱を出して私はすごく心配しました お正月、お盆、カレンダーが赤い時に熱を出す症候群でした(笑 今だから笑っていられますが車もなくバスで遠くの病院に検査にも行きました 今思うと悲惨な時代でした その娘が... 続きをみる
-
-
一昨日の事。 次女の息子の孫君(小1)が発熱。 プールではしゃいで、いとこたちと遊んで、連日でちょっと疲れたかな? 子供ってすぐに熱を出したりします。 昔ならちょっと様子見とかでそんなに心配することでもないような気がします。 そんなにぐったりもしていなくて見た目は元気そうです。 でも最近はコロナを疑... 続きをみる
-
-
朝リモートワークで部屋にこもった夫から、まもなくメールがきました?! 「今、会社の隣席の女性がコロナ発症したという連絡が来た。 時々咳をしていたが、昨日熱が出て病院へ行ったらコロナ陽性だったって」 マスクは?と聞くと 「彼女はしていない。自分はけっこうしていたと思うけど」 しかも 「自分も朝から時々... 続きをみる
-
すぐに病院に行く「病院すぐかかり病」が招く医療崩壊。夏風邪でうろたえてどうする/民間療法、豆腐湿布の効能
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー すぐに病院に行く「病院すぐかかり病」が招く医療崩壊。夏風邪でうろたえてどうする/民間療法、豆腐湿布の効能 免疫が下がってきているためだろうとしかおもえないニュースが目白押... 続きをみる
-
昨日、息子のことを記事に書いたばっかりだったのですが 早速、息子から電話があり。 孫①が、発熱したとのこと。 孫のお世話要請である。 この炎天下、息子家族宅へ、早朝、電車を乗り継ぎ出かけた。 幸い、孫①の熱は、下降傾向。 孫と私、二人で、電車のオモチャで遊んだりYouTubeを見たりして過ごした。 ... 続きをみる
-
昨日 今日と、、 二日連続稼働してますねぇ 珍しく 昨日は 昼カラオケ 納車日に 即替えしたバッテリー 日付が記載されて まだ エンジンルームは、、 そのうち 洗います 今回のチエックは ハブの鳴き 発熱はしていないので まだ しばらくは使えそう そして 四速AT 滑り無しは確認済み ギヤ比を確認、... 続きをみる
-
昨日は体温超えの暑さで参りましたが、今日も危ないですね! 先週、美容室へ行ってきてお昼を食べたら眠くなり、クーラーをつけたままソファーで少し昼寝をしました。 で、起きるとなんだか頭が痛い... 葛根湯を飲んでみたのですが、良くならず そのうち顔がほてるような気がして体温を測ってみると36.9℃とちょ... 続きをみる
-
いやはや、散々な七夕🎋でした。 今年の七夕は金曜日、急いで帰って浴衣に着替えて 相方さんと飲みに行こうと、3日くらい前までは考えてました。 うん、見事に計画倒れの七夕🎋でした。 現実は40℃前後の謎熱を出して二日間寝込んでました。 桃たべて桜桃たべて水のんで我が衣手は露にぬれつつ。 カロナール5... 続きをみる
-
最近出番が多い、10年前の入院生活の振り返りです。 医療従事者のことを悪く言うつもりはないけれど、現に被害をこうむりましたからね。未遂だけど。 肺炎で入院、しかも要介護の高齢者。どんだけ体調の変化が起こるかわかりません。 それなのに、「さっき測りましたから」という検温をまんま信じて、たった今、一番身... 続きをみる
-
なんか 調子が悪いときには 電化製品すべて 調子が悪くなる…よなぁ… どよぉーんを 背負いながら 頑張っているでしゅなんよぉ… まぁ… しっぽの しゅきなものが 差し入れされたので… もう少し 頑張れそうなんよぉ… ただ ひとぉーつ… おけちなのでしゅなんかぁ…? 持ってくるおやちゅが しゅくな過ぎ... 続きをみる
-
孫①が発熱。 風邪のよう。 息子夫婦は、土日に関係ない仕事。 孫①の発熱で、土曜日の保育所に行けず… 息子から「助けてくれ~」と、SOSのラインが。 実は、私たち、その日は、落語を聞きに行こうと楽しみにしていたのだ。 ・・・。 私たちのお楽しみは、ぐっと飲み込んだ。 私、『行けるよー』と、即答ライン... 続きをみる
-
-
-
こんばんは ファミマさん抹茶をありがとう - 凡人の刃ブログ ここ最近は体調が安定しない 中旬くらいに盛大にぶっ倒れてからの下旬 前回書いてたのが23日くらい? それまでも別に本調子ではなかったのだけど その後また盛大に悪くなり 倒れるほどでは無かったんですけどね ここまで体調が悪いのは初めて 1ヶ... 続きをみる
-
令和最初の日でしたね。 この日は父が熱を出していましたが、私たちがジタバタしたって父の熱が下がるわけじゃないと己に言い聞かせ、いつも通りの介護をしていました。 そんなに重篤だと思っていなかったんだけどね。だから投稿内容もそんなに深刻じゃなかったんだけどね。 まさかね……。 ↓ 【介護日記】2019年... 続きをみる
-
-
-
ノロウイルスは、年間を通して発生します。 感染すると、吐き気・嘔吐・下痢・腹痛・発熱などの症状を起こすことがあります。 ただ、無症状の場合もあり、知らないうちに感染し、ウイルスを体外に排出していることもあります。 ★予防方法として・・・ 1.トイレ後、食事前には石けんで手を30秒以上洗う。 2.吐き... 続きをみる
-
この時期は気温の変動が激しく、健康な私たちでさえ体調がすぐれないことが多いくらいですから、父となったらもっと大変! よく主治医の先生が、「変温動物と同じだから、温度調節は気をつけてくださいね」と言っていました。 父本人は暑いのに「寒い!」と言ったり、寒いのに「暑い!」と言うこともあるので、言うことを... 続きをみる
-
おはようございます。。 下の子が帰るまでカウントダウンが始まったのに私が体調を崩しました。 おまけに発熱(37℃だけど)と関節痛。 否応にもコロナかも?って。 回りに無症状でも陽性だった人もいるし。 一番心配なのは下の子が帰ってからの発症。 取り敢えず検査をするには未だ時間が経ってないから明日に持ち... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 インフルエンザに感染しました。 ここのところ30数年、発熱などした事無かったのでかなりキツかった。他人の感染症状や状況を読まれても面白おかしくないと思われますが (笑) 「発熱していないと陽性反応は出ずらい」「熱は2.5日程度の我慢」「油断するとインフル後にコロナ感染しやすい」など、既... 続きをみる
-
9年前、熱を出して白眼ひんむいた父💦 もう私らもパニックになりました\(◎o◎)/ 日常において人が白目ひんむくなんて場面になんて遭遇したことなかったから、もう本当にびっくりしました。 その後も時折、この時のような容態の急変がありましたが、常にアタフタしてしまい、経験値はちっとも上がりませんでした... 続きをみる
-
父の入院に付き添っていたときのことを綴っています。 病院から職場へ通勤だったので、朝は時間との闘いでした。 父のケアをして自分の身支度を整え、ナースステーションに「よろしくお願いします!」と声をかけて猛ダッシュでバス停へ🚏🚌 毎日早く仕事が終わらないかと、終業時間が待ち遠しかったです。 ↓ 【介... 続きをみる
-
隣の市に住む孫ちゃん5歳 小3のお兄ちゃんのバスケクラブのお当番のため、ママが長時間体育館に付き添うので 18日土曜に預かる約束をしていました 短い時間はよく遊びに来てくれますが 今回は6時間と長め 孫ちゃんはSwitch大好きなのでマリオのソフトを購入しました✨ ゲームばかりになるので、他に5歳児... 続きをみる
-
昨日のと年が違うので話が続かず「???」ですが、私自身もです(汗) 数日前にこの年の日記を振り返っていますが、父は体調がよくありませんでした。 で、結局なかなか快方に向かわないので入院になったんですね。 父が入院した病院は個室なら付き添いOKだったので、母と私は迷わず個室を選択。1日1万円の自己負担... 続きをみる
-
丸一日 記憶が抜け落ちる程 強烈な⬇ダウン⬇ 脱水症状防止の為 こまめに 水分補給 だけは 欠かさなかった 私 きゅぴパラ子 を 褒めたい って…その前に 体調を崩すな❗って事ですヨネ ふぅ〜それが なかなか 難しいのよね💦 体重測定…無し (食事) アクエリアス まーこんな感じの私です
-
この日は他の年にも介護日記を書いていたけれど、昨日振り返った分の続きのほうを投稿しますね。 前日より少し元気になった父のことを書いています。 具合が悪くなるといてもたってもいられず、仕事中でも何度も家に電話したり、別料金がかかる特急に乗って少しでも早く帰宅したり。 私がいたからといって父の具合がよく... 続きをみる
-
実は先週の金曜日から喉が痛かったわたくし。 父を介護するようになってからは、父にうつしては大変!と、自分の体調管理にも細心の注意をはらっていました。 コロナ対策だって、買ってきたものはすべて除菌ティッシュで拭き、仕事中はマイ文具しか手にしないようにし、不幸にも誰かに使われてしまったら、失礼なのは承知... 続きをみる
-
朝から あまり体調が良くない… チョイト 風邪気味 って 感じなので 今日は ゆっくり❗❓毎日 のんびり のほほん っと 過ごして 今日は❗❓ ハイ 今日も ゆっくり 過ごしたいと思います💦 薬服用の為 🍎りんご🍎でも 食べますか🎵 本日の体重…51.7キロ (食事) 白湯 りんご 芋けんぴ... 続きをみる
-
先日の朝、娘Aが起きてバタバタといつもと違う動きをしておりました。 イヤな予感、、、。 案の定、「熱がある」と。 37.0℃と微熱ですが、確かに前日、会社から「寒すぎる。お腹も変」とLINEが来ていました。 粛々と、彼女は部屋にこもり、抗原検査キットにてコロナの判定を。 勤務先でやはりコロナにより人... 続きをみる
-
#
簡単作り置き
-
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
-
噂の 新谷乳酸菌UP。。(^^)/
-
ドレッシングマリネ カレイの煮物 人参グラッセは杏ジャムで風味アップです
-
今日も バタバタだったな・・"(-""-)"
-
【今週の常備菜】レンチンで簡単だけど人気だったレシピと小3王子…連絡帳を出さない理由
-
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
-
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
-
飾りにんじんの白だし煮
-
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
-
【ミニマル家事】新たな体験
-
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
-
【ミニマル家事】新学期早々大変です
-
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
-
【ミニマル家事】春の青菜まつり
-
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
-
-
#
幼稚園ママ
-
焚き火の前で語ったこと
-
「頭の中がぐちゃぐちゃな理由が分かりました!」
-
ご感想「正しい知識があれば、 子育ての余計なイライラはなくなる!」
-
子育て、「悩むようなことじゃないよ〜」って言われても…
-
【子育て・仕事と勉強を両立!】時間がないパパママへ|Audible「ながら聴き」で人生が変わる!
-
【手作りおやつ】パフェが簡単!!好きなものをのせるだけ🍓🍦🍨
-
「ずっとやらなきゃ…だったことがカンタンにできた!」
-
〇〇を整えたら、朝の家事が30分早く終わった!
-
子どもの質問には真摯に答える❢わからないことは知らない❢という親の素直さが大切❣
-
学びたいけど「時間もお金ももったいない」から卒業できたキッカケ
-
「言ってもムダ」は卒業!仕事/育児で使える相手が動く伝え方
-
子どもに優しくできない時、まず見直してほしいこと
-
空いた時間、何もできなかった?でもそれってムダじゃない!
-
やること多すぎな毎日でも『時間軸』でママの1日は変わる!
-
【ご感想】楽しい子育て、「こんな秘密があったのか!」
-