富山市のムラゴンブログ
-
-
-
昨日、富山に移動してきて2日目、今朝は快晴。 本日は10時から知人の紹介から開始した30代前半女性と面談。 駅前のスタバにする予定でしたが、制服だけど学校が休み?なぜか女子高生たちがおり話しづらい雰囲気だったためすぐ隣の階段上にあるロッテリアに変更 30代前半女性(今回の面談の主目的の女性) ・手に... 続きをみる
-
遠方地の会員さまとはオンラインで定期面談をしていますが、それでも年に何度かは直接面談もしています。新年と言うこともあり今月は各地に挨拶とリアル面談に伺っています。 朝イチで名古屋駅へ 1月20日(月)~21日(火)は名古屋、富山。 今朝は早い、家を5時台に出発し新横浜駅7時00分発の『のぞみ』に乗車... 続きをみる
-
-
先週はヤクルト、阪神と対戦して2勝3敗。 勝利はいずれも復帰した筒香嘉智が8回裏に放った逆転ホームランによるものであり、5試合のほぼ全てのイニングでリードされた展開。ベイスターズのペースで進んだ試合はなかった。 流れとしては、5戦全敗でもおかしくないような状況だったとも言える。 借金が一つ増えたこと... 続きをみる
-
-
-
🎵🥰SaxRuby(本名 王云希さん/台湾) の「心に沁みる昭和歌謡」1★涙の朝(八代亜紀/森昌子)(3:15)🥰😍
★🎵🥰SaxRuby(本名 王云希さん/台湾) の「心に沁みる昭和歌謡」3★いい日旅立ち-SaxRuby (#Am key) #山口百恵 #谷村新司(4:40)🥰😍(2025/03/04版😅💦) ★🎵🥰SaxRuby(本名 王云希さん/台湾) の「心に沁みる昭和歌謡」2★君こそわが命... 続きをみる
-
( ♪推奨BGM:ポケットビスケッツさんで『 POWER 』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回088は、立山連峰冠雪鑑賞ツーリングの本編。 富山市のネットカフェで、目覚める所からスタートです。 ┄⚰️┄┄┄⚰️┄┄┄⚰️┄┄┄⚰️┄┄┄⚰️┄ 🌄朝9時に、目... 続きをみる
-
-
富山のお土産といえば、私の中ではますのすし^^ こちらでも時々売られていますが、お土産は嬉しいです。 以前、豪華版のますの寿司を食べましたが、普通のも安定の美味しさです♪ 暑い時に酢飯は最高ですね。 甘いお土産は甘金丹(かんこんたん) 字が難しくて、どんなものかわからず開けてみると 仙台銘菓萩の月と... 続きをみる
-
#旧統一協会関係候補者の選挙結果 とは➁ (※雑学No.386,B.D.+243)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/4/30(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって36回目の水曜日+4日(256日)☆彡 リョウリョウの8歳のB.D.から224日☆彡 With "Ryoryo"(... 続きをみる
-
-
富山のお土産にますの寿し 幻をいただきました。 いつものマスのお寿司と違って黒地に幻と書いてあり、特別感があります。 開けてみると笹の香りが素晴らしい! いつもより笹の量が多く感じます。 笹の上から切るのですね(^^; 笹の上に白いつぶつぶが見えたのは魚の脂が固まったものだそうです。 マスの身が分厚... 続きをみる
-
#徴用工さいばん とは(※雑学No.332,B.D.+189)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/3/7(火) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は中華居酒屋。今日は☐◇が来る予定。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、ラブレター書き(笑、同上で)。 ... 続きをみる
-
世界一美しいスターバックス☕が 富山市にあります✨ 富山環水公園店です🎵 富岩運河環水公園内にあります。 夫と、富山・金沢旅行へ✈️ テラスで、朝食😋 お天気も☀て、景色も良くて、さいこ〜👍 まずは、ステキなスタバから。 ぼちぼち、旅行記😆 投稿していきます😊 最後までお付き合いいただき ... 続きをみる
-
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ りゅうげんさん久しぶりの二連休٩(ˊᗜˋ*)و🎶✨ ちょっと遠出して小旅行しようと ぷち遠征(o>ᴗ<o)🎶 とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 夢を語れ富山さん✩.*˚ https://maps.app.goo.gl/s1fyss... 続きをみる
-
1月20日㈮ 仕事の合間に 環水公園に待ち合わせ!お散歩をしました〜🎶 本当はランチをご一緒したかったのですが、お客様のお時間と重なり行けなかった~💦 富山にも🐶オッケーで冬は店内で頂け、ドッグランもあり、魚屋さんがされているご飯や だいせん丸さんがあるんです🤩 香箱蟹がこの日でラストだった... 続きをみる
-
🎍あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙌🙇☘️ がーくんとリクはうさぎ🐰ちゃん🤭🐶🐶 女子は花がありますよね~❣️ って、毎年同じなんですが😁😜 元旦は近所の神社に初詣へ行ったよ~💨💨💨 リクうさぎカワエエ〜🐶🤭❣️ 昨年の御札も渡し、これで1年... 続きをみる
-
富山の押し寿司をもらいました。 有名なマスの押し寿司のお店のものですが、珍しい七彩押し寿司でした。 ぎゅうぎゅうに押してある竹の棒を外すと笹の葉が敷いてあり、剥がすときれいなお寿司でした。 左からマス、帆立、甘エビ、卵、マスはらこ、ぶり、カニの7種類でした。 付属のヘラで切っていただきます。 ご飯が... 続きをみる
-
-
-
★🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(29頁目) 「集団自決」に追い込まれた座間味島の住民 祖母と父から悲惨さを聞いた村長「後世に伝える」 米軍上陸から79年 沖縄戦の戦没者を悼む / 平和発信「遺族の役割」 ガイド 宮平賢さん(65)「集団自決」 祖父母失う😅💦(2024/3/2... 続きをみる
-
-
-
-
8月3日迄のスタバ☕😌✨47都道府県フラペチーノを求めてレッツゴー💨💨💨 我が家から近いスタバは5ヶ所あるのですが、その中でどこのスタバに行こうか、旦那っち任せにしましたら、環水公園のスタバに行く事となりました😁 18時過ぎ頃だったけど、まだ暑いな〜🌞 なので、噴水⛲でちょこっと涼もうか... 続きをみる
-
-
-
KLCCの続きを書きたいのですが、北陸大寒波で、1日目でこうなり⬇️ 2日目の朝でこうなり⬇️ 3日目でこうなり⬇️ 11日(月)でこうなり⬇️ 毎日除雪除雪除雪☃️😭 お散歩も⬇️ 車のバンパーが!雪にヤラれた〜😱 なので、通勤は歩いて行く事になったのですが、2日間は2部制で行きましたが、今日... 続きをみる
-
11月17日(火) 岐阜県からお友達のルルくぅちゃんが、遊びに来て下さいましたぁ~(≧▽≦)🎶 午前中は私用があったので、環水公園で待ち合わせして、お散歩しました♬ そしたらビックリ( ゚Д゚)! 駐車場がめちゃめちゃ混んでる~💦 平日なのに何でだ~? 新しいお店がOPENしたからかな~? 若い... 続きをみる
-
-
連休2日目、早朝の富山駅です。 長野に向かう前に、 富山駅から高山本線に乗り、 越中八尾駅に向かいます。 越中八尾には、おわら風の盆という 毎年9月に行われている富山県を 代表する行事があります。 数多くの見物客がここ越中八尾駅を 利用するそうです。 列車を降り、跨線橋から撮ってみました。 電化され... 続きをみる
-
-
氷見駅での短い滞在の後、 折り返しの列車に乗り、 高岡駅に向かいます。 氷見駅から海側の席に座れることが でき、途中にある雨晴海岸の女岩を 車内から動画で撮っみました。 こちらはインスタグラムに 上げていますので ぜひ、ご覧ください。 そして列車は終点、高岡駅に到着し 新高岡駅までは路線バスで 移動... 続きをみる
-
-
富山市内を流れる松川、毎年桜の季節には遊覧船が運航され賑わうのですが、今年は便数、乗員数を減らし、4/10から当面運休したそうです。 3年前の冬に撮った写真を見ながら桜満開の松川の風景を描いてみます。
-
ん* お天気の亀サマ♪ と… 笑神サマ♪ の… 御加護で、おわら風の盆…… ほんに堪能出来たまひた・・ 夜、7時からは… 『流し』が、はぢまりまふが… お江戸の下町の… 茹だるやふな、蒸し暑さは無く… ほんに、涼やかで... ゆるやかなれど、 坂道の続く… 八尾の町を… 流しを探して... フラフラ... 続きをみる
-
しばらくずっとずっと一緒にいてくれたのに、Kさん昨日はどうしてあんなにお帰りが遅かったですか? 甘夏はもう、どうしていいかわかりませんでしたよ。 シンさんと男同士2人きり。 なかなか気まずかったのですよ。 そりゃあシンさんがいればネズミが出てきますからおもしろいっちゃおもしろいのですが、シンさんたら... 続きをみる
-
10月9日(体育の日)は晴天に恵まれて富山市内は清々しい1日でした。体育の日だからといってスポーツとかはしなかったですけど(笑)息子をサッカーの練習試合会場に送って時間があったので以前から気になっていた場所に歩いて向かってみました。案内看板とかではよく見かけていたのですが実際には見に行った事がなかっ... 続きをみる
-
諸事情により、しばらくの間旅行には行けなさそうなので、昔に行った旅行の思い出をこれからは投稿していこうと思います。 去年のちょうど今頃、友人と二人で1泊2日の富山旅行へ行きました。 東京駅で北陸新幹線・E7系かがやきに初乗車。2時間ほどで富山に到着です。 富山駅からは近くのレンタカー屋で車を借り、最... 続きをみる
-
今週の土、日曜は息子のサッカー練習で終わってしまった感・・・ サッカークラブの練習を午前中にこなし、午後から自主トレをやりたいと言い出してきました。うん?いままでそんなにやる気なかったですよね。なんで急に・・と疑問を感じながらもうまくなりたいという気持ちは大切!というかやる気のあるうちにガンガン特訓... 続きをみる
-
先日、富山市民プールに隣接する施設について少し綴りましたが公園も隣接していて、息子のサッカー練習の付き合いの為に今日は公園に行ってきました。「城東ふれあい公園」広大な芝生広場の他、丘や池などがあって近くに住んでいながら、こんないい公園があるなんて全然知りませんでしたね。 最近は小学生の練習や試合でも... 続きをみる
-
お盆と言えば、お墓参り→親戚の集まりで飲む→BBQ(個人的主観)→花火というイメージしか浮かばないキャパ不足なkonですが、本日はBBQです。お盆の登山計画も予定と天候に恵まれず断念したので、それは後日実行するとして・・・BBQは小雨の中スタートしました。しかし天気予報は午後から天候が回復する事にな... 続きをみる
-
息子の夏休みの宿題の中で去年もあった「川の絵」毎年あるのかコレ?時間があるうちに済ませねばと、やってきました常願寺公園。公園沿いに流れている常願寺川の河川敷に降りてタープとテーブルとイスをセッティング。場所的には川より砂利とか木の方が多い構図になっているけど気にせず集中して書いてください。(宿題少し... 続きをみる
-
やってきましたお盆休み初日!意外とお盆休みって予定を詰めすぎてなかなか体を休めないんですよね。本日は息子の学校での水泳記録会なるものを目指して水泳特訓のつもりで富山市民プールへやってきました。konも外観だけは見たことがあるものの中には入った事がなかったので初市民プールです(笑)去年はじめて水に浮け... 続きをみる
-
こんばんはkonです。 台湾旅行明けの疲れが全然とれず、何とか1週間を乗り切りました。まあ平日4日ですけどね^^; 富山に戻ってきてからも、相変わらず天気が不安定です・・・さて、今回はkonが毎年行っている水橋橋祭りについて綴っていきます。今年は7月22日(土)に実施されました。毎年7月の第4土曜日... 続きをみる
-
こんばんはkonです。 連休が取れず、今日も雨・・・ しかし、今日は人生で一番富山について考えた日になりました。 富山市の中心部 総曲輪にて「とやま まちづくり市民討議会2017」に 参加してきましたよ! 土曜日25名・本日、日曜日25名の定員だったらしく5人1グループで 5グループの態勢でスタート... 続きをみる
-
今日は素晴らしい晴天に恵まれた富山市内、アウトドア&スポーツ日和でした。 妻はリレーマラソンへ、息子はサッカー大会へ! 自分は1日息子の付添確定(笑) 今日の大会会場は富山市大沢野にあるアイザックスポーツドームへ こんないい天気なのに室内って・・・ 外に行きたい^^; 色々なスポーツやランニングなど... 続きをみる
-
3日目 あいの風とやま鉄道 で黒部駅へ レンタル自動車 お借りして 入善へ 入善の 入善牡蠣の星 海洋深層水仕込みの 新鮮な牡蠣 生食・蒸し・焼き めっちゃ 美味しく いただきました♡ 以前から 気になってた 天然記念物 杉沢が 近くにあると… 行ってみました。 ⬆️沢杉記念館 誰もいません… 無人... 続きをみる
-
室堂平から立山駅に降りたのが12:30頃。 暑くて中のダウンを脱いで 富山地方鉄道で爆睡してるうちに 富山市へ到着~さらに暑ぃ〰 29℃~大阪よりも暑い日でした。 上着を脱いで~ 呉羽山の麓にあるにある 富山ガラス工房へぷらり 素敵な作品ばかり☆*。 普段使いするような作品が少なめ… 富山贔屓やから... 続きをみる
-
-
-
目的地不明ツーリング③の続き スネ~ク、まだだぁ!まだ終わってな~い! あ、すいません、いらん事言いました。 実は昨日、白川郷の後すごく悩んだんですよ… 地図見たら結構お家まで遠いうえに、そろそろ暗くなる、雨予報、かつ眠い。 先週行った北陸の方が断然近い。(そりゃそうだけど思った以上に…) 夜の雨の... 続きをみる
-