相方とオジイが夕食後にテレビをみていたので 落ち着かずに 自分の部屋に引っ込んで スマホをポチポチ。 パワースポットとは 程遠いwww. もちろん そのまま寝落ち。20時過ぎに寝て4時ごろ目が覚める。 珍しく長時間寝たので!?体調スッキリ目覚めパッチリ。通常の2時就寝を改めねば^^;;; 歯科の恐怖... 続きをみる
マウスピースのムラゴンブログ
-
-
顎関節症 で💤就寝時💤マウスピースを装着してる 私 きゅぴパラ子 …でね マウスピースを毎朝 洗浄剤に漬けるのですが その際 マウスピース用 では無く 安い 入れ歯洗浄剤 を 購入🛒してるんです💦 成分表示的には ほぼ同じなので きっと OK✨ 本日の体重…54.7キロ (朝食) コッ... 続きをみる
-
突然 昨晩 カラ 私 きゅぴパラ子 が爆睡💤する ベット脇 窓外の🌳街路樹🌳が🐦⬛ムク鳥さん達🐦⬛の 巣 に成ってしまった❗ 激しい鳴き声⚡に 💊眠剤💊服用中 ナノニ❗❓寝れず 参った❗❗ ムク鳥さん達は 逆に 人の事が厄介 ダヨネ❗❗❗ 本日の体重…50.7キロ 懸賞ハガキ…... 続きをみる
-
整理整頓&断捨離すると お金が貯まる✨って 話が有るので…お財布の中を チェック✔したら❗ 🦷歯科医院の予約カード💳に 今日の予約💦 本日の体重…50.5キロ 懸賞ハガキ…2枚(合計86枚) 株主優待…タマホーム クオカード500円×2 (朝食) シークワーサー白湯 ごはん(鮭フレーク・大葉の... 続きをみる
-
やっと信頼できる歯科医師に出会えた?? 前の歯科で処置した被せ物がわずか2ヶ月で外れたので、早速、紹介してもらった歯科に行ってきました。 今日で2回目だけど、 歯の状態を詳しく診て とても丁寧に説明して下さり、 結局、マウスピースを勧められた(笑) 「しかし、モコさんが嫌なら無理におススメしません」... 続きをみる
-
今日、体重が52.9キロになってしまいました~ 身体の動きも重いです。 ついにリバウンドが始まったようです(汗) 無性にお腹がすくし、つい「どうぞ~」と出されたお菓子を食べてしまったり…。今日からまた気持ちを引き締めて、ダイエットに臨みたいと思います! さて、マウスピースをしてから10日ほど経ちまし... 続きをみる
-
体重は、昨日が52.6キロ、今日が52.3キロ。 もう明日がPTAの引継ぎだっていうのに、いろいろトラブルがあって、昨夜寝たのは午前2時…。 グループライン嫌い! 顔が見えないから、ニュアンスがわからなくて、怖い! 結局、私の早とちりだったのか…。いろいろやった作業が水の泡に。まあ、でも明日で終わり... 続きをみる
-
今日20日の母の命日の前に、 昨日は妹夫婦とお墓参りに行ってきました。 妹の旦那さんはとても優しい人で、 母のために冬に咲く啓翁桜🌸を買ってきてくれて一対のお花それぞれ加えました。 一足早い桜🌸に、両親も喜んでいるでしょう。 暖かい日でした。(^^) さて、タイトルの話題ですが 以前は、会社の近... 続きをみる
-
-
主人と私はそれぞれ違うタイプの歯ぎしりを就寝中にする。 主人は歯科医院で作成してもらったもの 私はネットショッピングで買うたもの (ホンマは歯科医院で作成してもらったほうが エエんやけど言う勇気がなく10数年が経過😨) をはめて寝とる。 朝起床後、使用したものを二人とも 洗って入れ歯洗浄剤につけて... 続きをみる
-
りーせー2日目❗今日 は歯の定期検診日🦷 お婆ちゃんに成っても シッカリ 美味しく 食事が 食べれる様🥢 定期的な チェック✔で 虫歯予防✨ それに 治療じゃ無ければ💥痛く💥無いし🎵 って 歯より身体❗❗身体の健康維持❗❗❗ 本日の体重…52.1キロ (朝食) シークワーサー白湯 シリアル... 続きをみる
-
昨日は 本当 疲れ果て ました❗人間ドックを 受けた後は 毎回 10歳 老ける❗❗って 感じ でね 帰宅後 気付いたんですが 口の両脇にポチっと点状 出血❗❗❗胃カメラ検査時 咥えた マウスピース で出来た❗❓でもマスクで 問題 無し✨ 本日の体重…54.0キロ (朝食) 白湯 グラノーラ(ヨー... 続きをみる
-
ティラミスチョコレート 久しぶりに、OKストアで買いました。 パッケージが新しくなっていました。 3時のおやつにあけました。 美味しいですよ。 しばらく、楽しめそうです♪ 今日の食 朝食 コーヒーがカップいっぱい並々になってしまいました😅 昼食 朝食の時間が遅かったので控えめに。 食後のおやつ 亀... 続きをみる
-
初めて「マウスピース」を作った アスリートと違って就寝時に着用するもの 友人が作った話を聞いたとき 「関係ないな~」と聞き流していた それが自分の事となるとはね 保険適用なので2,500円ほど ビビッドなカラーケースに入れてもらった カラフルにしてもらわないと入歯ケースに見えるよね 就寝中の歯の食い... 続きをみる
-
足かけ1年半の通院,、やっと終了しました 最初はとれたセラミック歯の入れ替えから始まり、根管治療のため連結セラミック歯4本を取り外し、新規セラミック歯に取り替え(今回は1本ずつ独立) 途中口腔外科通いもあり、数か月中断 最後奥歯根管治療で何としても抜かずに治療し、隣の親知らずのくっつけて…と計8本も... 続きをみる
-
#
マウスピース
-
ある日のウォーキング
-
🦷いよいよ本歯に向けて動き出し、楽しい年末になるはずでしたが……(長文です)。
-
🦷マウスピースの調整をしました(朗報あり!)\(^o^)/
-
マウスピース(ナイトガード)をするとむし歯になりやすい?その対策は?
-
口コミからわかるoh my teethの真実ー悪評判から失敗・後悔を学ぶ【マウスピース矯正のサブスク】
-
マウスピース矯正のサブスク・dpearl|口コミ・メリデメ・料金などを解説
-
マウスピース矯正のサブスク・hanaraviの魅力を口コミ・評判から解説!
-
GALLEIDO DENTAL Aso Aligner・マウスピース矯正の特徴【サブスク】
-
マウスピース矯正のサブスクサービス4選!【定額払い対応】
-
20数年ぶりに胃カメラしたら色々見つかった ピロリ菌もいたよ
-
🦷マウスピースのチェックをしてもらいました。
-
今日はソウル
-
『歯ぎしり』を甘く見ない‼️
-
マウスピース
-
✨今週のまとめ。
-
-
たくさんの方々から 励ましのコメントを たくさん、いただきました。 ありがとうございます。 お陰様で 主人は 手術に立ち向かう 勇気が出たようです。 きっと、手術成功して 元気になると思います。 家族でも手術日と 退院の日しか、 主人と会えません。 必要な物は 無いそうですので、 私、 今日は家に ... 続きをみる
-
ずいぶん前から耳にする「8020運動」。 80歳で自分の歯を20本残しましょう、 ハイ、残したいです。 でも正直ビミョーだと思っています。 ワタシは大人になってから歯列矯正をしました。 27歳から30過ぎまでかかりました。 その時に親知らずと犬歯を全部抜いたので、24本しか残っていません。 そのうち... 続きをみる
-
マウスピースって歯並びの矯正効果があるのでしょうか? さらに歯ぎしりや無呼吸症候群なども抑制する効果があるのでしょうか? それらについてご説明していきます。 マウスピースの値段についても紹介していますので参考にしてください。 マウスピースの歯並びや歯ぎしりなどの矯正効果・値段について詳しくはこちら
-
どうも、むらこです。 日に日に寒くなってきましたね〜( ;´Д`) 今年はいっくんがいるため ストーブが使えずエアコン頼りなんで 加湿器稼働してても、常に乾燥してる感じ… そして、またまたコロナ感染者が増えてきてるので 感染対策、強化せねばですね(−_−;) この冬、どうなることやら… さて タイト... 続きをみる
-
ある日突然、口が開かなくなった😱 物を食べるたびに痛い😣 そう、顎関節症だ 近くの、小児歯科、矯正歯科、顎関節症… 何でも診てる歯医者に行った 寝てるときに食い縛りがありと、マウスピースを作って寝るときにしてくださいと… その歯医者は先生がコロコロ変わり、大学でたての若い医者が何を聞いても、納得... 続きをみる
-
-
-
#
薪ストーブ
-
いたずら好きなキツネと薪ストーブ
-
憧れの薪ストーブ(SENQI 薪ストーブ)買ってしまった♪
-
薪ストーブとオレンジワイン
-
クッキングストーブ「おくどさん」の天板でパスタを茹でた
-
◆第二弾◆ 薪ストーブのクリーンバーン式、触媒式、ロケットストーブ式を分かり易く解説!前編
-
今シーズン2回目の薪の移動と10月末~1月6日までの薪の使用量は?
-
白のサザンカ・ビワの蜜を求めてメジロ・薪ストーブ点ける・夕方雪が舞う
-
薪ストーブとクラフトビール
-
◆第一弾◆ 薪ストーブ鉄板、鋼板、鋳物、石の素材別特徴について分かり易く解説!後編
-
お正月の北軽井沢は天候に恵まれた
-
◆第一弾◆ 薪ストーブ鉄板、鋼板、鋳物、石の素材別特徴について分かり易く解説!前編
-
年明け最初の薪ストーブ、煙突関連の仕事はTVドラマ関連だった
-
細めの中割りが欲しくて薪割り
-
エアコン電気代節約術【電気代を安くする6つのポイント】
-
灯油ストーブとエアコン、どっちが安いの?【コスパ比較】
-
-
#
捨て活
-
今週の捨て活(2025.1.6~1.11)
-
最近気付いた事 & 600個達成!(598〜605個)
-
モノを減らすための出口戦略
-
捨て活はストレスフル。
-
ようやく手放せたスニーカー
-
またサブスク、やめてみた。
-
夫がまさかの片付け(589〜597個)
-
ミニマリスト_生活を小さくするのって難しい!
-
捨て活に緊急事態
-
【ズボラミニマリスト流】我が家の年賀状管理方法(捨てるタイミング・保管方法)
-
人間関係の断捨離(581〜588個)
-
【2024年後半】捨てたモノと増えたモノの数公開と、1年の結果まとめ。
-
捨てても捨てても出てくる・・(570〜580個)
-
自分の事は棚に上げる夫(556〜569個)
-
冷凍のお弁当 |寂しい気持ちで終活
-