歯のムラゴンブログ
-
-
昨日の歯科の記事で、 歯が綺麗に磨かれていると言われたと プチ自慢しましたが、 元々はボロガタの歯たちなんです。 小さい時から歯医者さんとは仲良し。 歯磨きの意識なんて、ちっとも重要でなくて 親も、「食べたら歯磨きして」って言うような親ではなく、 ご飯や、お菓子や食べながら寝ちゃったら、 そのまま布... 続きをみる
-
英語ペラペラの歯医者さん(女性)と笑顔の素敵な歯科衛生士さん(女性)にメロメロになってしまったムサさんは、 約束通り 歯を抜きに行きました。 奥歯2本の外側に接するように生えている小さな過剰歯です。 小さな歯と言えど、処置が終わった後、送られてきた写真は、 ムサさんの歯らしく、立派な歯 でした。 い... 続きをみる
-
世界の辺境を映す番組で、印象的なのが、 ・真っ白な歯をもつ若者・青年 ・歯が抜けてしまった老人ではない人 の対比です。 一連のムサさんの口から血が出る事件で思い出しました。 以前は、栄養失調や、食いしばりや過酷な生活環境が原因なのかな、って思っていたんですよ。 他にも、様々な原因で歯が悪くなると、原... 続きをみる
-
ムサさんの歯のクリーニングの一連の騒ぎを通してふと思い出したことがあります。 テレビで、 世界の辺境 が放送されることがありますね。 世界の辺境と言う言い方があまり正しいかどうか分かりませんが、例えばアフリカのサバンナやアジアの山奥などがあげられますよね。 そこに出てくる人々って、 真っ白な大きな歯... 続きをみる
-
歯医者さんが予定を調べてくれて、ムサさんの抜歯とクリーニングの日程を入れてくれました。 日程を入れてくれている間、ムサさんにこそっと聞きました。 ”家族とかお兄ちゃんとか、友達とか、今まで歯のクリーニングの話したことないでしょ?ガーナでも日本でも” ”うん、そうだね・・・誰も歯のクリーニングをしない... 続きをみる
-
恋してんの??? って突っ込みたくなるくらいに歯医者さんの顔を見てムサさんはメロメロになっていました。 画面に写っているレントゲン写真を見ながら、流ちょうな英語で説明をしてくださいました。 ”ムサさんは顎がしっかりしていて、歯も大きくて、力強くて、これは、本当に生まれ持ったGiftだから大切にしてね... 続きをみる
-
英語のできる歯医者さん(女性)と丁寧に歯石を取り除いてくれた歯科衛生士さん(女性)にメロメロになってしまったムサさんから、 ”ミナミがこなければ、彼女たちは僕に『好き』って告白してきたのに・・・” ととてつもないクレームを入れられました。 しっかし、今日会っただけの歯医者さんと歯科衛生士さんが 告白... 続きをみる
-
めっちゃ流ちょうな英語で、 歯の隙間の汚れ、歯石で歯周病になりかけている 歯石をとって、歯のクリーニングをまずしましょう と説明をしてもらって、納得のムサさんでした。 歯のクリーニングを受けるのに歯科衛生士さんにお願いをしました。 前回同様、 がりがりがりがりされるのを心配していた と思うんですよね... 続きをみる
-
予約を入れた平日の昼間,ムサさんだけを歯医者に行かせました。 こういう初めてのことにはいつもだったら電話がかかってくるんですが、電話がかかってこず、 「おかしいなぁ」 と思っていました。 昼休みに歯医者に行けば、歯医者さんの駐輪場にはムサさんの自転車があるので、間違いなくムサさんはいるはずです。 受... 続きをみる
-
-
セカンドオピニオンもかねて、ムサさんは私の行きつけの歯医者に行くことになりました。 私の行きつけの歯医者さん、作業が丁寧で、かつ予防歯科に力を入れているため、電話を掛けたら、 新規予約がとりにくい 状態になってしまいました。 特に、歯のクリーニングをしたいなどの、 緊急じゃない用件以外は早くて2か月... 続きをみる
-
ムサさんの口から血が出る問題は、 ・がりがりがりがりと歯石を削られ ・柔らかい歯ブラシとフロスで なんとか解決しました。 さて、次なる問題は、 ・定期的にクリーニングをどうしよう という話になりました。 今回行った歯医者さんは、 余分な歯は一刻も早く抜くべし! なんですが、ムサさんは 歯を抜くのが怖... 続きをみる
-
歯医者さんがムサさんに対して、 「抜きましょう!!」 とごり押ししてくる余分な歯に関してはいったん問題を棚上げしておきました。 ムサさんの決心がつかなきゃ、話が進みませんから。 まずは、歯医者さんでもらった柔らかい歯ブラシで日々のケアを行うことにしました。 いままでたわしのように硬い歯ブラシで力任せ... 続きをみる
-
歯医者に連れて行って、クリーニングをしてもらったところ、 ・歯石をガリガリ削られ痛かった だけでなく、奥歯にある余分な小さな歯を、 「すぐ抜きましょう!」 と言われたことも含めて、ムサさんは不満たらたらでした。 不満もそうだけど、恐怖におののいてました。 「すごいよ、ガリガリガリガリって!すっごい痛... 続きをみる
-
逃げるように歯医者から家に帰って、ムサさんは洗面台の前で歯をずっと見ていました。 もらった歯ブラシを歯に当ててみたり、舌で歯をなぞってみたり、その様子を鏡で見ているのですよ。 はっきり言って、 不満そう でした。 不満な理由は、 ・ガリガリ削られて痛かった ・歯が小さくなった気がする! ・こんな小さ... 続きをみる
-
#
歯
-
左奥歯の治療(被せ直し)
-
爆すいデー 歯が見えてますよー
-
「犬 歯磨き嫌い 口臭ケア ドクターデンタルワン」
-
【乳歯ケース】娘の歯が抜けました!19本目 残りあと1本!
-
歯の治療~歯根端切除術~
-
【顎関節症格闘日記】ここに通い続けて大丈夫か?!【29か月目】
-
【歯】そろそろ歯が抜けそうです【長男】
-
改めて歯の健康について考えたい
-
11月8日は、いい歯の日 子どもと歯みがきの習慣
-
就寝前の歯磨きはデンタルリンスを使おう
-
50歳を迎えた中高年の悩みとは?一般人は芸能人よりも歯が命かもしれない話
-
子どもも使える歯のホワイトニングパウダー | Active Wow
-
「歯がもう一回生える薬」の話
-
両親が介護に[255]訪問歯医者(治療開始) 2024年4月12日
-
小春日和
-
-
歯石取りでがりがりと歯を削られて、ムサさんはげっそりとしていました。 そこに追い打ちをかけたのが、 「右の奥歯に小さい余分な歯があります。抜きましょう!」 でした。 歯医者さんは紙とペンを持ち出して、どういう状態になっているかを説明してくれるのですね。 ムサさんの余分な歯は、小さいのですけど、ちょっ... 続きをみる
-
歯石を取ってげっそりしたムサさんに、歯医者さんは歯の磨き方を教えてくれました。 今まで、固いたわしのような歯ブラシで がッシガッシ磨いていた のですが、真逆の方法を言い渡されて、茫然としています。 歯医者さんが「実は・・・」と話し始めました。 ここで追い打ちが来ました! 「右の奥歯に小さい余分な歯が... 続きをみる
-
歯石をガリガリと削られてムサさんはげっそりしていました。 歯医者さんの説明を通訳すると、 ・まず、硬い歯ブラシを使うのをやめましょう でした。 ムサさんの歯ブラシは、 たわしのように硬い歯ブラシ でしたからね。 しかもなんでか、ガーナから送られてきますから! 歯医者さんから渡されたのは、ムサさんが使... 続きをみる
-
Youtubeを見せ終わった後、ムサさんに向き直って、歯医者さんは言いました。 「貴方の歯にもいっぱい歯石がついています。炎症を抑えるためには歯石を取り除く必要があります。これから治療に入りますね」 そういわれてムサさんは真っ青です。 あんなにいっぱい石がついているなんて考えたこともありませんから!... 続きをみる
-
さて、この歯医者さん、ムサさんが歯石が分からなかったために、歯石を説明するのに Youtube を見せてくれました。 歯医者さん向けの教材の一環なのか分かりませんが、Youtubeには 酷い歯石の治療 が動画で上がっていました。 興味のある方はぜひ見てください。 『歯石 除去』 で検索すれば山ほど出... 続きをみる
-
-
歯医者さんにクリーニングを勧められてもムサさんは ・歯周病は日本の変な病気だと思っている ・血が出るから、クリーニングなんかで収まらないと思っている のですよ。 絶対変な不治の病にかかっている と恐怖を募らせているムサさんに歯医者さんは少し考えて、 「汚れや歯石のせいで歯茎が炎症を起こしているので、... 続きをみる
-
歯医者に行き、自分の自慢の真っ白な歯が汚れていることが原因で 歯周病とかわけのわからない日本の病気 になりかかっていると言うことに、ムサさんは歯医者さんに恐る恐る聞きました。 「変な病気じゃない??」 って。 歯医者さんも慣れたもので、 「変な病気じゃないよ。食べ物のカスが汚れで残ったり、それが硬く... 続きをみる
-
ムサさんを歯医者に連れて行って、ざっと診察してもらったところ、 ムサさんはほめられてる! と勘違いしてしまいました! ムサさんに任せていると訳の分からないことになりそうなので、私が入っていって、歯医者さんの言いたいことを伝えると ムサさんもだんだんと表情が変わりました。 「あ、褒められてない!」 っ... 続きをみる
-
ムサさんを連れて歯医者に行きました。 ムサさんの歯を一通り見終わったのか、こんな会話が聞こえてきました。 「大きくて白くて立派な歯ですね・・・ちゃんと磨いてる?ちゃんと磨きすぎですね」 「でしょ?ちゃんと磨いているでしょ?でもね血が出るから変な病気だとおもうの」 歯医者さんの言葉が優しすぎて、ムサさ... 続きをみる
-
真っ白な歯を自慢するムサさんの心配は、 歯を磨くたびに口から血が出る ことです。 「歯周病」なんて聞いたことないので、 変な日本の病気 だと思っています。 そんなムサさんを引き連れ、日曜日も診療をしている歯医者にやってきました。 初診で問診表を記入するのは、私ですが、 日本語話せるから大丈夫 と言っ... 続きをみる
-
歯周病という言葉がわからなかったムサさんに英語でなんて言うかを説明したら、冤罪をかけられました。 Disease around teeth ってそのまま伝えました。 ”はあ?歯の周りが病気になるって何?日本の病気?” というムサさんの反応にこちらがびっくりです。 そんなわけあるか! 犬でも猫でも歯周... 続きをみる
-
歯を磨くたびに口から血が出るので、ムサさんは、 絶対悪い病気にかかっている! と思っていました。 私としては慣れっこですので、 ”歯周病じゃない?歯医者行ってきなよ” と言ったんですね。 そうしたら、ムサさんが、さらに真っ青になってこんなことを言い始めたんです。 ”歯周病ってなに?命にかかわる病気じ... 続きをみる
-
歯磨きのたびに口から血が出て、しかも治るどころか年々ひどくなるムサさんは一つの結論を出しました。 それは、 僕はなにか未知の病気を患っているに違いない! そうに決まっている! だって、口から血がでるんだから!!! なんですよ。 我が家ではすっかりお決まりのパターンになってきていますね。 こうなると、... 続きをみる
-
さて、私は定期的に歯医者に通っている一方で、ムサさんは特に歯医者に通うこともありませんでした。 毎日の食後には、 硬い歯ブラシでガシガシ歯みがき をしています。 そのおかげか、 真っ白な歯 です。 歯磨きのコマーシャルや昔のアメコミ?のキャラクターの歯みたいです。 また、西アフリカに生息する「歯磨き... 続きをみる
-
私は定期的に、大体3-4か月に1回の割合で歯医者に通っています。 目的は歯のメンテナンスです。 実際の内容は、というと、 歯石取りを中心にしたクリーニング 歯磨き指導 ですね。 時間としては1時間くらいですけど、定期的に通うことで ・虫歯になりにくく ・歯石を落とすのにがりがり削られることもない と... 続きをみる
-
-
ムサさんと結婚してから、私は歯医者に定期的に通っています。 理由は、 ミナミさんの歯はあまりきれいじゃないねぇ と言われたことなんですよね。 ムサさんの歯はそりゃ 真っ白!! 立派な歯がきれいに並んでいる ですからね!!! 一方で私の歯並びは矯正が必要で、いくら骨格が違うからと言いわけしても、 うら... 続きをみる
-
母に作り置いた夕食❶ 焼豆腐と蒟蒻の田楽 煮卵に茹で椎茸 ブロッコリーの鰹節和え(マヨ嫌いな母) 鶏肉の柚子胡椒焼き --------------------- 作り置き夕食❷ 牛肉と大根の煮物 大根の中華なます 枝豆 小松菜の胡麻和え ゴーヤ炒め 蓮根のきんぴら この1ヶ月、3食全部作ってきたのに... 続きをみる
-
体調は随分良くなりました。 体調が不安定な時でも、仕事に日常生活にと、自分の体調だけに構っているわけにはいきません。 多少の調子の悪さで、体や頭の動きが悪くても日常は続いていきます。 体調が不安定な時に、歯医者での定期検診がありました。 3-4ヶ月に1回のペースで歯の状態とメンテナンスをしているんで... 続きをみる
-
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 ちょっと お恥ずかしい話しですが 💦💦💦 先日 左上の🦷が抜けました 💦💦 突然
-
朝、出勤時に鞄の整理する夫が置いてくものは… 会社で皆さんに配られたであろう、お歳暮?みかん🍊等の果物だったり、お土産のお菓子だったり、販促品の余りだったりする (糖尿病予備軍なのでウキウキ嬉しい反面、少し困る🐤) 今朝、テーブルに置いてあったのは 健康保険組合からの年に一度の粗品?! 今年は特... 続きをみる
-
2月22日で今日はニャンニャンニャンの日😸 我が家の愛猫🐈⬛ゴマちゃんですが、普段と変わらず今はコタツでおねんね中💤 🐈⬛ゴマちゃんですが、夜中は起きてるっポイんです。 いつも私の顔の横で布団に入って寝る体勢になるんですが。。 夜中に私が目を覚ます度に、🐈⬛ゴマちゃん座って起きてる事... 続きをみる
-
2、3日前からやっと終わった治療済みの歯が痛い😣 いつもは直ぐに治るのに、昨夜からめちゃ痛くなって来た。 明け方、痛み止めを服んだけど、あまり効かない。 でも、今日は🎾テニスの打ち上げ。ランチ会。 講師が退かれるので、今年は少し豪華なメニューになってるとの事で、 食い意地のはった私は、休むわけ無... 続きをみる
-
日本の科学者が新しい歯を生やす薬を発見した。 彼らは、歯の成長を制限するタンパク質を発見しました。この新薬は、歯の成長を促進するこのタンパク質をブロックします。この薬はすでにマウスでの試験に成功しています。🤣 またタンパク質。信用して注射で死亡者続出でしょ。 世界初の「歯の再生」薬、日本で臨床試験... 続きをみる
-
コロナ前から始めた奥歯の治療。 やっとやっと終わりましたヽ(´▽`)/ 一旦、半年くらいかけて終わったんだけど。。 半年せずに痛みだしそれからまた治療始めて、そこから2年以上かかりました。 途中転院しようかとも考えましたが、とても穏やかな優しい先生。 質問には答えてくれるので完治するまでお世話になろ... 続きをみる
-
連日の暑さに加えて台風の影響で不安定な天気。 が、母、予約していた歯医者に行ったそう。 実家の父母、80代にして、2人とも全部の歯が揃っています。 歯茎も今のところ問題がないそうで、 定期的に歯医者に通ってメンテナンスをしてもらっています。 父は近所の歯医者にずっと通っていますが、 母は数年に一度、... 続きをみる
-
うちの小3次女、虫歯🦷になりがちです。 私が分析するには ①今どきの子に多い、あごが小さいタイプなので新しい大人の歯が生えてくるスペースがない。だから歯と歯がくっついているのでみがきずらい。 ②朝は、声をかけないと歯をみがいてるかあやしい。 ③甘い食べ物をちょくちょく(宿題やりながら・ゲームしてる... 続きをみる
-
同棲して早々、ムサさんに注意された 人間の体で常にケアをしなければいけないパーツ である脇、股間、歯のうち、鏡がないと自分では自分の歯は見ることができません。 目に見えないからか、脇や股間の毛のほうに意識を向けてしまうせいか、なかなか歯のケアにまで意識が向かない人もいるでしょう。 ところが、脇や股間... 続きをみる
-
ガーナから送られてくるその歯磨きの木の形状は、アイスクリームに木の棒に似ています。 わたしは初めてムサさんがその木の棒を使っているのを見たときにアイスクリームの棒をかじっていると思ったんですよね。 なので、 ”アイスクリーム食べてるの?私のは?” って何気なく聞いたんです。 ムサさんは本当に不思議そ... 続きをみる
-
日本人は口元のケアができていないという話を聞きますが、そうは言っても、意識の高い人ほど、日本人だって歯や口元のケアを気を付けていますよね。 わたしも日々気をつけたいとおもいます。 口元ケアの重要性を教えてくれたムサさんの歯はびっくりするほど 白くて、 ピシッとして 立派 なんですよ。 それこそ暗闇で... 続きをみる
-
体毛の処理はある意味、 身だしなみの域 に入ったような風潮がありますね。 私も例にもれず、腕や脚の毛はそこそこ頻繁にそっていたわけです。 そうすると、ちょっと伸びてムサさんに当たると、 チクチクして痛い! という文句が出てくるようになりました。 ムサさんは、 剃らなくていい! と主張します。 ムサさ... 続きをみる
-
何十年も前に治療した奥歯の詰め物が 劣化で 欠け…って話を以前 ブログに記入しましたが❗ 遂に昨晩 ポロッ と取れちゃいました🦷ギリ全部じゃ無かった事が救い✨治療 予約日が 実は まだまだ 先💦頑張れ 現状維持❗❗❗ 朝の体重測定…無し (朝食) ゆかりおにぎり ウインナー(ケチャップ) ス... 続きをみる
-
-
少し前のblogで、歯の半分を抜歯したので、 ブリッジは2連になるので保険外の歯も2本で済むと勝手に喜んでいましたが、、、 私の勘違いで😆💦 半分抜歯した所にも新しい歯が半分入るので どちらにしても普通に3本分の料金がかかるそうです😭😱 聞いてないよ〜😂 半分なので半額でおねげ〜しやす〜?... 続きをみる
-
-
恐ろしい…モンゴルで「国民の90%が歯の病気」になっているワケ
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/08/%E6%81%90%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%84%E2%80%A6%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%80%8C%E5%9B... 続きをみる
-
-
-
といっても、歯が欠けたのか白い詰め物が取れたかどちらかは不明です。でもこれで2回目です。。 ちょうど一週間前の帰宅時に左上の奥から2番目のところ、刺さる!いつの間にです。 じゃりって言ってないし、飲んじゃったのかな? 火曜日夜に歯のクリーニングを予約していたので、そのまま歯医者さんに行って白い詰め物... 続きをみる
-
主人と私はそれぞれ違うタイプの歯ぎしりを就寝中にする。 主人は歯科医院で作成してもらったもの 私はネットショッピングで買うたもの (ホンマは歯科医院で作成してもらったほうが エエんやけど言う勇気がなく10数年が経過😨) をはめて寝とる。 朝起床後、使用したものを二人とも 洗って入れ歯洗浄剤につけて... 続きをみる
-
私は34本の永久歯がありました。 普通の人は32本ですが 私は親不知が6本 上の親不知の横に小さい歯がありました 下の親不知は20代で2本抜き 上の親不知は50代で3本抜き 親不知は1本しか残っています 通常の歯は60代で2本 1本は割れてしまい 1本は虫歯で抜きました 親不知1本を含めて27本残っ... 続きをみる
-
ストレスの為… 歯茎が腫れて…大変でした。 痛みで寝れず一晩中冷やしてました。 歯医者に行き治療してもらい 炎症止めとロキソニン飲んで 少し頬の腫れが治まりました。 この暑さの中のストレスは 体にかなり負担になったみたいです。 先ずは自分の体にのメンテナンスが大事だと痛感しました。
-
こんにちは 先日、歯の定期検診で虫歯が見つかり 治療することになりました。 しかも2本も。涙 将来は歯にお金がかかると思っていたので こつこつと歯の治療ために 貯金をしていた私。 先日 子どもの中学受験が終わり 気持ちもホッと 時間もちょっと余裕ができたので その「歯の貯金」を使って 2本まとめて ... 続きをみる
-
歯に(ころも)着せぬ と 読んでいました😱 正解は歯に(きぬ)着せぬ なんですね🧐 相手に遠慮したり 気を使いすぎることなく 思っていることをズケズケと 言う様子 62才にもなるのに 知らないことばかりデス😰
-
3年前のことですが、2019年6月から9月にかけて、差し歯の部分の歯茎の1か所が痛くなったため、歯医者さんでブリッジにする治療をしてもらいました。 治療のほうも、抜歯だったり歯を削ったりと痛みを伴うことも多く、簡単なものではありませんでしたが、無事に治療を終えた後は、これで歯茎の痛み等の不調が解消さ... 続きをみる
-
「78歳のひとり暮らし」の著書村上祥子さんは、健康で元気な人だが、18本を抜歯して、義歯を入れている。 30代後半から顎骨の骨髄炎を患い、50も病院を訪ね、検査をしたが原因が分からず、治療法もなかった。(激痛と高熱で長く苦しんだ) ようやく原因が判明したのは40代になってから、20代の頃に受けた親知... 続きをみる
-
<まとめ> 歯と全身の関係 身体と歯はつながっている 虫歯や歯周病は全身と関係している 〇歯は臓器である ・歯は石のような塊でない ・歯の中の隅々まで液体が流れている ・歯の神経にはたくさんの血管も含まれる 〇歯に栄養を運ぶ機能 ▼象牙質内の液体移送システム(DFT)▲ ・体の中から神経を通って、歯... 続きをみる
-
今日は歯医者に行っていきなり 【歯を抜くのは今日がいい?それとも 年が明けてからがいい?】と聞かれ そっこーで【今日】と答えました! 抜いてから気づいたけど結構痛いんですねX﹏X でもどうせ抜かないといけない歯だったんだから まっいっか! 歯茎も縫われてるので月曜日に抜糸しますとのこと。 それではお... 続きをみる
-
左下の奥歯3本にかぶせてあった銀が、外れてしまった😵💧 これで2回目。先生に、これ以上は無理だから、一本歯を抜いて部分入れ歯にするように言われた。ショック😱 歯を抜くのが怖い😅 17日に決行する。やだ~😓
-
忙しいと歯の健康を忘れがち 前々から、歯医者いかないとなーと思いつつも中々行動できず。 痛みがないと忘れがちですよね。 久々に鏡をみたら、歯根がかなり出ている… 今年は毎日歯磨き3回、デンタルフロス+デンタルリンスをしたのに… 「これ、やばいやつだ」と思い、歯医者に行く決意をしました。 歯槽膿漏はき... 続きをみる
-
【昨日の行動】 歯科医院 1年通って 累積額 四万七千 まだ治すトコある 【芝刈りと落ち葉拾い】 アボカドの 木陰くっきり 芝刈りを 終えて小さな 庭でマッタリ 【目覚めの言葉】 朝メシは 毎日必ず 食べましょう パン1枚でも いいから喰っとけ
-
いい歯の日 いいやの日 いい矢の日 刃物の日 ボイラーデー レントゲンの日 世界都市計画の日 信楽タヌキの日 梱包の日 おみやげ感謝デー 八ヶ岳の日 いいお肌の日
-
-
浜田山駅近くで発見。 このノリ好きです😁 一応歯の形🦷をしている鹿🦌。
-
-
コロナ流行中だった事も有り 歯の定期検診が 長い間 出来てません❗美味しく食べる為にも 健康の為にも歯は大事❗❗定期検診のお誘い ハガキは何枚も 届いてるんだけどねぇ〰💦 よーし 朝イチ 定期検診の予約するぞ❗❗❗ 本日の体重…53.0キロ 懸賞ハガキ…2枚(合計205枚) (朝食) シークワーサ... 続きをみる
-
-
【目覚めの言葉】 YouTubeで「グッドウッドフェスティバル」の動画を観ました。今年7月にイギリスで開催 された自動車関連の大規模イベントです。何より驚いたのは数々のスーパーカーやレーシン グマシンではなく、観覧者が誰一人としてマスクをしてない事です。イギリスのワクチン接 種率は約7割。日本でも接... 続きをみる
-
【目覚めの言葉】 常にせかせかと前へ行きたがる奴は行かせてやれ。一番後ろがトップかもしれねえのによ。 【昨日の行動】 歯科医院に着く直前、亀が歩いているのを見つけた。近寄ってみるとあの忌まわしい外来種 のミシシッピーアカミミガメではなく、貴重な在来種のクサガメのようだった。逃げない。 甲羅に頭と手足... 続きをみる
-
歯の定期検診とクリーニングに行ってきました。 1時間少々かけて丁寧に診ていただきます。 もう長いお付き合いのクリニックですが スタッフの皆さんはいつも 丁寧で笑顔で とても雰囲気が良いので 毎回 心穏やかになります。 それでいて 歯まで綺麗にしていただけるのですから… 良いことだらけで嬉しいです☺️... 続きをみる
-
昨日の行動(徒歩と電車で銀行、自転車で歯科医院と買い物など)
【目覚めの言葉】 質素な手作りのおかずと、ほかほかの白い飯。食事は、一日の中で最も楽しみな時間。 【昨日の行動】 午後から急に歯科医院へ行く事になり、大急ぎでスパゲッティを作って食べ、 自転車を飛ばして行った。普段急いだり慌てることを極力避けていて、何でも ゆっくりのんびりやる事を好んでいるけれど、... 続きをみる
-
我が家は、月のはじめに歯ブラシを買いかえます。 普段私が使用しているのは… ・歯間ブラシ ・糸ようじ ・ピンポイント磨き用ブラシ ・普通の歯ブラシ この4種類です。 (細かい種類やメーカーにはこだわらず今回はこちらを購入です。) 子どもの頃は歯並びが悪く、矯正治療をしていましたが、歯磨き不足で虫歯に... 続きをみる
-
人生では、多くの人が、口の中の残留物を取り除くために、食後につまようじで自分の歯を進んで摘みます。しかし、デンタルフロスはそれほど人気がありません。多くの人は、定期的にデンタルフロスを使用すると歯が大きくなると考えています。本当?歯医者はもう我慢できません: いいえ、つまようじは歯を大きく、ゆる... 続きをみる
-
0800 起床、外18内17℃、ビーフカレーライス 1040 自転車で歯科医院到着(9回目) 左上奥歯の治療が完了しました。被せ物の内部が痛んでいた歯を抜き、両隣と共により大きく被せる形の 部分入れ歯です。担当の医師は若い方ですが、噛み合わせの調整作業を何度も丁寧にして下さいました。 外しては削るの... 続きをみる
-
歯のクリーニングに行ってきました 3ヶ月ぶりです(^^) 新しい洋服も時に必要 定期的に美容院も必要 そうやって 自分にお金と時間をかけること 必要だなと思うこと いろいろあったりしますが… 私の中での重要度が 高いもの… 歯のメンテナンスかもしれません! 今でこそマスクの生活で 口元を出さないです... 続きをみる
-
0845 起床(外内13℃) 0900 エッグチーズトースト パンにチーズを乗せずに卵焼きに乗せて溶かしてみました。チーズをこぼしにくくて良い。 1100 タクシー配車 1110 歯科医院到着(タクシー料金 ¥1530 カード払) 月が代わると保険証提示が必要です。忘れていました、先月も。 長時間... 続きをみる
-
0715 起床(外4内6℃) 0735 朝ごはん(鶏ハラミ野菜味噌汁、納豆) 0800 お茶 0825 ブリヂストンサイクル稼働 0845 歯科医院7回目、治療15分、¥900/累積¥9610 帰りに半島縦断弾丸鉄道の跨線橋を渡って来ました。 0940 垣根の剪定、外気温11℃ 1050 庭で日光浴... 続きをみる
-
-
今日の天気は曇り☁ 今日のおやつ🕒 エヴァンゲリオンのパン🥖 エントリープラグスティック 美味しいのであっと言う間に食べてしまいました。 何ヵ月振りに 「マリエッタ」に行って生地とかダブルガーゼとか裁縫道具などを買ってきました。 マイマスク😷やマスクケースを作りたくて・・・。 今回は布は〜今年... 続きをみる
-
実家体重計で、61.6キロ 体脂肪は、 ダンナが、午前中に、歯科医院で手術をしてきた。 右下5番と6番の隣接部分を切開して、 黒糸で縫われて帰宅した。 切開した歯茎部分には、奥深くまで歯垢がたまっていたそうな。 5番の歯は、だいぶ骨が溶けていたそうな。 骨が生成する注射をしたそうな。 骨が生成するの... 続きをみる
-
歯の詰め物が取れたばばは、かかりつけの歯医者へ。 一部分をセラミックで詰めてあったのだが、この際、すべてを覆うように作り直す。 多分、セラミックだから、〇万円は掛かるだろう。 仕方ない、日頃ケチ(倹約家?)な、ばばだが、歯にはお金を掛けている。 歯の健康を保つことは、からだ全体の健康を守ること。 何... 続きをみる
-
-
昨年の今頃は前歯3本をブリッジにするために歯医者に通っていました。 前歯1本を抜歯したり、もう1本は削ったりして、その痛みに苦しんでいました。 昨年の10月末にようやく治療が終わりましたが、抜歯後の痛みやブリッジにした箇所の歯茎と歯の違和感に長らく悩まされてきました、 治療から1年近くたって、最近よ... 続きをみる
-
-
-
さてさて本日2回目の更新です。笑 抜歯してから丁度1週間が経ち本日検診&クリーニングに行ってきました。 誰しも歯医者は行きたいと思わないけど、 さすが抜歯の時の緊張感に比べたら今日は余裕のよっちゃん。 が、しかーし!どういう事か歯のクリーニングって キュゥイーン、キュゥイーン!(パチンコの大当たり音... 続きをみる
-
きょうは前歯のブリッジができ上がる日だったので、歯医者に行ってきました。 長いこと前歯3本が仮の歯だったので、歯茎にいつも何かが詰まったような感じですごく違和感がありました(;´Д`) ブリッジを装着してもらうまで、大丈夫かなといろいろと考えて不安だったけれど、何度も修正していただいたおかげで、無事... 続きをみる
-
台風の被害で大変な日本だが、今夜のラグビーW杯は、スコットランドに勝って良かったです。 (ルールがイマイチ分かっていないが、良い試合だったことは分った?) スポーツ選手は、歯の噛み合わせが悪いと身体のバランスが崩れて良くないと聞いたことがある。 歯は大事なのだ。 健康長寿に欠かせないことの一つに、歯... 続きをみる
-
歯医者に通うようになってから、お腹回りが少し小さくなったような気がします。 昨年はお腹周りがキツキツで履いていたパンツが、今年は少しゆるくなった感じです。最初は気のせいかなと思ったけど、ほかのパンツを履いても同じ現象がみられました。 特に抜歯をしてからそんな感じです。抜歯後の歯の痛みだったり、差し歯... 続きをみる
-
きょうは、差し歯にしていた前歯一本根元の抜歯の日でした。 抜歯のときはどのくらい痛いかとか、抜歯後の痛みはどんなだろうかと、抜歯に対する恐怖心からここ1か月間ドキドキしていました。 麻酔から抜歯の間は手に汗をかくような感じで臨みましたが、昔の抜歯のイメージとは違い、スムーズに行われました。縫合のとき... 続きをみる
-
治療中の差し歯の根元部分を明日抜歯をする予定です。 本当は先週の予定だったけれど、何かの事情で明日になりました。 はっきり言って怖いです(;´Д`) 先週も、お医者さんに、「抜歯は痛いですよね」と変な質問していまいました。「痛くないようにします」と言われたので、少し安心したところです。 でも、しばら... 続きをみる
-
-
-
こんばんは。 帰ってきてヒメたんをサークルから出したら ポロっ 歯が抜けました。3回目。 かゆかったわー サークル、カジカジしてたもんね。 おしゃんぽ行きたいわー この後散歩へ。 今日もお疲れさま(*^∀^*) にほんブログ村
-
- # 小さな幸せ
- # 独身女