息子の結婚式は過日無事終わりました。 小さなお式でしたし たいしてやることなど何もなかったはずなのですが 肩の荷が下りてどっと疲れました。 尾道に越してきて約1年一緒に暮らしてきましたが これでやっとまた元のひとり暮らしに戻ります。 花嫁の母という立場は経験しましたが 花婿の母そしておトメは初めての... 続きをみる
せいろ蒸しのムラゴンブログ
-
-
-
-
とてもいいお天気の中 ラン・ウォーク・ラン 海辺ではマルシェが開催されるようで 朝から準備が進められていました。 少し前にやっと1輪咲き始めていた河津桜はこんなに満開に! ちなみに千光寺のソメイヨシノは4/6が満開との予想だそう( *´艸`) 市役所のウッドデッキで尾道浪漫珈琲店のコーヒーとパンを喰... 続きをみる
-
今までたくさん人に迷惑をかけ傷つけて生きてきた。 アラカンになって無理やり作った余白の時間は 自分のご褒美時間でもあり 今までやらかしてきたことのツケに対する 罪滅ぼしの時間でもあると思っている。 罪滅ぼしといっても 今目の前にいて助けを必要としている人に お返しさせていただこうと思います。 ボラン... 続きをみる
-
-
藍住町県道14号線沿いにパチンコミリオン藍住店があり、駐車敷地の一角に建物があります 喫茶ご膳ぼちぼち (徳島県板野郡藍住町) ログハウス調の喫茶店です からだに優しい温野菜 野菜🥬🥦🥒🥕🫑たっぷりの美味しい😋せいろ蒸し 入り口 店内 こぢんまりとした店内はカウンターとテーブル席 👆接... 続きをみる
-
地元の人にはなじみの結婚式や衿祝、法要などで利用することの多い施設 プレッソ古川 (東かがし市馬篠)外観 国道11号線のうましの休憩所から北方向へ向かいV字の交差点を右に入った場所に立地 結婚式場として営業されているお店なので土日はやって無くて平日のみのレストランカフェ☕ 平日限定営業となります ラ... 続きをみる
-
-
今朝早く、息子を駅に 送って行きました。 少し離れた町の 歯科医院の 予約の日なので、 さっさと家事を済ませて 出かけなければ なりません。 私の帰りが、 昼過ぎになりそうなので、 間食として、 コロッケを揚げて、 ソフトコッペパンと 並べて置いておきました。 電車で20分、 歯科医院で、 いつも通... 続きをみる
-
#
せいろ蒸し
-
【せいろを使った蒸し野菜が美味しい♪】
-
意識されない年齢
-
【今日のふたりごはん】冷凍庫の掃除で発生した、パン食べ放題(不本意) ~大量の残り物を処理編|д゚)~
-
シンガポール「SMH(新美興)」の”ソルティエッグ カスタードパオ(冷凍)”食べてみたよ!
-
「Ark館ヶ森」の無添加・国産小麦100%使用の “館ヶ森高原豚 豚まん” 食べたよ!
-
福井県の「本当にやさしい玄米粉」を使って、蒸籠(せいろ)でマーラーカオ風蒸しパン作ってみたよ
-
【今日のふたりごはん】お惣菜だらけなのに出汁はとる、『混沌ごはん』 ~すべては食材消費のため|д゚)~
-
蒸し器 その後
-
ズボラせいろごはん♡今日はただ雑務を消化する日←
-
職人技が光る!メスティンせいろでアウトドア料理をワンランクアップ、飲茶も楽しめる
-
蒸篭モーニング…
-
蒸篭デビューしました…
-
ほかほかおいもでおやつ。まだまだ「せいろ」が活躍。
-
さときっちんさんへ行って来ました。
-
せいろ専用クッキングシートやどこに売ってる?100均やスリコは?穴あき丸型円形は?
-
- # 楽しい時間
-
#
料理初心者
-
もやしとにんじんのカレー炒め
-
レンジちゃんちゃん焼き
-
ビリアうまタコス
-
ハッシュド大根
-
若竹と鶏肉の煮もの
-
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
-
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
-
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
-
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
-
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
-
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
-
めかじきのクミンバターソテー
-
後藤流 春野菜のリゾット
-
アボカドグラタン
-
和風タリアータ
-