夏の思い出のムラゴンブログ
-
-
こんばんは。 先ほど実家で夕飯を食べて 帰りに玄関ドアを開けると、母が 「あら、月が綺麗」と言った。 空を見上げると、 満月ではないけど キレイなお月様が光っていました。 台風一過で 空気が澄んでいたのか、 もう秋空に近づいているのかなぁ🌙 先日は息子が遊びに顔を出してくれて、 いま娘は元夫の家に... 続きをみる
-
-
小学生のころ、 わたしは夏になると朝顔を植えて、 観察しながら絵日記にするのを楽しみにしていた、、 軒先に風鈴がぶら下げてあって、 風鈴が風に吹かれてチリーンと音色を たてるのを飽きずに見守っていた記憶がある、、 昭和はそんなゆっくりとした時が過ごせた、 それが今、わたしは時代に振り回されている、、... 続きをみる
-
8月22日(火) チェックアウトして、ダンナ様が見つけた 『吾妻の駅 農産物直売所』へと行きます。 お野菜やジュースを沢山買ってきました(*^^*) この後は1か所だけ、立ち寄ります。 二本松城跡の霞ヶ城公園へ。 少年隊群像。 思っていたより広そうですが、歩いてみます(*^^*) 山田脩 翁像 この... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉝~花月ハイランドホテルVol.2~ 2023/08/16~22
8月22日(火) 朝起きて、前日ちょっとしか入れなかった露天風呂へ。 お部屋に戻ってから、ゆずかりんとお散歩。 本当に、日中は毎日良いお天気に恵まれました(*^^*) 夕方になると豪雨だったけどね。 朝から暑いけど、この時間なら全然いいよね(^^; 木陰は気持ち良い。 ホテルの中も、バッグインしなく... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉜~花月ハイランドホテルVol.1~ 2023/08/16~22
8月21日(月) 最後のお宿に到着。 福島にある高湯温泉のお宿です。 フロントは2F。 ゆずかりんは抱っこで大丈夫でした(*^^*) チェックインの際、お願いしてあった似顔絵をいただきます✨ ペット同伴には、3日前までにデーターを送ると似顔絵のサービスが・・・。 なんとありがたい♬ ワンコ🆗なお部... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉛~道の駅ふくしま~ 2023/08/16~22
8月21日(月) この日最後に訪れたのは、道の駅ふくしま。 こちらはまだ新しい道の駅。 1度行ってみたかったんです(*^^*) 毎年福島には行ってるのですが、遠くて・・・。 ちょうど通り道だったので、立ち寄って貰いました! こちらにはドッグラン併設。 私が中を見にいっている間、ゆずかりんはドッグラン... 続きをみる
-
8月21日(月) 白石市の方へ出かけ、国の天然記念物「材木岩」へ。 トコトコお散歩しながら、見にいきます🐾 木材を立てて並べたようにみえる岸壁。 地表近くにマグマが噴出し、長い時間をかけて冷え固まることで形成された火山岩。 こう書いてあります(*^^*) 見ごたえあるね! 公園の方へ歩いて行くと、... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉙~ランチ『ぶなの森』~ 2023/08/16~22
8月21日(月) この日のランチはイタリアン。 ゆずかりんも一緒に入ります(*^^*) ワンコも店内🆗。 ワンコ席は2か所。 他の人たちとは別の場所になってるので 気兼ねなく過ごせます♬ ワンコにはお水を持ってきてくれ・・・。 でもゆずは飲まない(-_-;) ランチメニュー ダンナ様➡ハンバーグラ... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉘~蔵王ハートランド~ 2023/08/16~22
8月21日(月) 11時にチェックアウトして、すぐ近くにある『あおぞら市場』に寄りました。 何かあったら買おうかなぁ・・・と思ったのですが、何も買わず。 梨と桃が気になったのですが、他の所にも行きたかったので買わずに我慢。 11時半、蔵王ハートランドへ。 ふれあい牧場の方へと歩いて行きます。 ヤギと... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉗~オーベルジュ別邸 山風木Vol.3~ 2023/08/16~22
8月21日(月) 朝起きて、まずは温泉へ。 出てきてから、ゆずかりんをお部屋前のドッグランへ。 遊べて満足♬ お部屋に入り、ご飯タイム。 私たちの朝食は8時と8時半で選べましたが、8時でお願いしました。 席は自分で選べるので、窓際の席へ。 目の前には池が広がり、気持ち良い。 朝食メニュー 朝食も、何... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉖~オーベルジュ別邸 山風木Vol.2~ 2023/08/16~22
8月20日(日) チェックインの際、夕食の時間を決めます。 18時か18時半。 私たちは18時半にしました。 早く来た人から、席は取るようです。 最後の方に行った私たちの席は、真ん中しか空いてませんでした💦 飲み物は飲み放題。 20時までだけどね! 飲み放題がついちゃってるので 飲めない人にとって... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉕~オーベルジュ別邸 山風木Vol.1~ 2023/08/16~22
8月20日(日) 4日目のお宿『オーベルジュ別邸 山風木』 遠刈田温泉にあります。 今回の旅は、こちらのお宿が1番の楽しみでした(*^^*) 15時50分にチェックイン。 その際、お部屋に持っていくドリンクを1人3本ずつ選べます。 私1人でチェックインに行ったので 勝手にダンナ様の分も選んじゃいまし... 続きをみる
-
8月20日(日) 途中『潟沼』という場所があったので、こちらに行ってみます。 水の色が7色に変化すると言われてるようで(*^^*) 車の中から、エメラルドグリーンに見える所もありました。 雨は降ってないのですが、雷がすごくて・・・。 手漕ぎボート、時間無制限って書いてあって。 1000円で乗れるよう... 続きをみる
-
#
夏の思い出
-
ポートレイト
-
《夜鳴きそば》が懐かしくなる夜の冷え込み(旅の思い出)
-
少し動くと暑い…のは、《火》の体質?🥵
-
2024年夏の思い出-9 オーケーストアのパンを見直した夏
-
夏の思い出を振り返えったら親のありがたみを再確認したよ
-
夏の思い出 そして
-
2024年夏の思い出-7
-
2024年夏の思い出-6
-
2024年夏の思い出-5 新しい友達
-
お酒+ライブ=楽しい の極地
-
夏の思い出と次は秋、秋ですと時計回り
-
子育てと海水浴:夏の悩み
-
⋆⋆【夏の思い出】娘とドライブデート♡ハンバーガー屋さん巡りは楽しい⋆⋆
-
やらない後悔よりやって後悔の方がいい、息子と母の夏の思い出
-
入選句「戦場に…」(9/11 ラジオ万能川柳(2024))
-
-
8月20日(日) 行先がままならぬまま、とりあえず鳴子峡へ行ってみる事に。 紅葉の時期に行ってみたい所だったけど、夏はどうなのかなぁ・・・。 最初行先の候補に入れてたのですが 舟下りした後に鳴子峡は、時間的にも無理だ・・・と思い 外してました。 平泉にしようか、鳴子峡にしようか・・・って感じだったけ... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉒~ランチ『もみじ野』~ 2023/08/16~22
8月20日(日) ランチは前もって決めていた『もみじ野』へ。 舟下りして、元々こちらへ来る予定でした。 お蕎麦は1回は入れておきたい(*^^*) こちらのお蕎麦屋さん、テラス席がワンコ🆗です。 日曜だし、混みそうだからさっさと行く事に。 11時15分到着。 私たちが到着した後から、次々に人がやって... 続きをみる
-
夏旅行の思い出㉑~あ・ら・伊達な道の駅~ 2023/08/16~22
8月20日(日) 予定変更で、どうしようか悩む2人。 この日の午前中は晴れ予報だった為 舟に乗れるものだと思い込んでたから、他の予定を立てておらず(-_-;) とりあえず、道の駅へ。 こちらは、何かで道の駅No.1になっていた場所✨ 気球に乗れます。 こんなに暑いのに、可愛いお花が咲いてました(*^... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑳~フォレストコテージ奥州Vol.2~ 2023/08/16~22
8月20日(日) 朝起きて、ダンナ様1人で昨日の温泉へ。 その間、ゆずかりんと朝んぽ。 お宿の前で。 ワンコ🆗なのは、このB棟です。 横から見ると、こんな感じ(*^^*) テラスは、こうなってます。 夜も結構な雨が降りました。 何だか毎日雨予報出てるけど・・・。 朝食は、前日に買ったパン。 でも写... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑲~フォレストコテージ奥州Vol.1~ 2023/08/16~22
8月19日(土) 3日目のお宿は『フォレストコテージ奥州』。 1棟のみ、ワンコ🆗です。 食事無しでお願いしたので、ゆっくりチェックイン。 17時40分には着きました。 着く頃には雨も上がってきたよ! ちょっとだけお散歩。 チェックインの際、支払いも済ませます。 次の日、8~8時半にチェックアウトし... 続きをみる
-
8月19日(土) ちょっとお天気怪しくなってきたけど、盛岡八幡宮に行っちゃいました(^^; 人もそんなに居なかったね。 せっかくなので、お参りします。 ご利益あるといいね! 何とか、お天気も大丈夫でしたヾ(*´∀`*)ノ この後は、2日前に行った盛岡フェザンへ。 もう1度お土産を買い、この日の夕食を... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑰~ランチ『ぴょんぴょん舎』~ 2023/08/16~22
8月19日(土) 時間的に12時半過ぎたので、ランチ場所へ。 予定していた『ぴょんぴょん舎 稲荷町本店』へ。 ワンコ、テラス席🆗です。 雨だったら、ワンコお留守番させて行こうと思ってたのですが。 お天気大丈夫そうなので、テラス席でお願いしました! こちらはテラス席としては使われておらず 順番待ちし... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑯~小岩井農場vol.2~ 2023/08/16~22
8月19日(土) 小岩井農場、思っていたよりそれほど広くはなかったな。 でも、動物の方に行けば距離あったのかも・・・。 この暑さの中歩くのは、ちょうど良い距離でした。 アスファルトだったらきつかった💦 ダンナ様、この後重要文化財ギャラリーへ。 ゆずかりんと、待ちます。 外で待つ私たちは暑かったね?... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑮~小岩井農場vol.1~ 2023/08/16~22
8月19日(土) チェックアウトして、行きたかった小岩井牧場へと向かいます。 私の中で、行ってみたかった場所✨ 雨降ったらどうしよう・・・と思ってましたが とりあえず降りそうもないので、行ってみました! 入場料は1人¥800。 ワンコは無料です。 もしドッグラン希望であれば、専用の受付にて狂犬病とワ... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑭~ホテル森の風 鶯宿vol.3~ 2023/08/16~22
8月19日(土) 6時半に起き、順番に温泉へ。 2人共帰ってきたら、お散歩。 朝だけど、なるべく日陰を歩くようにします。 立派なホテル✨ こんなホテルにワンコ泊まれるのは、本当に有難いヾ(*´∀`*)ノ 散歩後は、フリードリンクで一息。 7時半に朝食。 ゆずかりんにご飯をあげてから、レストランへ。 ... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑬~ホテル森の風 鶯宿vol.2~ 2023/08/16~22
8月18日(金) 夕食は18時。 確か時間を選べたと思います。 コースは和食膳で予約しました。 レストランへ。 ゆずかりんはお部屋でお留守番。 色々出てきて、とても美味しかったです。 トウモロコシの炊き込みご飯、美味しかったなぁ。。。 私、浴衣でいるのあまり好きじゃないんだけど この日はビュッフェで... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑫~ホテル森の風 鶯宿vol.1~ 2023/08/16~22
8月18日(金) 2日目のホテル➡ホテル森の風 鶯宿 前日泊まった『田沢湖レイクリゾート』とは 1時間も離れてない場所にあります。 16時半にチェックイン。 この時に夕食と朝食の時間を決めます。 ゆずかりんはケージに入れて。 ロビーにずんだ餅があるので、いただきます。 お部屋へ。 入った時には、既に... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑪~角館vol.2~ 2023/08/16~22
8月18日(金) Lunchが済んだ後は車に戻り、移動します。 少し角館の町を歩きたいので、駐車場へ。 ここを歩くのはきっと暑くてキツイだろうな・・・ と思って、カートを持ってきていたのですが何とか大丈夫そう。 何なら、天気予報で午後は雨になっていたので 傘をさしてのお散歩になるかなって思っていまし... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑩~角館vol.1~ 2023/08/16~22
8月18日(金) ルート変更したので、これから角館へと向かいます。 本当は先に立ち寄った方が、スムーズに行けたんだけど(^^; とりあえず12時半なので、ランチタイム。 食べる場所は決めてあったのですが、予約はできないので直接行ってみます。 前回来た時にも行った『桜の里』へ。 駐車場には停められたの... 続きをみる
-
8月18日(金) この日、午後から雨が降りそうだったので 順序を変更して午前中に『抱返り渓谷』へと行ってきました。 雨で行くのは嫌な場所だからね(^^; ここには行った事なく、今回は絶対に行きたい場所でした(*^^*) まだ雨は降りそうもないので、ゆっくり歩いて回ります。 歩くとすぐに抱返神社。 お... 続きをみる
-
8月18日(金) 田沢湖に来たら、必ず立ち寄る『たつこ像』。 ダンナ様には、『もういいだろう?』って言われちゃったけど💦 車の中で寛ぐ2ワン♡ そして、たつこ像が見えてきました! 降りて見にいきます(*^^*) 田沢湖のシンボル✨ やはりこれを見ないと! かりんは初めてだもんね♬ 田沢湖って、日本... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑦~田沢湖レイクリゾートvol.2~ 2023/08/16~22
8月18日(金) 朝起きて、まずは温泉へ。 帰ってきてから、ゆずかりんと朝んぽ♬ ホテルの裏へと行きました。 冬はスキー場なのかな? 東北の朝も暑いです(;^_^A ゆずかりん、お利口さんにしてるね! お部屋に戻り、ワンコご飯。 いつも通りのフードを持ってきて、食べてます(*^^*) その後、私たち... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑥~田沢湖レイクリゾートvol.1~ 2023/08/16~22
8月17日(木) 1日目のホテル➡田沢湖レイクリゾート 田沢湖は3回目なのですが、こちらのホテルは初めて✨ いつもの田沢湖プラトーホテルと悩んだのですが 今回は変えてみました(*^^*) 16時にチェックイン。 予約は5月に入れたのですが、ツインのお部屋はもう空きなしでした。 なのでトリプルのお部屋... 続きをみる
-
夏旅行の思い出⑤~買い物&ランチ~ 2023/08/16~22
8月17日(木) 朝は魚市場でご飯が食べれず・・・。 そこにあった浜ラーメンが気になっていたようで(-_-;) せっかくなので、そういうラーメンを食べよう!と 2人で調べました。 やはり、生憎休みだったりとなかなかやっておらずで💦 とりあえず、見つけた宮古魚菜市場という場所へ行ってみます。 こちら... 続きをみる
-
夏旅行の思い出④~浄土ヶ浜vol.3~ 2023/08/16~22
8月17日(木) 舟から戻り、あ~暑い💦 楽しい20分間でした(*^^*) 来る前の日まで、岩手の宮古の方面は 台風の影響で豪雨だったり波が高かったり・・・。 前日は舟出せたようですが その前の日は見合わせだったり。 心配でしたが、無事に行けて良かった♬ 暑いので、ちょっと休んでからもう少し先のレ... 続きをみる
-
夏旅行の思い出③~浄土ヶ浜vol.2~ 2023/08/16~22
8月17日(木) 乗合でさっぱ船へ。 良いお天気で何より。 ウミネコやカモメが沢山ついてきます。 かっぱえびせん登場。 かりんは鳥さんが気になってしょうがなく・・・。 ゆずはかっぱえびせん、食べたがってるし(^^; かりん、ずっと外を見てたよね(*^^*) 朝でもこれだけ暑いから、昼間は大変だね💦... 続きをみる
-
夏旅行の思い出②~浄土ヶ浜vol.1~ 2023/08/16~22
8月17日(木) 6時過ぎに目覚め、 こちら『道の駅みなとオアシスみやこ』で、ゆずかりんのお散歩。 ダンナ様が連れて行ってくれてる間に、ワンコご飯の準備です。 朝から暑い💦 日陰で食べさせて・・・。 ゆずかりんは満足ね♬ こちらも3.11の東日本大震災で被害に遭った場所。 津波の被害がここまであっ... 続きをみる
-
8月16日(水) 今年は久々に、5泊7日の旅に出かけてきました。 東北へと向かいます(*^^*) 今回は、九州や四国と悩んだのですが・・・。 夕食を家で済ませ、19時に出発。 常磐道を走ります。 守谷SAに立ち寄り、ゆずかりんのおトイレタイム。 こちらにはドッグランがあるので、ダンナ様に行ってて貰い... 続きをみる
-
足立の花火、現地で見ました。 河川敷は人でいっぱいでした。 20代は浴衣で花火が定番、 50代は楽なスタイルで。 歩きやすい靴とパンツスタイルが定番。 着崩れることもなく花火に集中できます。 近くで見る花火は大迫力。 夏は花火ですね〜 盆踊りも夏のお楽しみ。 提灯に太鼓の音、日本人で良かった〜 眺め... 続きをみる
-
周囲の為に打つは嘘!介護保険料2倍の値上げでほら見たことかのワタクシ
おはようございます。 今朝は朝から変な夢を見て目が覚めました。 そう言う時は明け方、頭痛がします。 何なのかなあ? 今朝は(気になる記事) コロナワクチンの事から。 どうもファイザーがワクチンの感染予防効果は 最初から実験もしてなくて、周囲のために打ちましょうと言うのは 嘘だったみたいです。 ファイ... 続きをみる
-
-
昨日の朝に迎えにゆき また3兄妹が遊びに来ています。 昨日の昼は KOMATSUの工場後に出来た「こまつの杜」という施設で世界最大のブルドーザーに乗ったり、小さなショベルカーの運転をしたり。 夜は私が一番楽しみにしていた 湖上の花火クルーズ🛥 一日に100発ほどではありますが 家から30分ほどの片... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🌅🌅🌅😀 あの大雨は何処に行ったのかと疑うくらいに晴れ渡っていました。 でも、もう夏も終わりかなと思うような爽やかな風が吹いておりました。 我が家の夏の思い出は湖上の山々にありました。 泊まった宿の朝食です。
-
おはようございます! ブログを更新しました! 加工アプリの凄さを知りました。
-
-
-
砂浜で飲むコーヒーは絶品でした☕️💖 小野さんに感謝🙏🥰 コーヒー豆の販売をされている方で、 今日は特別にBBQ後にCoffee Time☕️✨ 奥様が姫路の『木音〜konon』というカフェを されているそうで、今日は手作り焼き菓子の 差し入れを頂きました╰(*´︶`*)╯... 続きをみる
-
8月のバーベキュー&SUP🏄♀️🌴☀️ お肉と一緒にパスタ🍝もいいね👍 冷食パスタ最強説w 温めるだけで超簡単で、麺がのびにくいからお手軽(๑>◡<๑)🍳 ⭐️Instagram⭐️ フォローお願い致します☺️🙌 たつの市の魅力発信 (tatsuno.akatombo) https:/... 続きをみる
-
ファイナルイベント『ありがとう あなたとの出会い』 *最後のお別れに『姫路市民プール』へ👙🏊♂️☀️ 2020/09/06をもって閉館いたします😢 *46年間おつかれさまでしたぁ❗️ そして、たくさんの思い出をありがとう‼ 最後に、もう一度だけ姫路市民プールを自分の目で ... 続きをみる
-
-
BS で The Covers が好きで録画しておく 今、夕飯でビール呑みながら見てて 思い出した… サザンオールスターズの真夏の果実を聞きながら 若い時にサーファーと付き合いたかったなぁーと独り言! たぶん、男運が悪い家系と勝手に思っている… 私にとっては父が一番好きな人だけど… 結婚してわかった... 続きをみる
-
-
朝の散歩で見つけたスイカ🍉さんです。 黒柴コムさんにとっては初めて見るものでして〜 ボールと勘違いしているみたいです〜 もう食べ時を逃して、畑においてきぼりになったスイカ🍉さんでした〜😿
-
-
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 今朝は 久しぶりに 坊っちゃんが かーちゃん 腹減った!! 早よ 起きろ!!! と。 ワ———ヽ(・∀・)ノ———イ ちゃーんと いつもの量 完食! 意地悪して フードだけ 出してやったら トッピングはないのかい? と、暫く 待ってる ... 続きをみる
-
-
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 24時間テレビが 終わると 夏も終わりだな そう 感じます。 ブルドッグの 大ちゃん かいらしかった♡ ヽ(・∀・)ノ かーちゃんは 坊っちゃんと 暮らし始めるまで 夏と言う 季節が 大好きでした。 大好きなのは 今も変わらないけど 坊... 続きをみる
-
-
-
-
尾瀬国立公園インフォメーションマップと尾瀬檜枝岐温泉からのトレッキングガイド
尾瀬ハイキング初心者の僕の事前勉強です 環境省の尾瀬国立公園インフォメーションマップ OZE NATIONAL PARK - Oze national park Information map / Ministry of the Environment 2014年 5月12日(月) 檜枝岐歌舞伎をナ... 続きをみる
-
こんばんは! ぶるおかーちゃんです。 ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ かーちゃん 今日 迷子になりました! 朝から BBQに 出掛けた とーちゃん。 二人で 一緒に行ってしまえば 坊っちゃん 長時間の お留守番になってしまう。 過保護な かーちゃん 坊っちゃんを 長時間 お留守番させたことないのです... 続きをみる
-
-
キレイな湧き水が流れる黒川清流公園湧水群! 黒川清流公園(東京都日野市) 車に乗って、日野市の黒川清流公園というところへ 行ってきました。清流が流れるとても涼しいところでした。 8月初旬、夏が始まったばかりでしたので ひんやりとした夏の涼を楽しめました。 穴場です! ここのところだいぶ涼しいので 過... 続きをみる
-
#
50代の楽しみ方
-
寸止めで男の自信を取り戻そう
-
とっくに開けてる2025
-
NOLTY公式「1年でやりたい100のコト」プリントアウトしてみた!
-
「汚い和室」を自力で何とかするために今夜スタート楽天お買い物マラソンで買う予定のモノ
-
おうち抹茶はじめました
-
2025年もどうぞよろしくお願いいたします
-
【作業が進まない!】パソコンの起動が遅くフリーズするのは寿命?
-
抜いたり差したり。他人に挿入されてイッちゃった💖(?)体験日記
-
骨格ストレート推薦商品●超極暖レギンスよりお得なGU
-
体験日記💖ディルドでイク💖
-
ご挨拶 ’24
-
アラカンの冬・上着は軽めで中はボア
-
あなたの妻は、誰かの大好物
-
【ふるさと納税】マイナンバーでワンストップ特例制度の申請が楽になった
-
「貼る眼帯」を作った人ありがとう
-
- # 生活