自治体主宰の無料講座に行ってきました 場所は 初めて訪れる後藤是山記念館 地元に長年住みながら知らなかった後藤是山 新聞記者を経て郷土史家として評価された方 記念館は後藤是山のかつての住まい 〖淡成居タンセイキョ〗 です 常設展示の他、平安文学展で源氏物語関連展示もありました 講師は 教授でも先生で... 続きをみる
論語のムラゴンブログ
-
-
「和をもって貴しとなす」聖徳太子が十七条憲法の冒頭に掲げた「和をもって貴し(たっとし)となす」という言葉は、元々「論語」が出典です。 孔子(孔先生)は紀元前5世紀頃の人物で儒教を確立しました。 論語は、孔子(孔先生)と弟子との対話形式の本で、中国と同じく、日本でも任官試験として採用されていたので、多... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日はとってもいいお天気で、11月とは思えません。 ▲関東地方も美しい紅葉が始まりました。 最近、論語のある言葉が、とても心に残りました。 『君子(くんし)は和(わ)して同(どう)ぜず』 徳が高い人は、自分軸をしっかり持った上で周り... 続きをみる
-
モーツァルトの音楽は、およそ、どのような形容詞も跳ね返してしまうというのが、その最大の特徴ではないかと、わたしは思っている。中国の古典中の古典、「論語」と同じように。 小林秀雄がアンリ・ゲオンから引用した、「疾走する悲しみ」は名高いが、わたしには、これは特に、ト短調40番シンフォニーの特徴を言い表し... 続きをみる
-
-
-
-
次に、働くことに直結する、経済学という学問について、かんがえてみたいと思う。 ただ、わたしの場合は、経済学という学問には、素人の知識しか持ち合わせていないこともあり、どうしても、後に不明を恥じ、牽強付会の説を為すかも知れず、予め、そのことについては断って置きたい。素人の怖いもの知らずの論になると思う... 続きをみる
-
旧約聖書はあら削り ○ 新約聖書は行き過ぎ ○ コーランは中道を目指す ○ わたしの読み方 コーランは旧新聖書よりももっと、論語に似ている。 その信仰のあり方を除いては。
-
以前にも、江戸時代の記事で触れたが、日本の江戸時代には、じつに目を見張るようなものがある。 その一つが、塾である。家康は、国教として儒教を選んだのだが、神君と呼ばれるだけあって、この選択は非常な慧眼以上のものがあると言って良いだろう。 平和な時代の教えとして、これに勝る教えはないと、とてもするどい直... 続きをみる
-
民主主義政体下での論語 我々は小人として論語を読むべきである。少なくとも、君子面をして読むべきではない。 ○ 論語には、孔子がいつどこでどのように亡くなったかの記載がまるでない。これは、世界の大聖人の中では、珍しいことに属する。
-
論語には、一見当たり前と見えて、じつに奥深い言葉がたくさんある。 「知るを知ると為し、知らざるを知らざると為せ。これ知なり。」これほど当たり前なことはないが、これほど実践するのが難しい言葉もないくらいである。特に、若い人や知識の豊富な人には、守るのに難しい言葉である。 近代科学の祖、デカルトの思考の... 続きをみる
-
女子と小人とは養い難し 『論語』にあることばです。 (子曰)、「女子與小人、難養也」 (子曰く)、「女子と小人とは養い難し」と。 女子はもちろん女性のことです。 孔子様は女性蔑視です。封建時代の男性はそうした考えでした。 女性蔑視思想は日本でも20世紀まで支持されていました。 小人とは器量の小さい者... 続きをみる
-
本を読むことは、自由に考えるときの必須の条件である。考えるだけなら、誰でも可能であるが、既成観念にとらわれず、自由にものを考えるには、ある特殊な修練を必要とする。 その修練には、だが、本を読むだけでは足りない。本を読みつつ、考える力を身につけなければならない。既成観念とは、じつに頑固にこびり付いた澱... 続きをみる
- # 論語
-
宣長が「古事記伝」を執筆する際、研究余録として書かれた随筆集です。内容は国学を中心として、諸事万般に渡るもので、宣長の興味教養や思考の幅がじつに広く、また深いものであったことを窺わせます。書中、尚古主義とは正反対の思考や弁証法的な論法をきれいに叙した文章などが見えます。また、孔子という人物はけっして... 続きをみる
-
『論語』の「郷党」篇に孔子の食生活やお酒の飲み方など書かれていますので紹介します。 公の場でごはんは精白されたものを好んで食べていました。牛、羊、魚の生肉は細かくきざんだものがよしとされました。 ごはんが饐えて味が変わったものや魚のくずれたもの、肉の悪くなったものは食べられなかったようです。(現代で... 続きをみる
-
-
「論語」は、言わずと知れた中国を代表する古典中の古典です。江戸期の大儒伊藤仁斎は自注の稿本を改訂するごと「最上至極宇宙第一之書」と、巻頭に書こう迷ったそうですが、結局、この言葉は削られたそうです。「論語」は孔子を中心とした言行録ですが、体系化され、組織化された儒教が成立する以前の、十分に現代に通用す... 続きをみる
-
-
#
買い物
-
プチプラのお気に入り。リップモンスターを買いました
-
【2024年 社畜OL大賞】買って良かった!限界社畜のご機嫌にする日々ご自愛グッズ24選【110円〜10万円】
-
昨日の夕飯
-
「また今日も…」
-
日本唯一!観光客の7割が訪れるDFS沖縄那覇店
-
◆豆乳の出来上がり
-
昨日は息抜き出来たっぽい
-
丁寧な暮らしをしたい人におすすめの道具13選。ちょっとめんどう、でも贅沢で心地よいアイテム。
-
MUJIのクリスマスのお菓子〜♪
-
自転車買いました
-
11月26日~27日 お医者day
-
液晶テレビの寿命と、息子のiPhone買い替え
-
シニア犬になると寝るのが仕事です
-
もうネジを落とさないぞ ~アネックス・強力マグキャッチ~
-
◆ほたてのバター醬油焼き グリーンスムージー
-
-
#
節約生活
-
5人家族、週13,000円予算の夕飯
-
実母が渡してきた食費に困惑【お正月の準備】
-
主婦の楽天スーパーセール購入品
-
Amazonブラックフライデーで買ったもの☆加湿!加湿!ひたすら加湿!
-
日雇い6連勤目
-
お金を貯めるために毎月していること
-
野菜の値段が高騰してますね( ;∀;)
-
2024年12月の楽天スーパーセールで買ったものなど
-
日雇い連勤5日目
-
スーパーセール1〜6店舗☆タカミスキンピールを20%offでゲット!
-
【アラフィフ夫婦】11月の収支
-
4連勤目、なんとか頑張ってる
-
株主優待生活で主婦が賢く節約!日々の暮らしに嬉しい特典を活かそう
-
年金だけでは生活は厳しい
-
65歳の心得・・・節約を考える まずは整理・整頓・収納
-