4/14以来、三ヶ月と少々ぶりの再訪。 基点 狛江市道の一中通りの途中にある、 岩戸北二丁目交差点で交差する、 本町通りの起点から開始。 六郷さくら通り~調布市道の染地通り~ 桜堤通り~布田西通りと歩いて、 京王線布田駅で折り返しの形です。 狛江市民センター前交差点。 交差するのは狛江通り。6/8に... 続きをみる
桜の木のムラゴンブログ
-
-
お祝いやプレゼントにも💐☺️ @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 気になった投稿は、保存してあとで見てね♪ 🌱_*_._✨_._*_._*_🌱 たつので40年以上!昔ながらのお花屋さん 『フラワーショップまえだ花店』💐🌼 🌱_*_._✨_._*_._*_🌱... 続きをみる
-
この季節になると“本当に日本には桜の木が多い!”と感じる。 雑然として、東京の街が淡い白に染まっていく。この白を見ると“こんなに桜の木があったんだなぁ~”と感じるのです。 “花の命は短くて・・・。”と言いますが、まさに“桜”の花、特にソメイヨシノは開花すると散っていき、花吹雪を巻き起こす。それでも、... 続きをみる
-
-
家からギリ 見える🌸桜の木🌸が有るんですが 今朝 チェックすると 蕾が膨らみ うっすら桜色に 成ってました~🎵明日 ☀晴天☀ なら パッ❗ っと 咲くのでは✨なんて期待しちゃってます でも…本当は 🌸花より団子🍡 なのよね💦 本日の体重…53.3キロ (朝食) レモン白湯 ナンピザ バ... 続きをみる
-
-
晴れて嬉しい朝、いつもの様に自転車で食料品を買いに行くと 風の勢いが強すぎて思わず肩をすくめました。 ゴツい体型の私でさえも吹き飛ばされそうな勢いです。 スーパーの駐輪場の自転車のほとんどがなぎ倒されていましたが 全部起こしてあげる事が出来ない私は通り道に倒れた1台だけを起こして店内へ。 (親切心が... 続きをみる
-
非常識な隣人の塀際に9本も木を植えられ、激怒している私。 昨日は、そんな9本の中の1本について動画を作ってみた。 私が動画を作り続ける理由…それは、ただの憂さ晴らし。
-
そうだ、桜を見に行こう。 アップルコンピューターの本拠地、 クパチーノ市のメモリアルパークへ。 クパチーノ市(Cupertino)は愛知県の豊川市と 姉妹都市らしい。 1979年にクパチーノから豊川市に25本のレッドウッド の木が送られ、豊川市からクパチーノ市には、 1983年に200本の桜の木が送... 続きをみる
-
今日は最高気温が27度という暑さでした🌞 朝は長袖ブラウスを着ていたけど、外出するときは半袖ブラウスに着替えて出かけました。 午前中は仕事や用事をして、午後からカフェに行ってくつろいできました。 お昼ごはんとおやつが一緒になりましたが、奥がソーセージとザワークラウトの挟んであるパン🍞 手前はロー... 続きをみる
-
-
一面 真っ白❗1日で結構 積もった ❄雪❄ 何処も かしこも ❄雪景色❄ そこに朝日☀が 当たり 木々が キラキラ 輝き 素敵✨ 特に 美しく 輝いていたのが 桜❗❗まるで🌸満開🌸の様 雪を咲かせ 新年早々 嬉しいサプライズ❗❗❗ 本日の体重…54.4キロ (朝食) シークワーサー白湯 シナ... 続きをみる
-
久しぶりに唐揚げを作ったこと、朝のウオーキングで秋を感じること
昨晩は久しぶりに唐揚げを作りました。 最近は鶏のささ身とか胸肉を使う料理が多かったのですが、唐揚げは、やはりもも肉のほうが柔らかくてジューシーに仕上がるので、もも肉を使って作りました。 チューブニンニクとキッコーマンの本つゆと塩コショーで下味をつけて、溶き卵を混ぜ合わせ、片栗粉をまぶして作りました。... 続きをみる
-
今日のではないが1昨日の見つけもの 公園で桜の木🌸を眺めていたら なんかある!!! サクランボがなっていた 食べれるかな❓
-
暖かくなると、夜行性の猫の深夜の活動は活発になり、今朝も午前3時半頃にタマに起こされました😹💦 外を見るから窓を開けてくれとか、トイレに行くからドアを開けてくれとか、寝ている頭元をバタバタされ、結局、布団の中に入ったまま、その後は眠ることができませんでした😅 昨夜の雨で今日の午前中は寒かったで... 続きをみる
-
友からの 疲れたメール 祈るだけ (友がストレスで疲れたとのメールが来て助けてあげたいけどどうしようもない。 神様に祈るしかない、祈り続けると書いて出した。 人が人を助けることはできないのかもしれない、でも祈ることはできる。) 雨の中 桜の木にも ご挨拶 (傘をさして歩くのは久しぶり、雨音が傘に当た... 続きをみる
- # 桜の木
-
-
-
午前中、庭を掃除しました。 〈桜の剪定は落葉後の直後の11月。 不要な枝を間引きする〉 と、いうことらしいので。 桜の枝を整えました。 今日の昼御飯は、 くら寿司を予約してあります。 GoToEatのポイントの 予算の上限金額が、 もうすぐ達するらしい ニュースを聞いて、 慌てて、予約を取りました!... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます😊 昨日は、天気が良かったので 神社と図書館へ行ってきました。 いつもは車で行くんだけど… しっかり歩数を稼がなきゃ😊 ダイエットの為に歩きましたよ〜 神社と図書館は、隣同士なので 図書館へいくときは、たまーにお参りさせてもらいます。 いつお邪魔しても空気が... 続きをみる
-
-
-
-
雅子さまの桜(プリンセス雅)の平成最後の夏の生長ぶりがすごい
雅子妃殿下のサクラがどんどん大きくなっています! 生長著しいプリンセス雅(雅子さまの桜) 平成30年(2018年)8月4日 村内伸弘撮影 平成30年(2018年)8月14日 村内伸弘撮影 平成最後の夏、雅子さまの桜「プリンセス雅(雅桜)」が急生長しました!! ザクロと並んで、僕が植え付けた木の中でこ... 続きをみる
-
桜の生長 観察写真 - プリンセス雅(ミヤビ桜)の葉っぱが茂るまで
今年 3月2日植え付けた雅桜(ミヤビザクラ)の葉っぱが青々と茂るまでを観察して写真に撮りました。 プリンセス雅の葉っぱ 平成30年(2018年) 4月8日 村内伸弘撮影 プリンセス雅の葉っぱ 平成30年(2018年) 5月4日 村内伸弘撮影 おばあちゃん家の庭に桜(サクラ)を植えたのですが、桜が育っ... 続きをみる
-
サクラ咲く!多磨霊園正門前(多磨駐在所前交差点)の早咲きの桜
東京都府中市の多磨霊園の多磨駐在所交差点で早咲きのサクラが咲いていました。 多磨駐在所交差点(多磨霊園正門前)の早咲きの桜 平成30年(2018年) 3月7日 村内伸弘撮影 一昨日 3月7日にもうサクラが咲いていました。 場所は東京都府中市の多磨霊園駐在所前(多磨霊園正門前)です。 並木になっている... 続きをみる
-
新元号に備え、雅子さまの桜「プリンセス雅(雅桜)」を植え付け
来年5月1日、皇后陛下になられる雅子妃殿下の「 雅 」の字にあやかって雅(みやび)と命名されたサクラを庭に植えました。 桜の苗木: プリンセス雅(プリンセスミヤビ) 平成30年(2018年) 3月2日 村内伸弘撮影 僕が植え付けた雅桜(購入した国華園さんのホームページより) 平成終了が刻一刻、刻一刻... 続きをみる
-
-
桜の花びら - 母校・南多摩高校の残る桜、子安神社の散る桜。
僕が撮った桜の花びらの画像(写真)、どうぞご覧ください 八王子・子安神社境内の散った桜の花びら 平成29年4月13日 村内伸弘撮影 散る桜 残る桜も 散る桜 満開の桜が徐々に散り始めているようです。 今日は会社から街中に行きましたので、途中、桜を撮ってきました。どうしても、この時期は桜を撮っちゃうん... 続きをみる
-
#
FIRE
-
FIRE前と後で資産額を把握する目的と心境の違い
-
那覇滞在(8日目)
-
【雑記】自分の幸せに、気づくことの大切さ。それが、例え小さな幸せでも。
-
ヨークウォーター(YORW)配当金情報
-
TSMC(TSM)配当金情報
-
【 2025 / 1 / 23 】デイトレ結果(間違えた)
-
「ふぁいあ」しとるで、よろしく!
-
しらす丼の朝ごはんと、道を聞かれやすい話。
-
eL-Taxログインできてしまった!なんだか解らない??
-
会社生活もリタイア生活も他者の期待が理不尽な件
-
那覇滞在(7日目)
-
【雑記】今年の人事異動も平穏を望む!転勤や管理職は、強く避けたい!
-
【 2025 / 1 / 22 】デイトレ結果(成行売りの雨が止まない)
-
年金で笑える人
-
函館旅行2日目、ホテル内レストラン麓で朝食。
-
-
#
60代シニアブログ
-
愛知遠征二日目、常滑観光。
-
ぽかぽかバリケン池。
-
文春・フジテレビ追及の第4弾記事を読んできた
-
これは節約かも 今日はパンを焼きました
-
【シニアの暮らし】2日目のおうちいなりと鏡開き。。
-
住宅ローンを年金で返済するには無理があった
-
夢の国立、次は!?
-
今年はこんな料理のレパートリーを増やしたい!
-
【シニアの暮らし】二拠点暮らしのハードル。。
-
♪クルミとイチジクのパン♪
-
👛ダコタの緑財布をいつものスーパーで引き寄せた〜👛
-
ご飯が進む!10分で作れる簡単時短【豚キムチ】レシピを大公開!美味しさの秘密は最後に加えるナンプラーとガーリックパウダー!
-
認知症予防・1年に100の新しいことをする・①限定ドーナッツを買う
-
戻りましたよ ご心配をおかけしました
-
【シニアの暮らし】おいなりブランチ。。
-