今日は8年8か月目の乳がんの検診だった。 エコークリア、前回の血液検査の結果も満点クリアで 無事にあと少しで9年を迎えられる。 「お嬢ちゃんおめでとうーーーパチパチ♡」と いつものように明るい先生。 広島市内は暑くて 歩き回ってまで見たいものもない。 食べたいものもなかったけど 朝から何も食べていな... 続きをみる
おもてなしのムラゴンブログ
-
-
ーあらすじー 驚異的な身体能力を備えるソフィアは 王立騎士団達の間では彼女に興味津々 そんなある日に学園内ではパーティが 開かれたのだが彼女は旧校舎の三階で 王立騎士団におもてなしを虐げられる
-
60歳になってから「初」体験が続きます。 旦那君とのバスツアーに次いで、 バスツアー初体験 運転手さんがプロだった件 - Time is life 娘Aから「テーブルコーディネイトの会」 へのお誘いが。 テーブルコーディネイト!? Σ(・ω・ノ)ノ! インスタで知った先生がご自宅を開放して レッスン... 続きをみる
-
-
あおぞら〜☀️ 体重 ➖0.2 目標まで2.6 体脂肪 ➕0.4 昨日はお正月のためのお買い物🎍 たくさん買いました♪ 蒲鉾に栗きんとんに伊達巻き卵に黒豆に酢だこに数の子…どれくらい買えばいいんだろうと悩み🥲 結局、蒲鉾と栗きんとんと伊達巻きセットと、単品でも少し高い蒲鉾と伊達巻きも買った😏買... 続きをみる
-
日本ではいつも考えてました。 「こんな事したら、嫌がられるかなー、目立つかなー、気を遣わせるかなー」っと。 自分でこうしようと思いついたアイディアも、 周囲の目を気にして、周りからどう思われるかを一番に考えて、 平均値の行動をいつもとっていたように思います。 アメリカに来てから、 「あなたがそうした... 続きをみる
-
最近の大ヒット作は 城戸志保さんの『どくだみの花咲くころ』 不思議な友達も多かったけど 自分もかなり不思議謎行動してただろう 小学生時代 こんな感じだったよなー私とあの子達もと 今更納得できる一冊 安定の一冊は『何食べ』23巻 シロさんケンジ達と時を同じく 読者も何と17年を共に過ごしましたよ(´∀... 続きをみる
-
妻の親戚にあたる幼馴染が、土曜から昨日まで我が家にお泊りでした。本当は重病の友のお見舞いにと来られましたが、容体の都合で行けなくなりました。 おもてなし派の妻は、いろいろ考えて、おいしい食事を一杯したり、一緒に食べに行ったり(もちろん私もですが)、買い物にいったりとしました。おかげさまで500gは体... 続きをみる
-
悪魔執事と黒い猫 2024イベスト Butler’s cruise vacation感想
今回のイベストに合わせて、ホーム画面もクルーズ船仕様になっています。朝昼夕夜の風景も素敵ですし、今回初めて担当の執事以外に1シーンですが他の執事が声付きで現れる演出がすごい!!執事たちのスタイルの良さを改めて知ることができました。運営さん!素敵な演出ありがとうございます。 最初に、今回の記事はかな... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは。 先月、マニラ首都圏マニラ市の マラカニアン宮殿にあるラペラル邸の 部屋をメディア関係者が見学しました。 19世紀の建築とトロピカルな雰囲気が 漂うこの復元された邸宅は、 フィリピンの公式大統領迎賓館として 機能します。 外国の国家元首または政府首脳が訪問 しているとき、この施設は、フィ... 続きをみる
-
なんか焼き餅を焼いた。今度リビングで白の体操着、 紺のブルマで、おもてなしをリクエストさせるぞぉ。
-
-
-
#
おもてなし
-
使い捨てカトラリーの概念が変わる!WASARA竹製カトラリーで叶える、上質なおもてなし
-
カルピスで美味しくなるレシピ4選
-
玄関からリビングまで、香りで彩る私だけの贅沢時間。GREEN NATION LIFE ウッドウィックキャンドルで心満たされる毎日を
-
【再入荷】夏休みに大活躍!WASARAの「鉢」で食卓がもっと豊かに、もっとラクに!
-
きっと見つかる !今日の献立【2025年 6月号】料理のまとめ
-
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
-
暮らしを彩る、とっておきのエプロンと楽天ワンダフルデーで賢くお買い物!さらにサマーセールも!
-
【サマーセール開催中】Chilewich「Sampler」が食卓にもたらす新たな魅力
-
冷奴の美味しい食べ方4選
-
お客様が「進んでやってくる」Webサイトは「おもてなし」で設計する
-
久しぶりのママ友ランチ会で感じたこと。介護とハピエプのこと。
-
夏の家事を涼しく快適に! OTTO HUIT マドモワゼルキキのエプロンで気分もアップ
-
【ホームパーティの主役にも!】WASARA角皿(小)で叶える、おもてなし上手の秘訣
-
トウモロコシの美味しい食べ方4選
-
竹の優しさと、驚きの保冷力。RIVERET「izumi」で味わう、至福のアイスタイム
-
-
-
久しぶりに高速道を使って山梨県の知り合いのお宅へ出かけました 二十年ぶりぐらいで お昼は避けておじゃましたのですが 冷やし中華をごちそうになりました その前に、中華屋さんで味噌ラーメンを食べて腹ごしらえをしていたのですが せっかくのおもてなしなので 食べました! 美味しかったです そして帰り道 車の... 続きをみる
-
時差ボケで、夜中に目が覚めて寝られないので、早朝寝床で「ブログ」を書き始めた。 ヨーロッパ旅行、最後の最後にちょっとしたトラブルがあったけど、まあ何とか無事に帰国出来た。 フランスの「ブログ」が多いのは、いろんな意味で私には一番、海外旅行らしい海外旅行だったからだ。 言い換えれば、知り合いもいない... 続きをみる
-
母はいつも、朝はパン🍞 パンは菓子パンだったり、食パンにジャムを付けて食べたりする😄 私は週1くらいでパンを焼く🍞 昨日、パンを焼いた😌 旦那はコンビニが大好き❤ 毎日、コンビニに行く🏃 昨日もコンビニ、コンビニと通い、母にメロンパン、どら焼きを買って来た😅 自分の分として、たまごパン、... 続きをみる
-
GWに、久ぶりに訪ねて来た息子たちへのおもてなしも無事終わった。 4日に次男、「何が食べたい?外食にする?」ってLINEで聞いたら、 「出来たら家で焼き魚でもお願いします。」という返信。 ワインのおいしい店とかを物色していたのに、あ、家でいいんだ。 独身で小食な次男は家のごはんが一番安心するらしい。... 続きをみる
-
-
日本は、歴史と魅力的な文化が豊かな国です。多くの外国人にとって、日本は先進的なテクノロジーを持つ国、美味しい食べ物の国、そして世界で最も人気のある観光地の1つとして知られています。 日本の最も特筆すべきことの1つは、革新的で先進的な技術です。日本は高品質のテクノロジー製品や、人型ロボット、交通分野で... 続きをみる
-
-
-
伊香保温泉観光 和心の宿大森さんのおもてなしが素晴らしかった!!ここは上州 いーかーほーの湯♪♪
僕おすすめの旅館 → 和心の宿大森(なごみごころのやどおおもり)- 伊香保石段街、ロープウェイ駅近く 和心の宿大森 玄関脇のほおずき 和心の宿大森 玄関の金魚 和心の宿大森 すき鍋(上毛赤城牛) 令和4年(2022年)9月2日 村内伸弘撮影 伊香保温泉バス停のすぐ目の前にこの旅館「和心の宿大森(なご... 続きをみる
-
「O-MO-TE-NA-Shi」(オモテナシ)が流行語になった頃、日本のおもてなしの形が色々紹介されていたことがありましたね。今日ご紹介する、日本を訪れる外国からの観光客に薦めるホテルランキング15に入ったホテルには、きっと日本らしさを感じていただけるような「おもてなしの心」を感じさせるものがあるの... 続きをみる
-
夏はすいかパン🍉 抹茶とビーツ粉とブラックココアで パンに色をつけて カレンズレーズン(小粒レーズン)を入れて 焼く。 味は食パンなんだけどね。 友達が遊びに来る時、たまごサンドにしたら とっても喜んでくれる✨ 夏のおもてなし✨
-
こんにちは! 新婚さんの次女の家のおもてなしです。 まぁ 素敵~♪ クラシカルが好きな次女は、イギリスのアフタヌーンティー風でお茶タイム。 カフェ気分です。 孫もお茶タイム ちょっとひやひや(笑)おやつ大好きです。 お天気が良かったので、みんなで少し足を延ばして川までお散歩しました。 日差しは強かっ... 続きをみる
-
海外ドラマなどで、 ホームパーティーのシーンを 見かけることってよくありますね。 いざ、カナダに住み始めてから こっちの人は本当にパーティーが好きだな と実感しました。 ホームパーティーといっても、 そんなに仰々しいものではなくて、 普段の晩御飯をちょっと 華やかにして、友人を招待するという感じ。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちは(◍•ᴗ•◍) 長男君 帰ってきてくれました やっぱり嬉しいです 予定では お正月に帰って来る予定でしたが… ↓ 初めてリブログできました🤭 まだ まだ 色々できません😵💦 長男君… 君ではないですね(笑) もう32才です 今年33才になります 2年近く前に離婚しています 元気になっ... 続きをみる
-
いちはらアートミックス開催中。
-
内田未来楽校 アート×ックス2020+ おもてなしプログラム
本日19日より開催の「いちはらアート×ミックス2020+」の 内田未来楽校のプログラムである。 ぜひお立ち寄りの上お楽しみ頂きたい。
-
Aug19,2021 寺社と神社はコンビニより多いけど、モスクは?
移動モスクの問題点をざっと挙げただけでも、この発案者は、 イスラム教のことを知らないんだろうなぁ と思ってしまうのです。 利権だのは横に置いておいて、この発案者は、 日本を訪れるイスラム教徒のために祈りの場所を確保せねば!! という使命や親切心から移動モスクを考え付いたのかもしれません。 おもてなし... 続きをみる
-
Aug16,2021 東京オリンピックとこんなところにモスクがあるかも
東京オリンピックは終わりましたが、オリンピック関連の過去のメルマガを探していたらこんなメルマガを見つけました。 2019年8月に配信した2年前のメルマガです。 「133回 ~ それは、おもてなし? 移動モスク その1」 移動モスクって知っていますか? 知らない方は、こちらの記事をどうぞ。 要は、20... 続きをみる
-
空港検疫での陽性者が意外に多いのにニュースにもなりません。 入国者を2週間隔離して、再検査と言いますが、オリンピック選手だったら試合出場に間に合いません。 東京検疫所イメージキャラ それは困るので特例を作りましょう。 別の件でも特例を作りましょう。 結局は特例が多過ぎて、ざる法になったともいわれてい... 続きをみる
-
もう、7月やで〰️!(笑) ちょっと自分に気合い入れてみた (*´σー`)エヘヘ 6月は白浜のアドベンチャーワールドに 「楓浜」を見に行ったのに 事前の予約抽選の事も知らず🤣 普通に大人パンダを見てきただけやった(笑) 今回、車椅子を使わず義足での入園。 エントランスにエレベーターがある画像を見つ... 続きをみる
-
今回の城崎温泉も前回行った下呂温泉と同じで、コロナ感染症の影響で今年初めに キャンセルしたリベンジの旅なのです 城崎温泉と言えば、“ 蟹 ” 🦀 なので、この時期、普段でもお客さんが少なく お安く泊まることができました ヽ(^o^)丿 お部屋食です 食前酒 ~ 柚子焼酎水割り ビールでも乾杯です~... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 お給料が出たばかりなので、またしても職場近くにある京王プラザホテルの『樹林』さんで、ランチをいただいてしまいました。今回は友人が西新宿まで来てくれて、お陰様で楽しいランチタイムでした。 ポークソテー、お肉が柔らかくジューシー... 続きをみる
-
宿泊しないと目にする事ができない。 この景観は、赤とんぼ荘の「宝」です💖 お部屋も城下町側で、ゆったりと下町を眺めて 秋の色付いた鶏籠山や的場山⛰が綺麗でした🍁 龍野城跡🏯や数々の神社やお寺も見渡せます⛩ ひしめく瓦屋根が、城下町らしさを感じさせてくれる🏘 客室は、こ... 続きをみる
-
子供が障害をもった親繋がりの三人で久しぶりにイタリアンランチを頂きました🎵 有機野菜の前菜 パスタ🍝 肉料理🍗 ジェラート 説明がざっくり❗ 性格が現れます😅 ランチ☀🍴のあとは近くの友人宅へお邪魔してお喋り😊 煉瓦造りで室内は木をふんだんに使った北欧風の素敵なインテリア💖 ロフトもあ... 続きをみる
-
久しぶりにお部屋デート プレゼント のiQOS ケーキ 桃のケーキ(オッパいみたい…(^_^;))と、イチゴのティラミス。 改めて おめでとう🎊って。 幸せな時間を過ごしてきた。 私が車に乗り込み、 今回はごめんね! せつかくお店予約してくれたのに…… うんうん。 いえいえ。 顔を振るしか出来ず?... 続きをみる
-
今日はとても暖かい…というか汗ばむ陽気でした 明日は寒さが逆戻りらしいです なので “お孫預かり疲れ”のあずき父母&あずきちゃんを誘って 先日 お散歩した『片上ロマン街道』なら ゆっくり安心安全なお出掛けでリフレッシュ✨ お弁当を持って向かうことになりました 天瀬駅舍近くまで車で向かうのですが 話し... 続きをみる
-
フードファイターいちこ家が おもてなし最後に向かったのは 『フルーツハウス』から 『最上稲荷』 今年2度目です 旧正月で参拝者が結構いました お孫君もママに浄めて貰います 1年の無事を祈ります その姿を見ながらいちこ母も背後より二人の無事を願い パワー✨を送ります‼️ いちこちゃんも パワー送りまし... 続きをみる
-
長男夫婦帰省中につき おもてなし✨ いちこちゃんは終始そわそわ いちこ母から離れませんよ~ さぁ 本日のおもてなし タイムスケジュールは… ゆっくり 朝ごはんを食べて頂きましたが せかし目に荷物をまとめて貰い 忘れ物がないかしっかり確認して~(子供かぁ) まず目指すはランチ☀️🍴(無理をお願いして... 続きをみる
-
長男夫婦が帰省中 いちこちゃんもおもてなし ちょっと苦手な長男にも頑張っておもてなしい(;^ω^)ちこちゃん🤭 今日はずいぶん いちこちゃんに寂しい思い 我慢をさせてしまいました(´;ω;`)ウッ… でも久しぶりに会ってもにぎやかに たくさん笑って過ごせる 大切な時間 明日 空港へ送り届けるまでの... 続きをみる
-
「おもてなし」 こういった日本語は相手の気持ちになってつくられ は心でおこなうものだね。 だから美しい。 「おすそわけ」なんて言葉もある。 は漢字で書くと「御裾分け」 御裾分け(おすそわけ)は、「裾分(すそわ)け」の丁寧語である。 お福分けとも。 他人から貰った品物や利益の一部などを、さらに友人や知... 続きをみる
-
「お・も・て・な・し」 オリンピック招致の折、 滝川クリステルさんがプレゼンした この言葉が全世界に広がったようだけど、 すべての日本人が 気配り、心遣いなど、 おもてなしの精神があれば 誇りに思えるけどね。 人との出会いの中で、 細やかな気配りのできるには やはり心を打たれるね。 言葉かけもそう、... 続きをみる
-
陽が暮れるのが早くなりました。⭐️ 気温も夕方には肌寒く感じます。💭 今日は簡単にできるアロマスプレーを作ってみましょう。 玄関はいつも気持ちよく出入りしたいですね。😃 例えばクレープフルーツの香りは爽やかな空気感を作ってくれるのでオススメです 作り方 1スプレー容器「色のついたもの」 ※アロマ... 続きをみる
-
-
【食事のすすめ方】 初めから食事を出す予定でいるときは、頃あいを見て、「お久しぶりなんですから、きょうは、ゆっくりして、ぜひお昼を召しあがっていってください」とすすめ、相手が「そうゆっくりしていられないのですが」と遠慮をしても、「まあ、そうおっしゃらずに。家内も、そのつもりで、したくをしているのです... 続きをみる
-
「あと2年、熱のこもった、おもてなし」 いや〜心配ですね。 ◾️today's run 断走中 毎日読んで頂きありがとうございます。 西のおやじにガンバ!のワンクリックを! ↓ ↓ ↓ ↓
-
おはようございます。 庭で、爽やか朝の空気を エンジョイしてます。 いつものゆったり土曜日を 過ごしています。 旦那はすでにバスケットボールの ゲームから戻ってきたところ 私も領事館へ書類を取りに行き 帰ってきたところ。 お昼時ですが、眠たいです… 昨日のブログでも書きましたが ご近所の夫婦からディ... 続きをみる
-
-
#
今日の農作業
-
トウモロコシ種まき&キュウリ収穫☆葉山農園(7月初旬)
-
ゴーヤ結実&トマト収穫&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
-
キャベツ&大玉トマト&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
-
じゃがいも掘りとにんにく作業
-
京波ピーマン&ナス&キュウリ収穫&耕運機☆葉山農園(7月初旬)
-
オクラ花・支柱立て&四葉キュウリ☆葉山農園(7月初旬)
-
トウモロコシ収穫&インゲン&大玉トマト☆葉山農園(7月初旬)
-
ニンジン収穫&大玉トマト&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
-
白いトウモロコシ被害&ブロッコリー収穫☆葉山農園(7月初旬)
-
インゲン収穫&大玉トマト収穫&レタス収穫☆葉山農園(6月下旬)
-
トウモロコシ収穫&キュウリ豊作&爆発キャベツ☆葉山農園(6月下旬)
-
キュウリ祭り&キャベツとピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
-
じゃがいも掘りと草刈り
-
ニンジン収穫&トマト、ナス、ブロッコリー収穫☆葉山農園(6月下旬)
-
シシトウ収穫&ナス&ピーマン&キュウリ収穫☆葉山農園(6月下旬)
-
-
#
今日のお昼なに食べた?
-
今回の「べらぼう」の脚本いつ書いたんだろう&またまた百円丼
-
政党マッチングアプリやってみた&ニラちぢみと明太おにぎり
-
虫刺されの救世主?「はだまも」いいかも&鶏天と五目ごはん
-
今日の「あんぱん」創刊のバタバタ&ナポリタンとパニーニ
-
トランプなんかに負けるなニッポン&チャーシュ豚骨ラーメン
-
エアコンがないヨーロッパで熱波&韓国料理【福】のキンパ
-
介護保険を解約した&【星乃珈琲】クラブハウスサンドイッチ
-
蔦重の真骨頂「嫌な仕事も遊びにする」&冷やし中華
-
電気代補助は3ヶ月で1600円&ハムカツと鶏ごぼう飯
-
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
-
新聞記者は、のぶの天職かも&ホームカレー弁当
-
去年、鉢から庭に植えかえた紫陽花が咲いた&お好み焼再び
-
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
-
備蓄米にもう行列はできてないのね&時短のお稲荷さん
-
戦時中、代用教員だった母&また京のおばんざい衣笠丼
-