今日の 予約診察枠は… げんちゃん… 天気予報は… 夕方からの 雪… なので… 問題なく 診察へGO… ただ… 明日の 予約診察枠は おとちゃん… 天気予報通りだと… 雪… なので… 今日の診察で おとちゃんの 点滴注入薬を 処方してもらってこよぉ… 天気予報 はずれて欲しいけれど… 今日は 公園ね... 続きをみる
虐待のムラゴンブログ
-
-
年末に、益田ミリさんのご本を再読。「お母さんという女」という本です。 旅やエッセイ、女性の日常を描いて大人気のミリさんですが、私は彼女の著作の中でもこの本が大好きです。 再読してほっこり、ほろりとしているところへ新刊の情報が。 益田ミリさんではなく、お名前を知らない作家さんでした。 齊藤彩さん。「母... 続きをみる
-
#宗教2世への虐待 とは(※雑学No.211,第54週,2022/10/31(月)~,B.D.+68)
🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘 2022/11/6(日) 🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘 きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) きょうは、ウッジューが星になって81日目☆彡 リョーリョーの8歳のB.D.からは48日目☆彡 ▼初登場、美原区のミケちゃんです 基本... 続きをみる
-
1学期の成績が振るわなかった息子。その原因は私にあります。 春から夏にかけて何人かで手分けをしてする仕事があったのですが、他の人たちがあまり協力的ではなく、一人で抱え込んでしまい大変な思いをしました。 仕事自体の大変さよりも、人間関係で食も細るほど悩み苦しみ、関係者のご本人たちに言えばよいものを外面... 続きをみる
-
かれこれ20年くらい前になるでしょうか。 私は「青少年問題を〇〇〇会」のお手伝いで 東京の渋谷と新宿の繁華街にて、 夜、たむろしている子供たちに アンケートをしたことがありました。 「夜遅くまで遊んでいて、お母さんは心配しないの?」 その質問の答えに大変ショックを受けました。 「心配しないよ。お母さ... 続きをみる
-
豚って不浄とされるし、ゴミも汚物も食べちゃうし、寄生虫の問題もあるけど、 その肉も脂も旨い、鳴き声以外全部食べられる って、なかなかに素晴らしい動物だと思うんですけどね。 その素晴らしさにハマってしまったイスラム教徒には特になにも言う必要がないと思うんですが、 だまして食べさせる 無理やり食べさせる... 続きをみる
-
今日は台風で、長野は朝から雨。風も強いです。 そんな中、私は合羽を着て交通当番をしてきました。 雨の日の交通当番は、傘を差してやっちゃダメなんです。子どもが事故に遭いそうな時、とっさに抱きかかえたり、体を張って守ってやらなくちゃならないので…。 黄色いのは「交通安全」と書かれたタスキです。 雨だし、... 続きをみる
-
中村りん:関西出身、米国在住、国際結婚、二児の母、ナルシスト対策解説者が語る大切なこと。 ナルシストが被害者のふりをするために使う心理操作のテクニック|Manipulation Techniques 登場する心理用語の解説 フライングモンキー: 自己愛性人格障害、ナルシストの手先になって、虐め行動を... 続きをみる
-
-
私は母と仲が良い(今現在は)。 小さい頃は色々あって叩かれたり髪の毛掴んで引き摺り回されたりしていました。 が、高校生になって世界が広がると、夜遊びするようになります。 そして警察に捕まり、「虐待されてます」と言うと速攻で児相に連絡。 夜が明けたらタクシーで児相へ。 児相の保護課に滞在しながら母親と... 続きをみる
-
-
先日映画「トップガンマーヴェリック」が公開されました。主役は、トップガンと言えば彼、トム・クルーズさん。(以下敬称略😅) 最近、映画の為に来日もされていてTVでチラホラ見かけていました。そして7月3日は、トムの誕生日だっとそうです🎉🎂なんと、今年還暦‼️びっくりです😆 トムといえば、あの素敵... 続きをみる
-
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、カナダで、19世紀から1990年代にかけて行われていた先住民の同化政策のもと、カトリック教会が運営する寄宿学校で大規模な虐待が行われていたことについて謝罪しました。🤟 カナダでは、19世紀から1990年代にかけて、先住民の同化政策に基づき、先住民の子ども... 続きをみる
-
-
はじめまして(*´˘`*)♡ 日頃、NPO法人にて、ボランティア活動しています。 発達障害、いじめ、教師の暴言、繊細さん… 不登校になる理由はそれぞれ。 そんな子ども達からのお話を聴いたりand遊んだり。 子ども食堂のお手伝い🥳殺処分ゼロの保護犬施設のお手伝いなどなど⋆。✧♡ 子どもたちに囲まれ、... 続きをみる
-
こんばんは! 落ちております。 苦手な方はスルーして下さい。 起きたら雪積もってた。 今日も頓服頼りでした。3日間3連敗。 昨夜は明日はデイケアに行けるよう 景気付けに 映画館行ってリアルミーティングに行く予定立てた。 ↑こう言うの加減知らずなんですかね? 起伏の激しさに波がある事は プログラム6年... 続きをみる
- # 虐待
-
-
家庭環境がよくない場合、とくに女の子は、自身の家庭から逃れて、男の人の家に行くことが多くみられます。 そして恋人同士になることが多々ありますが、その場合、本当の恋愛ではないことがほとんどです。 好きで一緒になるのではなく、護(まも)ってもらうための付き合いです。 本人たちにとっては恋愛とみなしている... 続きをみる
-
-
-
本当はイラスト付きで投稿したいのですが 幼子がいるためなかなか追いつきません💦 今日やっと家族のイラストができました 父ハスキー 目がイッちゃってる 母柴犬 目が死んでる 長男プードル 優しいけど弱い犬ほどよく吠える 次男ゴールデンレトリバー 本気を出したら人も殺せるけど穏やかで優しい 長女ビーグ... 続きをみる
-
-
-
-
-
父、元警察官で表と裏の顔を使いこなし、家族のまえでは鬼のような人。 先生と呼ばれる立場の人間でした。 母、朝早くに起きて夜遅くまで家事と父の世話に追われ、どこか生気のない人。 私を守ってくれる優しい存在だと思ってました。 長男、持病があったので中学を出てから家にいることが多かった。 不可解な死を遂げ... 続きをみる
-
-
こんばんは、彩乃です。 いま、アメブロのほうはメンテナンス中のようで、ブログ更新が不可能です。 私には、さびしさというものがよくわかりません。 私は、産まれるまえから母と一緒に虐待を受けてきましたし、さんざんな幼少期で、 幼稚園から高校にいたるまでイジメを受けてきました。 私からすると、人間は危険な... 続きをみる
-
こんばんは、彩乃です。 今日は忙しくて更新が遅くなりました。 多くの人がトラウマのようになっているものとして、ドッジボール(原語から正確にいうとドッヂボール)があるはずです。 球技だとしても、格闘技でしょう。 ラグビーやアメリカンフットボールでも身体接触は多いですが、基本的には他人を潰すのが目的では... 続きをみる
-
-
-
こんにちは、彩乃です。 昔も今も、私の話を理解する人が、少なくとも周りにはいません。 私は母の話を聴く側になるのはほとんどでしたが、私が母の話を理解しても、 実の母でさえも私のことをよくは理解していませんでした。 ましてや、同年代の連中と会話が成り立つわけはありませんでした。 この連中も歳をとれば私... 続きをみる
-
-
こんにちは。彩乃です。 私は、産まれる前から虐待を受け、虐待を受けて生きてきました。 身辺の安全を確保するために本能的に、安易な反射的行動がとれません。他人に対しては、言動も、感情も、本能的に、安易に出せません。 危険にさらされて産まれ生きてきたので、本能的に、感覚は敏感です。 とりわけ聴覚は敏感で... 続きをみる
-
こんばんは、彩乃です。 あいかわらず花粉でつらいのです。 アレルギーで、幼い頃にはもう耳鼻咽喉科に母に連れられて通っていました。母も大変だっただろうと思いますが、その母が神経質なのでつかう香水やヘアスプレーなども私には悪かったのかもしれません。私も私で、母の外出に付き合っていましたから、大変といえば... 続きをみる
-
-
虐待とは 虐待とは保護者が子供に対して、過剰な暴力や体罰を振るって身体を傷つけたり、性的暴行、必要な世話をしない、無視をしたり暴言を吐いたりする行為です。 そして、虐待の種類には4種類あります。 ・身体的虐待 ・性的虐待 ・心理的虐待 ・ネグレクト があります。 虐待は子供の身体や精神の発達、人格形... 続きをみる
-
-
-
こんにちは、彩乃です。 私だって、ジェンダーニュートラルらしくもっとかわいい話もしたいですけれど、 この傷だらけの心身ではどうにもですね。 もっとかわいく生まれたかったですけれどね。産まれたくなかったとはずっと思っています。 * ブラック企業から解雇されたあとのことです。 パートタイマーとか、いわゆ... 続きをみる
-
こんばんは、彩乃です。 今は亡き母は、父(夫)や親類から虐待を受け続けました。 私が幼い頃から、母は向精神薬づけでした。 摂食障害もあったでしょうけれど、それ以上に向精神薬のせいで身体がむくんでふとっていきました。 外見は結婚前と完全に変わってしまいました。 虐待で自己肯定感が削がれたのは大きいです... 続きをみる
-
こんにちは。彩乃です。 私の父親は、機嫌が異常に変動する人です。 よく、些細なことで激怒しました。 母はこれを止められませんし、夫に従う、従わねばならない人でした。 夫婦喧嘩は起こりません。妻が常に従うので。 いわゆる面前DVです。 当時はそんなことばもありませんでしたけれど。 私も、激怒した父親に... 続きをみる
-
今日は朝早くからバイトでチャリこいで家を出ようとしたタイミングで母親が起きて昨日の件で母親は機嫌悪い様子 はよ出て行けと文句言われながら家を出た私 バイトから帰ってきたらキッチンにはココナッツ なんであるのかと母親に聞くと、 「まず私に話しかけるなら謝れ。」 「え?」 ピアスをセルフで開けた事に謝罪... 続きをみる
-
-
初めまして! 簡単に私の自己紹介をすると、通信通ってるJKです! 毒親日記を毎日頑張って書いていこうと思います是非見てね〜( ^_^)/~~~ 今日私は突然シカト家でされるようになった 理由?んなもん知らん 昼寝してて起きたら夜で、夕飯何食べたか聞くとシカトこかれた。気のせいだと思ったけど、だっ... 続きをみる
-
-
DuoSuccess女性と子供の保護:事前予防が最善の選択肢です
それが何人かの人々を助けることができることを願っています . 虐待、いじめ、人身売買、家庭内暴力、セクシャルハラスメント、性的暴行の危険にさらされている可能性のある女性、子供、無料でを使用できます。24*7*365 . 製品機能: 1、別のレベルの保険。 上記の怪我を予防および回避し、彼女(彼ら)を... 続きをみる
-
児童虐待の加害者への心理療法をおこなっています。 衝動性や暴力性、人格障害、心的外傷や境界知能などの問題を抱えておられましたら、ご相談ください。
-
親から酷(ひど)い扱いを受けてきたり、関心を向けられないような育ち方をしてきたり、あるいは、親が周りの人たちを威圧するような環境の中で育ってくると、安心感が失われていますから、どうしても相手を問い詰めるような発言が多くなります。 たとえば、心理カウンセリングの面談時間が終了になって、私が「今日はこれ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
この言葉は薬物依存症になって初めて耳にしました、薬物依存症者は昔両親がアルコール依存症でケンカが絶えなかったとか、虐待されていたとか、家族間で様々な問題を抱えた人が多い、愛情を受けた事がない、そしてアダルトチルドレンになってしまう、切ない話です。更にその家族間の辛さから薬物依存症になる、そして、薬物... 続きをみる
-
-
-
-
-
2019年6月6日(木) 本日の朝ごはん♪ ●ココアバナナスムージー ●ウインナー&卵ロール ●レタス&プチトマト ●皮つきポテトのマヨネーズ和え ●大学芋 ●ヨーグルト ●りんご ●キウイ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●コットンレースがポイントのネイビーTシャツ ●白×黒のコットンショートパン... 続きをみる
-
2019年5月20日(月) 本日の朝ごはん♪ ●ミルクココア ●ハム&チーズ マフィン ●レタス&プチトマト ●ヨーグルト ●りんご ●ぶどう ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●スムース地のグレー×白の水玉模様ワンピース ●ピンクのソックス ・ ・ ・ GW明けから運動会の練習が始まっています♪ 朝... 続きをみる
-
朝のニュースを見てへこみながら、仕事に行きました。 そう「千葉の虐待で亡くなった心愛ちゃん」の事件です。 誰も守ってあげなかったの? 一人で苦しかったでしょう? そんな事を考えていたら、涙が止まらなくなりました。 私は今、独り暮らしで経済的にも余裕がありません。だけど、こういう子がいたら引き取ってあ... 続きをみる
-
-
-
-
-
トラブルを起こす人物に対処しないと、相手の言い分を認める(相手がそう思い込む)事になってしまうようです。 これは、長年日本政府が外交でやってる事でもあります。 だから、殴りかかってくる相手にやり返さずに、そのままにしておくのは良くない。 殴り返すのではなく、対処はしないと。例えば、その都度警察に通報... 続きをみる
-
それで、他の事を無意識に遮断したり受け入れるのが難しくなるから、結果的にどんどん生きるのが苦しくなる。 学生の時に、真面目な生徒と教職員が言うのは、それは褒め言葉ではなく面倒を起こさないから扱い安いっていう意味でしか無い。
-
-
精神が乱れずに、心穏やかに 金や女を得られる方法って有るのだろうか? 有るのなら、それは実行した方が良いように思える。 無いのなら、得たい気持ちの方を捨てる努力をした方が良い。 物理的な豊かさを求めたところで、心穏やかには過ごせないから。
-
-
-
今朝の札幌、青空〜☀️ 6時に起きたけど、何しよう〜 かなぁ💦 2度寝は勿体ないから、起きちゃった。 今日は何か良いことあるかもね〜って思ってたのに、問題が! 我が家の上の階の人が夜逃げたらしい。 連絡が取れず、安否確認の為、警察官立会いで入室すると、 契約者不在で、部屋の状況が凄まじく汚く、ニャ... 続きをみる
-
-
-
つい先日、母に 「あんた、きっと今がどん底だね。」と言われた。 病院では、入院の話もあったり働けないし 学校を辞めれば、奨学金が何百万とあるからそれも 返済しないといけない。 学校側は「辞めるんでしょ?」「さっさと退学した方がいいんじゃないの?」 と毎回連絡するたびに言う。 解離症状が酷くて止める方... 続きをみる
-
-
-
2017年7月にうつ病と診断され、5歳から夢だった看護学校を 残り半年なのに休学しています。そして、夢も希望も自分も分からなくなりました。
-
生きる意味及び意義とは何ですか?(中略)→(結論)ヒト・人間・人類は消失、滅亡、絶滅するべきだと思います。(続き-2-)
生きる意味及び意義とは何ですか?(中略)→(結論)ヒト・人間・人類は消失、滅亡、絶滅するべきだと思います。 (続き-2-) shikanneiko 「ヒト絶滅、全人類滅亡消失、無人化、へ…の説得・提言(・勧誘引導(導引))」 (前記事からの続きで御座います。) 何故か、世の人々は盲目的-狂信的に「生... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
会社で営業が鼻血を出した。 それ見た瞬間、虐待されてた頃がブワーって頭の中によみがえって若干動揺ぎみ。 血まみれ涙まみれの顔に蹴り入れられたことが鮮明に。 涙が出そうになってぐっと我慢。 子育てし始めてフラッシュバックが激しい。 頑張れ艶子。 あと1時間15分で帰れる。 それまで耐えろ。
-
-
-
僕だけがいない街 4巻を電子書籍化。相変わらず、すごく面白く既に5巻が待ち遠しくて仕方ありません…。誰かの生死にかかわる重大な岐路に差し掛かり、助けることが出来なかった場合、時間が逆戻りする現象「再上映」が発生する主人公。彼は母が殺害されたことを切っ掛けに連続殺人事件が発生した小学生時代まで巻戻りし... 続きをみる
- # ミンネで販売中
-
#
独身女性
-
独身の男女比率は、ほぼ1:1 焦る必要もない
-
【FX】米雇用統計により2時間で17,000円稼いだ【ドル円&加ドル円】
-
【業務スーパー】イギリス食パンとスライスチーズでサンドイッチお弁当
-
不機嫌は負け
-
手作り味噌をとうとう開封しました
-
【ハナマサ】いなだを衝動買いしてしまいました
-
【読書メーター】12月に読んだ本まとめ
-
【業務スーパー】話題の姜葱醤(ジャンツォンジャン)を買ってみました
-
【芸能】シンママの大島由香里アナ シンママ限定アプリに「あえて出会いたいっていう男性って…」「目的が子供」
-
長い1週間が始まる
-
【業務スーパー】取り扱ってる干しえびの原産国が変わってました
-
前澤友作氏が監修シンママ限定マッチングアプリ、リリース1日で配信停止「一部の表現などに問題があったと反省」
-
【実業家】前澤友作氏が監修、日本国内の恋活・婚活マッチングアプリ初シングルマザー限定アプリ誕生
-
青いチョコレート
-
【お土産】つまみになるお土産ばかりで友達は私の好みを分かり始めているようだ
-